主に動画のDRMをなんとかするスレです。
前スレがすぐに落ちたので立てました。
DRM解除 その40[転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1449828378/
前々スレ
DRM解除 その38
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1438972428/
前スレ
DRM解除 その39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1449504145/
DRM総合スレ その2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1448025700/
探検
DRM解除 その41[転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/21(土) 20:25:01.30ID:hwVM5cXO0
2019/01/22(火) 16:52:25.61ID:z8GX6rwp0
生誕はしてるんじゃない?
130名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/22(火) 18:36:41.52ID:86eghzee0 >>129
座布団一枚!w
座布団一枚!w
2019/01/22(火) 18:38:44.56ID:+s/xuJKu0
うむ、恥ずい
132名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/22(火) 19:00:08.06ID:86eghzee0 >>akibabase@protonmail.com
Hello,
I think you are doing something interesting!
I want to hear your progress about analyzing,
please check mail folder!
I sent you a mail.
Thanks!
Hello,
I think you are doing something interesting!
I want to hear your progress about analyzing,
please check mail folder!
I sent you a mail.
Thanks!
2019/01/26(土) 13:28:19.73ID:r6ctZ57/0
DRMの解除じゃないけど
Video DownloadHelperで
DMM動画のHLSストリーミングは
ビットレート6000kbpsがダウンロードできるけど
MGS動画のHLSストリーミングは最高でも
800kbps位のしかダウンロードできないのかな?
Video DownloadHelperで
DMM動画のHLSストリーミングは
ビットレート6000kbpsがダウンロードできるけど
MGS動画のHLSストリーミングは最高でも
800kbps位のしかダウンロードできないのかな?
2019/01/26(土) 20:22:46.71ID:RvdPITA40
2019/01/26(土) 22:07:39.82ID:r6ctZ57/0
2019/01/27(日) 10:35:27.39ID:RiS7VjM60
そもそもVideo DownloadHelperでDMMのHLSダウンできる?
Firefox + VDH の組み合わせだと出来ない
Firefox + VDH の組み合わせだと出来ない
2019/01/27(日) 12:59:34.26ID:+5Mr4oQI0
2019/01/27(日) 13:48:58.22ID:QZ3UarOr0
DLしたとこで7日でみれなくなるんでしょ?
2019/01/27(日) 22:33:22.22ID:Ix3nTWE40
>>137
Firefox+User-Agent Switcher and Manager+Video DownloadHelperで
iOSに設定してビットレート6000kbps落とせる?4000kbpsしか選択肢に出てこないんだが…
Firefox+User-Agent Switcher and Manager+Video DownloadHelperで
iOSに設定してビットレート6000kbps落とせる?4000kbpsしか選択肢に出てこないんだが…
2019/01/27(日) 22:54:41.70ID:+5Mr4oQI0
>>139
iOSに設定した状態で
iPhone/iPadじゃなくてパソコンで再生を選ぶ
そしたら別ウインドウで通信エラーが…てメッセージが出ると思うけど
VDHには6Mbps〜300Kbpsが表示されてるかと
iOSに設定した状態で
iPhone/iPadじゃなくてパソコンで再生を選ぶ
そしたら別ウインドウで通信エラーが…てメッセージが出ると思うけど
VDHには6Mbps〜300Kbpsが表示されてるかと
2019/01/28(月) 00:53:32.10ID:KGydLtTo0
2019/01/28(月) 22:06:27.34ID:AbZ2V3Du0
出てきたはいいがDL失敗するなあ
2019/01/28(月) 22:24:41.76ID:8cL1VUPr0
144140
2019/01/28(月) 22:57:04.78ID:y4yxf8W/02019/01/28(月) 23:12:31.28ID:8cL1VUPr0
>>144
返信ありがとう。
出てきたんだけど上の人のように落ちてこない
fanzaではなくdmmってどういうこと?
urlはdmm.co.jpしかなくない?
https://i.imgur.com/8kBHzlB.png
返信ありがとう。
出てきたんだけど上の人のように落ちてこない
fanzaではなくdmmってどういうこと?
urlはdmm.co.jpしかなくない?
https://i.imgur.com/8kBHzlB.png
2019/01/28(月) 23:19:00.14ID:8cL1VUPr0
>>144
.comから購入済み表示してってことか
それでも落ちてこないんだけどuaの設定の組み合わせとかあるのかな?
