N64のエミュレータについて語るスレッド。
1964
http://1964emu.emulation64.com/
cen64
http://www.cen64.com/
MESS
http://www.mess.org/
mupen64plus
http://www.mupen64plus.org/
Mupen64K
http://okaycreations.com/
Project64
http://www.pj64-emu.com/
Project64k
http://pj64k.emulation64.com/
過去ログ
最強のエミュレータ(N64編) Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1462236165/
探検
最強のエミュレータ(N64編) Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/30(月) 11:57:56.39ID:ZrRPYyWZ0
2021/08/05(木) 00:31:23.52ID:j9CZIjsU0
pj64_2021-07-13_2_64dd
2021/08/05(木) 10:02:17.45ID:5x++XSKi0
2021/08/05(木) 11:47:41.28ID:s+ZPdL4U0
3.0からRun Countや 'thank you from project64' は通用しなくなってる。まあ適当なランチャー使って起動すれば課金ウィンドウは出ないけどね。
2021/08/07(土) 03:04:06.57ID:P7z1QRbt0
自分はそれが嫌で1964とかBizHawkのN64(中身はMupen64plus)使ってる
2021/08/07(土) 12:31:54.87ID:8RnzdSxM0
どうぶつの森のメニュー表示はなんでバグバグなんじゃい
2021/08/07(土) 13:33:08.28ID:DxAfihz90
リセットさんがウザイな。
グラフィックのプラグイン変えて試そうとすると何度も出て来て辛い。
グラフィックのプラグイン変えて試そうとすると何度も出て来て辛い。
2021/08/07(土) 16:58:36.04ID:W28JIqvs0
メニューを素早く開くパッチがオンだと正しく表示できない
まだ修正されてないんだっけ?
まだ修正されてないんだっけ?
2021/08/07(土) 19:01:43.70ID:GrCgkVI/0
2021/08/07(土) 19:50:43.89ID:5BSN1+oD0
ParaLLElが好きなら自分で設定しな
633名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/17(火) 17:00:27.26ID:RdurMjA50 ランチャー使っても課金ウィンドウでるぞ
2021/08/17(火) 22:26:28.39ID:5gEOC6TG0
出ないよ
2021/08/17(火) 22:39:37.84ID:HixnLx3b0
出すぞっ!
636名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/18(水) 08:11:37.30ID:lHDhY/gV0 使ってるランチャー教えてくれ
2021/08/18(水) 11:35:04.70ID:UaIm0/Sk0
ロケットが飛び出すやつですね
2021/08/28(土) 12:31:05.89ID:JpzktFT30
BizHawkのN64めっちゃ軽いやんこれでいいわ
2021/08/31(火) 03:28:46.26ID:7TF0KFhC0
project64 の3.0のゲームの名前って日本語にならないの?
2021/08/31(火) 20:06:40.71ID:WPaQM23d0
Project64 日本語化RDB (Unofficial RDB) v4.24
2021/09/02(木) 20:06:13.39ID:v09XvQK+0
ares開発版がフラッシュラムに対応
642名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/04(土) 23:35:30.69ID:P7BkD9ze0 レトロアーチのmupen64plus-nextで作ったセーブデータは.srmだけど泥版のムペンfzでは.eelで作られるから「pcでプレイ→続きを泥でやる」ができないんだけど!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なによこれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!誰か助けて!!!!!!!!!!!!!
なによこれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!誰か助けて!!!!!!!!!!!!!
