最強のエミュレータ(N64編) Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/30(月) 11:57:56.39ID:ZrRPYyWZ0
N64のエミュレータについて語るスレッド。

1964
http://1964emu.emulation64.com/
cen64
http://www.cen64.com/
MESS
http://www.mess.org/
mupen64plus
http://www.mupen64plus.org/
Mupen64K
http://okaycreations.com/
Project64
http://www.pj64-emu.com/
Project64k
http://pj64k.emulation64.com/

過去ログ
最強のエミュレータ(N64編) Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1462236165/
2018/05/26(土) 09:30:44.29ID:hpPWGtk+0
エミュ飽きたやつがなぜこのスレにいるんだろう…
2018/05/26(土) 11:31:06.88ID:LklCaQDC0
プレイするのと情報収集は全く別じゃない?
2018/05/26(土) 11:38:59.68ID:oCDEtfBR0
>>102
wikiのほうには割と最新情報書いてあるけど誰も読んでないんだなあ
http://nekokabu.s7.xrea.com/wiki/235.html

個人のブログなんかでも何年前の知識で書いてるんだよみたいなの多い
2018/05/29(火) 11:17:41.22ID:9Nv3pAqS0
ミニN64(仮)が出るとしてもシレン64が入っているかどうかだな
版権とか大人の事情乗り越えないと無理だろうし(しったか俺乙w)

ミニMD(仮)も同じ
現状プレミア価格で手が出せないヴァンパイアキラーが入っていれば即決なんだけどねぇ
ステージ5か6か忘れたがエミュレーターでは再現できない描画があるらしいから比べれる

ミニNEOGEOはイラネ
2018/05/29(火) 18:31:17.49ID:ABwsTGfL0
>>106
ミニシリーズは中身はエミュですよ
>ステージ5か6か忘れたがエミュレーターでは再現できない描画があるらしいから比べれる
実機を知らない人がバグだと思ってるだけだろ?w

ちなみにファミコン クラシックミニよりフリーのエミュソフトの方が映像の再限度が高い
2018/05/30(水) 12:51:03.58ID:tOAnEush0
ミニ(公式エミュ)が自身(実機)を再現できるか楽しみですねー
そうだ、後で比べてみましょう!(ワクワクテカテカ
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 01:37:08.87ID:OpPMgFvh0
闘魂炎導が完全動作しないかぎり
64最強エミュなんてない
2018/06/13(水) 05:04:23.29ID:T/fEG5qk0
何年前の知識で書いてるんだよみたいなの多い
2018/06/13(水) 07:24:18.90ID:UZLhd4Or0
そのマイナータイトル、完全互換目指してるcen64なら問題無く遊べるんじゃね
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 11:38:03.25ID:erELWyjl0
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |          __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
2018/06/13(水) 11:47:34.40ID:caK2s2kU0
最強羽生将棋が60fps出ないかぎり
64最強エミュなんてない
2018/06/14(木) 07:18:11.62ID:bulcnF7O0
その嘘はいつまでやるの?
2018/07/08(日) 04:16:56.70ID:utdSFxU70
Project64kにofflinelistから渡す
つまり、コマンドラインからromを渡すってことは不可なんでしょうか?
64無印は無理ということみたいですが、Kになっても無理?
2018/07/08(日) 19:11:57.88ID:jaJvDGuR0
知らんけど、普通はできる
2018/07/08(日) 22:24:37.90ID:TUxCGNHn0
Project64の2.3.2正式版ってポータブル版は無いの?
2018/07/08(日) 23:39:51.13ID:w0ch29a40
インストーラーから選択できたと思う
2018/07/08(日) 23:45:54.73ID:utdSFxU70
>>116
アプリ窓にD&Dしても開く?
ソフト内のリストか、メニューから開くからしか立ち上がらないんだけど
他の人達は立ち上がるの?
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:09:26.87ID:4/xi7Vnm0
Project64 2.3.2ですが、今まで普通にROMが読み込めたんですが、1度フリーズして強制終了した後、起動しROMを読もうとしたら「プラグインの初期化に失敗したため、ロムを開くことができません」と表示されてしまい、まったく遊べなくなっちゃいました( ;∀;)
別のプラグインなども試しましたが変わらず、、先輩方誰か助けてください(-_-;)
2018/07/27(金) 01:08:46.42ID:JIwRdFkB0
リアルマリオカートの高速道路の逆走ステージ
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000132640.html
2018/08/12(日) 15:40:20.65ID:4QhMvR8u0
Redumps! (2018/08/11)

