■ Radikool公式 https://www.radikool.com/
■ 前スレ
Radikool Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1504960015/
■ 無劣化録音
・ツール→設定変更→録音形式→m4aを右クリックして「既定値とする」
さらにm4aをダブルクリックして開き、
高度な設定→ffmpegの引数を指定するにチェック
・初期設定ではffmpegの引数ボックスに
-metadata genre="radio" -acodec libvo_aacenc -ar 44100 -ab 128k -vol 256
と入っているので
-metadata genre="radio" -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc
に書き換えると再エンコードが行われないので無劣化になる
・iTunesで聴けないファイルが作成される可能性があるので注意
探検
Radikool Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/21(土) 20:01:42.72ID:cZuDR3fC0
2017/12/05(火) 20:19:12.59ID:0pCfUvtL0
これで広告収入無しなら何の問題も無いんだろうが、
ラジコの褌で相撲をとって収入を得ている分際で
何を言っているのやらって事だわな
大元のラジオ局ですらリスナーに番組とCMを聴いてもらっているというスタンスなのに
ラジコの褌で相撲をとって収入を得ている分際で
何を言っているのやらって事だわな
大元のラジオ局ですらリスナーに番組とCMを聴いてもらっているというスタンスなのに
2017/12/05(火) 21:45:38.03ID:5Df75R7U0
2017/12/05(火) 21:53:42.24ID:Yz0kvg7p0
2017/12/05(火) 21:53:56.01ID:jIg3EtJ10
広告収入くらいいいじゃん、(最近はテレビも見ないから広告が新鮮味すらある)
儲けてるならそれだけ利用者が多い良い商品を作ったってことだし
逆なら粗悪品を作ったってことでしょ、自分にとって粗悪品なら利用しなければいいだけ。
俺たちは一円も払ってないから何も困らない、セッティングして使わないならせいぜい「貴重」な時間を無くしただけ。
儲けてるならそれだけ利用者が多い良い商品を作ったってことだし
逆なら粗悪品を作ったってことでしょ、自分にとって粗悪品なら利用しなければいいだけ。
俺たちは一円も払ってないから何も困らない、セッティングして使わないならせいぜい「貴重」な時間を無くしただけ。
2017/12/05(火) 22:05:35.45ID:5Df75R7U0
2017/12/05(火) 22:15:53.81ID:5Df75R7U0
>>604
>オレの質問の回答は?
じゃなくw
違うのなら、なぜ君はその質問をする気になったか言いなさい
そのくらい言ってもバチは当たらんぞw
しかしまだ仕事があるので無理
586の返事見れなくて残念
>オレの質問の回答は?
じゃなくw
違うのなら、なぜ君はその質問をする気になったか言いなさい
そのくらい言ってもバチは当たらんぞw
しかしまだ仕事があるので無理
586の返事見れなくて残念
608名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 22:20:04.67ID:LPVM6rdz0 >>606
> 気に入らないのなら、使うな
なら、ほかのソフトの開発者がRadikoolで好評だった機能を無断でパクッて投入すればよい。
その結果、新ソフトがRadikoolを潰しRadikaを潰す。
なぁ!山元司君と越後民伊藤君!!
> 気に入らないのなら、使うな
なら、ほかのソフトの開発者がRadikoolで好評だった機能を無断でパクッて投入すればよい。
その結果、新ソフトがRadikoolを潰しRadikaを潰す。
なぁ!山元司君と越後民伊藤君!!
2017/12/05(火) 22:22:02.23ID:LPVM6rdz0
610名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 22:31:01.75ID:B6xCWDAO0 ID:5Df75R7U0は質問の理由を要求して逃げ回る卑怯者(笑い)
あー愉快愉快
あー愉快愉快
2017/12/05(火) 22:36:34.60ID:uvYmAO7V0
気に入らないのなら、使うな
って言っちゃうのは作者だけだよねー
って言っちゃうのは作者だけだよねー
2017/12/05(火) 23:27:31.93ID:Yz0kvg7p0
>>607
使用者と開発者は対等という主張のようだから
「客が買ってやるというならこっちは客と対等だから売ってやるという態度で商売してやるよ」
という店を利用しますか?と質問したわけなんだが
では、俺の質問の回答楽しみにしているよw
使用者と開発者は対等という主張のようだから
「客が買ってやるというならこっちは客と対等だから売ってやるという態度で商売してやるよ」
という店を利用しますか?と質問したわけなんだが
では、俺の質問の回答楽しみにしているよw
613名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 23:35:00.28ID:UHEu3RCt0 また始まったのか。
お前ら好きだないつも同じネタで
お前ら好きだないつも同じネタで
2017/12/06(水) 00:14:07.85ID:ObwppyaA0
>>611
> 気に入らないのなら、使うな
> って言っちゃうのは作者だけだよねー
そう言いながら逃げ回った挙句開発終了してしまったとか無責任もいいところだよね〜
あと、似たようなことする人が「Radika」にも「radika改」にもいましたねぇ!w
過去に同じようなソフトが乱立しましたけど、そのほとんどが作者逃亡という結果w
そして、残されたものはWindowsを巻き込んだ動作停止や動作遅延というザマ。
そういう糞作者はとにかく糾弾するに限るよね、ネー!
