たまねぎの某スレより
239 :完全匿名の名無しさん:2015/04/26(日) 04:07
何故このスレは、2chのソフトウェア板に無いの?
240 : ◆KG1v..Cxv2 :2015/04/26(日) 07:27
[略]
>>239
誰も2chのソフトウェア板に立てないから・・()
探検
Detour (旧 Prxy2ch, Detour2ch) その4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/21(土) 23:16:54.95ID:gkoxNNk80
2017/10/22(日) 08:22:47.14ID:nCCbCGlC0
乙です
2017/10/22(日) 14:21:59.03ID:uJC1r+040
こんなの使わなくても
才能のない作者が作ってるJaneStyle使えばいいじゃん
よく落ちるし挙動も糞だから
おまえらにちょうどいいと思うぞ!
才能のない作者が作ってるJaneStyle使えばいいじゃん
よく落ちるし挙動も糞だから
おまえらにちょうどいいと思うぞ!
2017/10/22(日) 16:22:47.25ID:QWMqYFiT0
一人で使ってろボケw
2017/10/22(日) 18:29:14.57ID:LxCZ6eMH0
>>1
乙
乙
2017/10/23(月) 05:18:39.05ID:9P3rMoWH0
9436.sitemix.jpに接続できない問題は直ったっぽいな。
115
2017/10/23(月) 06:29:14.53ID:dAwfw3xG0 >>5
>ギコ Version バタ70(1.71.0.861)+Detour 3.5.9.73
>DAT落ちした過去ログをギコナビで取得出来なくなったけど、何故?
続き。
昨日はスレッドへの投稿すら出来無くなりました。(送信ボタンを押す度に、何度も[この書き込みでokですか?]という承認ページが出るが、全く認証されない)
仕方が無いので、Detour 3.5.9.73をその前のDetour 3.5.7.71に変えた所、全て解決。
やはりDetour 3.5.9.73の不具合みたいです。
>ギコ Version バタ70(1.71.0.861)+Detour 3.5.9.73
>DAT落ちした過去ログをギコナビで取得出来なくなったけど、何故?
続き。
昨日はスレッドへの投稿すら出来無くなりました。(送信ボタンを押す度に、何度も[この書き込みでokですか?]という承認ページが出るが、全く認証されない)
仕方が無いので、Detour 3.5.9.73をその前のDetour 3.5.7.71に変えた所、全て解決。
やはりDetour 3.5.9.73の不具合みたいです。
2017/10/23(月) 06:47:39.73ID:q2IOTUDS0
ギコナビなんか使ってなくて良かったなぁと、
つくづく思うわ。
つくづく思うわ。
2017/10/23(月) 07:45:19.31ID:DpwaWHtn0
ギコナビ自体は良いソフトだったよ
でももう何年も前に過去の遺物になったものだ
でももう何年も前に過去の遺物になったものだ
2017/10/23(月) 08:07:53.78ID:6WgiY1fI0
>>11
session id がクリアできてなかっただけじゃないの?
session id がクリアできてなかっただけじゃないの?
2017/10/23(月) 09:35:55.14ID:IV415uqN0
2017/10/23(月) 14:24:38.36ID:9YNMkQpL0
Detour 3.5.9.73、今入れてる旧バージョンのに上書きで良いの?設定一から入れ直し?
2017/10/23(月) 14:53:14.93ID:IV415uqN0
>>16
exeとhash上書きでOK
exeとhash上書きでOK
2017/10/23(月) 14:58:57.42ID:IV415uqN0
上書きした後設定の覧が以前とは違うから
わかんなくなったらまた聞いて
わかんなくなったらまた聞いて
2017/10/23(月) 18:54:04.17ID:9YNMkQpL0
>>17-18
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2017/10/25(水) 10:28:36.11ID:BT/74LAW0
改めてこういうソフト作れる人凄いな
CIAとかペンタゴンをハッキングするのも楽勝なのかな
CIAとかペンタゴンをハッキングするのも楽勝なのかな
2017/10/25(水) 10:57:01.76ID:RTgu/elf0
ヴァカ丸出し
2017/10/25(水) 21:07:08.59ID:db/GQ0WS0
2017/10/25(水) 22:44:44.41ID:AnNLFA+K0
タマネギは絶対に身元バレしたくない人が集うところ
後はわかるな?
