X



【OBS】Open Broadcaster Software Part.6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! c668-maOp)垢版2018/11/20(火) 05:11:40.82ID:zIXXqyNS0HAPPY
OBS Studioのデスクトップ音声のプロパティにある「デバイスのタイムスタンプを使用」ってチェック入れたり入れなかったりで音ズレが解消されたりされなかったりするようですけどこれって一体何をしている設定なんですかね。
そこらへんの解説載せてるとこが一切ないんで知ってる方居たら教えてくれると助かります。
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!WW 8a13-7iTs)垢版2018/11/20(火) 13:30:24.92ID:JvlS8n8V0HAPPY
再生デバイスで再生された時刻を記録して、映像側に同期させてるんじゃないかな。
自分は使わない機能だからよく知らないけど。

再生デバイスのサンプリング周波数と、OBSのサンプリングレートが合ってなかったりすると音ズレするんじゃないかな。
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Sadf-V9BS)垢版2018/11/22(木) 23:24:11.21ID:G0HpKxCpa
win10最新バージョンのOBSstudio公式【ver】22.0.2 をダウンロードし、起動後タブを開いたりすることは出来るのですが、設定を変更しようとしたり、新しい動作(ソースを追加するなど)すると急にフリーズし、応答なしの状態になってしまいます。

何度かアンインストールし、そのたびダウンロードし起動した後も同じような不具合が起こります。
以前OBSstudioを利用していたことに原因はあるのかなと思っていますが(以前は利用できていました。)、自分のような症状になった人を見るけることができず困り果てています。

どなたか解決策をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-nfAC)垢版2018/11/23(金) 00:43:46.12ID:YBMaDOwb0
>>845
設定フォルダの中身を全削除なり移動させてとにかく空っぽにしてからOBS Studioを起動してみ。
ツールバーにファイル(F)ってのがあるだろ。そこから設定フォルダーを表示に進め。

これやって設定していって何もなければ設定フォルダが壊れてたってことだ。
直らなかったら報告。
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Sadf-V9BS)垢版2018/11/25(日) 10:44:55.32ID:4Kgy4Uu4a
>>846 >>847
返信いただきありがとうございます!!!

なるほど、設定ファイル・フォルダの破損の可能性は考えていませんでした・・・
今日の夜家に帰って早速試してみます!
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1acb-C97y)垢版2018/11/29(木) 20:30:37.08ID:+vwbj2H00NIKU
>>846 >>847

設定ファイルを消し起動したのですが、また同じような状況になってしまいました;;

これはobs外での問題があるのでしょうか・・・???
システムの復元で対応するしかないのかな、と考えています。
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aa5-B7WY)垢版2018/12/01(土) 00:19:56.76ID:QEpJ/KEO0
>>849
確認としてだけどPortable ModeでのOBS Studioの起動はいけるんか?
ショートカットのプロパティ開いて、リンク先の実行ファイルのアドレスの後に半角開けて「--p」と入力
適用したあとに起動させてみ?設定ファイルがOBS Studioのフォルダに出来上がるはず(「Config」フォルダができる)

Portable Modeだと設定関連もOSのデフォルトの場所から切り離してOBS Studioと一括管理できるから
これでも同じ症状ならOBS側に原因があるかもしれないと切り分けの手がかりにはなると思うが・・・
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f25-C0zt)垢版2018/12/02(日) 00:37:10.53ID:FF2Obd3E0
【使用OBSver】最新でVerナンバーわかりません
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】X264、Nvenc、QuickSync
【連携ソフトを使っているか】OBSutil
【配信サイト】YoutubeLive、ニコ生
【使用環境OS】Windows10 x64
【CPU】 ライゼン7・1700
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1050ti