> 気に入らないのなら、使うな
> って言っちゃうのは作者だけだよねー
そう言いながら逃げ回った挙句開発終了してしまったとか無責任もいいところだよね〜
あと、似たようなことする人が「Radika」にも「radika改」にもいましたねぇ!w
過去に同じようなソフトが乱立しましたけど、そのほとんどが作者逃亡という結果w
そして、残されたものはWindowsを巻き込んだ動作停止や動作遅延というザマ。
そういう糞作者はとにかく糾弾するに限るよね、ネー!
2017/12/06(水) 00:16:41.75ID:ObwppyaA0
>>612
> 「客が買ってやるというならこっちは客と対等だから売ってやるという態度で商売してやるよ」
お客「俺、貴様のソフト金出して買ってんだぞ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!!」
作者「こちらはアンタみたいな気持ち悪い人にお売りする気は毛頭ありませんがp」
今回の作者さんはこちら系の残念な方の模様。
話題を変えればジャストシステムみたいなもんかw
> 「客が買ってやるというならこっちは客と対等だから売ってやるという態度で商売してやるよ」
お客「俺、貴様のソフト金出して買ってんだぞ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!!」
作者「こちらはアンタみたいな気持ち悪い人にお売りする気は毛頭ありませんがp」
今回の作者さんはこちら系の残念な方の模様。
話題を変えればジャストシステムみたいなもんかw
2017/12/06(水) 00:34:32.27ID:i1VE5wSo0
こんな糞スレ作者見てないかもだけど
今まで開発してくれてありがとね
らじるの仕様変更とかで使えなくなるまでは使わせていただきます
今まで開発してくれてありがとね
らじるの仕様変更とかで使えなくなるまでは使わせていただきます
2017/12/06(水) 01:04:17.79ID:tDha3hdM0
>>614
何が「とにかく糾弾するに限るよね」だ。
お前は>>573を読め。
あと、これも読んどけ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1328625684/398
何が「とにかく糾弾するに限るよね」だ。
お前は>>573を読め。
あと、これも読んどけ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1328625684/398
2017/12/06(水) 01:24:22.10ID:ObwppyaA0
2017/12/06(水) 02:57:55.31ID:6U79TOQx0
2017/12/06(水) 05:37:39.75ID:3E08RiaQ0
2017/12/06(水) 07:51:06.05ID:EBzPoblO0
>>618
越後民伊藤は百害あって一利なし!だよな、正に
越後民伊藤は百害あって一利なし!だよな、正に
2017/12/06(水) 09:20:55.96ID:OWgKDXWj0
有料アプリ業者はよほど嬉しいんだな
荒らすヒマがあったら売れるものを作れよ!w
荒らすヒマがあったら売れるものを作れよ!w
2017/12/06(水) 09:53:58.33ID:ObwppyaA0
2017/12/06(水) 09:59:11.82ID:ObwppyaA0
>>619
> 「Radiko側で仕様変更があった」なんて一言も書いてないし、
つ 関係文献
タイムフリーがもっと便利に!聴取期限が「合計3時間」に
http://radiko.jp/contents/archives/8904
radikoの仕様変更によるRaspberry Piでの録音失敗対応
https://qiita.com/komacchi/items/2db61b16c1c81967705f
radikoのタイムフリーが改善されました。でも・・・
http://furakima.com/2017/10/radiko-time-free-rule/
radiko.jpのタイムフリー対応による録音ツールの変更について
http://blog.hanpen.net/radiko-jp%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E9%8C%B2%E9%9F%B3%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%AB/
radiko.jpの仕様変更 ― 2017/09/04
http://bui.asablo.jp/blog/2017/09/04/8670313
rec_radiko2.shがradikoの仕様変更で機能しなくなったので動くようにしてみた。
http://ponpoko.hateblo.jp/entry/2016/11/13/rec_radiko2.sh%E3%81%8Cradiko%E3%81%AE%E4%BB%95%E6%A7%98%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%A7%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%A7%E5%8B%95%E3%81%8F%E3%82%88
radikoの仕様変更で録音ができなくなる問題を修正(2016年10月)
http://fukubaya.blogspot.jp/2016/10/radiko201610.html
最大の話題はこいつか?
