!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part175
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507682626/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part327
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507345061/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part328
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba3-U5aN)
2017/10/25(水) 20:32:06.60ID:D5HW+isg0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5e5-9Rqp)
2017/11/07(火) 08:52:48.84ID:NWz35JaA0 57.0-candidates/build1
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5e5-9Rqp)
2017/11/07(火) 08:54:24.98ID:NWz35JaA0 被ったすまん
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42e0-7v9/)
2017/11/07(火) 10:09:49.64ID:wN1o7PFX0 57にバージョンアップして初めて旧アドオン切り捨ての事態に気づく人が世界中に何百万人いると思うと・・・(ゲス顔)
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e187-7v9/)
2017/11/07(火) 10:11:00.09ID:WFa3up760 まーたシェアが下がってるよw
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e187-7v9/)
2017/11/07(火) 10:11:29.92ID:WFa3up760 どこまで落ちるんだこのシェア
4位転落が見えてきたなw
4位転落が見えてきたなw
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e5d-7T4N)
2017/11/07(火) 10:24:04.13ID:DChPMaMK0 すぐバレる嘘は止めよう
増えるFirefoxと減るEdge - 10月ブラウザシェア
http://news.mynavi.jp/news/2017/11/03/112/
>2017年10月はなぜかWindows XPがシェアを増やしており、Internet Explorerの増加にも影響を与えたものと見られる。
個人的にはこの現象が謎
増えるFirefoxと減るEdge - 10月ブラウザシェア
http://news.mynavi.jp/news/2017/11/03/112/
>2017年10月はなぜかWindows XPがシェアを増やしており、Internet Explorerの増加にも影響を与えたものと見られる。
個人的にはこの現象が謎
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3e-Q/5A)
2017/11/07(火) 10:26:32.83ID:8qccietp0 57って56に比べてどれくらい速いの?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ググレカス MX1d-fBBU)
2017/11/07(火) 10:35:52.76ID:Q2DC67EcX632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42e0-7v9/)
2017/11/07(火) 10:43:58.78ID:wN1o7PFX0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2270-dVlt)
2017/11/07(火) 10:47:53.07ID:PQv3T5PC0 ちゃんと見てない人きてんねw
634名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sab1-nwbL)
2017/11/07(火) 11:06:05.53ID:/FOJP+/1a 2倍速というのは、52との対比で56とは左程変わらない。
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e0-Ab9z)
2017/11/07(火) 11:07:50.26ID:yS4xgTe20 そうでもない
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d5b-U2HA)
2017/11/07(火) 11:11:48.96ID:QQCkgBKs0 「Chromeより速く、省メモリ」Firefox Quantumは11月14日公開
http://japanese.engadget.com/2017/10/31/chrome-firefox-quantum-11-14/
冗談だろ?Chromeの半分のプロセスで5倍もメモリ食ってるのにw
http://japanese.engadget.com/2017/10/31/chrome-firefox-quantum-11-14/
冗談だろ?Chromeの半分のプロセスで5倍もメモリ食ってるのにw
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-dVlt)
2017/11/07(火) 11:46:51.99ID:3OgGoKyR0 >>629
パッチ配布されたから一時的にネットに繋げた人が多くいたんじゃね?
パッチ配布されたから一時的にネットに繋げた人が多くいたんじゃね?