今こんな設定なんだけど、もし可能なら成功したときの設定貼ってもらえないですかね?
Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 10_3_3 like Mac OS X) AppleWebKit/603.3.8 (KHTML, like Gecko) Version/10.0 Mobile/14G60 Safari/602.1
.comから購入済み表示してってことか
それでも落ちてこないんだけどuaの設定の組み合わせとかあるのかな?
今こんな設定なんだけど、もし可能なら成功したときの設定貼ってもらえないですかね?
Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 10_3_3 like Mac OS X) AppleWebKit/603.3.8 (KHTML, like Gecko) Version/10.0 Mobile/14G60 Safari/602.1
2019/01/28(月) 23:29:57.63ID:8cL1VUPr0
148140
2019/01/28(月) 23:34:38.79ID:y4yxf8W/02019/01/29(火) 00:34:58.80ID:HEDP3dYh0
>>148
os間の違いは分からないな
しかもさっきできた設定で出来ない時もあるみたい
それとおまかんかも知れないけど、月額動画もダウンロード出来ないね
月額のダウンロードできます?
エラー吐く
.comじゃなくても.co.jpからダウンロードは出来た
os間の違いは分からないな
しかもさっきできた設定で出来ない時もあるみたい
それとおまかんかも知れないけど、月額動画もダウンロード出来ないね
月額のダウンロードできます?
エラー吐く
.comじゃなくても.co.jpからダウンロードは出来た
2019/01/29(火) 12:13:29.71ID:ebPK9ifA0
Flash Video Downloader - YouTube HD Download [4K] も試してみたら
2019/02/04(月) 02:30:49.16ID:Jamz9xwp0
wmvとヘルパーでDLできる最高ビットレートの動画って画質同じなんかね
2019/02/04(月) 20:25:48.65ID:zdV4bkwM0
DMM動画のHLSダウンロードで
動画ファイルが1と2って分割されているやつの
2を6000kbpsでダウンロードできた人いたら
やり方を教えてください
動画ファイルが1と2って分割されているやつの
2を6000kbpsでダウンロードできた人いたら
やり方を教えてください
2019/02/04(月) 22:15:03.01ID:zdV4bkwM0
ダウンロードできた
別にiOSに設定しなくてもいけたのか
別にiOSに設定しなくてもいけたのか
2019/02/05(火) 18:51:50.13ID:2i03sKwm0
2019/02/09(土) 14:10:20.11ID:p9sPv/zS0
DRM解除スレがいつのまにかHLS質問スレに
2019/02/09(土) 22:27:45.40ID:qbybryAm0
スレには存続しててほしいので寛容にアリの方向だと助かる
2019/02/09(土) 22:34:26.59ID:KBejlya30
略してス寛助
2019/02/09(土) 22:37:59.87ID:V9v6y9g90
同内容でDRM付きとそうでないの(HLS)があるときにHLSを選ぶって話だからね
「何とかする」という意味ではアリなんじゃないの
DRM付きしかないケースってスマホ時代になって減ってきてるのかもね
「何とかする」という意味ではアリなんじゃないの
DRM付きしかないケースってスマホ時代になって減ってきてるのかもね
2019/02/09(土) 22:44:33.57ID:qbybryAm0
xyzzyとかとうの昔にスレが消滅してるのを最近になって知って切なかった