http://www.lifewithunix.jp/notes/category/windows/radiko/
> 「Radiko側で仕様変更があった」なんて一言も書いてないし、
つ 関係文献
タイムフリーがもっと便利に!聴取期限が「合計3時間」に
http://radiko.jp/contents/archives/8904
radikoの仕様変更によるRaspberry Piでの録音失敗対応
https://qiita.com/komacchi/items/2db61b16c1c81967705f
radikoのタイムフリーが改善されました。でも・・・
http://furakima.com/2017/10/radiko-time-free-rule/
radiko.jpのタイムフリー対応による録音ツールの変更について
http://blog.hanpen.net/radiko-jp%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E9%8C%B2%E9%9F%B3%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%AB/
radiko.jpの仕様変更 ― 2017/09/04
http://bui.asablo.jp/blog/2017/09/04/8670313
rec_radiko2.shがradikoの仕様変更で機能しなくなったので動くようにしてみた。
http://ponpoko.hateblo.jp/entry/2016/11/13/rec_radiko2.sh%E3%81%8Cradiko%E3%81%AE%E4%BB%95%E6%A7%98%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%A7%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%A7%E5%8B%95%E3%81%8F%E3%82%88
radikoの仕様変更で録音ができなくなる問題を修正(2016年10月)
http://fukubaya.blogspot.jp/2016/10/radiko201610.html
最大の話題はこいつか?
http://www.lifewithunix.jp/notes/category/windows/radiko/
625名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 13:23:41.86ID:34BFFYjY0 開発終了したんか、ザマアwwwwwwww
こんな糞ソフトだからそりゃあ自然淘汰されるわなw
昔は使ってたがあまりにも馬鹿「仕様」で作者の無能さ露呈してるから即削除w
こんな糞ソフトだからそりゃあ自然淘汰されるわなw
昔は使ってたがあまりにも馬鹿「仕様」で作者の無能さ露呈してるから即削除w
2017/12/06(水) 13:40:16.18ID:v4lqMu5s0
いや、凡てはWINDOWS NTから背負い込んだカルマのせいだ。
この業から逃れるためにlinuxに走るのは恥ではない。
この業から逃れるためにlinuxに走るのは恥ではない。
2017/12/06(水) 16:41:42.61ID:3E08RiaQ0
個人的にはLinuxでリリースしてくれるのは有り難い
Windowsを渋々使う理由の一つが減った
Windowsを渋々使う理由の一つが減った
2017/12/06(水) 17:42:34.96ID:ObwppyaA0
どーせならMac版作ってやれよ。マカー大喜びだぞw
629598
2017/12/06(水) 21:04:42.67ID:P61xs1M302017/12/06(水) 21:16:24.57ID:P61xs1M30
2017/12/06(水) 21:26:14.50ID:tr6lxT4B0
何言ってんだ、こいつ
2017/12/06(水) 21:27:50.64ID:ShflDbxu0
よくわからんが録音アプリ程度で必死になるなよ
633名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/06(水) 21:58:45.59ID:A8GLSW9z0 VPSのLinuxでDropboxにダウンロードできれば、何の不自由もないからなぁ。
MacとiOSのユーザーとしてはむしろ大歓迎だ。
MacとiOSのユーザーとしてはむしろ大歓迎だ。
634名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 01:21:12.14ID:1m8XlRCA02017/12/07(木) 02:13:25.23ID:cf5bpjCz0
2017/12/07(木) 03:29:24.07ID:SyoPNH6a0
2017/12/07(木) 03:35:25.99ID:GdmGm7ZO0
2017/12/07(木) 08:54:22.26ID:cf5bpjCz0
2017/12/07(木) 11:58:06.98ID:qj6UGoLG0
カレーなる名無しさん [sage] :2017/12/06(水)
サービスと対価は対等だけど
サービスを受ける対象を選ぶのは客だから
サービス提供者は客に奉仕するというのが
競争社会の原理
サービスと対価は対等だけど
サービスを受ける対象を選ぶのは客だから
サービス提供者は客に奉仕するというのが
競争社会の原理
2017/12/07(木) 12:17:39.63ID:v/3Y46oN0
どがらじにキーワード予約が実装されたら
ラジクールには用が無くなるな…
Linux版には溢れんばかりに期待するけど
ラジクールには用が無くなるな…
Linux版には溢れんばかりに期待するけど
641名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 13:36:37.83ID:2G54+/vf0 録画失敗したRadikool死ね
2017/12/07(木) 13:38:00.59ID:CL/QBjSk0
録画?