2021/09/05(日) 00:21:13.49ID:mTwmwVHX0
泥でもRetroArch使えば(鼻ほじ
644名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/05(日) 00:25:30.28ID:dS9whxbe0 .eelじゃなくて.eepだったわ、ウナギじゃない
よくわからんけど自己解決した
まず泥版のムペンFZで「設定」→「データ」→「game data strage location」を「external」で任意のフォルダにしておく
こうしないとどういうわけかムペンのゲームフォルダがどこにも見つからなかった(隠しフォルダを表示してもダメだった)
次にPC側の作業
レトロアーチで作った.srmの64セーブデータを.eepにリネームしてpj64で読み込ませる
↓
pj64でプレイ、セーブ
↓
更新した.eepファイルをさっき設定したゲームフォルダの「SramData」に入れる
これで泥版ムペンにセーブデータ引継ぎできた
無意味な工程挟みまくってる気がしてならないが
よくわからんけど自己解決した
まず泥版のムペンFZで「設定」→「データ」→「game data strage location」を「external」で任意のフォルダにしておく
こうしないとどういうわけかムペンのゲームフォルダがどこにも見つからなかった(隠しフォルダを表示してもダメだった)
次にPC側の作業
レトロアーチで作った.srmの64セーブデータを.eepにリネームしてpj64で読み込ませる
↓
pj64でプレイ、セーブ
↓
更新した.eepファイルをさっき設定したゲームフォルダの「SramData」に入れる
これで泥版ムペンにセーブデータ引継ぎできた
無意味な工程挟みまくってる気がしてならないが
645名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/05(日) 00:30:47.59ID:dS9whxbe0 >>643
実際それが一番確実だと思う
確認してないけど
レトロアーチって一見万能だけどコアによっては単体のエミュより不安定なことあるじゃん
個人的にそういう不完全さがなんか気持ち悪くてできるだけ使いたくないんや
実際それが一番確実だと思う
確認してないけど
レトロアーチって一見万能だけどコアによっては単体のエミュより不安定なことあるじゃん
個人的にそういう不完全さがなんか気持ち悪くてできるだけ使いたくないんや
646名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/05(日) 00:59:29.82ID:dS9whxbe0 あー意味不
.sraで作成されるセーブについても>>644の手順やってみたんだけどこっちでは成功しない
成功したのはドンキーコング64(pj64では.eep)で、失敗するのはカービィ64(pj64では.sra)
わかんねえわ寝る
.sraで作成されるセーブについても>>644の手順やってみたんだけどこっちでは成功しない
成功したのはドンキーコング64(pj64では.eep)で、失敗するのはカービィ64(pj64では.sra)
わかんねえわ寝る
2021/09/05(日) 01:20:39.39ID:mTwmwVHX0
2021/09/24(金) 21:00:03.02ID:A+6s0fCM0
「NINTENDO 64」と「メガドライブ」のコントローラー、Switch Online加入者向けに発売決定!
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1353084.html
ttps://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/09/64_mega.jpg
NINTENDO 64やメガドライブのソフトが楽しめる「Nintendo Switch Online」の新しい料金プラン「Nintendo Switch Online + 追加パック」が10月下旬より追加されることに合わせて、当時のままの操作感でゲームを遊べるコントローラー2種類の発売も決定した。
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1353084.html
ttps://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/09/64_mega.jpg
NINTENDO 64やメガドライブのソフトが楽しめる「Nintendo Switch Online」の新しい料金プラン「Nintendo Switch Online + 追加パック」が10月下旬より追加されることに合わせて、当時のままの操作感でゲームを遊べるコントローラー2種類の発売も決定した。
2021/09/24(金) 21:33:48.76ID:GIPavL6E0
スーファミコントローラーもBluetoothでPCに繋げられたから64コントローラーも繋がるはず!
64エミュで使えると信じてる
64エミュで使えると信じてる
2021/09/24(金) 21:57:21.51ID:k6IhCoiE0
とおもーじゃん?
