Detour (旧 Prxy2ch, Detour2ch) その4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/21(土) 23:16:54.95ID:gkoxNNk80
たまねぎの某スレより

239 :完全匿名の名無しさん:2015/04/26(日) 04:07
何故このスレは、2chのソフトウェア板に無いの?

240 : ◆KG1v..Cxv2 :2015/04/26(日) 07:27
[略]
>>239
誰も2chのソフトウェア板に立てないから・・()
2018/07/02(月) 09:47:37.12ID:uRAYVDmD0
>>749
URLを5ch.netで取るのが改良だろ
swallow.5ch.netは存在するがswallow.2ch.netは存在しないんだから仕方がない
さっさと板一覧を5ch対応のにするのが最良の方法だよ

http://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlに拘る理由が知りたい
2018/07/02(月) 10:33:27.70ID:/j4VbzhS0
書込みホストが2chだとダメなのは当然だが、その内Refererヘッダが
2chのままだと規制される可能性も出てくるしな。
何事も5chにしておくのが無難。
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 23:55:50.72ID:CecolXHU0
【 MACKEREL HAS BEEN DOWN 】サーバダウン情報
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1527697241/137

137 名前:High Sierra Sky ★[] 投稿日:2018/07/03(火) 23:14:53.00 ID:CAP_USER9
1 API server is down now. We are fixing now.
We are sorry for the inconvenience.
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 00:03:36.37ID:lMi1t1KK0
【 MACKEREL HAS BEEN DOWN 】サーバダウン情報
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1527697241/144

144 名前:High Sierra Sky ★[] 投稿日:2018/07/03(火) 23:59:56.95 ID:CAP_USER9
>>137
Some server have file system error.
Continuously, We are fixing now.
We are sorry for the inconvenience.
2018/07/05(木) 11:31:28.06ID:FKUTPeKh0
はうーなんか書き込み吸われた
2018/07/05(木) 16:23:44.51ID:PsU8RFTB0
どこのスレ?
2018/07/16(月) 05:27:52.58ID:kqOjOpn/0
ウイルスバスターに隔離されてしまった。
2018/07/16(月) 20:20:19.84ID:+W9aPXgY0
それはウイルスバスターバスター使ってないお前が悪いな
2018/07/16(月) 20:28:00.90ID:JaCHkt7C0
なにィ、アンチウイルスバスターではだめだったのか……
2018/07/31(火) 06:17:01.32ID:Hq6CButG0
お菓子好きかい?
2018/07/31(火) 06:38:13.15ID:KQ5kzgkX0
好きだよ

