!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part175
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507682626/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part327
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507345061/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part328
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba3-U5aN)
2017/10/25(水) 20:32:06.60ID:D5HW+isg02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a3-U5aN)
2017/10/25(水) 20:33:47.54ID:D5HW+isg0 重要: Firefox は Windows XP および Vista のサポートを終了します
ttp://support.mozilla.org/ja/kb/end-support-windows-xp-and-vista
Firefox 52 ESR に移行してください
Mozilla Firefox ESR Part5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1504363447/
ttp://support.mozilla.org/ja/kb/end-support-windows-xp-and-vista
Firefox 52 ESR に移行してください
Mozilla Firefox ESR Part5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1504363447/
3名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-UDth)
2017/10/25(水) 20:34:29.36ID:UeX7BVYWd Android版Firefox酷いもんな
信者が目を背けたくなるのもわかる
信者が目を背けたくなるのもわかる
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a3-U5aN)
2017/10/25(水) 20:34:44.67ID:D5HW+isg0 https://wiki.mozilla.org/RapidRelease/Calendar
release date / central / beta / release / ESR
------------------------------------------------------------
2017-09-28 / 58 / 57 / 56 / 52.4
2017-11-14 / 59 / 58 / 57 / 52.5
2018-01-16 / 60 / 59 / 58 / 52.6
2018-03-06 / 61 / 60 / 59 / 52.7; 59.0
2018-05-01 / 62 / 61 / 60 / 52.8; 59.1
2018-06-26 / 63 / 62 / 61 / 59.2
2018-08-21 / 64 / 63 / 62 / 59.3
2018-10-16 / 65 / 64 / 63 / 59.4
2018-11-27 / 66 / 65 / 64 / 59.5
release date / central / beta / release / ESR
------------------------------------------------------------
2017-09-28 / 58 / 57 / 56 / 52.4
2017-11-14 / 59 / 58 / 57 / 52.5
2018-01-16 / 60 / 59 / 58 / 52.6
2018-03-06 / 61 / 60 / 59 / 52.7; 59.0
2018-05-01 / 62 / 61 / 60 / 52.8; 59.1
2018-06-26 / 63 / 62 / 61 / 59.2
2018-08-21 / 64 / 63 / 62 / 59.3
2018-10-16 / 65 / 64 / 63 / 59.4
2018-11-27 / 66 / 65 / 64 / 59.5
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d71-gcVe)
2017/10/25(水) 22:14:11.89ID:eUptdhoJ0 リモートでつないでいるPCにFall Creators Update適用してから
リモートデスクトップでFirefox開いて動画再生しても動画の音声が出なくなった、
音声ミキサーもバーが変動しない、リモートでない場合は音は出る
リモートでもEdgeで再生すると音が鳴るけどな
リモートデスクトップでFirefox開いて動画再生しても動画の音声が出なくなった、
音声ミキサーもバーが変動しない、リモートでない場合は音は出る
リモートでもEdgeで再生すると音が鳴るけどな
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d963-8s1m)
2017/10/26(木) 00:35:47.49ID:GUVYC+Ep0 ■関連スレ
Mozilla Firefox Nightly Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1505560392/
Mozilla Firefox ESR Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1504363447/
AndroidでもFirefox その12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1498016021/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part105
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507080914/
Mozilla Firefox 57に向けて代替拡張質問スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506731259/
【ポータブル】Mozilla Firefox Portable Edition 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411573336/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1498192824/
■基本的なトラブルシューティング | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-and-diagnose-firefox-problems
Mozilla Firefox Nightly Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1505560392/
Mozilla Firefox ESR Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1504363447/
AndroidでもFirefox その12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1498016021/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part105
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507080914/
Mozilla Firefox 57に向けて代替拡張質問スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506731259/
【ポータブル】Mozilla Firefox Portable Edition 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411573336/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1498192824/
■基本的なトラブルシューティング | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-and-diagnose-firefox-problems
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-IXtX)
2017/10/26(木) 06:23:45.93ID:n3LOd13z0 ポータブル版が出たら起こしてください
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b2-Lf+R)
2017/10/26(木) 07:32:45.90ID:iaeVhZ4R0 もうすぐ魔の11月だな・・・・・・・。
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d187-kgpv)
2017/10/26(木) 08:23:12.32ID:K6Kt9ysR0 11月からFirefoxのアドオンがほとんど使えなくなるらしい、お前ら引っ越し作業は済んだか?