2021/09/24(金) 23:24:03.54ID:Pv4ZcXXl0
中央スティックが今度は削れないように改良されてるといいね(自分は激しく使わなかったからか問題なかったが)
あとはPCでも使えるかどうか気になる所だな
エミュでも形状が特殊だから64コン使いたいし
あとはPCでも使えるかどうか気になる所だな
エミュでも形状が特殊だから64コン使いたいし
2021/09/25(土) 03:21:24.30ID:PzDo3doR0
所詮Bluetoothだから準備していればPCで使えるよ
2021/09/26(日) 19:34:05.37ID:9PWt7BmW0
64エミュはテクスチャーを好きに変えられるようになったのが早かった為なのか
ゼルダとかマリオが揃っていて良いな
久しぶりにゼルダをやりかくなってフルHDのテクスチャーの奴でやった
文字とUI(ハートや地図やアイテム)だけでもフルHD仕様にすると古臭さがまったくなくなるね
ゼルダとかマリオが揃っていて良いな
久しぶりにゼルダをやりかくなってフルHDのテクスチャーの奴でやった
文字とUI(ハートや地図やアイテム)だけでもフルHD仕様にすると古臭さがまったくなくなるね
2021/10/03(日) 13:44:15.37ID:jrLO3IHO0
加入者にこの値段で売るんかwww
2021/10/08(金) 15:00:25.55ID:Q9GcXWrV0
>>653だけど
作る人が日本語ネイティブの人じゃないと色々と日本語を間違っていますねw
「そうび」が「そうぴ」になってたり
「終了」が日本語じゃない漢字(中国語)になってたり
https://i.imgur.com/FIjgAfl.png
作る人が日本語ネイティブの人じゃないと色々と日本語を間違っていますねw
「そうび」が「そうぴ」になってたり
「終了」が日本語じゃない漢字(中国語)になってたり
https://i.imgur.com/FIjgAfl.png
2021/10/10(日) 20:32:54.81ID:f1cUbenu0
NINTENDO 64を車にビルトインするのに成功した人が登場
https://i.imgur.com/biP5net.jpg
https://i.imgur.com/biP5net.jpg
2021/10/16(土) 12:24:29.75ID:FFfHp8240
658名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/16(土) 12:49:15.37ID:xwK3qUK70 ファミコン、スーファミコントローラでは削除されたままだったHOMEボタン等が増えているのは地味に良い感じ。
GCパッドはコンバータを介するだけでボタンは増えなかったし(GC型スマブラパッドは別)。
しかし、+/-ボタンもあればレトロゲームはメガドラパッド、と言えたのに、+/-がないのが残念。
メガドラオンライン以外で使えないように、わざとだろうけどw
(レトロ風ゲームに限らず+/-にメニューを割り当てているゲームをよく見る)
これでPCエンジンと3DOのコントローラが出れば国内のレトロハードは網羅したことになるかな?
GCパッドはコンバータを介するだけでボタンは増えなかったし(GC型スマブラパッドは別)。
しかし、+/-ボタンもあればレトロゲームはメガドラパッド、と言えたのに、+/-がないのが残念。
メガドラオンライン以外で使えないように、わざとだろうけどw
(レトロ風ゲームに限らず+/-にメニューを割り当てているゲームをよく見る)
これでPCエンジンと3DOのコントローラが出れば国内のレトロハードは網羅したことになるかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 02:10:37.49ID:L1Qgwpds0 誰も既存の64風USBコントローラーについては触れないけどそれじゃダメなん?
公式から出てたりbluetoothなことが重要なんか
公式から出てたりbluetoothなことが重要なんか
2021/10/26(火) 02:51:53.60ID:Q4+XtaI80
見た目だけ真似てスティックの精度やボタンの感触がコレジャナイ製品が多いからな
「ちゃんと動く」のが大事
「ちゃんと動く」のが大事
2021/10/28(木) 18:06:22.45ID:1o6UCu+Q0
64で発見!!たまごっち みんなでたまごっちワールド
れいぞうこマスで出てくるキャラが出ると止まるけど
回避方法ある?
れいぞうこマスで出てくるキャラが出ると止まるけど
回避方法ある?