2017/12/07(木) 14:09:05.59ID:sXpofisd0
>>639
広告収入に見合った品質の物を提供できてないよな
広告収入に見合った品質の物を提供できてないよな
644612
2017/12/07(木) 19:38:14.27ID:crpe1B9f0 改行が多いらしいから分割します
>>629
>立場言いように
意味不明
前後するが
>君の(>>600の)質問とどのように関係があるのか?
「対等」をどのように理解しているのか確かめてみた
>根拠を示して対等だと言ってる
どれが根拠?
>>598の契約云々の部分は「契約の自由」の話であって「対等」とは無関係だね
「対等でない自己の意思に基づいた契約」はあり得るだろ
>>162が根拠だと言いたいようだが
他人の褌で相撲を取らずに自分の言葉で「対等の根拠」を示しなさい
百歩譲って>>162が「対等の根拠」だとして
>>162の書き込みで「対等の根拠」として該当しそうなのは
「職業間にも、サービスの提供者享受者間にも、貴賤はなく対等」の部分だが
それまで誰も「貴賤」の話はしていない
「立場」の話をしていたようだが?
「立場」を「貴賤」にすり替えて【対等】だと言っても全く説得力がないね
「職業間」という言葉も意味不明だしw
「職業に貴賤なし」とは言うけど
「職業間に貴賤なし」とは言わないだろw
>>629
>立場言いように
意味不明
前後するが
>君の(>>600の)質問とどのように関係があるのか?
「対等」をどのように理解しているのか確かめてみた
>根拠を示して対等だと言ってる
どれが根拠?
>>598の契約云々の部分は「契約の自由」の話であって「対等」とは無関係だね
「対等でない自己の意思に基づいた契約」はあり得るだろ
>>162が根拠だと言いたいようだが
他人の褌で相撲を取らずに自分の言葉で「対等の根拠」を示しなさい
百歩譲って>>162が「対等の根拠」だとして
>>162の書き込みで「対等の根拠」として該当しそうなのは
「職業間にも、サービスの提供者享受者間にも、貴賤はなく対等」の部分だが
それまで誰も「貴賤」の話はしていない
「立場」の話をしていたようだが?
「立場」を「貴賤」にすり替えて【対等】だと言っても全く説得力がないね
「職業間」という言葉も意味不明だしw
「職業に貴賤なし」とは言うけど
「職業間に貴賤なし」とは言わないだろw
645612
2017/12/07(木) 19:38:50.94ID:crpe1B9f0 >>629
>対等じゃないのか、対等なのか
対等ではない
>それともどちらかが優位なのか
使用者の【立場】が優位である
根拠は開発者は広告収入を得ているから
て言うか「それとも」の使い方が変だな
「対等じゃないならどちらが優位なのか」が正しい訊き方だ
>別の考えがあるのか?
別の考えって何だ?唐突すぎるw
君の文章は全体的に解りにくいね
自分の考えをまとめずに思いつくまま文字にしているように見える
書き込む前に今一度読み返すようにして欲しい
>〜楽しみにしてるよw
相手の言葉をオウム返しするのは
堂々と反論できないチンピラの捨て台詞と同じだよ
>対等じゃないのか、対等なのか
対等ではない
>それともどちらかが優位なのか
使用者の【立場】が優位である
根拠は開発者は広告収入を得ているから
て言うか「それとも」の使い方が変だな
「対等じゃないならどちらが優位なのか」が正しい訊き方だ
>別の考えがあるのか?
