より優れたブラウジング―― Opera12.18
Operaはウェブ体験に必要なすべての機能を兼ねそなえた唯一のブラウザです。
生産的で、安全で、快速なオンラインライフを堪能してください。
■公式サイト
Opera Software - http://www.opera.com/
■Operaまとめwiki
http://web.archive.org/web/20140722003015/http://ja.opera-wiki.com/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
■Opera 12.18
http://www.opera.com/download/guide/?os=windows&ver=12.18
http://ftp.opera.com/pub/opera/win/1218/int/Opera_1218_int_Setup.exe
http://ftp.opera.com/pub/opera/win/1218/int/Opera_1218_int_Setup_x64.exe
<前スレ>
Opera12(Presto) Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1455854320/
Opera12(Presto) Part8 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/25(水) 06:53:29.96ID:CHz4f82J02017/10/25(水) 17:23:27.17ID:ku4Rbp860
はい乙
2017/10/26(木) 00:36:40.92ID:sYiMoCQl0
/\___/\
/ ― ー ::\
| --、, 、ー-、 |
| ,,ノ(o_o.)ヽ、, ::| はっ…
| r‐=‐、 .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
/\___/ヽ
/ :::::::\
.| .::::|
.| / \ .;:::|
.| ー, ー ::::| くしゅっ
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/
/``ーニ=-'"一´\
. ,". ',.` .
. 。. ,
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| よいOperaライフを!
| Opera12. .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
/ ― ー ::\
| --、, 、ー-、 |
| ,,ノ(o_o.)ヽ、, ::| はっ…
| r‐=‐、 .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
/\___/ヽ
/ :::::::\
.| .::::|
.| / \ .;:::|
.| ー, ー ::::| くしゅっ
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/
/``ーニ=-'"一´\
. ,". ',.` .
. 。. ,
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| よいOperaライフを!
| Opera12. .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
4名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/26(木) 00:54:16.79ID:6j2mzRCm0 つべ見られないのが地味に痛いな
外部ソフトとかって軽いんだろうか
外部ソフトとかって軽いんだろうか
2017/10/26(木) 02:03:20.87ID:tSPjWYJW0
こんなの、まだ使ってるやつがいるのか。
2017/10/26(木) 03:23:26.52ID:6j2mzRCm0
またキチガイが涌いてる
2017/10/26(木) 22:02:51.36ID:OhfCbJrO0
>>4
html5プレーヤーでなら見られると思うが…
flashでって言うなら↓辺りを参考にすれば見られるようになるかも?
既存のflashをdisableにして別途DLしたflashプラグインを使用して再生可能にする?らしいが、
機械翻訳でしか読みとれないので間違った解釈してるかもしれないので悪しからず
http://forum.ru-board.com/topic.cgi?forum=5&topic=48802&start=3840
(↑もっと前に遡る必要あるかもしれないがハッキリ言ってよく分からん)
外部ソフト(VLCとかyoutube対応のプレーヤー)はそんな重くないと思うけどな
多分外部プレーヤーのデフォルト設定だと常に最高解像度で再生しようとするので
もし720pで再生するのは重いってんなら、設定変更して360pで再生させるようにすれば軽くなるはず
html5プレーヤーでなら見られると思うが…
flashでって言うなら↓辺りを参考にすれば見られるようになるかも?
既存のflashをdisableにして別途DLしたflashプラグインを使用して再生可能にする?らしいが、
機械翻訳でしか読みとれないので間違った解釈してるかもしれないので悪しからず
http://forum.ru-board.com/topic.cgi?forum=5&topic=48802&start=3840
(↑もっと前に遡る必要あるかもしれないがハッキリ言ってよく分からん)
外部ソフト(VLCとかyoutube対応のプレーヤー)はそんな重くないと思うけどな
多分外部プレーヤーのデフォルト設定だと常に最高解像度で再生しようとするので
もし720pで再生するのは重いってんなら、設定変更して360pで再生させるようにすれば軽くなるはず
8名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/28(土) 23:42:46.41ID:mWVZKvaC0 YouTubeなら普通に見られるけど? 一体何言ってるんだ??