クロームでグラブル配信をしてますが、なんとかグラフィックアクセラレータを切らずにOBSで取り込む方法ないですか?
ちょっと、エフェクト系が重なるともおおおっさりなので(CPU的には3.6Gまで上げててこれ以上は流石に)
なにか解決案あったらお願いします
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f25-C0zt)垢版2018/12/02(日) 01:03:20.01ID:FF2Obd3E0
失礼しました、21.1.0(64bit)
最新でもなかったorz
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f25-C0zt)垢版2018/12/02(日) 01:25:24.67ID:FF2Obd3E0
>>856
スレを見てグラボのコンパネ弄ったりもしたのですが、残念です、返答ありがとうございます
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aa5-B7WY)垢版2018/12/02(日) 02:11:48.55ID:ueCpBSHX0
OBS Studioのブラウザソースの関係でChromiumをベースに入れてるからフル版は無理だと思うよ
Chrome側でハードウェアアクセラレータを導入する前提で現時点だと

・プレイするブラウザをChrome系以外にする
・Ver22以降にして、詳細設定の下にあるソースのハードウエアアクセラレーションのチェックを外すようにして試す
・OBS Studio Ver21.1.2のスモール版(ブラウザソースなし版)を使う
・それ以降のVerでスモール版のリリースを訴えかける
・Chromiumベース以外のブラウザソース手法を提案してみる(チェック外しがあるので意味薄いかもだが)

こんなところかな?
https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/21.1.2
とりあえずVer21.1.2のスモール版を別でインストールして試してみるのはおすすめ
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e68-C0zt)垢版2018/12/02(日) 02:31:33.66ID:pJuQFWHL0
>・Ver22以降にして、詳細設定の下にあるソースのハードウエアアクセラレーションのチェックを外すようにして試す
>・OBS Studio Ver21.1.2のスモール版(ブラウザソースなし版)を使う

横だけど両方試したけどどれも効果なかった
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da13-C0zt)垢版2018/12/02(日) 12:10:54.50ID:suvrOnIb0
度々chromeだと取り込めない、っていうレスを見かけるけど、
大人しく配信用にchromium以外のブラウザを用意して取り込めば良いんじゃないの?
chromiumブラウザでないといけない理由とかがあるの?
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f25-C0zt)垢版2018/12/02(日) 16:09:11.90ID:FF2Obd3E0
>>863
グラブルなんかは、クローム以外でうごかないのよ
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-C0zt)垢版2018/12/03(月) 14:30:41.79ID:y5zaSXfG0
>>853,864

互換モードは?


クロームを終了する。
クロームで右クリックし、「プロパティ」を選択する。
「互換性」タブを開き、「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックを入れる。
「Windows 7」を選択する。
「OK」をクリックする。
再度、OBSでウィンドウキャプチャを行う。
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW da13-2zGp)垢版2018/12/03(月) 20:17:49.83ID:mBwhR94z0
>>864
なるほどなー。
ブラウザに依存したゲームがあるのかー。
たしかにそれだと辛いね。
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aa5-B7WY)垢版2018/12/04(火) 14:40:29.49ID:wmKeDwa40
別ハードであるスマホやタブレットをキャプチャー配信するのがいいかもだけど
BlueStacksとかNox App PlayerとかのPCで動くAndroidOS互換エミュで引き継いで
それをキャプチャーするってのはダメなのだろうか?

OBS Studioを使う上ならこれ位しかないが、各AndroidOS互換エミュは別スレ探せ
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1725-C0zt)垢版2018/12/04(火) 16:54:36.54ID:88qRkC7K0
俺も行けた、>>865神かよ…てかなんで互換だとできるんだよ・・・
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW da13-2zGp)垢版2018/12/04(火) 19:12:21.05ID:11re65le0
これは次スレテンプレ入れとこう
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1725-C0zt)垢版2018/12/04(火) 23:19:46.95ID:88qRkC7K0
ここはOBSのアカシックバスターだな…ほんま神やわ
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3b3e-eKzW)垢版2018/12/05(水) 03:04:51.56ID:I/yM6Nzh0
OBSの質問と少しずれるのですが質問させて下さい