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1508955818/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1508955818/
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b2-Lf+R)
2017/10/26(木) 08:44:20.28ID:iaeVhZ4R0 まあ実際は、アドオン使いたいやつはESR版に引越し済みだろうよ。
セキュリティー更新してくれて、しばらくはfirefox使えるんだし。
セキュリティー更新してくれて、しばらくはfirefox使えるんだし。
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9103-Jgbf)
2017/10/26(木) 09:24:48.46ID:TWOv5qEx0 https://www.reddit.com/r/privacy/comments/750vsm/firefox_devs_discussing_how_to_secretly_sneak_the/
https://it.srad.jp/story/17/10/11/0839224/
Chromeになりたいなりたいと願っていたMozillaの方々は、ついにChromeを追い抜いたようです。
> 表示したURLとその滞在時間、マウスの動き、入力した文字列、IPアドレスなどが自動でCliqzのサーバーに送信され、このことを利用者は一切知らない
ちなみにこちらが表の顔
https://www.mozilla.org/ja/firefox/features/independent/
https://www.mozilla.org/ja/firefox/features/private-browsing/
https://it.srad.jp/story/17/10/11/0839224/
Chromeになりたいなりたいと願っていたMozillaの方々は、ついにChromeを追い抜いたようです。
> 表示したURLとその滞在時間、マウスの動き、入力した文字列、IPアドレスなどが自動でCliqzのサーバーに送信され、このことを利用者は一切知らない
ちなみにこちらが表の顔
https://www.mozilla.org/ja/firefox/features/independent/
https://www.mozilla.org/ja/firefox/features/private-browsing/
12名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-ELA5)
2017/10/26(木) 09:47:26.37ID:07HljVsLd 使ってるプログラミング言語もマルチプロセスの仕組みも全然違うのに見た目が似ただけでChromeって言う奴いるよね
知らないことは罪じゃないけど無知は罪だな
知らないことは罪じゃないけど無知は罪だな
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b0-Akqv)
2017/10/26(木) 09:50:01.78ID:6hvBRqK70 そもそも同じ「インターネットブラウザ」なんだから
ある程度似てくるのは当たり前では?
ある程度似てくるのは当たり前では?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95b-4Xp1)
2017/10/26(木) 10:35:49.02ID:dMTW8K/10 古いアドオンにしがみついている奴ってある意味老害だなw
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89df-KXDg)
2017/10/26(木) 11:01:34.66ID:oTmYJxmY0 新しいってだけで飛びついて便利なアドオン捨てて不便になるってある意味バカだよなw
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b353-5nfv)
2017/10/26(木) 11:36:05.16ID:ayn81jdm0 むしろ早くベータで58を使いたい
今更自転車に乗れない新車はよ
今更自転車に乗れない新車はよ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93c2-6PR8)
2017/10/26(木) 11:47:47.96ID:FQp9mMVw0 情強は旧版旧アドオンと最新を共存だろ
過渡期にどっちかだけってそんなボンクラな事は…
過渡期にどっちかだけってそんなボンクラな事は…
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9927-nE1B)
2017/10/26(木) 11:58:56.83ID:cxe3yJZJ0 メイン Firefox、サブ Waterfox で併用する予定