別の考えって何だ?唐突すぎるw
君の文章は全体的に解りにくいね
自分の考えをまとめずに思いつくまま文字にしているように見える
書き込む前に今一度読み返すようにして欲しい
>〜楽しみにしてるよw
相手の言葉をオウム返しするのは
堂々と反論できないチンピラの捨て台詞と同じだよ
646612
2017/12/07(木) 19:39:15.91ID:crpe1B9f0647名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 19:47:34.54ID:Q44xrBvJ0 開発終了宣言と同時にメモリ食いが嘘のように止まった。
7.5BG(それでも多いが、前は使っているうちにどんどん増えて半日で14GBくらいになってた)で安定している。
7.5BG(それでも多いが、前は使っているうちにどんどん増えて半日で14GBくらいになってた)で安定している。
2017/12/07(木) 19:57:50.39ID:Rf825Ak70
ななてんごばいとぎがでも食いすぎと思われ
2017/12/07(木) 20:09:54.77ID:CL/QBjSk0
録音中でアプリもいろいろ使ってるが700MB程度だぞ
NHKなんてゴミを録音する気はないから古いバージョン使ってて安定してる
NHKなんてゴミを録音する気はないから古いバージョン使ってて安定してる
2017/12/07(木) 22:09:38.27ID:NTJDGjsu0
以前から最大でも250MBぐらいしか消費してないが?
それぞれの環境によって違うと言う事は
ソフトが原因じゃなく明らかにおま環w
それぞれの環境によって違うと言う事は
ソフトが原因じゃなく明らかにおま環w
2017/12/07(木) 23:51:50.94ID:YzAptQg50
と作者は申しております
2017/12/08(金) 00:46:26.35ID:CT3x6qaF0
Radikoolピーク時
CPU使用 40%
メモリ使用 620MB
CPU使用 40%
メモリ使用 620MB
2017/12/08(金) 02:03:33.01ID:gVFfG28r0
このソフトウェアを使用したことによって生じたすべての障害・損害・不具
合等に関しては、私と私の関係者および私の所属するいかなる団体・組織とも、
一切の責任を負いません。各自の責任においてご使用ください。
readme.txtより
合等に関しては、私と私の関係者および私の所属するいかなる団体・組織とも、
一切の責任を負いません。各自の責任においてご使用ください。
readme.txtより
2017/12/08(金) 02:09:20.85ID:eVnwNfa20
Radikoolを便利に使わせてもらっているユーザー
2017/12/08(金) 02:51:49.87ID:e3buSK6p0
有料プログラムメーカーとしては有難いのかな。
2017/12/08(金) 03:41:19.61ID:ZwBGU7380
月〜水曜日に2時間のradikoの録音が3〜10分割されるという笑えない状況だったけど、
3日目水曜の1時間のJCBAは全く分割されてなかった。
回線ガチャし忘れたまま木曜のradikoの2時間番組(上記と同じ時間帯)を録音してしまったけど、
無事分割されてなかった。
このようになるとは、ソフト側ではなくradikoの配信サーバが脆弱なのか?
3日目水曜の1時間のJCBAは全く分割されてなかった。
回線ガチャし忘れたまま木曜のradikoの2時間番組(上記と同じ時間帯)を録音してしまったけど、
無事分割されてなかった。
このようになるとは、ソフト側ではなくradikoの配信サーバが脆弱なのか?
2017/12/08(金) 04:12:20.04ID:73moIScx0
>>657
そもそも、IEでradiko聞いてても知らない間に切断されてるからサーバーのせいじゃないっすかね?
切れるか切れないかは運次第(つか法則性がない)。
らじらーサンデーは一回も切れないのに裏の「の」は7分割されてたw
そもそも、IEでradiko聞いてても知らない間に切断されてるからサーバーのせいじゃないっすかね?