2019/02/09(土) 23:01:02.92ID:D10vcEWx0
同じDMMでダウンロード購入すればDRM付きwmv
ストリーミングならHLSやからね
いまDRMを解除したい場面のほとんどがDMMであるというのが一番の原因じゃないか
ストリーミングならHLSやからね
いまDRMを解除したい場面のほとんどがDMMであるというのが一番の原因じゃないか
2019/02/10(日) 12:19:45.98ID:imVdjEj60
なんだ
HLS落としてもDRM解除はずれてるわけじゃないのね
HLS落としてもDRM解除はずれてるわけじゃないのね
2019/02/10(日) 12:26:14.73ID:82u+Dsbm0
2019/02/10(日) 12:27:52.52ID:EDZ4elyZ0
「DRM解除はずれてる」
難解だ
難解だ
2019/02/10(日) 13:40:19.42ID:9otQmj6c0
そもそもDMMがSilverlightに移行してこのスレで大騒ぎしてた時は既にHLSで配信してたのに
なんで今さら話題になってるのか分からん
なんで今さら話題になってるのか分からん
2019/02/10(日) 13:54:08.84ID:82u+Dsbm0
>>164
解除を諦めたからだろう
解除を諦めたからだろう
2019/02/10(日) 15:01:24.34ID:Cvcrs+jS0
ストリームレコーダーなどが出てきて手軽にHLS抜きできるようになったからじゃない?
ユーザーエージェント偽装してiOS端末のふりして接続、あとはボタンを押すだけ。
DRM解除よりも手間をかけずに、しかもwmvではなく汎用性の高いmp4が簡単に手に入る。
まあ、あくまでも変換保存なんだけどね。m3u8+tsファイルを特殊なmp4に変換しながら落としてる。
でもほとんどの人はそれで十分なんでしょう。
ユーザーエージェント偽装してiOS端末のふりして接続、あとはボタンを押すだけ。
DRM解除よりも手間をかけずに、しかもwmvではなく汎用性の高いmp4が簡単に手に入る。
まあ、あくまでも変換保存なんだけどね。m3u8+tsファイルを特殊なmp4に変換しながら落としてる。
でもほとんどの人はそれで十分なんでしょう。
2019/02/10(日) 15:29:26.03ID:9otQmj6c0
変換つーかコンテナに入れてるだけだけどな
別に特殊でもないし
別に特殊でもないし
2019/02/10(日) 19:20:20.27ID:SpoKUgtt0
コンテナ変えるだけの話でキャプチャみたいな劣化なしか
DMM使わなくなってたけどまた使おうかな
DMM使わなくなってたけどまた使おうかな
2019/02/10(日) 22:04:29.35ID:Vy9crUyf0
俺も洋物に流れてたけどまたDMM使うようになったわ
画質は洋物が圧倒的だけどめんどくさいキャプチャじゃなければ和物も見たいわ
画質は洋物が圧倒的だけどめんどくさいキャプチャじゃなければ和物も見たいわ
2019/02/10(日) 23:19:19.39ID:GpX8xM800
ひさびさに月額うろついたらIDOLチャンネルとかいまだにSD!?
客なめすぎ
客なめすぎ
2019/02/11(月) 11:47:17.39ID:Eyr3OR/N0
DMMのFHDなんかほぼ720pみたいな画質だししゃーない
2019/02/11(月) 15:03:33.35ID:v9Be4sxc0
購入済みのやつでストリーミングHLS落としたけど再生できんぞ
mediainfo見ても動画情報出てこない
mediainfo見ても動画情報出てこない
2019/02/11(月) 16:54:47.39ID:bzi8wUu10
>>172
スレ遡って落とし方読もう
スレ遡って落とし方読もう
2019/02/11(月) 23:39:26.46ID:bHPnB+0i0
あんまり騒ぐとdashへ移行が早まるだけだと思うが
dash-drmはまだなんだろ?
dash-drmはまだなんだろ?