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 420e-lboT)
2017/11/07(火) 12:21:48.23ID:Rm5CmmSL0 > Chromeの半分のプロセスで5倍もメモリ食ってる
いつの時代の話だよ
いつの時代の話だよ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27c-py9L)
2017/11/07(火) 12:24:11.38ID:BiGAlTBB0 ブラウザの市場シェアではChromeの後塵を拝しているFirefoxですが、Quantumのリリースにより「2020年までに20%までシェアを回復させたい」(グリフィス氏)とのこと。
ブラウザって何を重視して選ばれているんだろう。
ブラウザって何を重視して選ばれているんだろう。
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e91-mhzH)
2017/11/07(火) 12:39:27.21ID:ZTWzTpiA0 MacBook Air並みの糞マシンでも使っていない限り、今どきのブラウザでそんなに速度の違いを体感することはないな。
現状で0.5秒で開けるページを0.4秒で開けると言われても、フーンとしか感じないわ。
現状で0.5秒で開けるページを0.4秒で開けると言われても、フーンとしか感じないわ。
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e187-DDv2)
2017/11/07(火) 12:53:37.72ID:u8dRX8P+0 >>639
レイアウトバグだらけなのによく言うぜ
レイアウトバグだらけなのによく言うぜ
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ff-GVQF)
2017/11/07(火) 12:59:33.56ID:LmAgUGYz0 >>623
フォントのバグ治ってないやんけ
フォントのバグ治ってないやんけ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e93e-l5Tj)
2017/11/07(火) 13:34:18.69ID:JP1R5jen0 57でChrome安定版に追いついたところで、Chromeは開発版で更に高速化してる模様
しかもQuantum Renderは延期するという安定のモジラ
しかもQuantum Renderは延期するという安定のモジラ
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d56-7T4N)
2017/11/07(火) 13:45:22.37ID:sPjd+oXR0 ここって俺みたいな普通のユーザーっているのか
FirefoxとChromeの中の人同士がくだらん言い争いしてるようにしか見えない
FirefoxとChromeの中の人同士がくだらん言い争いしてるようにしか見えない
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c8-lboT)
2017/11/07(火) 13:47:21.58ID:1IRMCjzW0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd9-lboT)
2017/11/07(火) 14:04:17.50ID:2ZuA+dy30 泥のおかげでChromeがシェアもってるのかと思ったら、デスクトップ限定でもトップChromeなんだな
MSがEdgeとかいうアホ晒したんだからffもチャンスだったのに
MSがEdgeとかいうアホ晒したんだからffもチャンスだったのに
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e187-U2HA)
2017/11/07(火) 14:08:52.50ID:u8dRX8P+0 レイアウトバグ放置してるからな
Web屋も無視してるし
Web屋も無視してるし
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818e-57PE)
2017/11/07(火) 14:15:12.41ID:j5YkU8xL0 Chromeはシェア「トップ」どころか6割だろ
>>644
どっちの信者でもないから普通に両方使ってる
ログインし直すのがめんどいからツイアカ別に分けたり
単なる道具だしそこまで利便性追い求めても仕方ないしね
>>644
どっちの信者でもないから普通に両方使ってる
ログインし直すのがめんどいからツイアカ別に分けたり
単なる道具だしそこまで利便性追い求めても仕方ないしね
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e34-Q/5A)
2017/11/07(火) 14:31:23.27ID:1kLmZHX60 検索窓で文字をいれると必ず落ちます。
win10で、ATOK2008だとだめ、マイクロソフトIMEだと問題ないです。
新しいATOK買わないとだめかな。
教えて、エロイィ人。
win10で、ATOK2008だとだめ、マイクロソフトIMEだと問題ないです。
新しいATOK買わないとだめかな。
教えて、エロイィ人。
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e187-U2HA)
2017/11/07(火) 14:37:14.62ID:u8dRX8P+0 どーしてもATOK2008使いたいならFirefoxの32ビット版使え
651名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-minD)
2017/11/07(火) 14:42:16.93ID:jrPU8H2bd というかWin10でATOK2008まともに使えるんか?