So, nothing much has really happened these days, but I have a few things to talk about:
Two new confirmed redumps from sealed games came in: Mario Artist Paint Studio from ozidual, and my own sealed copy of F-Zero X Expansion Kit.
No need to clean them from saves: They don't have any.
A new clean Sim City 64 dump came in from ozidual: no more of that default Beginner Mode save anymore, and the same is done for the Cartridge Port version.
Speaking of Cartridge Ports: a save fix from ozidual for Doshin The Giant 1 has been added.

It took me a while to eventually decide, but I released a clean dump of Dezaemon DD's 1998/02/23, complete with System Area.
Let me be completely honest here: I did this without permission. But this dump in particular has already been released without the System Area, so I don't think I've done anything wrong with this.
The problem is that I cannot contact the owner of this anymore. I simply haven't been able to. I do have another dump of another Dezaemon DD disk but it is malformed (not to say the dump is bad by any means) so I'll keep that one under wraps.
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 20:13:32.13ID:1eq3q5Of0
まじかよ!
拓大中退の俺様には全然意味わかんねえから誰か丁寧かつ分かり易く訳せよ!!
2018/08/13(月) 09:55:29.22ID:Bt2j1Dvw0
グーグル翻訳も使えないのかお前・・・
2018/08/14(火) 09:15:08.53ID:a8NPe/d40
森次慶子 病気 ひき逃げ 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD
発狂 5ちゃん荒らし マウント 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート
不正利用 右翼 精神科 精神病 騒動 煽り運転 在日 逮捕歴 ストーカー
コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上  脅迫罪 森次 左翼 差別主義者 躁鬱病
悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 捏造 パワハラ 自演 ヘイトスピーチ
発症 引きこもり ゲームアプリ 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖
入院 捏造 解雇 自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 覚醒剤
模写 トレース 加害者 強迫観念 ひかりの輪 発達障害 ドラッグ 猫虐待
執行猶予 オウム真理教 反日 胡散臭い ロブおば 大麻 画廊 高慢 芸人
勘違い 薬物 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 でっちあげ
事件 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法
醜悪 粘着質 無職 売れ残り 火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 懲役
不法侵入 DV 統合失調症 架空請求 盗作 心身症 人格障害 創価学会 炎上商法
2ch 作品 精神病棟 Moritsugu 起訴 森次慶子 下手 ぼったくり 幸福の科学 借金
詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 自己破産 コンプレックス
ババア F9 生活保護 横浜 引きこもり ウイルス フェミニスト 癇癪
変質者  反社会性パーソナリティ障害 恫喝 売春 人種差別 窃盗 高圧的
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
http://peg.thebase.in/
https://togetter.com/li/1172468
https://togetter.com/li/1245978
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/20(月) 02:03:12.46ID:XAd/Z+kJ0
project64 最新版、まだ高速化対応してねーのか

バージョン2.1からいい加減卒業したいんだけど…
2018/08/29(水) 21:52:07.32ID:I57N1aeM0
http://www.emulation9.com/ 〜 おかげさまで19周年 〜

             ∧..∧
           . (´・ω・`)   反原発は世の中の空気が読めない貧乏人が多い
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