後はわかるな?
2017/10/25(水) 23:18:50.16ID:db/GQ0WS0
いいえ
2017/10/25(水) 23:19:11.28ID:wYnlddZO0
作者サイトもTorブラウザを推奨してる時点で…。
2017/10/25(水) 23:26:45.52ID:AnNLFA+K0
少なくとも2ch(5ch)では名乗って出てくる事はないだろ
運営ならIP抜き放題じゃん
運営ならIP抜き放題じゃん
2017/10/26(木) 17:14:34.37ID:uZJRi4tZ0
Detour 3.5.9.73 + JaneDowView 0.1.12.2
この組み合わせで使ってる人いますか?
すでに取ってあるログの新レス取ろうとすると
いつも「ここ壊れてます」になるんだけど
Viewが過去の産物だからでしょうか
この組み合わせで使ってる人いますか?
すでに取ってあるログの新レス取ろうとすると
いつも「ここ壊れてます」になるんだけど
Viewが過去の産物だからでしょうか
2017/10/26(木) 17:17:00.78ID:uZJRi4tZ0
Detour 3.5.9.73 + JaneDoeView 0.1.12.2 でした
2017/10/26(木) 17:36:13.63ID:Y4+Ya/2y0
>>28
専ブラでhttpsをhttpに置換してるなら、これが原因でしょうね
Detour側では以下の情報がないとわからんな
通信→DAT関連の設定の
動作モード、2ch置換タブの設定内容、
(動作モードがHTMLの場合)個別設定タブ内下2つの項目のチェック状態
専ブラでhttpsをhttpに置換してるなら、これが原因でしょうね
Detour側では以下の情報がないとわからんな
通信→DAT関連の設定の
動作モード、2ch置換タブの設定内容、
(動作モードがHTMLの場合)個別設定タブ内下2つの項目のチェック状態
2017/10/26(木) 18:59:20.46ID:uZJRi4tZ0
>>30
>専ブラでhttpsをhttpに置換してる
これがどこを見ればいいのかよくわかりません
ttp://prokusi.wiki.fc2.com/wiki/Detour2ch
Detour側はここを見てなんとなく設定しました
通信→DAT関連の設定の動作モードはAPI
2ch置換タブの設定内容はそのまま変えず
HTML,JSONモードで下は空欄です
HTMLの個別設定タブ内下2つの項目のチェック状態も
そのままチェックされてるままです
>専ブラでhttpsをhttpに置換してる
これがどこを見ればいいのかよくわかりません
ttp://prokusi.wiki.fc2.com/wiki/Detour2ch
Detour側はここを見てなんとなく設定しました
通信→DAT関連の設定の動作モードはAPI
2ch置換タブの設定内容はそのまま変えず
HTML,JSONモードで下は空欄です
HTMLの個別設定タブ内下2つの項目のチェック状態も
そのままチェックされてるままです
3228
2017/10/26(木) 19:20:35.28ID:uZJRi4tZ0 いろいろやってたら「ここ壊れてます」が出なくなりました
ありがとう
ありがとう
2017/10/26(木) 19:24:28.10ID:M3O0gJw10
今回初めて入れたわけ?
ログは別の手段で取ったものだったら、スレの最初の一回は全部壊れてますが出ても不思議じゃないけど?
ログは別の手段で取ったものだったら、スレの最初の一回は全部壊れてますが出ても不思議じゃないけど?