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d56-7T4N)
2017/11/07(火) 14:44:24.89ID:sPjd+oXR0 有償のソフトなら相手の欠点を挙げてシェアを増やそうとするのは
わからないでもないが、いつでも乗り換えられるフリーウェアでここまで
醜い争いをするのが信じられない
自分が好きなのを使えばいいじゃないか
いちいち他を批判する必要がどこにあるんだろうか
朝鮮人の集まりなんだろうか
わからないでもないが、いつでも乗り換えられるフリーウェアでここまで
醜い争いをするのが信じられない
自分が好きなのを使えばいいじゃないか
いちいち他を批判する必要がどこにあるんだろうか
朝鮮人の集まりなんだろうか
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e34-Q/5A)
2017/11/07(火) 14:45:07.56ID:1kLmZHX60 ありがと、さっそくやってみます。
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b0-dVlt)
2017/11/07(火) 14:45:16.00ID:g3AlkUtr0 >>652
うんそうだなと思ってたが最後の1行で台無し
うんそうだなと思ってたが最後の1行で台無し
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e34-Q/5A)
2017/11/07(火) 14:46:59.88ID:1kLmZHX60 >>651
教えてくれてありがとう、無事使えるようになりました。
m(_ _)m
教えてくれてありがとう、無事使えるようになりました。
m(_ _)m
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 829b-T7+C)
2017/11/07(火) 14:50:35.56ID:Q2tu9Z2l0 自分の事普通なんて言う奴が普通だった例がない
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e0-Ab9z)
2017/11/07(火) 14:52:12.89ID:yS4xgTe20658名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-5VcO)
2017/11/07(火) 15:05:30.01ID:rlHtnhiMa Quantumはまだ全然延び白があるけどChromeは乾いた雑巾を絞ってる状態
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dc5-gV+d)
2017/11/07(火) 15:06:51.32ID:f9FIliSa0 自分が使っているものを賛美し他を貶すのは、「甘いレモン」の心理だね
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda0-Q/5A)
2017/11/07(火) 15:31:58.64ID:uTY4SKpY0 黒目が乾いた雑巾絞りというのはわかる
クオンタムが「オラの方が絞れる!」と謎の対抗心燃やしてなぜか雑巾搾りに参加しにきたとしか思えんw
絞る必要なんかなかったのに。
クオンタムが「オラの方が絞れる!」と謎の対抗心燃やしてなぜか雑巾搾りに参加しにきたとしか思えんw
絞る必要なんかなかったのに。
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed68-euBz)
2017/11/07(火) 15:37:51.19ID:J5J4RO/G0 >> Chromeはシェア「トップ」どころか6割だろ
ワロタ
どんなに興奮しても、こんなに頭が悪い言葉吐いたらいかんだろう
50%超えたら、トップになる計算しかありえないwww
ワロタ
どんなに興奮しても、こんなに頭が悪い言葉吐いたらいかんだろう
50%超えたら、トップになる計算しかありえないwww
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 420e-lboT)
2017/11/07(火) 15:43:11.22ID:Rm5CmmSL0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-Q/5A)
2017/11/07(火) 15:58:40.43ID:71cJV20E0 >Chromeはシェア「トップ」どころか6割だろ
これコピペに最適な釣り迷言だなw
これコピペに最適な釣り迷言だなw
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e57c-1YBb)
2017/11/07(火) 16:02:15.65ID:Juq8KjkL0 けっこう普通の表現に見えるがw
どんぐりの背比べでもトップはトップだがこの場合は過半数だってことだろ
どんぐりの背比べでもトップはトップだがこの場合は過半数だってことだろ
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818e-57PE)
2017/11/07(火) 16:06:01.37ID:j5YkU8xL0 そんなに悔しかったのか…
それは悪かったな
それは悪かったな
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e563-lDwJ)
2017/11/07(火) 16:09:25.99ID:RN/AcSzv0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed68-euBz)
2017/11/07(火) 16:09:51.91ID:J5J4RO/G0 最後は、スタイルしかないと言うのに、それを捨てちゃおしまいでしょうwww
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ec-T4x9)
2017/11/07(火) 16:36:26.21ID:rFHxqmea0 寅さん現る
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e187-DDv2)
2017/11/07(火) 16:39:38.97ID:u8dRX8P+0 レイアウトの処理を端折って速くなったとか
絞りすぎて穴だらけなんだけどな
絞りすぎて穴だらけなんだけどな