2021/10/31(日) 17:33:13.78ID:6kktMnhR0
たまごっちはタイミングがシビアらしいんでCounterFactorやらCountPerOpを調整してみて
2021/10/31(日) 21:06:31.66ID:Iz1jAyga0
>>662
mupen64plusでCountPerOpは適正値がわからず
0〜20位までいくつか試してみましたが自分の環境ではダメそうでした。
Project64でCounterFactorの値を6にして正常動作確認できました。
ありがとうございました。
mupen64plusでCountPerOpは適正値がわからず
0〜20位までいくつか試してみましたが自分の環境ではダメそうでした。
Project64でCounterFactorの値を6にして正常動作確認できました。
ありがとうございました。
2021/10/31(日) 21:52:10.76ID:hImCoswK0
665名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 14:10:14.41ID:umwcVqeA0 マリオテニス64はマリオテニスGBと連動させると64側にGBで育成したキャラを送れてGB側はミニゲームが増えるが
Project64でNRage_Input_V2.dllを使い連動させたら64にキャラを送れるがGBの.savが更新されずミニゲームが増えない
正常に連動させる方法があるなら教えてほしい
Project64でNRage_Input_V2.dllを使い連動させたら64にキャラを送れるがGBの.savが更新されずミニゲームが増えない
正常に連動させる方法があるなら教えてほしい
2021/11/02(火) 14:16:04.73ID:aUFK2DB70
666666
2021/11/02(火) 15:44:05.91ID:u8dwCemg0
ドモホルンリンクルかよ
2021/11/03(水) 12:07:03.31ID:a5xG46C90
別のエミュレータで試せば良いんじゃね
2021/11/03(水) 12:09:25.32ID:x7G7txyL0
嫌よ
project64が使いやすいんだもの
project64が使いやすいんだもの
2021/11/03(水) 12:10:01.93ID:Kb8eLzhc0
わがままか
2021/11/03(水) 12:17:01.36ID:x7G7txyL0
そうなのよ!
だから何とかしなさい
だから何とかしなさい
2021/11/03(水) 12:18:01.33ID:YiPcHFuS0
陽気な名無しさん?
2021/11/12(金) 07:54:07.58ID:sEKSB7jC0
64実機相当の解像度でやりたいんだけど
pj64って解像度なんぼにすりゃいいんだ?
pj64って解像度なんぼにすりゃいいんだ?
2021/11/12(金) 09:22:33.77ID:sEKSB7jC0
2021/11/12(金) 12:59:52.25ID:1QDoajiu0
>>673
ゲームによって解像度が異なる。ソフトウェアレンダリングのプラグインを使えば完璧
ゲームによって解像度が異なる。ソフトウェアレンダリングのプラグインを使えば完璧
2021/11/12(金) 13:13:57.98ID:k4WYB3q40
320x240か640x480が多い
677名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/13(土) 05:23:59.38ID:toahszs70 せっかく高解像度でできるのになんで実機の解像度でやるん?
2021/11/13(土) 07:13:43.74ID:LeyYbDap0
ロマンが分からん奴だな
2021/11/13(土) 07:44:33.07ID:p2Rzh1b80
いまだにガラケー使う人っているだろ
それと同じ
それと同じ
680名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/13(土) 12:15:22.74ID:r0PjwUt60 エミュの目的は実機の再現だから!