2017/10/28(土) 23:52:08.61ID:TOWE56630
>>8
html5プレーヤーかFLASHプレーヤーの違いが見れるか見れないかの違い
html5プレーヤーかFLASHプレーヤーの違いが見れるか見れないかの違い
2017/10/29(日) 02:14:29.12ID:y3SKbgm+0
面倒くせーからyoutubeはみんな外部ソフトで見れ!
2017/10/29(日) 04:40:37.88ID:051mQ3zZ0
YouTube_force_flashのv6見れなくなってるな
埋め込み動画なら今もいけるんだが直接使えないときつい
埋め込み動画なら今もいけるんだが直接使えないときつい
2017/10/29(日) 17:08:27.03ID:2hFicOAz0
>>4
menu.ini 改造して 表示ページか選択Linkを vlcか
menuファイル中のパイプ処理わからんのでDOSのバッチ処理で
YouTube-dl + mpv(mplayer)で開くようにしたら
WinXP X86, メモリ1GBでも見れた。
vlcは、YouTube-dl と組み合わせると画像が乱れて駄目だった。
menu.ini 改造して 表示ページか選択Linkを vlcか
menuファイル中のパイプ処理わからんのでDOSのバッチ処理で
YouTube-dl + mpv(mplayer)で開くようにしたら
WinXP X86, メモリ1GBでも見れた。
vlcは、YouTube-dl と組み合わせると画像が乱れて駄目だった。
2017/10/29(日) 21:35:45.98ID:y3SKbgm+0
2017/10/31(火) 02:28:06.43ID:m7i6HBh80
広告ブロック設定あると早くていいね
良く分からんので推奨リスト全部にチェック入れてみたwww
良く分からんので推奨リスト全部にチェック入れてみたwww
2017/10/31(火) 02:38:25.20ID:cPXR+rXP0
そういや使ってる拡張のリスト聞きたいな
新しいの大抵使えないし
新しいの大抵使えないし
2017/10/31(火) 23:10:45.11ID:kxRAGH/n0
>>14-15
何の話や?訳分からん
何の話や?訳分からん
2017/11/01(水) 08:46:31.49ID:CBGXOEVD0
>>15
Violentmonkey
Violentmonkey
18名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/02(木) 22:01:51.31ID:FJm1c6ux02017/11/02(木) 23:11:27.72ID:opMbuvgq0
>>18
現行Opera用のを新しいと言ってる可能性。
現行Opera用のを新しいと言ってる可能性。
2017/11/02(木) 23:45:28.87ID:NLcpI4cJ0
あらここoperaのブラウザスレだと思ってたら違うんだね
2017/11/03(金) 02:03:32.86ID:FpmYgv5Q0
presto operaでエクステンションのページに行ったにも拘らず、
インストできないってことはUA変更(opera以外に)してる可能性大
節操なくUA変更してる人多過ぎ・・・サイト毎に変更せぇっ!(*´`ω´)/
インストできないってことはUA変更(opera以外に)してる可能性大
節操なくUA変更してる人多過ぎ・・・サイト毎に変更せぇっ!(*´`ω´)/
2017/11/03(金) 16:45:50.15ID:rcnEuAbP0
エクステンション・アドオンって拡張子oex, nexの2種類ないか?
12系以前だと前者以外は、通常インストールできない。ただダウンロードするのみ。
あれインストールできるの?
12系以前だと前者以外は、通常インストールできない。ただダウンロードするのみ。
あれインストールできるの?
2017/11/03(金) 18:13:43.71ID:GgQQYWAk0
あるのはあるが、そもそもoperaでアドオンのページに開いた時には対応可のバージョンででしか出てこないだろ
試しにGhosteryのページを開いたが
12.18だとバージョン:0.10.1 最終更新日:2014年6月17日
他ブラウザだとバージョン:7.4.1.4 最終更新日:2017年11月3日
で表示されるし。12.18で見てて7.4.1.4が出てくるなら弄ってる所を全部直すか素から始めればいいんじゃないかな
試しにGhosteryのページを開いたが
12.18だとバージョン:0.10.1 最終更新日:2014年6月17日
他ブラウザだとバージョン:7.4.1.4 最終更新日:2017年11月3日
で表示されるし。12.18で見てて7.4.1.4が出てくるなら弄ってる所を全部直すか素から始めればいいんじゃないかな
2017/11/04(土) 01:49:49.30ID:/6KjHC9P0
そういう古い拡張なら昔のバージョン使うってのがあるかもしれんが
今はどんどん使い勝手の良い新しいの出てるからな
例えば広告除去系ならuBlock Origin使えないしABやABP使ってるの?