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-dVlt)
2017/11/07(火) 16:48:56.46ID:3OgGoKyR0 まあいろいろ言いたいことはあるだろうが
スピードアップするのは良いことだ
スピードアップするのは良いことだ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-tQ8/)
2017/11/07(火) 17:10:41.07ID:OwVvywC5a672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42d1-TQBb)
2017/11/07(火) 17:58:50.32ID:hQqITRyz0 57.0-candidates/build1にしたらYouTubeの最初の読み込みの
引っかかりが無くなったような気がしないでもないでもない
引っかかりが無くなったような気がしないでもないでもない
673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-0RKV)
2017/11/07(火) 21:17:01.22ID:eefJd1eCa >>671
このスレで火狐を絶賛してるのは工作員だけだろ
このスレで火狐を絶賛してるのは工作員だけだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42e0-7v9/)
2017/11/07(火) 21:19:58.58ID:OlfeI9+60 マルチプロセス化でヌルサクになったのは間違いない
これを認めない奴はいないだろう
これを認めない奴はいないだろう
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4527-9Rqp)
2017/11/07(火) 21:29:29.96ID:YHaVNRQx0 このキチガイどもの症例を工作員症候群と名付けよう
676名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-0RKV)
2017/11/07(火) 21:30:31.72ID:eefJd1eCa >>674
マルチプロセス化で不安定になって頻繁に落ちるようになったが正しい
マルチプロセス化で不安定になって頻繁に落ちるようになったが正しい
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4527-9Rqp)
2017/11/07(火) 21:49:29.25ID:YHaVNRQx0678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-0RKV)
2017/11/07(火) 21:57:12.71ID:yXeKLQjja679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4527-9Rqp)
2017/11/07(火) 21:59:27.22ID:YHaVNRQx0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9c2-SDBi)
2017/11/07(火) 22:09:36.58ID:mj1Fx5Yu0 知られたら困るような恥ずかしいアドオン…とかそもそもあるのか?w
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8163-7T4N)
2017/11/07(火) 22:20:51.56ID:sj6hwGDk0 なんか最近CPUファンがうるさいと思ったら、最小化、もしくは非アク化しててもPlugin-Containerがアクティブ時と変わらないくらいCPU使ってるんだがなんなん
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9987-K9EZ)
2017/11/07(火) 22:49:13.70ID:PCu4GA+S0 クラッシュしてるの大体アドオン説
バニラの状態で頻繁にクラッシュしたことあるやついるか?
flashとかいうアドオンよりも害悪なやつはないものとする
バニラの状態で頻繁にクラッシュしたことあるやついるか?
flashとかいうアドオンよりも害悪なやつはないものとする
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-lboT)
2017/11/07(火) 23:07:38.99ID:Owcm2SXG0 タブを2段開いたり複数にタブを閉じるとクラッシュしたりしばらく使ってるだけで重くなってクラッシュするって言ってたけど
yet another smooth scrollingを無効にしたら安定した。同じような症状の人は試してみては?
yet another smooth scrollingを無効にしたら安定した。同じような症状の人は試してみては?
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-7T4N)
2017/11/07(火) 23:24:07.41ID:XUYJ52Id0 タブの多段だけアドオンで出ないかな
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-lboT)
2017/11/07(火) 23:44:01.18ID:Owcm2SXG0 多段タブとこのタブから右(左)を閉じる機能だけでもいいんだよ
ていうか基本的なタブの機能までtab mix plusに丸投げするからアドオン同士で干渉するんだ、早く標準装備にしてしまえ
ていうか基本的なタブの機能までtab mix plusに丸投げするからアドオン同士で干渉するんだ、早く標準装備にしてしまえ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-PxbE)
2017/11/07(火) 23:48:33.38ID:1xiGdNi/d アドオン見てみたら、新たに二個57に対応してたよ
この調子であと10個もたのむ
この調子であと10個もたのむ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-lboT)
2017/11/08(水) 00:04:53.91ID:kAVALAQR0 Mozillaで旧式の拡張機能の名前を入れたら57対応で近い機能を持つ拡張を「こんなのどうですか?」って進めるようにはできんのか?