すあま あんドーナツ(こしあん) あんみつ(こしあん) わらびもち くずもち
2018/07/31(火) 13:34:48.37ID:TSa9Dmjz0
今日もここは平和だねえ
2018/07/31(火) 13:38:29.77ID:BWBkvHrQ0
いや、火種はどこにでもあるね。
俺はつぶあんのほうが好きだし。
2018/07/31(火) 14:13:48.96ID:TSa9Dmjz0
やっぱりこしあんでしょ
2018/07/31(火) 14:20:29.49ID:KQ5kzgkX0
そうだよ
2018/07/31(火) 14:57:36.99ID:vqK3Fufr0
みんな違ってみんな良い
2018/07/31(火) 14:58:17.02ID:BWBkvHrQ0
くそ!こんなところまでこしあん派の魔の手が…
ここは退いてやる。
2018/07/31(火) 15:10:08.91ID:qx+Xb6fv0
つぶあんとこしあんどっちが好きでもいいんだけど
こしあんのほうが圧倒的に手間がかかってるのに
両方選べる場合でもたいてい値段同じなのが不思議
2018/07/31(火) 17:18:07.13ID:1AARktf80
あんこに滑らかさはいらないのだ
2018/07/31(火) 18:22:56.20ID:LIkgMQ1Y0
あんこに必要なのは滑らかさである。
2018/07/31(火) 22:59:22.14ID:tJwsYDph0
天地がひっくり返っても絶対につぶあん派だな
ただし水ようかんのつぶあんは許せない派
2018/08/01(水) 06:35:38.86ID:cDYS5x0G0
粒あんは豆の風味が残ってて嫌い
2018/08/01(水) 06:36:40.98ID:5jodMUak0
>>770
すごくわかる
2018/08/01(水) 09:22:51.80ID:8nmJROgI0
荒されてるしもう次スレいらないだろ
2018/08/01(水) 09:28:11.95ID:um+m96PP0
以上、よくあるスレ潰しの手口をお送りいたしました
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 02:04:00.95ID:yj/mxwSE0
dat落ちしたスレの差分をapiで取得しようとするとHTTP/1.1 410 Goneって出るんだがどうずれば取れるようになる?
htmlだと問題なく取れるんだが
2018/08/07(火) 02:06:05.86ID:L/MXU3so0
>>775
APIでdat落ちを取得するには浪人必須
2018/08/08(水) 09:46:35.70ID:BE9S6rb50
7777777
2018/08/10(金) 09:59:22.36ID:wBBrhEFN0
APIでdat落ち、一時取得できない時があったけど
今は取得できるようになってる
浪人とか使ってない
板によって違うのかね?
2018/08/10(金) 17:50:29.46ID:Yc3WN3XR0
DAT関連の設定 ◎API の個別設定タブで
スクレイピング HTML
☑APIでDAT取得失敗時はスクレイピングで再試行する

になってると、過去ログはHTMLで取得しにいってしまいますよね
2018/08/14(火) 18:49:23.93ID:SxIj6zhb0
なんか夕方過ぎから突然

ERROR: 送信された内容が破損しています。

連発で書き込みできなくなったギコナビ+4.21.8.2
ちなみにブラウザからは問題ない
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 20:12:40.43ID:5etGDnp40
自分もギコで破損と出て書き込めなくなった
2018/08/14(火) 20:27:35.85ID:E4n2E7Xa0
同じくギコナビで同様の症状
ギコナビスレで話し合われてるけど現状Detourだと対処法がないようだが・・・
2018/08/14(火) 20:45:02.94ID:z27MdlX70
JaneViewでは問題ないな
ギコ限定なのか
2018/08/14(火) 21:49:53.01ID:SxIj6zhb0
>>782
BBSPINK、まちBBSは問題なく書けるから5chがなんかまた仕様変更したんだろうね;)
2018/08/14(火) 21:51:39.55ID:SxIj6zhb0
こんな症状も出てるみたいだし

http://agree.2ch.net/test/read.cgi/operate/1530633009/194
2018/08/14(火) 22:09:00.72ID:LsO4tKX+0
>>785
ギコナビで書き込もうとするとって

ギコナビはそもそも公には読めないはずだろw
2018/08/14(火) 22:11:17.93ID:SxIj6zhb0
>>786
それは違うカキコだろw
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1534238011/58
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 01:05:19.80ID:xPXE+sJg0
ギコ書き込めないんやね。しばらくROM専や…
2018/08/15(水) 01:39:09.15ID:QkZANnJe0
>>783 と同じくJaneView+Detourで問題なし。
2018/08/15(水) 02:03:41.22ID:GWxP/ES20
Jane系のヘッダ情報に合わせないと弾く様にしたのかな?
2018/08/15(水) 02:10:39.29ID:GWxP/ES20
と思ったが、偽装がちゃんと出来てれば問題無い様だな。
2018/08/15(水) 02:13:10.65ID:vItiaUzo0
どうせまたdetour関係ない話なんでしょ?
2018/08/15(水) 02:20:46.19ID:GWxP/ES20
ギコの場合、Acceptヘッダ自体が無いから、
今回はそれで規制されてるのかもね。
2018/08/15(水) 08:25:18.20ID:tSui5AOg0
>>788
ギコナビはR/Wプロキシを別々に設定できるので
書込みだけ使えるとされている他のを使って書いてみました