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e968-2Oe7)
2017/10/26(木) 12:26:31.97ID:Us+d3+hY0 57以降でrestartだけだな、旧式で使えているのは
だから、firefoxは、56、57、58、ESR 52.4.0 がストレージに住み着いている
だから、firefoxは、56、57、58、ESR 52.4.0 がストレージに住み着いている
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb5c-Eec1)
2017/10/26(木) 12:35:36.53ID:h+6qiAeT0 >>14
Flashの悪口はそのくらいにしたまえ、というのはさておき、
古いアドオンにしがみついてる奴が老害だという点は同意なんだけど、
そういう向きとか需要が明確にあるのに、救済策(APIとか)が
バッサリいかれて道か無いのはどうなのかと思ったりするのよ。
レガシーや救済策が穴になる危険性ってのはWPA2の件でも
認識はしたんだけど、何とかならんかなぁ・・・
これもまた老害の主張という事になるのは分かるんだけどね。
Flashの悪口はそのくらいにしたまえ、というのはさておき、
古いアドオンにしがみついてる奴が老害だという点は同意なんだけど、
そういう向きとか需要が明確にあるのに、救済策(APIとか)が
バッサリいかれて道か無いのはどうなのかと思ったりするのよ。
レガシーや救済策が穴になる危険性ってのはWPA2の件でも
認識はしたんだけど、何とかならんかなぁ・・・
これもまた老害の主張という事になるのは分かるんだけどね。
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69d1-bSMR)
2017/10/26(木) 12:36:56.23ID:AZp4Dv9u0 57にも結構慣れたな、慣れたら旧版よりこっちが断然快適、
後はタブロックの参上を待つだけだわ。
後はタブロックの参上を待つだけだわ。
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d187-Eec1)
2017/10/26(木) 12:45:37.69ID:nrUYVGCN0 よく考えずに老害とわめくやつが老害
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e968-2Oe7)
2017/10/26(木) 12:47:59.51ID:Us+d3+hY0 キー打鍵で、タイトルバー以外は全部オンオフして領域拡大の切り替えをしていたけど
これが出来ない状態は、新版がガラクタに落ちてしまった感じを起こす
これが出来ない状態は、新版がガラクタに落ちてしまった感じを起こす
24名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMc5-AzVH)
2017/10/26(木) 12:49:31.67ID:NKjWT/ivM25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9156-Eec1)
2017/10/26(木) 13:13:44.39ID:fALinCqi0 >>20
俺は今母の使ったパンティーをかぶってる、まで読んだ
俺は今母の使ったパンティーをかぶってる、まで読んだ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c9-Akqv)
2017/10/26(木) 15:12:41.14ID:mNZXweer0 最近の更新にデフォルトのテーマがあるけど何かな?
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89d9-20SA)
2017/10/26(木) 15:21:37.25ID:6F5H/TLj0 >>10
ユーザーが皆なmosillaの状況追ってるわけねーだろ
ユーザーが皆なmosillaの状況追ってるわけねーだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-BUju)
2017/10/26(木) 15:22:10.67ID:QmhT887C0 何とかの一つ覚えで老害老害騒いでるヤツなぞ気にするな
どっかの真似して反対された丸いタブが四角に戻った老害(笑)の勝ちってケースもあるんだから
どっかの真似して反対された丸いタブが四角に戻った老害(笑)の勝ちってケースもあるんだから
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e968-2Oe7)
2017/10/26(木) 17:47:19.47ID:Us+d3+hY0 それにしても、タブとアドレスの二行をひとまとまりとして扱うしかないとは
どうしょうもないの
どうしょうもないの
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9928-ZNPd)
2017/10/26(木) 18:42:30.37ID:hLqJEmwa0 >>21
TabMixPlusは動作しますか?