2021/11/13(土) 13:14:03.62ID:XhFn20qT0
ブラウン管も用意しなきゃな
2021/11/13(土) 15:31:12.44ID:JlTIwSr80
メモリー拡張パックもか
2021/11/13(土) 16:26:28.07ID:T6NVHIAr0
一緒に遊んでくれる友達も。
2021/11/13(土) 18:41:57.68ID:wM5mw57b0
一緒に遊んでくれる家族がいるといい
2021/11/13(土) 23:23:39.37ID:+OyIz+eu0
おいやめろ(´・ω・`)
2021/11/14(日) 10:10:25.42ID:pw4UD22w0
一人っ子がコントローラ4つ持ち
2021/11/14(日) 10:14:53.46ID:3odQG4No0
友達は別売りですか
2021/11/14(日) 10:21:45.54ID:UZnXukJ70
https://i.imgur.com/Ctsrchl.jpg
(`・ω・´)
(`・ω・´)
2021/11/14(日) 11:20:18.14ID:pw4UD22w0
>>688
値段設定吹いた
値段設定吹いた
2021/11/14(日) 11:35:07.57ID:3odQG4No0
>>688
兄弟安すぎて需要の差に笑う
兄弟安すぎて需要の差に笑う
2021/11/14(日) 19:53:42.83ID:vPyyaN6T0
マリオパーティ1のミニゲームアイランドやってみたら
デュアルショック4が常に上入力されてる状態になった
スティッククラッシャーは伊達じゃなかった
デュアルショック4が常に上入力されてる状態になった
スティッククラッシャーは伊達じゃなかった
692名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/24(水) 14:05:24.65ID:3cy5lmlW0 旧Glide64からGlideN64に変えたんだがドットが滲まない設定は無いの?
旧Glide64はForce Point -Sampledで滲みが無くなったのに
旧Glide64はForce Point -Sampledで滲みが無くなったのに
2021/11/25(木) 11:58:00.88ID:b7aH1lyO0
名前が変わったからあなたが見つけれてないだけ
2021/11/25(木) 19:23:22.88ID:yNRg8MhZ0
あ〜な〜ただ〜け見つ〜め〜てる〜
2021/11/28(日) 13:20:23.42ID:n15ea6IW0
"GlideN64" "Force Point Sampled"で検索すると上に出る海外フォーラムを見ると無いんじゃないか…
2021/11/28(日) 13:59:01.25ID:qGJqFmWn0
project64の最初のサービス要求ウザすぎる
2021/11/28(日) 14:00:36.93ID:WBhjOozs0
2021/11/28(日) 14:09:10.56ID:n9oo2Cm60
なんでproject64なんて使ってんの
2021/11/28(日) 15:45:38.88ID:YVB0tpuH0
2021/11/28(日) 16:21:48.01ID:E96g0XDN0
N64はレトロアーチやエリアズで事足りるのに
2021/11/28(日) 19:53:49.53ID:0r9uvanH0
>>697
無理
無理
2021/11/28(日) 20:45:39.25ID:1rGHbZYZ0
レトロアーチは兎も角エリアズって…
2021/11/28(日) 22:58:44.99ID:Yrjpogde0
日本語ファイル名が扱えるBizhawkがいい
2021/12/01(水) 13:04:51.28ID:VrHZ3eWW0
gliden64でステートロードするとLOAD COMBINER SHADERSと表示されて少しだが時間がかかる
一瞬でステートロードする設定ない?
一瞬でステートロードする設定ない?
2021/12/01(水) 14:25:02.89ID:Du1eN6Mz0
GLideN64を最新のpj64 x64で使っているのだけど
終了したときエラーが出るのはなんでかな…
終了したときエラーが出るのはなんでかな…
2021/12/01(水) 14:41:32.56ID:DrikU5400
そのエラーが出ている文章ににヒントが書いているんじゃ?