2017/10/27(金) 11:20:55.21ID:QTv4c/6l0
うむぅぅまた2chスレタイ検索でエラーが出始めた・・・またなんかシステム変えてる?
JSON解析エラー発生:モジュール 'gikoNavi.exe' のアドレス0050DC84でアドレス0000000C に対する読み込み違反がおきました。
JSON解析エラー発生:モジュール 'gikoNavi.exe' のアドレス0050DC84でアドレス0000000C に対する読み込み違反がおきました。
2017/10/27(金) 11:25:59.10ID:BzkdQvd90
まずはギコナビのスレで調べて貰えよ。
2017/10/27(金) 21:45:16.51ID:+gLTfwmn0
>>34
Xenoユーザだけどスレタイ検索のdig.5ch.netで
何日か前から(昨日かもしれないが忘れた)同じ問題が出るようになった
Xenoの場合ThreadSearch.txtを適当に書き換えてみたら検索できるようになったけど
ほかの専ブラでは専ブラの開発が止まってる場合串にお願いするしかないな
Xenoユーザだけどスレタイ検索のdig.5ch.netで
何日か前から(昨日かもしれないが忘れた)同じ問題が出るようになった
Xenoの場合ThreadSearch.txtを適当に書き換えてみたら検索できるようになったけど
ほかの専ブラでは専ブラの開発が止まってる場合串にお願いするしかないな
2017/10/27(金) 22:42:19.26ID:MpCjGOee0
同じく、こんなエラーが出るようになった
JSON解析処理でエラーが発生しました。
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 006A651A でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
JSON解析処理でエラーが発生しました。
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 006A651A でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
2017/10/27(金) 23:02:45.97ID:BzkdQvd90
htmlソースからのJSONコード除去を串にやらせるのかよ。
ほんとひでぇ話だな。
ほんとひでぇ話だな。
2017/10/28(土) 00:58:04.24ID:613ujMoo0
ジェイソン止めたらええやん
2017/10/28(土) 05:58:43.02ID:CCJZPtAC0
>>34>>36-37
運営に言えば直してくれるかもしれないし無視されるかもしれない
間違っても専ブラガーとか串ガーとか言っちゃダメだぞ
質問・雑談スレ353@運用情報板
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1507066240/
運営に言えば直してくれるかもしれないし無視されるかもしれない
間違っても専ブラガーとか串ガーとか言っちゃダメだぞ
質問・雑談スレ353@運用情報板
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1507066240/
2017/10/28(土) 13:08:37.97ID:8mfevL+h0
2chでJSONする利点がよくわからん
ちゃんとサポートする気もなさそうだし
ちゃんとサポートする気もなさそうだし
2017/10/28(土) 17:21:23.57ID:jDBetg5S0
>>41
意味わかって使ってるんだろうか君?
意味わかって使ってるんだろうか君?
2017/10/28(土) 17:56:13.21ID:4LKZ1mQf0
チェーンソーもってお面かぶるヤツでしょ
2017/10/28(土) 17:56:22.34ID:cSxaTCQN0
dig.5ch.netって普通にHTML返してるじゃん
多分それを解釈する部分がJSONと共通なんじゃないの?
それをエラーが出ないように串にHTMLを今までの形式に変換せよって言ってるんだろ
こんなの運営に言ったってHTMLは全くの正常だよ
多分それを解釈する部分がJSONと共通なんじゃないの?
それをエラーが出ないように串にHTMLを今までの形式に変換せよって言ってるんだろ
こんなの運営に言ったってHTMLは全くの正常だよ
2017/10/28(土) 18:17:30.40ID:s/Vn/zDH0
2017/10/28(土) 18:35:31.99ID:cSxaTCQN0
jsonくれって要求しといてjsonが返ってくるのが運営のせいなのか?
2017/10/28(土) 18:43:54.29ID:s/Vn/zDH0
運営のせいなんて言ってないけど?