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-ix91)
2017/11/08(水) 01:09:03.71ID:z3MX0veC0 いつのまにかadblockから旧式が消えてら
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 412c-XTer)
2017/11/08(水) 01:21:34.65ID:yoKXIYsg0 52.5.0esr-candidates/build1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/52.5.0esr-candidates/
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/52.5.0esr-candidates/
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 419f-9Rqp)
2017/11/08(水) 03:23:45.21ID:4w8PsfRR0 アドプラが57対応しやがった
「このサイトで有効」しかメニューに無いぞバカ
「このドメインだけ無効」とかどこ行きやがった!「全無効」も消えてやがるぞ無能が
なんだツイッターとかFBのアイコンは。邪魔だしね
「このサイトで有効」しかメニューに無いぞバカ
「このドメインだけ無効」とかどこ行きやがった!「全無効」も消えてやがるぞ無能が
なんだツイッターとかFBのアイコンは。邪魔だしね
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-Eul4)
2017/11/08(水) 04:37:28.77ID:t7f8zVsG0 amoの左グリッドが狭いんでスタイルを書いたが
もしかして慣れの問題じゃないかと思って外してみたり
でもやっぱり左が狭い気がして当ててみたり
.Search {
grid-template-columns: minmax(220px, 27%) 1fr !important;
}
.Addon-details {
grid-template-columns: minmax(250px, 30%) auto !important;
}
.AddonReviewList-addon {
min-width: 250px !important;
width: 30% !important;
}
もしかして慣れの問題じゃないかと思って外してみたり
でもやっぱり左が狭い気がして当ててみたり
.Search {
grid-template-columns: minmax(220px, 27%) 1fr !important;
}
.Addon-details {
grid-template-columns: minmax(250px, 30%) auto !important;
}
.AddonReviewList-addon {
min-width: 250px !important;
width: 30% !important;
}
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7932-euBz)
2017/11/08(水) 05:41:55.55ID:JEpfa38F0 ABPは開発バージョンの段階でChrome版と同じものとわかってたんだから
いまさら騒ぐことじゃない
いまさら騒ぐことじゃない
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 412c-XTer)
2017/11/08(水) 05:58:48.51ID:yoKXIYsg0 52.5.0esr-candidates/build2
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/52.5.0esr-candidates/build2/
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/52.5.0esr-candidates/build2/
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e5d-7T4N)
2017/11/08(水) 11:01:26.33ID:ULy7nlKe0 人気ゲーミングキーボードが秘密裏にキー入力情報を記録して中国に送信していることが明らかに
https://gigazine.net/news/20171108-keylogger-mantistek-gk2-china/
キーロガー内臓キーボードとか・・・
https://gigazine.net/news/20171108-keylogger-mantistek-gk2-china/
キーロガー内臓キーボードとか・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha5-lboT)
2017/11/08(水) 11:35:59.17ID:hwjHqBKeH 商売で盗んでる方はまだいいが、中国旅行してて天安門とかロリコン毛沢東とかネットに書きこむと来るらしいからなw
ところでβのquantumはどんな感じなんでしょう? 今のFirefoxと比べればとりあえず早い?
ところでβのquantumはどんな感じなんでしょう? 今のFirefoxと比べればとりあえず早い?