8/14に仕様変更は即時対応困難を狙ってるよな
2018/08/15(水) 15:23:55.07ID:UZwEGnJH0
Detour使っていたが・・・これにしたら書き込めた
「ギコナビ」Part85のスレの 2chAPIProxyテスト版 2018/08/15
>起動しない場合 XPや画面の色数が32bitではない環境で起動しない人向け
>ギコナビにおいて「送信された内容が破損しています。」と言われ書き込みできないのに対処
2018/08/15(水) 17:06:48.59ID:UJABMtQ20
334 :◆8M1WmPQmuk : 2018/08/15(水) 17:00:47 ID:CAOeY7sq [tor]
Detour 4.2.2.83 テストモジュールをリリースしています Windows先行
http://9436.sitemix.jp/

ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
x86\Detour.exe,4.2.2.83 20180815,825344,eff9fc18e7b6c8dac84df31acd3df98f
x64\Detourx64.exe,4.2.2.83 20180815,948224,4e4176245e4692281b5bc3cb7804305c

ギコナビ書き込み「ERROR: 送信された内容が破損しています。」エラー対応他
ダウンロード/変更点/他詳細はリンク先を参照してください
動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用ください
問題なければ他モジュールも公開予定です
2018/08/15(水) 17:07:25.37ID:UJABMtQ20
>>796
Detour 4.2.2.83 で問題なく投稿できています
2018/08/15(水) 17:09:41.67ID:tSui5AOg0
つい先ほど、本件事象に対応するテストモジュール4.2.2.83が出ました
詳細は情報ページのスレにて
http://9436.sitemix.jp/test/read.php/9436/1458897831/334

これから試してみます
2018/08/15(水) 17:19:11.34ID:tSui5AOg0
Detourを4.2.2.83にして、プロキシを>>794の状態から読書同じに戻して
書けるか

>>793
4.2.1.82では固定のAccept: text/html があってもだめだったですよ
2018/08/15(水) 17:49:22.06ID:r7JgmMTy0
USO800
2018/08/15(水) 17:55:51.87ID:UJABMtQ20
>>800
何が?
2018/08/15(水) 18:06:34.94ID:+F3ziZds0
ギコナビ対応新モジュールで書き込めています 多謝。
2018/08/15(水) 18:34:39.65ID:ZdYYpLLT0
レスは問題ないようです
スレ立てってテストできる場所ないよね?
2018/08/15(水) 18:35:58.28ID:uL8LO4A60
ありがたや
Detour 4.2.2.83 テストモジュールでギコナビ側書き込みプロキシチェックで破壊エラーでず書き込みできるようになりました
よく行く板はすべて書き込みできました
スレ立てはまだやってません
2018/08/15(水) 18:36:20.46ID:NxGYHLIV0
>>803
スレ立てテストは、下記でどうぞ

https://agree.5ch.net/mango/
2018/08/15(水) 18:43:17.83ID:UJABMtQ20
>>805
スレ立ても問題なし