2017/10/28(土) 18:46:44.44ID:s/Vn/zDH0
普通にHTMLが返ってくるっていってたから
JSONを要求するパラメータがあるといっただけ
JSONを要求するパラメータがあるといっただけ
2017/10/28(土) 18:47:56.83ID:cSxaTCQN0
2017/10/28(土) 18:52:09.71ID:s/Vn/zDH0
要するに問題が起こってるのは
JSONで検索する組み込みがあって
返ってくるJSONのフォーマットが以前と変わったから
運営に要求するのだとしたらこのフォーマットを元に戻せってことだけど
2chを5chにしてる時点で運営がそんなこと気にしてるとは思えないな
JSONで検索する組み込みがあって
返ってくるJSONのフォーマットが以前と変わったから
運営に要求するのだとしたらこのフォーマットを元に戻せってことだけど
2chを5chにしてる時点で運営がそんなこと気にしてるとは思えないな
2017/10/28(土) 18:53:10.24ID:s/Vn/zDH0
2017/10/28(土) 18:56:31.64ID:cSxaTCQN0
2017/10/28(土) 23:12:08.27ID:s/Vn/zDH0
蒸し返して申し訳ないですが
返ってくるJSOONをよく見たら運営のせいでした
最初に想像していたことは
dig.5ch.netが出力するJSONのフォーマットが変わったことによって
専ブラ側が何か決め打ちしてる部分で不具合がでているのではないかというものでした
つまりフォーマットの仕様変更があったのかと思っていました
しかし、あらためてJSON出力した結果を見てみたところ
フォーマットが変わってるとかいうレベルの話ではなく
明らかにJSONを逸脱した形のデータが途中に出力されているバグでした
具体的には、
改行を含んだHTMLが""で囲われもせずそのまま出力されていて
「"データ名": データ」の形にも従っていませんでした
なので、いずれ運営側が治す可能性はあるかと思います
ただ、5ch運営が自分たちでこのインターフェースを使ってないなら
可能性は小さく放置されてしまうかもしれません
返ってくるJSOONをよく見たら運営のせいでした
最初に想像していたことは
dig.5ch.netが出力するJSONのフォーマットが変わったことによって
専ブラ側が何か決め打ちしてる部分で不具合がでているのではないかというものでした
つまりフォーマットの仕様変更があったのかと思っていました
しかし、あらためてJSON出力した結果を見てみたところ
フォーマットが変わってるとかいうレベルの話ではなく
明らかにJSONを逸脱した形のデータが途中に出力されているバグでした
具体的には、
改行を含んだHTMLが""で囲われもせずそのまま出力されていて
「"データ名": データ」の形にも従っていませんでした
なので、いずれ運営側が治す可能性はあるかと思います
ただ、5ch運営が自分たちでこのインターフェースを使ってないなら
可能性は小さく放置されてしまうかもしれません
2017/10/29(日) 00:02:24.64ID:RTYmsDIY0
狐のやることだし
おかしくなるのはたまにある
おかしくなるのはたまにある
2017/10/29(日) 02:42:11.57ID:HtoAfjad0
2017/10/29(日) 02:46:32.18ID:+v1VTOyW0
243 :◆8M1WmPQmuk : 2017/10/28(土) 21:49:10 ID:3yfTMsIj [不明]
dig.5ch.netかつjson指定の場合にformタグ除去するお試しモジュールを作ってみました
ギコナビのみ動作確認済みです(他専ブラ未確認)
--
Detour 3.5.10.74 テストモジュールをリリースしました
http://9436.sitemix.jp/
ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
x86\Detour.exe,3.5.10.74 20171028,535552,1fdd3ddf9e2f344a8c5c3e31e3849a71
x64\Detourx64.exe,3.5.10.74 20171028,654848,0b3515964df8757b777f926f248de8b5
ダウンロード/変更点/他詳細はリンク先を参照してください
動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用ください
dig.5ch.netかつjson指定の場合にformタグ除去するお試しモジュールを作ってみました
ギコナビのみ動作確認済みです(他専ブラ未確認)
--
Detour 3.5.10.74 テストモジュールをリリースしました
http://9436.sitemix.jp/
ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
x86\Detour.exe,3.5.10.74 20171028,535552,1fdd3ddf9e2f344a8c5c3e31e3849a71
x64\Detourx64.exe,3.5.10.74 20171028,654848,0b3515964df8757b777f926f248de8b5
ダウンロード/変更点/他詳細はリンク先を参照してください
動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用ください
2017/10/29(日) 16:44:03.62ID:Ugzkr1G30
Detour作者さまに感謝!