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 420e-lboT)
2017/11/08(水) 11:39:06.92ID:jo8yfFzh0 とりあえず早いとかそんなレベルじゃない
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e14c-dVlt)
2017/11/08(水) 11:42:35.32ID:nLpHE64R0 アリババとか最大手だろ・・・
中国企業はいつになったら倫理観身につけるんだよ
中国企業はいつになったら倫理観身につけるんだよ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha5-lboT)
2017/11/08(水) 11:48:28.42ID:hwjHqBKeH699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e57c-8/j8)
2017/11/08(水) 14:03:44.07ID:Sne4pOqn0 58.0beta1にupした
700名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-ZEFk)
2017/11/08(水) 14:05:43.40ID:9UazOpzja 体感できるくらい落ちるようになります
個人情報もスクショ上のマウスの移動など、より一層抜かれるようになります
個人情報もスクショ上のマウスの移動など、より一層抜かれるようになります
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 420e-lboT)
2017/11/08(水) 14:29:17.79ID:jo8yfFzh0 Firefox、ユーザーを追跡する「キャンバスフィンガープリント」対策を導入
https://sophos-insight.jp/blog/20171107
https://sophos-insight.jp/blog/20171107
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42d1-TQBb)
2017/11/08(水) 16:35:13.20ID:YXXromcz0 次のFirefox「Firefox Quantum」はスクロールがスムーズ
http://news.mynavi.jp/news/2017/11/08/028/
http://news.mynavi.jp/news/2017/11/08/028/
703名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-ZEFk)
2017/11/08(水) 16:46:28.39ID:9UazOpzja こういう提灯記事には金をぶちこむモジラ
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-Es/X)
2017/11/08(水) 16:51:34.29ID:11ea1TgqM スクロールがスムーズで喜ぶのは大昔のMSXゲーマーかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e32-7T4N)
2017/11/08(水) 17:57:28.92ID:1JhDIrOD0 56.0から56.0.2にしたらメモリ使用量がかなり増えた気がする('・ω・')
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e0-Ab9z)
2017/11/08(水) 17:58:44.40ID:b19JXhvB0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 311d-Q/5A)
2017/11/08(水) 18:54:44.77ID:Hhl69n5p0 テキストしかないのに、がっくがくなThunderbirdを先になんとかしろよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c941-xMGW)
2017/11/08(水) 19:07:53.63ID:meXz74iK0 ThunderbirdはもうMozillaの手を離れてるからなあ
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-dVlt)
2017/11/08(水) 19:47:30.92ID:GBAvGqog0 5ちゃんしかやってないwin98seのPCに火狐2.0.0.20入れてみたが
ウイルス定義のページが開かないので
糞重たいoperaに戻すしかないのか
とりあえず火狐2.0.0.20ならIE6では無理だった
ヤフー簡略版とグーグル先生は見られたよ
ウイルス定義のページが開かないので
糞重たいoperaに戻すしかないのか
とりあえず火狐2.0.0.20ならIE6では無理だった
ヤフー簡略版とグーグル先生は見られたよ
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4287-lboT)
2017/11/08(水) 20:44:50.08ID:ckg9iXAt0711705 (ワッチョイ ed32-7T4N)
2017/11/08(水) 21:18:49.01ID:ykSzkDYH0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4527-9Rqp)
2017/11/08(水) 21:39:46.02ID:cwqtluPL0 _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 5ちゃんしかやってないwin98seのPCに火狐2.0.0.20入れてみたが <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y ̄
> 5ちゃんしかやってないwin98seのPCに火狐2.0.0.20入れてみたが <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y ̄
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c28e-57PE)
2017/11/08(水) 21:41:02.75ID:1wjHqMkc0 >>712
ワロタ
ワロタ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4287-lboT)
2017/11/08(水) 21:53:13.37ID:ckg9iXAt0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c96c-d23H)
2017/11/08(水) 22:15:35.25ID:3QTgt7/h0 Quantumまであと一週間ぐらい?