TabMixPlusは動作しますか?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a141-r7p5)
2017/10/26(木) 18:51:03.50ID:CWPu/VfL0 >>30
対応してないから動くわけがない
対応してないから動くわけがない
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f9-ZNPd)
2017/10/26(木) 18:57:09.56ID:VUiLvUdF0 >>30
代替アドオンもありません
代替アドオンもありません
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132d-Lf+R)
2017/10/26(木) 18:58:01.36ID:D1csMxnM0 先のないFirefoxから乗り換えたいんだが
ロケーションバーやダイアログのテキスト入力時のキーバインドを変更できるブラウザが他にない
カーソルキーなんか面倒でアホらしくて使ってられん
ロケーションバーやダイアログのテキスト入力時のキーバインドを変更できるブラウザが他にない
カーソルキーなんか面倒でアホらしくて使ってられん
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1353-jqeS)
2017/10/26(木) 19:02:29.28ID:7Mz1ulYz0 基本対応待ちだけどabout:configから"ある程度"はタブの動作を制御はできるよ
intab
InBackground
newwindow
aboutconfigの検索にこの辺打ち込んで、めぼしいもののT/Fをトグルすればいいかも
intab
InBackground
newwindow
aboutconfigの検索にこの辺打ち込んで、めぼしいもののT/Fをトグルすればいいかも
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110e-20SA)
2017/10/26(木) 19:07:56.87ID:MtDwi2eV036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c9-Akqv)
2017/10/26(木) 19:28:55.61ID:mNZXweer0 タブをダブルクリックで更新できますか?
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b63-Eec1)
2017/10/26(木) 19:46:05.06ID:GQNgFN75038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e968-2Oe7)
2017/10/26(木) 19:48:07.47ID:Us+d3+hY0 それが悩まし過ぎる
39名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa1d-b102)
2017/10/26(木) 20:04:01.67ID:qis9jbgia >>19
RestartFirefox.uc.jsは57で動いてる。
RestartFirefox.uc.jsは57で動いてる。
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d187-Akqv)
2017/10/26(木) 20:46:35.54ID:kRcyNYdR0 EdgeでもChromeでも
Firefoxよりは1000万倍使える
Firefoxよりは1000万倍使える
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a132-Nwcr)
2017/10/26(木) 21:12:04.47ID:y9LDeh480 about:xxxx系のページどうやって弄るのか悩んでたがUserContent.cssなんてあったのか…
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a16c-QeyJ)
2017/10/26(木) 21:13:52.69ID:coEWinFf0 >>40
ChromeはまだしもEdgeは使い物にならんだろ
ChromeはまだしもEdgeは使い物にならんだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebec-Akqv)
2017/10/26(木) 21:23:08.20ID:04zabKg90 flash最新版にしたらなんか挙動おかしくね?
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ec-Eec1)
2017/10/26(木) 21:28:07.06ID:XDJhwQyI0 今もなったが、動画再生してタブ閉じた後に何故か音声だけ流れ続けるバグなんとかなんねーの?
最近のアップデート原因と思うが・・・
最近のアップデート原因と思うが・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ec-Eec1)
2017/10/26(木) 21:28:42.22ID:XDJhwQyI0 Firefox以外に縦タブ表示できるのない?
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e953-20SA)
2017/10/26(木) 21:29:12.28ID:nvwb+IQ+0 56でYouTubeをフルスクリーンで視聴中読み込みが終わっててもシークバーが隠れなくなったんだけど?
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ec-Eec1)
2017/10/26(木) 21:31:03.05ID:XDJhwQyI048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-O+EC)
2017/10/26(木) 21:31:44.43ID:zMopmJ4p0 大変ですね
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e932-2Oe7)
2017/10/26(木) 21:37:02.93ID:Gf+LT/g10 >>44
どの動画?
どの動画?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e968-2Oe7)
2017/10/26(木) 22:16:04.23ID:Us+d3+hY0 >>動画再生してタブ閉じた後に何故か音声だけ流れ続けるバグなんとかなんねーの?