2017/10/30(月) 01:09:43.55ID:3mAzLHxx0
エラー変わらないんご
2017/10/30(月) 13:12:12.31ID:IvrQpA6m0
2017/10/30(月) 13:29:46.84ID:P6R3TdM10
ギコナビ以外には意味ないようだ
2017/10/30(月) 13:33:31.42ID:IvrQpA6m0
そうなのね
2017/10/30(月) 21:53:54.33ID:e0HpFQMV0
>>45みたいに、専ブラ毎の仕様を情報提供しないと
対応なんて無理だろうな。
対応なんて無理だろうな。
2017/10/30(月) 21:55:09.68ID:b3MxBSMd0
あざっす
246 名前:◆8M1WmPQmuk[] 投稿日:2017/10/30(月) 21:45:55 ID:W9htQxGg [tor]
dig.5ch.netスレタイ検索をギコナビに加えXeno170110でも動作するよう調整しました
--
Detour 3.5.11.75 テストモジュールをリリースしました
http://9436.sitemix.jp/
ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
x86\Detour.exe,3.5.11.75 20171030,803840,cb1d1f9fe05cfb1bff878ec16d599ffe
x64\Detourx64.exe,3.5.11.75 20171030,923136,44f7a66d5b7b084e3ea81decaab355e0
ダウンロード/変更点/他詳細はリンク先を参照してください
動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用ください
246 名前:◆8M1WmPQmuk[] 投稿日:2017/10/30(月) 21:45:55 ID:W9htQxGg [tor]
dig.5ch.netスレタイ検索をギコナビに加えXeno170110でも動作するよう調整しました
--
Detour 3.5.11.75 テストモジュールをリリースしました
http://9436.sitemix.jp/
ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
x86\Detour.exe,3.5.11.75 20171030,803840,cb1d1f9fe05cfb1bff878ec16d599ffe
x64\Detourx64.exe,3.5.11.75 20171030,923136,44f7a66d5b7b084e3ea81decaab355e0
ダウンロード/変更点/他詳細はリンク先を参照してください
動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用ください
2017/10/31(火) 16:16:59.27ID:n2jCYIZ+0
Detourx64 3.5.11.75 + JaneXeno 170110 使用
スレッドを取得したり更新したときに音が鳴るようにしているのですが、
Detourx64 3.5.11.75では差分を取得した時に「取得成功(差分)」の音ではなく
「取得成功」の音が鳴ります
Detourx64 3.5.7.71はそれぞれの音が鳴っていました
取得方法が変わったんでしょうか?
スレッドを取得したり更新したときに音が鳴るようにしているのですが、
Detourx64 3.5.11.75では差分を取得した時に「取得成功(差分)」の音ではなく
「取得成功」の音が鳴ります
Detourx64 3.5.7.71はそれぞれの音が鳴っていました
取得方法が変わったんでしょうか?
2017/10/31(火) 20:56:01.17ID:ShXb7s8F0
>>63
Xenoで動いた!ありがとう!
Xenoで動いた!ありがとう!
