たまねぎの某スレより
239 :完全匿名の名無しさん:2015/04/26(日) 04:07
何故このスレは、2chのソフトウェア板に無いの?
240 : ◆KG1v..Cxv2 :2015/04/26(日) 07:27
[略]
>>239
誰も2chのソフトウェア板に立てないから・・()
探検
Detour (旧 Prxy2ch, Detour2ch) その4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/10/21(土) 23:16:54.95ID:gkoxNNk80
2018/12/15(土) 12:48:37.81ID:jLRx5XiK0
今日の午前中には普通に書けたのに、
「もう新しいにしましょ」よって警告が出てきたわ。
「もう新しいにしましょ」よって警告が出てきたわ。
2018/12/15(土) 12:56:40.64ID:NYfiahVx0
出ないよ出ないよ
2018/12/15(土) 13:14:14.11ID:yx/W37+v0
俺ももう新しいにしましょって出て書き込めなくなったけど
DAT関連の設定でUAをMozilla/5.0系に変えたら書き込めた
DAT関連の設定でUAをMozilla/5.0系に変えたら書き込めた
2018/12/15(土) 13:58:48.93ID:jLRx5XiK0
>>953
マジでか?
マジでか?
2018/12/15(土) 14:04:20.08ID:22eNKwGH0
書き込みの時にそんなところ関係ない筈なんだがなあ
2018/12/15(土) 14:10:18.18ID:JL/Pt2ux0
マジで?
2018/12/15(土) 14:14:44.60ID:SluSJyT80
そのUA書けば他の人も試せるぞ
2018/12/15(土) 14:29:55.59ID:22eNKwGH0
ああ、勘違いしてたよ
DAT関連の設定と言ってもhtmlでの話だよな
「.2ch.net,.bbspink.com,.8ch.netの通信のUAを置換する,httpのみ」がチェックされてれば
そのUAを書き込み時に使うから大いに関係してるわ
Mozilla/4.0とかだったら「もう新しいにしましょ」ってのも矛盾はしてないしな
DAT関連の設定と言ってもhtmlでの話だよな
「.2ch.net,.bbspink.com,.8ch.netの通信のUAを置換する,httpのみ」がチェックされてれば
そのUAを書き込み時に使うから大いに関係してるわ
Mozilla/4.0とかだったら「もう新しいにしましょ」ってのも矛盾はしてないしな
2018/12/15(土) 14:34:36.15ID:yx/W37+v0
User-Agent、authUA、X-2ch-Aをどっかで拾った↓にしたら書けたよ
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:38.0) Gecko/20100101 Firefox/38.0
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:38.0) Gecko/20100101 Firefox/38.0
2018/12/15(土) 14:44:21.22ID:22eNKwGH0
>>959
全然新しくはないなw
どうせならMozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:64.0) Gecko/20100101 Firefox/64.0とか最新にしとこうぜ
今時WindowsXPで3年前のバージョンのFirefoxって他にいないからワッチョイが完全コテ半状態になるぞ
書ければ良いってならどうでも良いけど
全然新しくはないなw
どうせならMozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:64.0) Gecko/20100101 Firefox/64.0とか最新にしとこうぜ
今時WindowsXPで3年前のバージョンのFirefoxって他にいないからワッチョイが完全コテ半状態になるぞ
書ければ良いってならどうでも良いけど
2018/12/15(土) 15:09:59.63ID:yx/W37+v0
なるほど
それにしとくわw
それにしとくわw
2018/12/15(土) 15:21:14.95ID:6oy0obdV0
半コテ気にするなら最新機種にしようぜw
Mozilla/5.0 (Linux; Android 9; SOV39 Build/52.0.C.1.119) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/68.0.3440.91 Mobile Safari/537.36
Mozilla/5.0 (Linux; Android 9; SOV39 Build/52.0.C.1.119) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/68.0.3440.91 Mobile Safari/537.36
2018/12/15(土) 15:51:41.19ID:22eNKwGH0
>>962
スマホは機種名出るから人数少なくなるぞ
Chromeなら
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/70.0.3538.110 Safari/537.36
スマホは機種名出るから人数少なくなるぞ
Chromeなら
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/70.0.3538.110 Safari/537.36
2018/12/15(土) 18:27:46.52ID:ymDTwkQk0
tes
2018/12/24(月) 21:30:43.49ID:BZqT7cdm0
'
2018/12/26(水) 02:19:11.09ID:/ixVMCv+0
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/64.0.3282.140 Safari/537.36 Edge/17.17134
だった
>>963に変えとくか
だった
>>963に変えとくか
2018/12/26(水) 02:24:27.25ID:/ixVMCv+0
apiのuseragentってどうしてる?