2019/02/11(月) 23:50:55.12ID:tXItYWHU0
すぐ対策されるだろ
海外版は早かったし
海外版は早かったし
2019/02/12(火) 08:41:32.35ID:9OZDCFVh0
てかここ一人やばい奴が常駐してないか?
拡張機能製作者なのかな
拡張機能製作者なのかな
2019/02/12(火) 08:44:29.12ID:dhvKeeA10
>>176
例えばどのレスよ
例えばどのレスよ
178名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 10:49:26.58ID:MTmMZH680 FirefoxのFlash Video Downloader - YouTube HD Download [4K]ならUA偽装とかなしに落とせる
ただどの動画がどのビットレートが分かりにくい
ただどの動画がどのビットレートが分かりにくい
2019/02/13(水) 14:06:46.54ID:vuOexPGT0
githubでebixextractってのをみつけた
makeはできたんだけどエラー吐いて
動かん…
makeはできたんだけどエラー吐いて
動かん…
2019/02/13(水) 15:54:58.75ID:WuOBCh0w0
海老を解体しそうな
2019/02/14(木) 20:24:35.15ID:3uh3SR4A0
dmmの6MbpsHLSどれもカクカクのゴミなんだけど
二回落としてハッシュ一致するってことはそもそもサーバのm3u8だか.tsが腐ってるって事だよな
二回落としてハッシュ一致するってことはそもそもサーバのm3u8だか.tsが腐ってるって事だよな
2019/02/15(金) 08:03:47.77ID:kZxY5bjP0
腐ったゴミなのはおまいさんのマシンの方じゃないのか
2019/02/15(金) 21:46:56.58ID:K+ugZHZD0
>>181
コーデックIDがisomになっている。mp42になるようにすれば問題ない
コーデックIDがisomになっている。mp42になるようにすれば問題ない
185183
2019/02/16(土) 01:23:49.04ID:6k6WoyPb0 >>184
ありがとう。褒められることなんて無いから普通に嬉しい。
うちの環境だとisomのh.264は再生支援が効かずにカクついたんだ
で他のと何が違うんだろうと比べたらコーデックIDとやらが違っていて他のはmp42という名前だった
これだと再生支援が効いて軽い
ありがとう。褒められることなんて無いから普通に嬉しい。
うちの環境だとisomのh.264は再生支援が効かずにカクついたんだ
で他のと何が違うんだろうと比べたらコーデックIDとやらが違っていて他のはmp42という名前だった
これだと再生支援が効いて軽い
2019/02/16(土) 18:34:26.21ID:N/VRvVLa0
>>152,153
これどうやったの?VDHでWindowsで2の再生が始まったらiOSに切り替えたりしたけど出来ない
これどうやったの?VDHでWindowsで2の再生が始まったらiOSに切り替えたりしたけど出来ない
2019/02/16(土) 21:36:14.71ID:V4xWEzOC0
アホには無理って聞いたけど
2019/02/16(土) 23:37:37.53ID:9us4NuTP0
>>186
まずiOSに切り替える必要はなくて
パソコンでストリーミング再生
次にDMM Playerの画面右上プレイリストから『2』を選ぶ
ここまでは出来てるよね
で、VDHにMP2Tてのがいっぱい表示されると思うけど
下の方に『2』の6Mbpsが表示されてるので
矢印をクリックしてURLのコピー
そのURLを何度かペーストしてると
VDHに『2』の6Mbpsが表示されるはず
そいつならなぜかダウンロードができる
もっと楽な方法があるかもしれないけど
あと説明が下手で申し訳ない
まずiOSに切り替える必要はなくて
パソコンでストリーミング再生
次にDMM Playerの画面右上プレイリストから『2』を選ぶ
ここまでは出来てるよね
で、VDHにMP2Tてのがいっぱい表示されると思うけど
下の方に『2』の6Mbpsが表示されてるので
矢印をクリックしてURLのコピー
そのURLを何度かペーストしてると
VDHに『2』の6Mbpsが表示されるはず
そいつならなぜかダウンロードができる
もっと楽な方法があるかもしれないけど
あと説明が下手で申し訳ない