2021/12/01(水) 14:52:37.55ID:t/S/a5qE0
英語よめないからわかんない
2021/12/01(水) 15:09:18.63ID:Du1eN6Mz0
2021/12/01(水) 17:06:47.04ID:DrikU5400
2021/12/01(水) 18:25:20.49ID:Du1eN6Mz0
最新のqtとwtlの両方試したけどエラーは止まらなかったわ
pj64も最新の開発版で設定ファイルも全部削除して試したんだけど
pj64も最新の開発版で設定ファイルも全部削除して試したんだけど
2021/12/01(水) 18:52:49.56ID:DrikU5400
2021/12/01(水) 18:54:00.94ID:DrikU5400
途中で送信してしまった
俺は32bitの方を使ってるがそういうエラーはでない
俺は32bitの方を使ってるがそういうエラーはでない
2021/12/01(水) 18:57:06.56ID:Du1eN6Mz0
32と64両方使って両方終了時エラーなんだ
エラーになってない人がいるなら
PCとの相性とかそういうレベルかもしれんな
レス感謝
エラーになってない人がいるなら
PCとの相性とかそういうレベルかもしれんな
レス感謝
2021/12/01(水) 19:07:48.02ID:qGDVPNaD0
intelのCPU内蔵グラフィックだと不具合が多いってのはあるけど、それじゃないよね
2021/12/01(水) 19:12:56.69ID:Du1eN6Mz0
gtx1050tのノート使ってるな
2021/12/01(水) 21:23:00.33ID:DrikU5400
2021/12/01(水) 21:26:28.42ID:8gLuA32W0
わざわざサンドボックス上で動作確認までしてくれてすまない
環境によって出るエラーならどうしようもないので諦めようと思うよ
ありがとう
環境によって出るエラーならどうしようもないので諦めようと思うよ
ありがとう
2021/12/01(水) 21:34:21.77ID:qGDVPNaD0
64DD.orgのビルド試してみたら?parallelプラグインも入ってるし。
https://64dd.org/downloads.html
https://64dd.org/downloads.html
2021/12/02(木) 12:13:25.87ID:70H5zZxe0
そのビルドとプラグインでもエラーは変わらなかったよ
2021/12/03(金) 17:16:19.09ID:Mhdpy02D0
今日の12月3日はプレイステーションの発売日。
でも、ファイナルファンタジー7とドラゴンクエスト7はNINTENDO64で発売されるから買うのは我慢します!
でも、ファイナルファンタジー7とドラゴンクエスト7はNINTENDO64で発売されるから買うのは我慢します!
2021/12/04(土) 03:39:05.49ID:mg4WGHSL0
>>720
スレチ
スレチ
2021/12/15(水) 22:59:18.17ID:Q2T2d8BT0
久しぶりに来たがシレン2完動最新版でもしねーのかよw
バグ掛かったステータス画面は相変わらずか、他のやってみるか
バグ掛かったステータス画面は相変わらずか、他のやってみるか
2021/12/15(水) 23:18:34.37ID:Mltu8hYj0
ただでさえ独特な64の海外に出てない和製サードパーティゲームだからねぇ
あえてそこに最適化するプログラマーがおらんのよ
あえてそこに最適化するプログラマーがおらんのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり [お断り★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え [蚤の市★]
- 【イタリア】ベネチアの運河が緑に、環境活動家グレタ・トゥンベリさんを含む気候活動家が抗議で国内10都市の運河などに染料流し込む [ぐれ★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 【芸能】上沼恵美子「大っ嫌いになった…マネジャーが良くない」ゲスト女優の好感度が急降下 「彼女もイケ好かん子やったけどな」 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap601
- 他サポ 2025-263
- 他サポ 2025-262
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap602
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1808
- 他サポ2025-263
- ニコニコニッコリ日曜日😆のええよぉっ⁉⁉ちゅちぇっ👶連呼し放題スレ
- 高市早苗、G20遅刻、夕食会欠席 🦎「アタシ絶ッッッ対中国に謝らないから!😡」 [165981677]
- 経産省「半導体シェア世界一にしたい」企業「冷やかしは結構」経産省「(100億円スッ)一つか、二つか、いくつ出せばいいんだ?あ?」 [685821185]
- 会社で出世して社長になりたいんだけどどうやったらなれるの?
- 【画像あり】モデルを目指す女子高生6人の中で明らかにデカい人を発見!
- 【画像】顔出し無し一流アーティストtuki.さん(16)、全身を公開するも突然嫉妬されてしまうwwwwwwwwwwwwww [242521385]