音声だけが流れるという共通な症状が他にあります
ノートPCの蓋を綴じて利用を一時停止した後で、蓋を開けて利用を再開するとき
再開には、普通の設定ではパスワードなり指紋認証を行う
動画再生時に蓋をして一旦、閲覧を休んだ後、蓋を開けると
まだ、パスワードなり指紋認証を終えてないのに音声が流れ出す
バッファに溜まった音声データがユーザー認証後のPC再開を待たずあふれ出る
音声だけが流れるという共通な症状が他にあります
ノートPCの蓋を綴じて利用を一時停止した後で、蓋を開けて利用を再開するとき
再開には、普通の設定ではパスワードなり指紋認証を行う
動画再生時に蓋をして一旦、閲覧を休んだ後、蓋を開けると
まだ、パスワードなり指紋認証を終えてないのに音声が流れ出す
バッファに溜まった音声データがユーザー認証後のPC再開を待たずあふれ出る
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e968-2Oe7)
2017/10/26(木) 22:16:33.91ID:Us+d3+hY0 あ、Windows 7 proでの減少です
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ec-Eec1)
2017/10/26(木) 22:51:09.51ID:XDJhwQyI053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ec-Eec1)
2017/10/26(木) 22:51:53.07ID:XDJhwQyI0 あ、たまーーーになるだけだけども
54名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-Hfxx)
2017/10/26(木) 22:53:33.98ID:0+Fm7nRha >>52
ほーん 減ったんか
ほーん 減ったんか
55名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-Hfxx)
2017/10/26(木) 22:54:57.37ID:0+Fm7nRha て、ずれとるがな
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e932-2Oe7)
2017/10/26(木) 23:00:32.24ID:Gf+LT/g10 FlashPlayer使ってるとかじゃないの
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1fb-r7p5)
2017/10/26(木) 23:42:00.59ID:jE/wD4Um0 俺は閉じた時ブツッって大きな音が一瞬なる時がたまにある、もちろんflash使ってるページ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e171-lWZ+)
2017/10/26(木) 23:48:27.92ID:lTdk+24V0 疑う訳ではありませんがそれはおならでは?
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e968-2Oe7)
2017/10/26(木) 23:57:19.20ID:Us+d3+hY060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e932-2Oe7)
2017/10/26(木) 23:57:57.71ID:Gf+LT/g10 >>57
それなるなる
それなるなる
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d5-Eec1)
2017/10/27(金) 00:14:01.13ID:zAP++qed062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d1-bSMR)
2017/10/27(金) 00:18:32.81ID:o93U4/wT0 なんかFlashが怪しそうね
他のブラウザでも挙動がおかしい
他のブラウザでも挙動がおかしい
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b89-kgpv)
2017/10/27(金) 00:33:02.26ID:o/EcHWbt0 57が起動してるとPC全体がクッソ重たくなる状態になる事がある
Firefox終了させると直る・・・
Firefox終了させると直る・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-O+EC)
2017/10/27(金) 00:35:05.26ID://RC+L9U0 オマ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c9-Akqv)
2017/10/27(金) 01:18:16.69ID:uFgz2M100 56.0.2きたー
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e932-2Oe7)
2017/10/27(金) 01:28:44.49ID:1//BzYfg0 早く57リリースされないかしら
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e935-haA8)
2017/10/27(金) 02:51:09.98ID:cCWn8omq0 自動up56.0.1が来ないまま0.2になった
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e932-2Oe7)
2017/10/27(金) 02:54:15.34ID:1//BzYfg0 56.0.1は64bit版使ってる人には来ないんじゃなかった
6961 (ワッチョイ 13d5-Eec1)
2017/10/27(金) 02:56:19.65ID:zAP++qed07061 (ワッチョイ 13d5-Eec1)
2017/10/27(金) 03:03:49.97ID:zAP++qed0 やっぱ他のブラウザでもyoutube全画面表示おかしいわ
どうなってんだほんと
どうなってんだほんと
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-Eec1)
2017/10/27(金) 04:33:48.57ID:IZv4TKYQ0 未だにFlash使ってるサイト多いよな
至る所で今だけFlashを使いますかと聞かれる
しかし56はすぐ重くなる
至る所で今だけFlashを使いますかと聞かれる
しかし56はすぐ重くなる
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebec-jqeS)
2017/10/27(金) 04:53:47.74ID:jOTYkCIk0 56から57への強制アップデート、阻止する方法ないの?うざすぎ。
about:configでストップさせたはずなんだけどなぁ。
about:configでストップさせたはずなんだけどなぁ。
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e932-2Oe7)
2017/10/27(金) 04:55:26.42ID:1//BzYfg0 まだ57きてないけど
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1353-jqeS)
2017/10/27(金) 06:18:51.50ID:WRz9zmbI0 Web開発者向けの定番拡張機能「Firebug」が開発終了
「Firefox Quantum(Firefox 57)」のリリースを機に、12年の歴史に終止符を打つ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1088318.html
「Firefox Quantum(Firefox 57)」のリリースを機に、12年の歴史に終止符を打つ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1088318.html
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3375-Eec1)
2017/10/27(金) 07:27:06.38ID:b0wPsz3g0 >>72
57のリリース11月だけどどのブラウザの話してるの?