今はMozilla/4.0 (compatible; JaneStyle/4.0.0)なんだが
今はMozilla/4.0 (compatible; JaneStyle/4.0.0)なんだが
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 165c-bSBd)
2018/12/26(水) 07:16:12.85ID:qiCea5+70 キーに合わせとけよ
2018/12/26(水) 09:13:12.13ID:bVAlJA5Y0
キーはAで。
970名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 10:19:46.19ID:DTwJORD20 Aというキーはない
2018/12/26(水) 10:41:36.42ID:F4inXhRu0
なぜラがAなのか問題
ヘ短調が基準なのか?
ヘ短調が基準なのか?
2018/12/26(水) 11:14:10.28ID:5hbfbyZZ0
Aがラというのはハ長調で見た基準なので問題ない
ヘ短調ならAがドだろ
ヘ短調ならAがドだろ
2018/12/26(水) 11:14:55.21ID:5hbfbyZZ0
イ短調か失礼
2018/12/29(土) 01:11:51.25ID:YBVlKdiN0
ゆーえーがすたいる383だと「不正な串」って言われてはじかれるようになったで?
2018/12/29(土) 01:18:51.67ID:Q2AkXIX+0
書き込みに失敗した模様
HTTP/1.1 403 Forbidden
と出て書けなくなった
HTTP/1.1 403 Forbidden
と出て書けなくなった
976975
2018/12/29(土) 01:47:14.39ID:Q2AkXIX+0 APIからHTMLに変え、更にUAを普段使いのブラウザに変えたらニュース板等には書けた、
けどこの板は、ERROR:不正なPROXYを検出しました、と出る???なんだかなぁ。
潮時かなあ。
けどこの板は、ERROR:不正なPROXYを検出しました、と出る???なんだかなぁ。
潮時かなあ。
2018/12/29(土) 01:49:10.89ID:Bt9cJGnP0
この板?出ないよ?
出たらもっと騒ぐ奴続出だと思うが。
出たらもっと騒ぐ奴続出だと思うが。
2018/12/29(土) 01:50:00.90ID:Bt9cJGnP0
いや、別に潮時でもいいけど。
バイバイ。
バイバイ。
2018/12/29(土) 02:57:42.58ID:YBVlKdiN0
騒ぎは起きてないかもだが、数日前からシンプルに書き込みが減ったんだよな
2018/12/29(土) 04:42:34.00ID:trgepk9w0
tes
2018/12/29(土) 07:21:54.35ID:ty/qCqW60
2018/12/29(土) 12:44:23.41ID:cv9zD6Cy0
そうですか。
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7f5c-ZWap)
2018/12/29(土) 13:03:55.71ID:TuLtVWyS0NIKU ここ数ヶ月、まったくと言ってよいほどトラブルが無いのだが・・・
こっちがおかしいのか?
こっちがおかしいのか?
2018/12/29(土) 19:25:32.82ID:BlsZ/FsZ0
2018/12/29(土) 19:40:09.47ID:dT+QWo3n0
3.83って公式には使えないバージョンじゃね?
2018/12/29(土) 22:19:35.38ID:cv9zD6Cy0
なんか巡回して時間かかるわHTTP/1.1 522 Origin Connection Time-out出るわと思ったら
fate、lavender、medaka、meviusが19時から落ちてるのね
fate、lavender、medaka、meviusが19時から落ちてるのね
2018/12/29(土) 22:37:53.95ID:8BRwz5uH0
今404ばっかり
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 7f5c-ZWap)
2018/12/29(土) 23:06:39.56ID:TuLtVWyS0NIKU さすがに鯖落ちには勝てません。
さて、次スレ立てられるかやってみよう。
さて、次スレ立てられるかやってみよう。
2018/12/29(土) 23:32:50.14ID:j3TZ294T0
egg鯖はなんともないのね、fate鯖は応答してねえわ
2018/12/29(土) 23:39:31.25ID:TuLtVWyS0
2018/12/29(土) 23:50:35.87ID:YLQSGHLy0
やっぱり鯖落ちてるよねこれ
2018/12/30(日) 00:09:34.06ID:o2GT8MtM0
専ブラじゃなく普通のブラウザで開いても522返ってくるから落ちてるだろうね
2018/12/30(日) 00:31:44.52ID:SiX9UyKV0
現在、落ちているサーバー
fate
lavender
medaka
mevius
ken
fate
lavender
medaka
mevius
ken
2018/12/30(日) 01:23:57.42ID:iGP468oz0
egg鯖はここ数日反応悪かったんだよなあ
995名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 10:28:09.56ID:YxfqYSgs0 現在、落ちているサーバー
fate
ken
fate
ken
2018/12/30(日) 11:48:14.58ID:0lg9p2xP0
fateは10時過ぎに復帰したようだね
kenは…鯖落ち速報一覧に無いんだな
kenは…鯖落ち速報一覧に無いんだな
2018/12/30(日) 13:32:24.90ID:V9Uz/sUg0
2018/12/30(日) 13:50:43.33ID:COQQgn/M0
998
2018/12/30(日) 13:51:21.43ID:COQQgn/M0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/30(日) 13:52:13.02ID:E7AVcf380 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 434日 14時間 35分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 434日 14時間 35分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