2019/02/17(日) 01:40:16.64ID:HwxnjFnT0
あんま言うなよ
対策取られるだろ
対策取られるだろ
2019/02/17(日) 07:08:46.93ID:u0sHSiDW0
自分だけ知ってれば良いという自己中
2019/02/17(日) 07:27:50.63ID:FcN7Njo30
承認欲求のためにベラベラ喋ってHLS自体を台無しにする奴を自己中と言う
ある程度の知識があれば回避できるがバカには無理な状態が一番いいんだよ
ある程度の知識があれば回避できるがバカには無理な状態が一番いいんだよ
2019/02/17(日) 10:48:34.21ID:Iq9WeYI30
>>188
VDHでURLコピーペーストのペーストがよくわからないけど『2』の6Mbpsをダウンロードすると2回エラー
Response code 404 (Not Found)
Aborted
が出て3回目でダウンロードになるけどエラー
Requested download of chunked stream, but no chunkset found
が出て0%から進まない
VDHでURLコピーペーストのペーストがよくわからないけど『2』の6Mbpsをダウンロードすると2回エラー
Response code 404 (Not Found)
Aborted
が出て3回目でダウンロードになるけどエラー
Requested download of chunked stream, but no chunkset found
が出て0%から進まない
2019/02/17(日) 11:00:57.38ID:cl2fi+cy0
教えてくれている人は純粋に親切心からなんだろうがあんまり親切すぎるとログ見ればすぐわかるような質問で埋まってスレが荒れるんだよな
2019/02/17(日) 14:36:38.35ID:9yus8BEA0
そもそもDRMじゃないからスレ違い
2019/02/17(日) 15:58:14.35ID:Iq9WeYI30
ためだ、あきらめた
2019/02/18(月) 13:52:03.85ID:qNbFGqY50
君のPC,バックグランドで金儲けの道具にされてるから
拡張機能はアンインスコしておいた方がいいぞ
拡張機能はアンインスコしておいた方がいいぞ
197名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 14:22:05.80ID:zxbrBoYA0 無料で使わせてくれるなら少しくらいマイニングの手伝いしてもいい
ただしバックグラウンドだけは勘弁
ただしバックグラウンドだけは勘弁
2019/02/19(火) 00:13:23.59ID:gY/IdBzL0
VDH使ってると作品によってたまに動画の画面下部がモザイクみたいになるのはどうしたら良いのか
2019/02/19(火) 18:08:51.07ID:g0oMiSKn0
>>133
>134の回答に補足と訂正するとHDストリーミングは動画によるが3000〜4500k程度あって1280x720だけど29fpsで落とせる
ただし一般のストリーミングは3桁のビットレートのものしか落とせない。
>134の回答に補足と訂正するとHDストリーミングは動画によるが3000〜4500k程度あって1280x720だけど29fpsで落とせる
ただし一般のストリーミングは3桁のビットレートのものしか落とせない。
2019/03/02(土) 15:57:23.12ID:Eq7IouSU0
OK
2019/03/02(土) 19:45:03.11ID:hznUQRTr0
Created
2019/03/03(日) 07:42:27.94ID:VuU6hmgx0
ちょっと試してもらいたいんだが
DMMのHLSから作ったMP4って【WMP】でシークできる?
数種類の方法で作ったMP4で試したんだけど
どれもWMPだとシークするとシーク先に飛ばずに先頭へ戻ってしまう
MPCとか他のソフトなら普通にシークできるし
ファイルも致命的な破損とかしている気配はない
別にWMP見るわけじゃないから視聴には問題ないんだけど
WMPくらいメジャーなソフトでシークできないって事は
出来上がってるMP4の質がよろしくないってことだよね?
DMMの場合、ダウンロードもファイル作成も滞りなく成功するけど
作られたファイルはみな再生できないなんてソフトもあったくらいだから
DMM自体が、あるいは5GB6GBの大きなファイルが原因かな?