Detour 4.2.2.83 スレ立てテスト
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/mango/1534326168/l50
2018/08/15(水) 21:01:18.67ID:jsDbjOXj0
本当に助かります
2018/08/16(木) 06:26:06.50ID:NNCG+cje0
乙です
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 14:18:59.25ID:zb6Sw6aC0
テスト
2018/08/17(金) 23:28:02.55ID:TgQUvYEY0
新モジュールで書き込みOKです。
作者様には本当に感謝。
2018/08/17(金) 23:36:29.01ID:StCh7LqL0
作者の方にお願いと言うか要望というか出来るのかどうかも分からないのですが、
httpsに対応出来なくなった専ブラ(View)に変わって画像取得できないでしょうか?
なんだか見えない画像ばかり増えてしまって、もし可能ならお願いします。
2018/08/18(土) 00:04:59.08ID:gvCvky2P0
Viewならproxydomoかませってさんざっぱら言われてるだろうに
2018/08/18(土) 00:19:50.77ID:F4xARgGo0
画像なんて、5chと全く無関係じゃん。
2018/08/18(土) 00:20:20.04ID:cPGdc7mV0
素人すぎて申し訳ないのですが、このテストモジュールというのはどうやって使うのでしょうか
exeファイルしか入ってないようですが、exeファイルだけ上書きしてもハッシュ不一致と出て、起動できません
2018/08/18(土) 00:24:27.30ID:F4xARgGo0
>>814
.hashファイルも上書きコピーした?
2018/08/18(土) 00:36:08.33ID:cPGdc7mV0
>>815
解凍してみたのですが、.hashファイルが見当たりませんでした
2018/08/18(土) 00:52:50.33ID:9obMSUT40
>>816
Detour_4.2.2.83_x86_x64_20180815_Test.zip を展開すると、
まず展開先直下に次の 3 つ。
test.txt
depend.txt
filelist.txt
x64 フォルダの中に次の 2 つ。
Detourx64.exe.hash
Detourx64.exe
x86 フォルダの中に次の 2 つ。
Detour.exe.hash
Detour.exe
以上 7 つのファイルが出てくるはず。
2018/08/18(土) 01:08:16.43ID:cPGdc7mV0
>>817
ダウンロードし直したら、hashファイル入ってました
上書きしたところ、無事に書き込みもできるようになりました
さっきはどっちのフォルダ見ても入ってなかったんですけどね
なんだったんでしょう
お騒がせしました
2018/08/18(土) 07:24:52.73ID:1BBSh3P30
>>813
そいつスルーでいいよワケわかんないことばっかしたり顔で聞くからw
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 12:49:39.94ID:zyB0PPPa0
てすてす
2018/08/20(月) 15:30:11.03ID:sB9LhiK30
>>820
テストはテストスレでネ
[test] 書き込みテスト_04
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1530142669/
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:30:14.14ID:m3sO25nN0
<span class="AA"> </span>
2018/08/22(水) 19:54:17.83ID:w3b+xJvm0
クソうざい
2018/08/22(水) 23:12:04.82ID:Nj/aEfm10
ギコナビスレでは話題に上がってるけど
htmlモードだと画像のポップアップができなくなってしまった
825名無し募集中。。。
垢版 |
2018/08/23(木) 00:09:01.78ID:eSi6WRSX0
jumpなんちゃらが付くようになったね
これを削除する機能が欲しいね
2018/08/23(木) 01:12:55.37ID:ROL/ZYo80
>>825
クッションページの形式が変わって、HTML から DAT へ変換するときに
削除されなくなったって事?
だとしたら作者さん対応してくれるんじゃないかな。
通常の Web ブラウザで 5ch へアクセスしたことがある人なら覚えていると思うけど、
以前から HTML 上での URL 書き換え (クッションページ挿入) は行われてた。
2018/08/23(木) 13:21:25.92ID:7JDsUqAo0
過去スレ取得をHTMLモードでやってるけど問題ないな
どっか鯖限定なのかな
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 18:38:20.84ID:DPGRsoVE0
Detour2ch (旧Prxy2ch)
http://9436.sitemix.jp/test/read.cgi/9436/1458897831/371

371 名前:◆8M1WmPQmuk[] 投稿日:2018/08/23(木) 18:31:26 ID:pGN5tCEQ [不明]
Detour 4.2.3.84 テストモジュールをリリースしています
HTMLtoDATread.cgi ver 07.2.1対応他です
http://9436.sitemix.jp/

ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
android\detour.apk,4.2.3.84 20180823,2269353,40246063fb076dbed73f71594b5139d6
x86\Detour.exe,4.2.3.84 20180823,826880,b1a21e7db0696f737b3257a5c2033cd6
x64\Detourx64.exe,4.2.3.84 20180823,950272,6b6acc2512331f61b085aac8937dc825
x86_9x_NoSupport\Detour9x.exe,4.2.3.84 20180823,815104,4605f51a088dcde9df15bbb1068a5a9d
Windows Mobile 5.0 Pocket PC SDK (ARMV4I)\DetourWM.exe,4.2.3.84 20180823,708096,6a86b18cbebfd0a3357b5ff62366515a
Pocket PC 2003 (ARMV4)\DetourWM.exe,4.2.3.84 20180823,705024,cdb9260fccfa50ab9880f01cce970544
トライアルモジュールはリンク先を参照してください

ダウンロード/変更点/他詳細はリンク先を参照してください
動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用ください
2018/08/23(木) 19:09:15.13ID:lHAPhbyf0
test
2018/08/23(木) 19:43:27.61ID:w+zpEDHI0
問題ないです
831名無し募集中。。。
垢版 |
2018/08/23(木) 21:26:54.22ID:eSi6WRSX0
ありがとうございます〜画像のポップアップも上手くいくようになりました
2018/08/23(木) 23:59:26.72ID:ROL/ZYo80
うわぁ、早い。
2018/08/24(金) 04:18:13.66ID:CgfSB5120
ギコ ポップアップ直ったあ
ありがとう
2018/08/24(金) 06:17:54.06ID:r0X0DDGN0
ありがとうございます。
画像ポップアップがダメだったときのログは取り直す必要があるんだよね。
2018/08/24(金) 08:53:44.20ID:JFEo9oj60
乙です
2018/08/24(金) 11:57:17.54ID:YKmOY5M10
またギコか…
2018/08/24(金) 14:54:14.66ID:xxKiQE9v0
ギコはほんと駄目だな
2018/08/24(金) 15:30:27.43ID:hsokFGT90
自分だったらギコはサポート対象外にする
よくやってるわ
2018/08/24(金) 16:02:27.01ID:AvZOUpUm0
ギコには御用達の串が有るから、そっち使ってればいいんだよ。
2018/08/24(金) 17:32:04.27ID:jG8zci3H0
つかギコはとっくに開発サポート終了してるんだからさぁw
2018/08/24(金) 17:54:17.20ID:JJSIRQjy0
6月に「不正なPROXY〜」で大騒ぎして半べそかいてたJane民が暴れておりますw
2018/08/24(金) 17:57:41.13ID:lsLqKmC00
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!
こうですかわかりません><
2018/08/24(金) 19:18:11.16ID:YKmOY5M10
「不正なPROXY〜」ってなんだっけ?
と思ってさかのぼってみたが特に問題なかったな
Viewだけど
2018/08/25(土) 01:15:14.46ID:Q2rzJYg30
前回のは確かにギコのポカだったみたいだけど、
今回のは HTML モード使ってればどのブラウザにも影響出る案件だろう。
ポップアップはたまたま問題なかったのもあるかもだが、
読み込み直し問題は共通。
再読み込みβめんどくさいとか言ってるのは Jane ユーザじゃないのか?
2018/08/25(土) 05:38:49.02ID:lomWJJd30
画像のポップアップが直った
いつも素早い対応をしてくれて感謝
2018/08/25(土) 12:13:18.15ID:vscOY43Z0
試しにHTMLモードで問題出たスレ貼ってみてくれ
2018/08/25(土) 16:03:21.51ID:Sop0Poyc0
たとえばここ
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1534952653/
2018/08/25(土) 16:31:46.99ID:6oIdFQDs0
htmlだとリンクタグ内にクラス属性付けまくったのよね
例えばレスアンカーだとclass="reply_link"と言うのが新たにつくようになった
専ブラに保存されてるログには当然ついてないから
そこの部分に違いがあるために専ブラによって文言は違うだろうけど「壊れています」とか表示が出て再取得が必要になる
2018/08/25(土) 16:36:29.55ID:vscOY43Z0
>>847
ありがとう
JaneView+Detour4.2.1.82 HTMLモードで問題なく画像ポップアップできた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況