これこそが東京の笑いだ
なんだかんだ言ってても2ちゃんねらとかはオタクだから
東京の笑いが理解できない粘着なところがある奴がほとんどである
2018/09/16(日) 22:12:56.93ID:e/zCbVcq0
project64kのものとはチートコードの仕様が違うのかな?
project64の2.3あたりを使っているんだが
ドンキーコング64やマリオストーリーにチートコード突っ込もうにもどうやればいいのやら
2018/10/10(水) 16:01:16.10ID:im9nr0BG0
Project64でシレンやるとクイックロードでエラーが出ることあるみたい
調べると致命的で回避できなさそうなんだけどクイックセーブロードで
エラーが出ずシレン出来るエミュってある?
2018/10/11(木) 11:12:07.61ID:kJzVjzqq0
シレン2は常にセーブされてるから別にクイックセーブ要らないんじゃないの?
2018/10/11(木) 12:45:06.66ID:35S/WZbW0
え?
2018/10/11(木) 13:17:25.89ID:OtHFjjNP0
ずるしたい
2018/10/11(木) 15:21:43.19ID:rC0SR6Dv0
じゃあチートでも使って俺無双すれば?
2018/10/11(木) 17:12:41.50ID:gTpAnW2B0
俺夢精
2018/11/30(金) 11:56:37.06ID:nuokz0Iq0
project64v2.3.1使ってます。
「project64 倍速」で検索すると引っかかるHPに、F4キーでフレームリミット解除と載ってましたが
F4キーを押しても倍速になりません。
フレームリミット解除の方法があったら教えてもらえませんか。
2018/12/01(土) 09:58:05.55ID:ZrcqDEpF0
>>135
プラグインの種類によってはできないことがあるからもう少し情報が欲しいが
ttps://64dd.org/downloads.html
のBuild [12/2017]初期状態で使ってみたができたぞ
オプション→設定でオプションの項目の中にある高度な設定を隠すのチェック外せば
ゲーム起動中F4かシステムにあるFPSの制限解除すればいい
速すぎて困るなら設定からショートカット設定選んで
cpuの状態からゲーム実行中選んでオプション項目にあるスピードを上げる下げるに好きなキー設定して
再起動すればいい
2018/12/01(土) 11:51:37.80ID:DdeF2nBh0
>>136
レスサンクス!
高度な設定を隠すのチェックを外したら
システムタブにFPSの制限という項目が現れました
2018/12/02(日) 13:31:02.02ID:vSMvqHzi0
シレン2のゲーム内セーブってなんで必要だったの?
クイックセーブだけだと問題あるの?
2018/12/02(日) 15:17:07.06ID:AMKupDD80
まあ確かに小学校の頃のあの時あの場に居なかったら俺は別の人生を迎えていたとはマジで思う
2018/12/02(日) 16:23:35.35ID:vk1RCfNh0
>>138
シレンにステートセーブを使うのはなんとなく卑怯な気がしたっていうのとダンジョンクリアするごとにタイトル画面のアイコンが見れないのが悲しいとかかな
あと冒険回数もプレイ時間も見れないし
2018/12/02(日) 16:28:01.11ID:T52dOsGq0
ボンバ−マンやドルアーガの塔もプレイするごとに変わるのに、何故かシレンが発祥っぽくなってる。
2018/12/02(日) 16:37:15.73ID:UJKRaz870
>>140
ソフトリセットしても見れないの?
2018/12/02(日) 16:41:00.41ID:Pb59mzMN0
>>142
以前は中断しただけでデータ消失してたよ
2018/12/02(日) 16:49:31.95ID:hPcfWw0f0
シレン2って1ターン毎にセーブしてるからクイックセーブがやたら壊れやすいんじゃないっけ?
2018/12/02(日) 16:59:52.42ID:UJKRaz870
>>143
セーブデータ問題は昨年末に解決したんだっけ。
中断ではなくて、ソフトリセットならいけたんだろうかと思ったんだ。
最近、触ってないから検討外れならすまん。
2018/12/02(日) 17:03:39.40ID:jrzPo/t70
SSDじゃないと、カクカクする。
2018/12/03(月) 11:12:32.45ID:4LmOxaPs0
>>146
前からセーブデータのフォルダがHDDでも大丈夫になってるよ。
2018/12/04(火) 19:08:39.12ID:9Fy5F3540
project64の寄付画面の続けるボタンを押せるようになるまで待つのがイライラする
2018/12/04(火) 20:10:02.42ID:d5X07lqa0
Project64 64DD.org Builds_2017_12-3
ttp://fast-uploader.com/file/7099476161496/
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 13:30:26.13ID:IWbsvbYC0
Project64 2.3.2のJabo Direct3D8はバグでスクショを取るとフリーズする
ttp://forum.pj64-emu.com/showthread.php?t=8179
↑に正常なJabo's Direct3D8 1.7.0.57-ver5へのリンクがある