2017/11/01(水) 12:13:52.77ID:I97n02v50
Xenoありがてえ…
2017/11/02(木) 09:21:55.59ID:Vvl8E8yw0
あら、タスクトレイのアイコンが地味にかっこよくなってる
2017/11/02(木) 14:11:28.20ID:zexS95hM0
また取得できなくなりました…
ログにはHTMLtoDAT変換取得失敗と出ます。
またいつものヨガブタの嫌がらせですかね?
ログにはHTMLtoDAT変換取得失敗と出ます。
またいつものヨガブタの嫌がらせですかね?
2017/11/02(木) 14:19:40.44ID:zexS95hM0
ちなみにSSL化のチェックは入れました。
2017/11/02(木) 14:28:54.28ID:WK/o9uL/0
同じスレを一般ブラウザで見てみて、
・見れる→串の問題
・見れない→5ch側の問題
で判断。
・見れる→串の問題
・見れない→5ch側の問題
で判断。
2017/11/02(木) 14:37:51.11ID:zexS95hM0
>>70
閲覧できてます。
閲覧できてます。
2017/11/02(木) 14:51:30.41ID:zexS95hM0
2017/11/02(木) 15:11:33.61ID:zexS95hM0
2017/11/02(木) 16:08:02.96ID:3M7tWA9C0
64ビット版で使ってたUAが弾かれてんじゃない?
2017/11/02(木) 18:29:08.31ID:LwAUYxF70
>>72
32ビットで動くなら32ビットのiniをリネームして64ビットに食わせれば動くんじゃね?
32ビットで動くなら32ビットのiniをリネームして64ビットに食わせれば動くんじゃね?
2017/11/02(木) 20:25:21.48ID:pl0VvucT0
jikkyo.orgが新鯖に対応してくれないのでそろそろsubbbsmenu機能が欲しくなってきた
手動でbbsmenu書き換えてもうまくいかないのが納得いかん>Xeno
手動でbbsmenu書き換えてもうまくいかないのが納得いかん>Xeno
2017/11/02(木) 21:41:02.79ID:4ffBWIu70
>>76
おま環
おま環
2017/11/03(金) 01:33:35.29ID:ubfQUpSF0
2017/11/03(金) 11:38:33.21ID:GECUqDC10
dig.2ch.netでスレタイ検索しようとすると
JSON解析処理でエラーが発生しました。
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 006A6522 でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
ってエラーが出るんだけど・・Detourテスト版新しいの入れてるはずなんだけどな
JSON解析処理でエラーが発生しました。
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 006A6522 でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
ってエラーが出るんだけど・・Detourテスト版新しいの入れてるはずなんだけどな
2017/11/03(金) 14:33:53.83ID:VIhY/3DI0
俺は素人だけど試行錯誤の結果、
dig.5ch.net=https://dig.5ch.net/?keywords=$TEXTU&json=1 $DIG2CH_JSON
で、スレッドタイトル検索ができてます。
Xeno 170110
dig.5ch.net=https://dig.5ch.net/?keywords=$TEXTU&json=1 $DIG2CH_JSON
で、スレッドタイトル検索ができてます。
Xeno 170110
8180
2017/11/03(金) 14:37:21.58ID:VIhY/3DI0 https〜 dig.5チャンネル.net ね
2017/11/03(金) 19:29:24.75ID:YPCGWlos0
79じゃないけど、こないだまではhttpsじゃなくてもいけたんだが仕様変わったのね
83名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/03(金) 20:50:45.43ID:NweS8iSe0 247 名前:◆8M1WmPQmuk[] 投稿日:2017/11/03(金) 18:27:09 ID:VLSjsYoT [不明]
問題なさそうなので他OSモジュールも公開しています
--
Detour 3.5.11.75 テストモジュールをリリースしました
http://9436.sitemix.jp/
ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