57のリリース11月だけどどのブラウザの話してるの?
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95b-4Xp1)
2017/10/27(金) 08:25:46.61ID:DBR+ghz00 全くbetaな奴がいるもんだ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a10f-QWIO)
2017/10/27(金) 08:53:25.92ID:8e7yttQo0 今がってるflash関連とは違う気がするけど
57にしてからwinampで音楽再生してるときにfxを立ち上げるとブブッって大きいノイズが入る?っていうか音声が乱れるようになった
その後は特にfx、winampともに動作の異常はないんだけど、マルチプロセスになって起動時の負荷が大きくなってんのかね
57にしてからwinampで音楽再生してるときにfxを立ち上げるとブブッって大きいノイズが入る?っていうか音声が乱れるようになった
その後は特にfx、winampともに動作の異常はないんだけど、マルチプロセスになって起動時の負荷が大きくなってんのかね
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 890e-tN/E)
2017/10/27(金) 08:57:54.00ID:CQmy7dfh0 >>74
つーかFirebugはもう本体に統合されてるだろ
つーかFirebugはもう本体に統合されてるだろ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb5d-Eec1)
2017/10/27(金) 09:56:59.53ID:OHcGTPtK0 >>70
つまりブラウザどうこうじゃなくGoogleのせい
つまりブラウザどうこうじゃなくGoogleのせい
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e0-kgpv)
2017/10/27(金) 12:21:06.28ID:Ql8TFdPp0 e10sにしてみたけどシングルプロセスに比べて快適性がダンチだなぁ
求めていたのはこれなんだよって感じ
初めて2GB超えてメモリバカ食いしてるのを見てニヤニヤ
求めていたのはこれなんだよって感じ
初めて2GB超えてメモリバカ食いしてるのを見てニヤニヤ
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1fb-r7p5)
2017/10/27(金) 15:10:06.89ID:60ztprQ50 >>78
記事ではこの事にちゃんと触れてて安心した
記事ではこの事にちゃんと触れてて安心した
82名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saed-Hfxx)
2017/10/27(金) 17:11:18.05ID:EqDI0Z5fa つーか記事をちゃんと読めってことだよな
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 912c-fMPJ)
2017/10/27(金) 18:07:04.17ID:C6LTxv9/084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e989-Akqv)
2017/10/27(金) 19:14:46.08ID:PykZWaPv0 >>72
一体何の話してるんだい蛆虫くん
一体何の話してるんだい蛆虫くん
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-7DOx)
2017/10/27(金) 20:39:34.49ID:DfKvq+mx0 >>45
>Firefox以外に縦タブ表示できるのない?
見やすい!! Chromeのタブを縦に並べてくれるChrome拡張機能 『Go to Tab』
| PCあれこれ探索
http://pc.mogeringo.com/archives/66339
>Firefox以外に縦タブ表示できるのない?
見やすい!! Chromeのタブを縦に並べてくれるChrome拡張機能 『Go to Tab』
| PCあれこれ探索
http://pc.mogeringo.com/archives/66339
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-20SA)
2017/10/27(金) 21:27:11.17ID:3qGF/qUf0 バージョンアップしたらなんかまた重くなってないか?