PUBGモバイルというゲームをYouTubeLIVEで生放送したいのですが
スマホ画面と音をPCにミラーリングした際の
discordというVCアプリの音の振り分けがうまくいかなくて困ってます

フレンド側には俺の声+ゲーム音声が全部聴こえてしまう感じになってます
OBSにはMacに映したスマホ画面&ゲーム音声は届いてますが、それが全部VC相手に聴こえてしまいます
フレンドには俺の声だけ聞かせたいのですが、どのようにすればよいでしょうか


使用機材
・iphone
・Macbook
・USBマイク

使用ソフト
・OBS
・discord
・ladiocast
・soundflower
・QuickTimeplayer

もしスレチでしたら無視してください
よろしくお願いします
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-/hCl)垢版2018/12/05(水) 14:44:39.39ID:lQfh0QVRM
voicemeeterは導入こそ戸惑うけど慣れたらめっちゃ便利だからおすすめ
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3187-yUOw)垢版2018/12/06(木) 17:48:36.77ID:fAcGTip20
Streamlabs OBSでの質問なのでもしかしたらスレチかも知れませんが教えてほしいことがあります

【使用OBSver】Streamlabs OBS 0.11.6
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】Nvenc
【配信サイト】Twitch
【使用環境OS】Windows8.1 x64
【CPU】Core i7-4790
【メモリ】8GB
【グラボ】GTX760

【質問の内容】
NOXプレイヤーとOBSの双方をアップデートしたのですが、それ以降ゲームキャプチャ、ウィンドキャプチャ等にてNOXの画面が映らない状態になってしまいました
双方をアプデしたためどちらが原因か不明です
試しにウィンドウキャプチャでIEとChrome両方をキャプチャしてみたところChromeは問題なく表示されていましたが、IEはページ部分が真っ白になっていました
NOXの画面を映るようにいろいろ調べていますが解決へ至らないので力添えお願いします
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a5-pfIc)垢版2018/12/07(金) 01:26:13.81ID:4jIRTXsK0
>>881
参考としてOBS Studioの場合
OBSの詳細設定のレンダラーとNOX App Playerの高級設定のレンダリングエンジンをDirectXに統一しないと無理だったよ
特にOBS側をDirectX指定の時にNOX側をOpenGL指定のちぐはぐだと認識してくれない

OBS側のレンダラーをOpenGLに指定する(起動オプションコマンド等で可能)のは不安定になったりするのでテストはしてない
Win版はVer21か22以降からデフォルトのレンダラーはDirectXになったのでソースのレンダリングエンジンも統一するのが吉

但しStreamLabs OBSとか、StreamLabs OBSベースのN Airは別ビルド品なのでこの操作が有効なのか不明
その手の派生ビルド版はビルド開発者側に問い合わせるのが吉
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937f-++ny)垢版2018/12/09(日) 06:02:33.72ID:n/kZn7KI0
質問兼解決報告です

【使用OBS】OBS Studio 22.0.2 x64
【エンコーダ】QuickSync
【OS】Windows 10 Home x64 (ver.1803, Build:17134.407)
【CPU】Core i7 7700
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1060 3GB
【グラフィックスドライバ】Intel HD Graphics 630
【問題のドライバのバージョン】DCH 25.20.100.6444 (最新)
【稼働中のドライバのバージョン】25.20.100.6373