切れるか切れないかは運次第(つか法則性がない)。
らじらーサンデーは一回も切れないのに裏の「の」は7分割されてたw
659名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 05:16:45.59ID:blvYQ3oD02017/12/08(金) 07:39:31.17ID:B/ODSjTQ0
2017/12/08(金) 08:17:37.88ID:ubezbE1o0
>>660
598じゃなくてあくまでも589なのね?(笑い)
598じゃなくてあくまでも589なのね?(笑い)
2017/12/08(金) 10:04:48.64ID:iCKLd0sG0
自分では何一つ成せていないくせに、何かを成した人を叩くことでいじけた満足感を満たしている輩が常時叩いている人間
2017/12/08(金) 10:29:26.16ID:46vQnI4T0
まさか、radikoolも山元系列が作ってるわけじゃないよなw
2017/12/08(金) 11:53:14.19ID:EWk1vQKW0
>>663
技術レベル
技術レベル
2017/12/08(金) 12:35:43.31ID:/5T/4vzf0
koolはランチャー
2017/12/08(金) 15:56:56.22ID:w5pu+hTH0
>>657
回線ガチャってフレッツのアレか
回線ガチャってフレッツのアレか
2017/12/08(金) 16:10:40.70ID:ibiCBe060
>>639
サービスの意味をわかってない人の論理っぽいな
クレーマー気質な人がよく言う「サービスしろよ」というセリフは
値引きしろよ、もしくは、無料にしろ、という意味だったりするからなw
サーバーとは
ユーザーは神様ですという低姿勢なコンピュータのこと、だったりするんだろうなw
サービスの意味をわかってない人の論理っぽいな
クレーマー気質な人がよく言う「サービスしろよ」というセリフは
値引きしろよ、もしくは、無料にしろ、という意味だったりするからなw
サーバーとは
ユーザーは神様ですという低姿勢なコンピュータのこと、だったりするんだろうなw
2017/12/08(金) 18:24:48.36ID:16LZiNKz0
>>658
「の」がらじらーの裏?と思ったら東北はそんな御無体な仕打ちなのねw
「の」がらじらーの裏?と思ったら東北はそんな御無体な仕打ちなのねw
2017/12/08(金) 18:32:06.34ID:/5T/4vzf0
>>667
サービス業のサービスじゃん?
サービス業のサービスじゃん?
2017/12/08(金) 23:31:06.52ID:6CLiwOj10
録音後にアプリ終了とコマンド実行両方やりたいんだが無理?
taskkillしたらタスクトレイにアイコン残っちゃうよ
taskkillしたらタスクトレイにアイコン残っちゃうよ
2017/12/09(土) 00:07:54.15ID:8rTRzXVE0
今日録音したradikoは短時間で切れまくったけど同じ時間に録音したらじるは一度も切れなかった
2017/12/09(土) 18:50:13.89ID:cv6kgnrL0
>>670
試してはないけどstartコマンド使ったらどうなるかな。
startでBATファイルを起動して、そのBATの中でRadikoolをkillする。
うまくいかない時はkillの前にtimeoutコマンドで待機時間セットするとか、BAT内からさらに別のBATをstartで起動するとかいろいろやり方はありそう。
試してはないけどstartコマンド使ったらどうなるかな。
startでBATファイルを起動して、そのBATの中でRadikoolをkillする。
うまくいかない時はkillの前にtimeoutコマンドで待機時間セットするとか、BAT内からさらに別のBATをstartで起動するとかいろいろやり方はありそう。
2017/12/09(土) 18:50:28.78ID:cv6kgnrL0
>>670
試してはないけどstartコマンド使ったらどうなるかな。
startでBATファイルを起動して、そのBATの中でRadikoolをkillする。
うまくいかない時はkillの前にtimeoutコマンドで待機時間セットするとか、BAT内からさらに別のBATをstartで起動するとかいろいろやり方はありそう。
試してはないけどstartコマンド使ったらどうなるかな。
startでBATファイルを起動して、そのBATの中でRadikoolをkillする。
うまくいかない時はkillの前にtimeoutコマンドで待機時間セットするとか、BAT内からさらに別のBATをstartで起動するとかいろいろやり方はありそう。
2017/12/09(土) 20:29:10.44ID:C015a8jW0
2017/12/09(土) 22:30:04.74ID:z1QWxl780
2017/12/10(日) 01:12:49.39ID:FpKInBRM0
うちのwin10ではメモリ使用量500M超える様なことは無いし全く問題ないから使い続けてるけど>Radikool
問題出てる環境の人がしつこく文句言い続けながら何でまだ使ってるのか、全く理解出来ない
そんなに苦労してるなら、自分でffmpegとかタスクスケジューラ使って録音すればいいのに