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e972-VtrM)
2017/10/27(金) 21:27:50.29ID:O6Lxitw80 特になんも変わらん
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e0-O+EC)
2017/10/27(金) 21:29:51.63ID:saggNjgq0 「バージョンアップしたらなんか重くなる」環境を見直しましょう
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb71-Eec1)
2017/10/27(金) 21:33:07.87ID:ksb5pbPD0 ブラウザ程度のものが環境しだいで重くなるのが問題なのでは?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b0-Akqv)
2017/10/27(金) 21:38:54.84ID:6+cv3CoY0 それ言ったらOSなんてどうなるんですかね
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a10f-QWIO)
2017/10/27(金) 22:24:12.86ID:K+BZTVVy0 >>89
他のブラウザは知らんけどfirefoxはいろいろ弄れる分、アドオン、設定、プロファイルを定期的に見直さないと
適さなくなった古い設定や削除したアドオンの設定や残骸が蓄積して重くなったり不具合が出るよ
自由に責任が伴うようにカスタマイズにはメンテナンスが伴うものだと思う
他のブラウザは知らんけどfirefoxはいろいろ弄れる分、アドオン、設定、プロファイルを定期的に見直さないと
適さなくなった古い設定や削除したアドオンの設定や残骸が蓄積して重くなったり不具合が出るよ
自由に責任が伴うようにカスタマイズにはメンテナンスが伴うものだと思う
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-Eec1)
2017/10/27(金) 22:42:26.80ID:VsSXwCF/0 タブの形が公式で四角くできるようになってたの知らんかった
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1353-jqeS)
2017/10/27(金) 23:26:47.74ID:WRz9zmbI0 サイトのレイアウトが変わってた( ´°ω°`)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-20SA)
2017/10/27(金) 23:56:40.89ID:NVj2FdXk095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebec-jqeS)
2017/10/28(土) 00:14:20.31ID:oygflEtx096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1187-Akqv)
2017/10/28(土) 00:22:44.86ID:XnpLcTGX0 釣りなら天才
マジボケなら知恵遅れレベル
マジボケなら知恵遅れレベル
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-Eec1)
2017/10/28(土) 01:09:28.64ID:BQulE+PPM ベータww
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9dd-Akqv)
2017/10/28(土) 04:17:46.62ID:cSFt5l/V0 >>93
ふーん見やすくなった
ふーん見やすくなった
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-Eec1)
2017/10/28(土) 04:45:42.40ID:xZwSBEns0 >>93
サイト内でアドオンが使えないの本当に勘弁
サイト内でアドオンが使えないの本当に勘弁
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3d-hR2l)
2017/10/28(土) 05:06:25.98ID:ZtV2X/zGM >>95
うーん、メンタルヘルス板の話題だからスレチかな
うーん、メンタルヘルス板の話題だからスレチかな
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9927-nE1B)
2017/10/28(土) 05:37:34.17ID:AGgfcZ6x0 Firefox/Channels/Meetings/2016-04-21 - MozillaWiki
https://wiki.mozilla.org/Firefox/Channels/Meetings/2016-04-21#User_Advocacy
> * interesting report from UA survey that the majority of beta users surveyed didn't realize
> they were on beta, and they also complain that they get too many updates. (!)
UAでの調査で興味深い報告が上がっている。それによれば、調査したベータユーザーの多くが
ベータ版を使っていることに気づいておらず、更新が多すぎると文句を言っています。
https://wiki.mozilla.org/Firefox/Channels/Meetings/2016-04-21#User_Advocacy
> * interesting report from UA survey that the majority of beta users surveyed didn't realize
> they were on beta, and they also complain that they get too many updates. (!)
UAでの調査で興味深い報告が上がっている。それによれば、調査したベータユーザーの多くが
ベータ版を使っていることに気づいておらず、更新が多すぎると文句を言っています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【FC】『いっき』の発売40周年! [湛然★]
- 太平洋戦争開戦時、国民たちは熱狂的に支持したらしい… [445522505]
- (´・ω・`)おはよ
- 卍俺らVIPPERはマジ最強だから卍
- イタリアとフランスって仲良えん?
- 高市さんがトランプに「質問した岡田が悪いんです」と説明しなかった理由、誰にもわからない。普通の日本人はみんな言っているのに… [469534301]
- ほぼ全ての男性医は結婚しているが女医の半分は結婚してないという事実