入れ替えたらスクショを取った時点でモスキートノイズが入ったjpgになった
Jabo Direct3D8でpngスクショを取る方法ない?
2018/12/05(水) 15:30:39.49ID:3DOYhQzA0
>>148
あれウザくて起動する気なくす
2018/12/05(水) 18:29:27.38ID:5epHhPnh0
Project64 64DD.org Buildsは寄付画面出ない
2018/12/05(水) 18:51:48.58ID:wWCcXUAI0
それはそれでさみしいな
2018/12/05(水) 19:42:46.12ID:AZihNHSc0
>>150
こないだpj64デフォルトプラグインへ格上げされたProject64-Video.dllではダメなのか?
これならクラッシュしなかったけど
2018/12/05(水) 20:00:34.70ID:ATJB5x/m0
>>151
過去ログより
>そもそもソースに解除コードが平文で載ってる
>https://github.com/project64/project64/blob/146ff34894ec565e36455072bf2730ac4030dcf2/Source/Project64/UserInterface/SupportEnterCode.cpp

俺の場合は設定ファイルを書き換えて元に戻すランチャー使ってたから
寄付画面が時々出るという事に気付かなかった
2018/12/06(木) 15:28:15.95ID:h9VSOzaL0
>>151
>>149でやってみたら出なかった
2018/12/28(金) 00:09:15.82ID:I0R9zMTJ0
寄付画面待たされるのってEmuCRのだよね
↓の公式Nightlyはすぐ続ける押せるし普通に今も更新してるし、こっちでいいじゃん
https://www.pj64-emu.com/nightly-builds
そもそもEmuCRのビルドって間違って勝手にC直下にconfig作るゴミだし
2018/12/28(金) 00:17:38.80ID:I0R9zMTJ0
と思ったら何回か起動してるうちに押せなくなった、チッ
159158
垢版 |
2018/12/30(日) 19:03:16.32ID:c2vCu1Cs0
ググッたら超簡単に寄付画面無効化する方法見つかったわ
Project64.cfgのRun Countを-1
このカウントが起動するたびに増えてそのうち寄付画面が出るようだが
-1にするとそのまま固定されるらしい
2018/12/30(日) 19:14:46.66ID:vk5mIuTc0
>>159
みんながわざわざ書かなかった事なのに…
解除コードを入力するとそうなるし
Project64 64DD.orgにあるのも設定ファイルを解除したものを入れてあるのですよ
2018/12/30(日) 19:20:33.48ID:c2vCu1Cs0
>>160
解除コード平文で載ってるとか言ってるけどどれかよくわからんし
-1入れる方が簡単だねw
あれ?別の方法見つけられちゃったのがくやしいの?
2018/12/30(日) 19:23:10.00ID:vk5mIuTc0
>>161
初心者以外だと常識で、ググれない人以外はみんな知ってる事ですよ
ググれも出来ない人は君以外にはあまりいないと思うよ
2018/12/30(日) 19:24:12.48ID:c2vCu1Cs0
やっぱよっぽどくやしかったらしいw
2018/12/30(日) 19:34:11.34ID:c2vCu1Cs0
寄付画面出るまで起動→確認コードを確認→確認コードを入力