なんて都合よく解釈して、この微妙なmp4でコレクションに突っ走ろうと思ってんだけど
「いやいや普通にWMPでもシーク出来るよ、おま環だw」って人がいる?
DMMのHLSから作ったMP4って【WMP】でシークできる?
数種類の方法で作ったMP4で試したんだけど
どれもWMPだとシークするとシーク先に飛ばずに先頭へ戻ってしまう
MPCとか他のソフトなら普通にシークできるし
ファイルも致命的な破損とかしている気配はない
別にWMP見るわけじゃないから視聴には問題ないんだけど
WMPくらいメジャーなソフトでシークできないって事は
出来上がってるMP4の質がよろしくないってことだよね?
DMMの場合、ダウンロードもファイル作成も滞りなく成功するけど
作られたファイルはみな再生できないなんてソフトもあったくらいだから
DMM自体が、あるいは5GB6GBの大きなファイルが原因かな?
なんて都合よく解釈して、この微妙なmp4でコレクションに突っ走ろうと思ってんだけど
「いやいや普通にWMPでもシーク出来るよ、おま環だw」って人がいる?
2019/03/03(日) 08:44:47.78ID:jVZWRqLk0
シークしても破綻するし重いからコンテナをmkvに入れ替えてる
あとHLS配信はm2tsだから設定で全般>動作>HLSをM2TSでダウンロードする、にしてる
あとHLS配信はm2tsだから設定で全般>動作>HLSをM2TSでダウンロードする、にしてる
204名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 09:58:20.64ID:aMTvGLeR0 Flash Video Downloader - YouTube HD Download [4K]
これ悪いうわさしか聞かない。
スパイウェアとか大丈夫かな?
これ悪いうわさしか聞かない。
スパイウェアとか大丈夫かな?
2019/03/03(日) 10:03:09.56ID:l6+mFmV90
しらんがな気にするなら仮想環境なりスティックPCなりを専用機にして使えよ
2019/03/03(日) 15:43:11.31ID:jla60M3s0
2019/03/03(日) 16:04:07.42ID:rFy3wm0V0
2019/03/03(日) 18:40:42.80ID:espt038r0
DMMは猿でもできる
尼さんの動画介助方法教えて
尼の禁$は縦書きが変になったり画像が切れたりして駄目だなぁ
尼さんの動画介助方法教えて
尼の禁$は縦書きが変になったり画像が切れたりして駄目だなぁ
2019/03/03(日) 19:20:12.79ID:wvCPfjqn0
>>208
略し方キモい
略し方キモい
2019/03/03(日) 19:23:14.82ID:I9vmtPhr0
ほんとにきもい
211名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 21:35:46.59ID:aMTvGLeR0 一人二役注意報
2019/03/03(日) 21:53:15.40ID:l6+mFmV90
ははは
2019/03/03(日) 23:37:21.39ID:Of45Qzu20
おかしな略語使う人間は例外なくオッサンでしかもハゲているということが
最新の研究で明らかになっています
最新の研究で明らかになっています
214202
2019/03/04(月) 01:07:07.13ID:ly3hQEkE02019/03/04(月) 03:45:20.46ID:D7eD7GJf0
833 名前:sage (ワッチョイ 370f-fK7p)[] 投稿日:2019/03/02(土) 07:40:23.90 ID:ut5uHEeg0 [1/2]
HLSストリーミングをmp4で保存することが出来たんだけど
出来上がったmp4の品質か悪いのが気になります
サイトや使った道具やファイルサイズなんかによってその品質はまちまちですが
・読み込み(再生開始まで)に時間がかかる