Android\Detour.apk,3.5.11.75 20171030,2169111,17e8d868d5ed28db5c383513649f1147
(案内済)x86\Detour.exe,3.5.11.75 20171030,803840,cb1d1f9fe05cfb1bff878ec16d599ffe
(案内済)x64\Detourx64.exe,3.5.11.75 20171030,923136,44f7a66d5b7b084e3ea81decaab355e0
x86_9x_NoSupport\Detour9x.exe,3.5.11.75 20171030,790528,7a406719a4bae2cfe7de56b03820e311
Windows Mobile 5.0 Pocket PC SDK (ARMV4I)\DetourWM.exe,3.5.11.75 20171030,682496,50031656bc615b73e1aaf1ae534135bb
Pocket PC 2003 (ARMV4)\DetourWM.exe,3.5.11.75 20171030,678912,59931be6c6a5a93ea2d66dd067d2db95
ダウンロード/変更点/他詳細はリンク先を参照してください
動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用ください
問題なさそうなので他OSモジュールも公開しています
--
Detour 3.5.11.75 テストモジュールをリリースしました
http://9436.sitemix.jp/
ファイル名,バージョン,サイズ,MD5
Android\Detour.apk,3.5.11.75 20171030,2169111,17e8d868d5ed28db5c383513649f1147
(案内済)x86\Detour.exe,3.5.11.75 20171030,803840,cb1d1f9fe05cfb1bff878ec16d599ffe
(案内済)x64\Detourx64.exe,3.5.11.75 20171030,923136,44f7a66d5b7b084e3ea81decaab355e0
x86_9x_NoSupport\Detour9x.exe,3.5.11.75 20171030,790528,7a406719a4bae2cfe7de56b03820e311
Windows Mobile 5.0 Pocket PC SDK (ARMV4I)\DetourWM.exe,3.5.11.75 20171030,682496,50031656bc615b73e1aaf1ae534135bb
Pocket PC 2003 (ARMV4)\DetourWM.exe,3.5.11.75 20171030,678912,59931be6c6a5a93ea2d66dd067d2db95
ダウンロード/変更点/他詳細はリンク先を参照してください
動作確認用途なので特に理由がなければ正式版を利用ください
2017/11/06(月) 05:58:41.64ID:vXCL4LWF0
スタートアップに入れて起動してるんだけど毎回ウィンドウ出てくるのどうにかならないかなテスト版
2017/11/06(月) 06:25:58.95ID:/7w7Xbrx0
俺は出てこないぞ?「閉じるで最小化する」にチェック入れてる?
2017/11/06(月) 07:09:09.03ID:o7WEC/li0
サービス化しておくとトレイからすら見えなくなるから結構いいぞ
2017/11/06(月) 08:18:46.33ID:CvFVxOE20
それはよくないです
2017/11/06(月) 10:24:40.21ID:NsVhLXc/0
2017/11/06(月) 15:15:14.36ID:V1Ed1zU90
自宅でない自鯖に置いてて何度もテストするの面倒くさいので不確かだけど、
実行時のウィンドウ状態指定は無視されてて、前回終了時の
状態で実行されてる気がする。
前回終了時っていうのも、自分で終了させたときであって、OSシャットダウン
や再起動による終了では記憶してない感。
ようするに、最小化してタスクトレイにある状態で右クリ終了させれば
次回から最小化タスクトレイアイコン状態で起動してくれるという認識でいます。
ウソだったらごめん。
実行時のウィンドウ状態指定は無視されてて、前回終了時の
状態で実行されてる気がする。
前回終了時っていうのも、自分で終了させたときであって、OSシャットダウン
や再起動による終了では記憶してない感。
ようするに、最小化してタスクトレイにある状態で右クリ終了させれば
次回から最小化タスクトレイアイコン状態で起動してくれるという認識でいます。
ウソだったらごめん。
2017/11/07(火) 08:21:23.88ID:WhGBnIq/0