実際うちではNHKがゴミ仕様になった時には自作のPSスクリプトでやってたし
ここに粘着する時間が有るなら充分
多少面倒でも誰でも出来るよ
問題出てる環境の人がしつこく文句言い続けながら何でまだ使ってるのか、全く理解出来ない
そんなに苦労してるなら、自分でffmpegとかタスクスケジューラ使って録音すればいいのに
実際うちではNHKがゴミ仕様になった時には自作のPSスクリプトでやってたし
ここに粘着する時間が有るなら充分
多少面倒でも誰でも出来るよ
2017/12/10(日) 02:32:52.96ID:Ce2WgdFj0
「誰でも出来る」はさすがに言い過ぎ。
2017/12/10(日) 02:53:02.39ID:8u95GpxM0
誰でも出来る、という言い方は
やらないやつは糞、という意味合いである
やらないやつは糞、という意味合いである
2017/12/10(日) 03:58:38.61ID:RqGybt4z0
皆、特殊な才能があったわけではなく必要に迫られて覚えただけだから
「誰でも出来る」で間違ってない
せっかくPCを使ってるんだから単純なのを書けるようになってもいいんじゃないか
「誰でも出来る」で間違ってない
せっかくPCを使ってるんだから単純なのを書けるようになってもいいんじゃないか
2017/12/10(日) 07:31:18.68ID:P+N+19H60
誰でも扱える・・・はずだったけど、奥深いところで熟練者でないと扱えないことが分かった「radikoolw」
2017/12/10(日) 08:10:42.66ID:CFQ7QDn00
radikool以前にOSを使えてない
2017/12/10(日) 08:47:56.85ID:P+N+19H60
OS以前に、そもそもパソコンを扱うことすらできないイタイ作者w
2017/12/10(日) 09:06:18.39ID:z0nzUoYQ0
パソコン以前に、広告表示をやめることができない作者
2017/12/10(日) 09:31:17.68ID:wQKUcHKq0
広告あっても、何も困らない。
2017/12/10(日) 09:32:50.49ID:z3o+ZP4R0
と作者は申しております
2017/12/10(日) 09:53:50.25ID:V/Jim2GE0
「広告表示をやめるくらいならソフトの開発そのものをやめてやる!!!!」
2017/12/10(日) 10:16:08.03ID:nArotiYH0
タスクバーに最小化しているから広告は関係ないなぁ
2017/12/10(日) 10:23:18.23ID:V/Jim2GE0
2017/12/10(日) 13:18:52.86ID:KOehBgiV0
嫁が独身時代にユーザーサポートの仕事をしてたけど
クレーマーってのは、文句を言うこと自体が目的になってるから
譲歩も説得も無駄なことが多いので、丁寧に原則論を繰り返して諦めるのを待つんだそうだ
要するに、生暖かくスルーがよいということらしいw
クレーマーってのは、文句を言うこと自体が目的になってるから
譲歩も説得も無駄なことが多いので、丁寧に原則論を繰り返して諦めるのを待つんだそうだ
要するに、生暖かくスルーがよいということらしいw
690名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 15:06:49.32ID:P+N+19H60 ばか〜あほ〜まぬけ〜しね〜!♪
2017/12/10(日) 15:37:43.54ID:+u5gVuMc0
自分の低スペックなCeleron2.5GHzに8GBのPCで
待機通常90〜190MB、再生200MB、録音290MBくらい
Radikoolのタブ切り替えだけモッサリするけどかといって
起動してるせいで他の作業に支障が出るほどの負荷ではないし
半分近くメモリー空いてるので、広告表示やメモリ占拠、裏側で通信は気になるが
そこまで叩くほどの理由もないかな…
メモリ消費が大きい・広告嫌いの利用者が多いのも分かる
でもボランティアでなかなかフリーウェア制作やる人もそういないから
シェアウェアでお金払う代わりと思えば広告はまだしょうがないかなと思ってる
待機通常90〜190MB、再生200MB、録音290MBくらい
Radikoolのタブ切り替えだけモッサリするけどかといって
起動してるせいで他の作業に支障が出るほどの負荷ではないし
半分近くメモリー空いてるので、広告表示やメモリ占拠、裏側で通信は気になるが
そこまで叩くほどの理由もないかな…
メモリ消費が大きい・広告嫌いの利用者が多いのも分かる
でもボランティアでなかなかフリーウェア制作やる人もそういないから
シェアウェアでお金払う代わりと思えば広告はまだしょうがないかなと思ってる
2017/12/10(日) 15:48:12.86ID:cA6MRQiG0
誰でも使えない方が屑が酔ってこなくていいわ
2017/12/10(日) 19:32:09.51ID:nArotiYH0
>>688
だから何なの?
だから何なの?
2017/12/10(日) 19:43:41.28ID:V/Jim2GE0
>>693
うわあ…やっぱりバカw
うわあ…やっぱりバカw
2017/12/10(日) 20:28:46.90ID:Y6m6Z2pL0
ずっと関係ない議論を演じて荒らしてる人はなんなんだ?