Project64.cfgのRun Countに-1入力

確認コードは最低3手順かかるけど、自分で-1入れれば1手順で終わりw
どっちが優れた手順か明白w
くやしいのうw
2018/12/30(日) 19:42:02.73ID:c2vCu1Cs0
みんなわざわざ書かなかったとか言いながら
わざわざ遠回る方法を得意げに
解除コードを入力するとそうなるし
解除コードを入力するとそうなるし
解除コードを入力するとそうなるし
バロスwww
2018/12/30(日) 22:40:50.49ID:iPO+KOjF0
「解除コード平文で載ってる」じゃなく、「これを入力すれば解除できると」と解除コード載せない理由はなんなの?
2018/12/30(日) 23:35:00.54ID:gpJzsdG60
>>166
https://www.pj64-emu.com/support-project64.html
ソース(それも暗号化もせずに)を公開しているとは言え
建前上はお金を払った人だけにメールで送られてくる"解除キー"だから
2018/12/31(月) 00:02:08.55ID:/yfn5//v0
64世代ももうオッサンだろうに小学生みたいだな
2018/12/31(月) 01:27:24.23ID:ONSPun9T0
建前を知らないとかどこのキッズなんだか引きこもりの世間知らずのオッサンなんだか
ネットの世界で一丁前に生きていけてると勘違いしてるようだけど、リアルの社会に出たら即死だろうなこういう人
2018/12/31(月) 01:30:35.27ID:ONSPun9T0
一番優れた手順は「寄付をして解除コードを入力する事」なんだけど、自分がおかしな事してる自覚もないんだろうなぁ
2018/12/31(月) 02:21:20.97ID:YBejboqN0
お前がコントリビュータになるんだよォ!
2019/01/03(木) 01:39:09.68ID:yZRYl/Tj0
寄付するとダウンロードできるバージョンってどんなメリットがあるんでしょうか?
2019/01/06(日) 14:57:25.13ID:uATnqzuj0
>>172
すべてのゲームが完動する
2019/01/07(月) 17:06:59.27ID:9ojoJP/H0
(゜o゜;
2019/01/07(月) 19:59:51.70ID:z1N6tm6J0
すべてのゲームが完動する、夢見すぎだろワロタ
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 13:53:25.05ID:jK1cYmDH0
フラッシュカートが進んでるから
ロクヨンはあまりエミュには拘らないな
挙動を比べる時には使いそうだけど
2019/01/08(火) 14:00:56.00ID:UKNwcW8d0
Project64で、パイロットウイングスがフリーズする
あと、どうぶつの森のメニュー画面がおかしい
あと、バイオハザードが重い
2019/01/08(火) 14:06:29.91ID:YRkwVQOH0
パイロットウイングスとどうぶつの森は何の問題もないので設定次第だね
バイオ2は9900k+2080Tiだと普通に動いてるけどかなりスペック必要みたいだ
音割れは音源プラグインの同期ONで音割れしにくくなる

マリオテニスなんかもやっと完動に近くなったね
画面切り替わりでちらつきが出るけど
2019/01/08(火) 16:19:15.37ID:5mYdc9LP0
グラフィックのプラグインをGlideN64に変えればいける
2019/01/13(日) 09:16:36.17ID:J5za/qOn0
200個程度のソフトなのだからプラグイン自動で適用して!
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 18:56:30.88ID:x2SLl+Og0
Project64 64DD.org Builds 2019-2-3
ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1549274071/attach/1549274071.zip
あいことば(パスワード):64dd

Okay, it's time. 2 new updates:
Two new dumps from sealed copies of Mario Artist Talent Studio, and Mario Artist Communication Kit from ozidual!
This means they have completely clean saves, aside from Communication Kit having some damaged blocks in the save padding.
Considering the damaged blocks are not in any way damaging the main content (I left the log files to stay honest about this), I felt it was good enough for a release.