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d00-lboT)
2017/11/08(水) 22:19:12.78ID:ZYuHKolP0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d91-615u)
2017/11/08(水) 22:38:01.26ID:TKtncua80 Quantum試した
「そこまでマウスホイールでタブ切り替えさせるの嫌か」って思った orz
Ctrl + Alt + Tab Tab Tab Tab Tab
Ctrl + Tab(いきすぎた)とかザラに発生するのでめんどい
jinja2のドキュメントとかでタブ開きまくってる状況
「そこまでマウスホイールでタブ切り替えさせるの嫌か」って思った orz
Ctrl + Alt + Tab Tab Tab Tab Tab
Ctrl + Tab(いきすぎた)とかザラに発生するのでめんどい
jinja2のドキュメントとかでタブ開きまくってる状況
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d91-615u)
2017/11/08(水) 22:40:05.62ID:TKtncua80 Ctrl + AltじゃねえなShiftか……マウスホイールタブ切り替え機能つかんのだろうなあ、たぶん
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1c6-T4x9)
2017/11/08(水) 22:51:11.02ID:aN5uWtJL0 >>695
いつまでも昔の天安門とか毛沢東で煽りを入れるのも
南京大虐殺とか慰安婦とかでこだわるのも
同じような程度での話なんでしょうね
一応こっちは先進国なのだから恥ずかしい言動はしてほしくないなあというのが本音
いつまでも昔の天安門とか毛沢東で煽りを入れるのも
南京大虐殺とか慰安婦とかでこだわるのも
同じような程度での話なんでしょうね
一応こっちは先進国なのだから恥ずかしい言動はしてほしくないなあというのが本音
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-lboT)
2017/11/08(水) 22:52:25.50ID:Zqq0wDfk0 >>711
俺はすぐ重くなる、複数にタブを閉じるとクラッシュを連発してたがyet another smooth scrollingを削除したらウソのように安定した
俺はすぐ重くなる、複数にタブを閉じるとクラッシュを連発してたがyet another smooth scrollingを削除したらウソのように安定した
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e187-7T4N)
2017/11/08(水) 23:10:18.64ID:bmDaGh0G0 >>712みたいに過去の遺産を馬鹿にするクソには将来ろくなことがない可能性が高い
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df91-Kfl6)
2017/11/09(木) 00:18:32.12ID:rzPAm+g80 >>695
早いよ、Chromeかそれ以上か
たとえばねとらぼとかGIGAZINE読んでてリンクたどる系ならすげぇイケてる
ただ(IDみりゃわかると思うけど)
「どのドキュメントに大事なこと書いてるのかわからんからリンクをかたっぱし新しいタブで開いて後で見返す」
用途だとQuantumは終わってる、Chrome程度に
大量に沸いてるタブをマウスホイールで切り替えてドキュメント見直して
「これ違うわ」「ああこれだわ」とかをやるときにいちいちキーボード操作だとめんどくさすぎて辛い
早いよ、Chromeかそれ以上か
たとえばねとらぼとかGIGAZINE読んでてリンクたどる系ならすげぇイケてる
ただ(IDみりゃわかると思うけど)
「どのドキュメントに大事なこと書いてるのかわからんからリンクをかたっぱし新しいタブで開いて後で見返す」
用途だとQuantumは終わってる、Chrome程度に
大量に沸いてるタブをマウスホイールで切り替えてドキュメント見直して
「これ違うわ」「ああこれだわ」とかをやるときにいちいちキーボード操作だとめんどくさすぎて辛い
723名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMdf-gK+w)
2017/11/09(木) 00:25:01.94ID:950D8VkgM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【崎山蒼志】15歳で“デビュー”の「鬼才」シンガー・ソングライター、活動セーブを発表 ファン「とっても心配」 [湛然★]
- 今日は午前中で仕事終わる予定
- コンビニ行ったらガリガリ君のちょっといいやつが194円で売ってた もう終わりだよこの国 [402859164]
- 日経「"戦時になっても国を統治できる体制"を整えることが高市首相に課せられた重大な責任」 [289765331]
- 卍俺らVIPPERはマジ最強だから卍
- ほぼ全ての男性医は結婚しているが女医の半分は結婚してないという事実
- 太平洋戦争開戦時、国民たちは熱狂的に支持したらしい… [445522505]