起動しているとメモリ使用率が増加し続けて際限がない不具合を修正してもらいたいだけで
広告を一切載せるなんて時代錯誤な主張はごくわずかだよ
起動しているとメモリ使用率が増加し続けて際限がない不具合を修正してもらいたいだけで
広告を一切載せるなんて時代錯誤な主張はごくわずかだよ
2017/12/10(日) 20:33:25.80ID:Y6m6Z2pL0
載せるななんて
だな修正
だな修正
697名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 21:23:32.85ID:P+N+19H60 >>695-696
広告表示をやめて頂くためのプログラム修正を強くお願いしたかったなw
残念だが開発終了ってことは「お金がありません、お金出してくれる人がいないのなら作るつもりはありません。」
「こっちだってカスラックから包括契約の金払えと文句のメールがわんさか来てます、使ってる人も台頭に対価を支払っていただけるのは常識でしょう!」
との主張ではないかと憶測
広告表示をやめて頂くためのプログラム修正を強くお願いしたかったなw
残念だが開発終了ってことは「お金がありません、お金出してくれる人がいないのなら作るつもりはありません。」
「こっちだってカスラックから包括契約の金払えと文句のメールがわんさか来てます、使ってる人も台頭に対価を支払っていただけるのは常識でしょう!」
との主張ではないかと憶測
2017/12/10(日) 21:58:37.98ID:xpwBPs7Y0
次作は
Linuxサーバから普段お使いのブラウザに広告を表示します
だろ
Linuxサーバから普段お使いのブラウザに広告を表示します
だろ
2017/12/10(日) 22:11:24.42ID:a51bulLG0
IEでその広告開いてメモリ増大する環境の人は、winの不具合と結論が出てる訳だけど
システム入れ直すとか面倒だから俺の環境に合わせてソフトの方を修正しろと要求するなんてどうかしてる。
仮にソフト修正するにしても、最低限自分の環境を開示する必要があるのに全く情報を出さないと言うのもおかしい。
システム入れ直すとか面倒だから俺の環境に合わせてソフトの方を修正しろと要求するなんてどうかしてる。
仮にソフト修正するにしても、最低限自分の環境を開示する必要があるのに全く情報を出さないと言うのもおかしい。
2017/12/10(日) 22:28:46.94ID:xRBSrxKr0
作者が
現在発生しておりますcpu及びメモリ消費が増大する現象
って言ってんだから作者の環境で十分だろ
現在発生しておりますcpu及びメモリ消費が増大する現象
って言ってんだから作者の環境で十分だろ
701598
2017/12/10(日) 22:51:04.86ID:FMezr4lW0 >>646
結局論点のすり替えで見て損した
広告収入で対等関係が崩れることもない、そして契約の自由が侵害されることはない。
民法の債権法で開発者は、ソフト使用を自由に決められるし(締結の自由)、使用者も自由に決められ
(相手方選択の自由)使用方法や内容も自由も保証されている
繰り返す、君の国では違うのか?w
結局論点のすり替えで見て損した
広告収入で対等関係が崩れることもない、そして契約の自由が侵害されることはない。
民法の債権法で開発者は、ソフト使用を自由に決められるし(締結の自由)、使用者も自由に決められ
(相手方選択の自由)使用方法や内容も自由も保証されている
繰り返す、君の国では違うのか?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★3 [お断り★]
- 【毎日世論調査】高市内閣の支持率65% 日中関係悪化も高水準維持、若年層に強み [蚤の市★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 杉村太蔵「児童手当が富裕層にまで…」高市首相の経済対策に苦言「正気の沙汰とは思えない」 [蚤の市★]
- 【石破茂前首相】台湾有事巡る高市発言に苦言 神経使う日中関係「よく認識しながらやって」 [ぐれ★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.12@@@
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- とらせん 2
- 中国国営新聞「そろそろ沈静化を」→ 中国のネトウヨ「まだまだ足りない、もっとジャップを叩け」 [476729448]
- インバウンド外人、レンタカーで大暴れwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? [158478931]
- 🏍👊😅👊三三盗んだバイクで走り出す~🏡
- 高市早苗「歴代首相の中で初」G20に遅刻という醜態を全世界に晒す [165981677]
- 【画像】ネットの愛国者、可視化される [834922174]