・シークのレスポンスが悪い
・WMPでシークが効かない(シークすると先頭へ飛ぶ)
・あるサイトである道具をつかうと出来上がるファイルすべてが再生できない
こんな感じで何かしの問題のあるmp4って感じです
VLCなんかで簡易的に無圧縮で再構築すると少しは直ったりするんですけど
逆にVLCで再構築したファイルが再生不能になったりしますし
全般的にWMPでシークできないのには変わりありません
別にWMPでの再生にはこだわりはないのですが
WMPで上手く再生できないような雑なmp4保管するのが嫌なので
この手の怪しいmp4を無劣化無圧縮でクリアーなmp4にする方法
教えてください
834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75c-IBRN)[sage] 投稿日:2019/03/02(土) 07:55:00.66 ID:ZGyYbZ6M0
sageさんへ
読み込みやシーク遅延についてはあるツールである事をすれば再圧縮することなく直る可能性はある
シークが飛んで先頭に戻るファイルはデータが欠落してるような気がするので無理かもしれない
HLSストリーミングをmp4で保存することが出来たんだけど
出来上がったmp4の品質か悪いのが気になります
サイトや使った道具やファイルサイズなんかによってその品質はまちまちですが
・読み込み(再生開始まで)に時間がかかる
・シークのレスポンスが悪い
・WMPでシークが効かない(シークすると先頭へ飛ぶ)
・あるサイトである道具をつかうと出来上がるファイルすべてが再生できない
こんな感じで何かしの問題のあるmp4って感じです
VLCなんかで簡易的に無圧縮で再構築すると少しは直ったりするんですけど
逆にVLCで再構築したファイルが再生不能になったりしますし
全般的にWMPでシークできないのには変わりありません
別にWMPでの再生にはこだわりはないのですが
WMPで上手く再生できないような雑なmp4保管するのが嫌なので
この手の怪しいmp4を無劣化無圧縮でクリアーなmp4にする方法
教えてください
834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75c-IBRN)[sage] 投稿日:2019/03/02(土) 07:55:00.66 ID:ZGyYbZ6M0
sageさんへ
読み込みやシーク遅延についてはあるツールである事をすれば再圧縮することなく直る可能性はある
シークが飛んで先頭に戻るファイルはデータが欠落してるような気がするので無理かもしれない
2019/03/04(月) 03:46:14.76ID:D7eD7GJf0
835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr0b-H1gr)[sage] 投稿日:2019/03/02(土) 08:04:09.51 ID:XnhG5DuNr
>>833
結合したファイルに抜けがあると思う
落とせないならリトライして全部落として結合するツールが多いと思うけどなんてツール?
836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 370f-xQmT)[sage] 投稿日:2019/03/02(土) 08:18:18.43 ID:ut5uHEeg0 [2/2]
chromeで
ストリームレコーダー
HLS downloader
を使っています
837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ZY/C)[] 投稿日:2019/03/02(土) 11:15:19.68 ID:Ng0xdlppa
>>833
ファイル壊れてるね。
再エンコードすれば直る事もあるけど
途中切断されて短くなるかな。
>>833
結合したファイルに抜けがあると思う
落とせないならリトライして全部落として結合するツールが多いと思うけどなんてツール?