【質問の内容】
グラフィックスドライバを最新DCHに更新したらQuickSyncでの配信と録画が不可能になりました
一つ前のレガシーに戻したら直ったのでとりあえずは問題ありません
しばらくはOBSの更新を待ちますがこの現象私だけでしょうか
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3187-n9Ol)垢版2018/12/11(火) 00:48:20.59ID:Jbyt4wfG0
【使用OBSver】22.0.2
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】NVENC
【配信サイト】Twitch
【使用環境OS】Windows10 Pro x64
【CPU】Core i7 8700K
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1080
ゲームキャプチャの設定 : https://i.imgur.com/tAqPstZ.png
PUBGをゲームキャプチャで配信する際、他のタブを開いているとOBS上のPUBGの映像が止まってしまいます
他のゲームは正常にキャプチャできています
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a5-pfIc)垢版2018/12/11(火) 09:40:48.68ID:CGfCXTIn0
>>889
確認として
・マルチモニタを使っているか、及び異なるリフレッシュレート(144Hzと60Hzとか)で運用していないか
・ここ数ヶ月のWin10のアップデートの影響で、ゲームモードが再び有効になっていないか
・「他のタブ」は何を指しているのかブラウザのことなのか、タスク切り替えで別アプリのことなのか
・キャプチャ結果(録画保存先や配信先)に影響が出るものなのか
・その時のシステム全体の負荷率をモニタリングしているか、そこで負荷率が100%に張り付いたままのものがないか

あとPUBGとかはゲームキャプチャで「透過を許可」すると多少クリアになることもあるから試してみるといいよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-UKyl)垢版2018/12/13(木) 21:30:29.75ID:3sff2Czy0
>>891
メインモニタ144Hz サブモニタ60Hzで使用しています
ゲームモードは無効にしています
プレビュー画面でゲームが固まっていると配信でも固まっているようで、視聴者からのコメントで気がつきました。
正確にはPUBG以外のタブを見ているときに画面が固まっているようです。(例えばスクワッドで自分だけが先に死んでしまいdiscordなどをチェックしている時)
同じPCで別のゲーム(Overwatchなど)を配信している際は、別のタブを開いているときもゲーム画面が正常に表示されていました。
確認のためサブモニタでタスクマネージャーを開きながらプレイしてみましたが、異常な使用率になっているプログラムはありませんでした
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa5-Xq6B)垢版2018/12/14(金) 06:22:08.20ID:LbsQD2cN0
>>892
(OBS起動アリ・ナシで)PUBG起動時の状況でのタスク切り替え(タブ切り替え?)で発生するか
(OBS起動アリ・ナシで)リフレッシュレート統一(メイン・サブともに60Hz)でもタスク切り替えで発生するのか
(OBS起動アリ・ナシで)メインモニターだけ(物理的に配線も接続しない事)でもタスク切り替えで発生するのか

OBSの起動してるときは、配信・録画を開始してない待機状態でも発生するのかどうかもチェックして報告してほしい
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-UKyl)垢版2018/12/14(金) 09:53:43.93ID:xRYw3t5E0
>>894
両方のモニタを60Hzに統一していましたが改善しませんでした。

>>895
他のウィンドウを開いているときもゲーム音は聞こえるためゲーム自体が固まっているわけではないと思っています。
サブモニタのケーブルを外しメインモニタのみの状態で試してみましたが改善しませんでした。
配信/録画を行っていない状態でも発生しました。

PUBGの表示モードをフルスクリーンからボーダーレスウィンドウにしてみたところ、他のウィンドウを開いているときもキャプチャできましたが、プレイ時のフレームレートが下がってしまいました。

>>896
サブモニターをマザーボード側に接続し試してみましたが同様に発生しました。
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-UKyl)垢版2018/12/14(金) 18:27:39.57ID:xRYw3t5E0
知人の配信者の方に試してもらった所同じ症状だったので、どうやらPUBG側の仕様のようでした
なるべく配信中は他のウィンドウを開かないようにしようと思います。大変お騒がせしました
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bc7-vjmv)垢版2018/12/15(土) 23:57:21.59ID:AUhaeDWr0
>>905
そのソース(全体)にブラーかけたいなら、ソースを右クリック>フィルタから、ブラーを追加。

一部分にかけたいなら、
1.Source Mirrorを追加して、対象のソースを選択
2.Altキー押しながら上下左右のハンドルをドラッグして、ブラーかけたい範囲を調整
3.右クリック>フィルタから、ブラーを追加