2017/11/07(火) 16:58:49.63ID:k0SJLcrH0
サイト繋がらないからダウンロード出来ない・・・
2017/11/07(火) 17:10:35.30ID:+LnxjIL80
2017/11/09(木) 13:18:49.20ID:hTmPKnQ+0
これ気づいたらログファイルが結構でかくなるんだな
2017/11/09(木) 17:35:44.11ID:I3sY4pb60
はやくドメインも取り戻せ
2017/11/11(土) 05:21:13.85ID:a3u66MEQ0
9436に新スレが立った
Detour Android
Detour Windows9x
Detour WindowsMobile
Detour Android
Detour Windows9x
Detour WindowsMobile
2017/11/11(土) 05:22:52.85ID:YakrqIbc0
1 名前:◆8M1WmPQmuk@9436 ★[] 投稿日:2017/11/10(金) 20:33:47 ID:??? [不明]
Android限定でお願いします
現状はサポートなし・お試し扱いです
1 名前:◆8M1WmPQmuk@9436 ★[] 投稿日:2017/11/10(金) 20:32:35 ID:??? [不明]
Windows9x限定でお願いします
トライアル扱いなのでサポートはしません
1 名前:◆8M1WmPQmuk@9436 ★[] 投稿日:2017/11/10(金) 20:31:24 ID:??? [不明]
WindowsMobile限定でお願いします
Android限定でお願いします
現状はサポートなし・お試し扱いです
1 名前:◆8M1WmPQmuk@9436 ★[] 投稿日:2017/11/10(金) 20:32:35 ID:??? [不明]
Windows9x限定でお願いします
トライアル扱いなのでサポートはしません
1 名前:◆8M1WmPQmuk@9436 ★[] 投稿日:2017/11/10(金) 20:31:24 ID:??? [不明]
WindowsMobile限定でお願いします
2017/11/11(土) 05:27:18.77ID:0w6h74LT0
これの存在を今知ったので試しに書き込んでみる
2017/11/12(日) 13:33:53.91ID:dIGjDAad0
potato鯖の過去ログを取得しようとすると勝手にeggにリダイレクトされて404になっちゃう
API/HTMLどちらも同じ
浪人持ち
x64
bbsmenuは5chにしてる
ちなみに2chapixyでも同じ症状で以前使っていたdetour2chの最新版にしてみても同じ
API/HTMLどちらも同じ
浪人持ち
x64
bbsmenuは5chにしてる
ちなみに2chapixyでも同じ症状で以前使っていたdetour2chの最新版にしてみても同じ
2017/11/12(日) 13:37:14.66ID:hApY1N0D0
>>98
それはブラウザ(JaneXeno?)で現在の鯖に移動してるから、串にはそもそもeggでしか渡らないから串での対処は無理
それはブラウザ(JaneXeno?)で現在の鯖に移動してるから、串にはそもそもeggでしか渡らないから串での対処は無理
2017/11/12(日) 14:00:02.12ID:dIGjDAad0
2017/11/12(日) 14:07:24.14ID:dIGjDAad0
チラシ裏ですがJane2ch.brdの該当鯖をegg->potatoに書き換えたら無事取得出来ました
ただしボードの更新を行ったらアウト
これで暫定的に行きます
ありがとうございました
ただしボードの更新を行ったらアウト
これで暫定的に行きます
ありがとうございました
2017/11/12(日) 14:30:59.05ID:hApY1N0D0
2017/11/12(日) 14:38:36.36ID:hApY1N0D0
2017/11/12(日) 23:15:03.59ID:BX3Qg2tV0
Xenoじゃないけどチョイ気になるんでpotato鯖の過去ログURLをちょっと貼ってみてもらえんかね?
2017/11/12(日) 23:28:27.91ID:hApY1N0D0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 【悲報】かつて台湾を統治し中国大陸にまで侵略したジャップ「中国は台湾侵略するのやめろ!」 [616817505]
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- 【悲報】中国の輸入で生活してるジャップがその中国に戦争吹っ掛ける理由、誰にもわからない😰 [616817505]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