ABPは金貰った企業の広告は隠さないんだっけ
今はどんどん使い勝手の良い新しいの出てるからな
例えば広告除去系ならuBlock Origin使えないしABやABP使ってるの?
ABPは金貰った企業の広告は隠さないんだっけ
2017/11/04(土) 10:17:26.20ID:4kY3fBV40
>>24
だから、ここは「presto opera」スレ、バージョンで言えば12.18以下のoperaのスレだ
あんたが言う、使い勝手の良い新しい拡張(拡張子がnex?)使いたいんなら「blink opera」の方使うしかない
「blink opera」については↓
Operaブラウザスレッド Part219 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1472364404/
だから、ここは「presto opera」スレ、バージョンで言えば12.18以下のoperaのスレだ
あんたが言う、使い勝手の良い新しい拡張(拡張子がnex?)使いたいんなら「blink opera」の方使うしかない
「blink opera」については↓
Operaブラウザスレッド Part219 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1472364404/
2017/11/04(土) 14:18:34.30ID:b8aECNwb0
わかんねーバカばっかだな
知能も前時代の奴らばっかかよ
「prestoじゃ使える拡張が限られてる」
こんな前提は最初から織り込み済みなんだよ
拡張関連のスレで情報を得て良さそうだなって思ってもprestoじゃ使えない
そんなスレ見てても参考にならない
でもこのスレなら「presto用オススメ拡張機能リスト」を語れる
むしろ日本中でここでしか語れない
ROMユーザーにも絶対需要あるトークネタ
prestoユーザー全体に意義のある話題を振ってやったのに
>>15で聞いて以降まともに答えたのは>>17だけ
何が12使えだよ、最初から使ってるわ
何が現行opera用だよ、prestoで使ってる拡張聞いてんじゃねーか
何がUA変更だよ、何も関係ねえ
何がblink行けだよ、prestoの拡張ネタをblinkスレでやれってか?
池沼ばっか
求めてるのは「presto用のオススメ拡張機能リスト」
これ以外書き込むなカスども
知能も前時代の奴らばっかかよ
「prestoじゃ使える拡張が限られてる」
こんな前提は最初から織り込み済みなんだよ
拡張関連のスレで情報を得て良さそうだなって思ってもprestoじゃ使えない
そんなスレ見てても参考にならない
でもこのスレなら「presto用オススメ拡張機能リスト」を語れる
むしろ日本中でここでしか語れない
ROMユーザーにも絶対需要あるトークネタ
prestoユーザー全体に意義のある話題を振ってやったのに
>>15で聞いて以降まともに答えたのは>>17だけ
何が12使えだよ、最初から使ってるわ
何が現行opera用だよ、prestoで使ってる拡張聞いてんじゃねーか
何がUA変更だよ、何も関係ねえ
何がblink行けだよ、prestoの拡張ネタをblinkスレでやれってか?
池沼ばっか
求めてるのは「presto用のオススメ拡張機能リスト」
これ以外書き込むなカスども
2017/11/04(土) 16:17:17.95ID:1qBqpu/n0
prestoに拡張なんか要るんか何も入れてないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- 【超絶朗報】高市早苗、月給5万円アップを突如確定させるWWWWW
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
- するってぇと何かい?2週間前に安全を確認して輸入再開した海産物を食の安全のために輸入停止にしたってのかい?
- 【高市賃上げ】 自民党&維新の会「国会議員の給与を 月5万円アップさせる!」 今国会で歳費法改正。 月129万円→月134万円に [485983549]
- ㊗157円 [194819832]