>>907
64bitでも、うちは動いてるな
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H59-AIgs)垢版2019/01/01(火) 23:48:12.70ID:SL+6JbtUH
前からソースミラー使ってる身でおま環かもしれないが
ソースミラーは消して新しく作り直しても
既存ソースのほうにログが残ったままになるから注意。
あと作りすぎたあとの再起動で映像が映らないことが起きる。
※そのときミラー元の映像ソースにも影響あり。
その場合は関係するソースミラーを削除し、
オリジナル元の映像ソースを再度読み直してから作り直す羽目になる。
試してみる際はテスト用にプロジェクトをコピーしてから使ったほうがよいぞ。
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6909-nHCH)垢版2019/01/02(水) 22:35:24.17ID:YnEJstGE0
あけましておめでとう
blood of hellっていうフリーゲームを録画してしたいんだけどどうやっても画面の左上にこじんまりと録画されてるだけみたいな状態になる
フルスクリーンキャプチャで録画したり、特定のウィンドウを録画するでやってみたりしたけど効果なし
恐怖の森は右に黒い画面外できるし...
もしわかる人いたら教えてください
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5d-ikDe)垢版2019/01/03(木) 23:54:04.41ID:Y+/+9eLZH
>>914
参考画像なしで分からんが、
OBSで録画ならゲーム画面とOBSのキャンパス画面を一致させる。
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8109-JF2r)垢版2019/01/06(日) 17:12:23.06ID:1vQjgxD90
>>915
なんかソースにゲームキャプチャとウィンドウキャプチャおいて、設定からフルスクリーンをキャプチャにしてゲーム起動して録画しても画面が真っ暗なまま。
ゲームキャプチャだけで録画始めても同じ
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-S0JZ)垢版2019/01/07(月) 03:16:16.34ID:tENG4mz40
>>914>>918が同じ人だと仮定して

>>665 を参考にして情況をまとめて伝えないと何度も環境を聞き取りして
無駄にレス数消費するんでダレも答えないよ
一応試したらこっちは出来てるけど、そっちの環境わからんからなんともだね
https://i.imgur.com/bFfZ7CL.jpg
上手くいけばこんな風になるよ、まずはゲームをウインドウモードで試せば?
0922>>914 (JP 0H5d-ikDe)垢版2019/01/08(火) 03:00:23.49ID:zzIgPrQJH
>>918
ゲームの全画面キャプチャしたいんだろうけど
たぶんゲーム起動からOBSに戻すの急ぎすぎじゃないか?
OBS起動、ソース設置、ゲーム起動→10秒待つ→OBSに戻る
をやってみたらどうよ?

あと、このフリーゲーム、仕様上、画面サイズ(画質)が
640x480がデフォルトっぽいから
全画面してもあまり意味ない気がするぞ。
やってることはほかのPCゲームと違って全画面に引き延ばしだから。