A new Project64 build just came out! This time, 64DD support is done proper, with full support for the Game Browser, and Recently Loaded Games, etc.
There's also actual warnings about the 64DD IPL ROM, which by the way: YOU SHOULD USE THE RETAIL ONE IN RETAIL DUMPS PAGE, just to make it clear.
Each 64DD game can now have its own custom settings, whether it is for the core emulator or its plugins.
This should greatly improve the way you play 64DD games and also N64 games since I include the latest changes of GLideN64 as well.
Have fun!
2019/02/04(月) 21:27:08.96ID:+xxgMvVe0
http://i.imgur.com/original/S/7/0/q/S70qoqh
2019/03/13(水) 11:27:36.59ID:aAuDHOsj0
最適なプラグインに自動切り替えしてほしいね
ソフト数も少ないんだから
64に愛を持ってる外人少ないんだろうな
2019/03/13(水) 14:41:54.89ID:o0IhqiHB0
64に愛のある君が最適なプラグインに自動切り替えしてくれるエミュレータを開発すればいいんじゃないかな
2019/03/13(水) 16:58:58.39ID:XS34/Qxv0
基本的にGLideN64でOKだしな
むしろ他のプラグインの方が良い場合のリストがあったら嬉しいかも
2019/03/13(水) 17:15:49.94ID:AEj76UM60
PJ64や1964に実装されてたと思うけど
誰も使わなかったんだろう
2019/03/22(金) 08:56:07.68ID:y98VRHNI0
*Fixes in S2DEX microcode.
https://gliden64.blogspot.com/2019/03/
2019/03/22(金) 21:44:10.23ID:jiuKetkl0
今まで Recommended Emulator は Mupen64Plus のみだったけど、
新たに Project64 も Recommended Emulator の仲間入りを果たしてた。
http://emulation.gametechwiki.com/index.php/Nintendo_64_emulators
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 21:47:28.74ID:mZ1gbvWG0
Project64 64DD.org Builds 2019-3-21
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1803541.zip.html

New Project64 build! (2019/03/21)

In light of recent updates from GLideN64, Sim City 64 is now working at playable speeds in HLE.
So I have updated Project64 to include the new plugin build and fixed RDB file from clumsy errors in my part.
These are the only changes in the build, the main EXE is still the same (as I did not feel a lot of changes were made for it).
Have fun with Sim City 64!
2019/04/02(火) 07:47:00.58ID:/T4PsI9r0
GLideN64 Public Release 4.0
https://github.com/gonetz/GLideN64/releases/tag/Public_Release_4_0
2019/04/02(火) 08:07:20.85ID:/T4PsI9r0
初期設定ではシレン2の表示がおかしくなるからEnable N64-style depth compareを有効にする必要があるみたいだ
2019/04/08(月) 23:05:09.77ID:wb73MSBP0
プレイ中にGLideN64の設定画面出して閉じるとフレームレートが下がりやがる
2019/04/23(火) 14:19:24.19ID:a4xQyqI00
サウンドプラグインどれがいいかな
2019/04/24(水) 12:09:03.78ID:YMgqhtwu0
もう新しいオーディオプラグインはないんじゃね
2019/04/25(木) 16:00:57.08ID:BZbCO8CX0
ない
2019/04/25(木) 23:08:38.65ID:okGbJ9Is0
ないあるよ
2019/04/28(日) 02:20:05.13ID:efd0MXrS0
PJ642.3でxboxのボタン設定ってデフォでnoneになっている所は変更できない?
何度saveしても元々割り振られている部分はされるけどnoneの場所は変更が反映されない
2019/04/30(火) 13:23:55.25ID:VYdcFq000
NINTENDO64パーフェクトカタログ (G-MOOK) ムック ? 2019/4/27
https://i.imgur.com/QF5GfxO.jpg
https://i.imgur.com/H5qTuJC.jpg
https://i.imgur.com/7iNlsMO.jpg
https://i.imgur.com/NjRzsMZ.jpg
https://i.imgur.com/vJrzLS9.jpg
2019/05/10(金) 14:24:34.26ID:qTW5fEo20
Project64 v2.3.2のインストーラーって7-Zipで解凍できます?
自分の環境ではできなかったんですけど
2019/05/10(金) 15:05:58.29ID:51vjc4Gh0
Project64 v2.4.0.886
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1843726.zip
2019/05/10(金) 19:03:13.08ID:FTnNd/FW0
Nintendo 64 Texture Pack Collection ReVived . 100 Games in HTC format. A.I. gigapixel
https://www.youtube.com/watch?v=kxrFlBjj1_Y
2019/05/12(日) 12:38:01.44ID:0o2qY/Hq0
>>200
バイオ2もほぼ完動だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況