836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 370f-xQmT)[sage] 投稿日:2019/03/02(土) 08:18:18.43 ID:ut5uHEeg0 [2/2]
chromeで
ストリームレコーダー
HLS downloader
を使っています
837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-ZY/C)[] 投稿日:2019/03/02(土) 11:15:19.68 ID:Ng0xdlppa
>>833
ファイル壊れてるね。
再エンコードすれば直る事もあるけど
途中切断されて短くなるかな。
2019/03/04(月) 17:51:40.19ID:vdINNGBJ0
>>214
俺は207だけど同じくVDHを使っているが>203さんがいう「設定で全般>動作>HLSをM2TSでダウンロードする」
というのは見当たらないんだ。100人100様のおま環だと思う。Firefoxで。
俺は207だけど同じくVDHを使っているが>203さんがいう「設定で全般>動作>HLSをM2TSでダウンロードする」
というのは見当たらないんだ。100人100様のおま環だと思う。Firefoxで。
2019/03/05(火) 23:12:34.72ID:VYKvVrYf0
niconicoがDRMに手を出したと聞いて
2019/03/08(金) 03:06:38.89ID:Jrkrgx/g0
Windows 7
Firefox 65.02+VDH 7.3.5 を使っていて
User-Agent Switcher and Manager 0.26で
iOSに偽装して、FANZAで購入済みのHLSを落とそうとしています
.comからとか、co.jpからとか、UAの設定や、画質等色々
変えてみてますが、どれも途中で止まってしまって落とせません
300kbpsすら、24%くらいで止まってしまいます
何か良い設定等を教えていただけると嬉しいです
Firefox 65.02+VDH 7.3.5 を使っていて
User-Agent Switcher and Manager 0.26で
iOSに偽装して、FANZAで購入済みのHLSを落とそうとしています
.comからとか、co.jpからとか、UAの設定や、画質等色々
変えてみてますが、どれも途中で止まってしまって落とせません
300kbpsすら、24%くらいで止まってしまいます
何か良い設定等を教えていただけると嬉しいです
220名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 14:07:48.34ID:zcn5yDG40 >>219
もう全部落としてクラウドに上げてしまったので言うけど
FANZAなら偽装とかしなくても
DMMプレーヤーに出たURLをChromeのタブに貼り付けて
ストレコかVDHで普通に落とせたぞ
DMM非成人の方はダメだったが
もう全部落としてクラウドに上げてしまったので言うけど
FANZAなら偽装とかしなくても
DMMプレーヤーに出たURLをChromeのタブに貼り付けて
ストレコかVDHで普通に落とせたぞ
DMM非成人の方はダメだったが
221名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 14:10:25.24ID:zcn5yDG40 購入済で所有権こっちにあるのに
例のAV共用問題激化でいつ消されるか分からんからな
自衛措置として落とした
DRMも解除してないし合法だよな?
例のAV共用問題激化でいつ消されるか分からんからな
自衛措置として落とした
DRMも解除してないし合法だよな?
222名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 14:12:46.07ID:zcn5yDG40 もう市場に出回ってない結構レアなのも持ってたからな
凄いスッキリしたわ
凄いスッキリしたわ
223名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 14:13:26.80ID:zcn5yDG40 あ、共用になってたw
強要
強要
2019/03/08(金) 14:52:56.49ID:IDQy9wLn0
>>220
クラウド、なに使ってますか?
クラウド、なに使ってますか?
225名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 15:22:36.41ID:WvAXtKgz0226名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 19:39:08.09ID:DnwsAe4l0 DMMさんの動画って カクカクしてますね。
旧型プレイヤーはもっとひどかったけど。
旧型プレイヤーはもっとひどかったけど。
2019/03/08(金) 20:55:15.69ID:xwlO+72i0
>>223
AV共用問題もあるっちゃあるけどなw
AV共用問題もあるっちゃあるけどなw
2019/03/08(金) 20:56:15.04ID:xwlO+72i0
>>226
fabの変換にD&Dしてボタン押すだけで直る
fabの変換にD&Dしてボタン押すだけで直る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… [BFU★]
- 高市早苗首相。財務省の経済対策草案を「しょぼすぎる」と一刀両断し自らテコ入れ [バイト歴50年★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【旧統一教会】年度内に解散命令請求に結論 教団は最終主張書面を東京高裁に提出 [1ゲットロボ★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」 [115996789]
- 【実況】白銀ノエルと博衣こよりのえちえちパワフルプロ野球
- ひろゆきが高市首相を批判「一部の支持者がスッキリしただけで、大多数の日本人にとっては損だよね」 [834922174]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ★2 [931948549]
- 【んな専🏡】ルーナイトたち~1週間お疲れ様なのらぁ~(・o・🍬)🏰
- 財布に何万も入れてる奴って馬鹿じゃね?