ゲームキャプチャでウィンドウモードで録画するか
ウィンドウキャプチャで選んで録画するか
どっちかやることをオススメするぞ。

RTX、NVENCの配信のパフォーマンスあがるようだし(3Mbps~5Mbps帯)
RTX2060買っちゃおうかな。
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 93c4-mmV0)垢版2019/01/08(火) 20:08:16.37ID:aFX0TUSF0
なんで「ブロックノイズ」限定なの?
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 93c4-mmV0)垢版2019/01/09(水) 06:08:05.47ID:BnSIzD1L0
>>925
ノイズといえばブロックノイズ、画質が良い=ブロックノイズが無い、程度の低い理解のが多いからね。
そういうのは説明するだけ時間の無駄。
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c4-xhm2)垢版2019/01/09(水) 12:16:41.39ID:BnSIzD1L0
RTXに限らず、1月末にリリース予定のOBSは更に最適化が進んでるみたいね。
GTX700以降のシリーズなら最適化の恩恵を受けれるみたい。
これにはnVidia自体がOBSに関わってるみたいだけど、xSplitとかには関与していないんかねw
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 160c-xdJ3)垢版2019/01/10(木) 17:53:17.16ID:abC2ruyt0
なぜかゲームの音量だけが小さくなる
デスクトップ音声でも半分行かないくらい
音量MAXにしてもまったく変わらないんだがなんでかわかる人いないかなめっちゃ困ってる
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-RNo8)垢版2019/01/10(木) 21:39:57.86ID:azUt6Chs0
質問失礼します
OBSでニコ生配信したらフレームレートが60fpsから30fpsに固定されてしまいます
常時30に固定されるのではなく、60に戻ったり30に固定されたりします
設定はVipの設定をそのまま反映しました
考えられる原因はありますでしょうか。
PCスペックはi7-7700k GTX1080 メモリ16GB デュアルディスプレイにしていて、片方は144.片方は60でやってます。
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af3-yD+N)垢版2019/01/10(木) 22:07:20.62ID:S3Ba3bj50
>>941
>>665
それとフレームレートは何を指しているのか
配信中のソフトのフレームレートか、ディスプレイの方かなのとVip見てるならこれは参考にした?

それでも解決しない場合に押さえておくべき注意点
https://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/561.html#id_5ce8d077

該当するケースは片っ端から見て試すならここもある
https://ch.nicovideo.jp/kenta0644/blomaga/ar1081830

後はスペックと状況を詳細に伝えてくれないとなんとも
0944937 (ワッチョイ 160c-4MHR)垢版2019/01/11(金) 08:47:41.92ID:tax+cXrn0
>>939
>>940
ちゃんと何もしないになってる
デスクトップ自体の音量は普通なんだけど、OBS通した時だけOBS側のデスクトップ音量がメーターの半分くらいまでしかいかない
それで配信したらリスナー側の方の音量もめっちゃ小さい
ちなみに環境は、キャプチャーソフト・RECentral4 サウンド・Sound BlasterX G5にRazer LEVIATHAN
G5側の音量100にしてもデスクトップ音量はあがるけど、OBS側のデスクトップ音量は変化なし
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 19a9-9PHD)垢版2019/01/11(金) 15:52:23.26ID:IZNGfCrx0
Win10使ってるけれど自分もなるよ
最近仕様変更あったのか分からんが
通信アクティビティを無効にしててもそうなるよね
あとSkypeとかでも、通話開始すると起動していたアマレコTVの音量が下がる
起動後にゲームやら起動したら音量下がらなかった・・・気がする
0950937 (ワッチョイ 160c-4MHR)垢版2019/01/11(金) 17:17:24.11ID:K5Yeu69C0
>>949
ちゃんと入っとります。
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1be-Fjw0)垢版2019/01/12(土) 22:24:05.94ID:6Lq1/Zpc0
再生時間の短い動画を連続再生したいのですが、OBS本体でやると
動画の位置を毎回真ん中に置いたりサイズを変更したり音を出したり(通常無音)して
大変です。VLCを入れてみたら、今度はフォルダを指定してそこに動画を
ぶちこんだものしか再生できません(毎回ファイルのコピペで移動が大変なのと、
思ったように再生順にならない)。

VLCやWMPやGOM PLAYERに動画を任意の順に入れて再生するか
なにかそういうこと(動画の連続再生)ができるプラグインなどありますか?
今日初めて使ったのですが、画質は文句なしで軽いのでこれを使いたいのですが
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af3-wTJL)垢版2019/01/12(土) 22:35:38.30ID:Ot3yxMGe0
>>952
「OBS Studio VLC ビデオソース」で検索して引っかかった内容を片っ端から試せ
理解できないなら無理
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1be-Fjw0)垢版2019/01/12(土) 23:27:02.41ID:6Lq1/Zpc0
>>953
VLCで再生中の映像を配信することはできますか?
保存でプレイリストにぶちこむことはできました
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af3-wTJL)垢版2019/01/13(日) 05:05:45.02ID:HnBPM7qn0
>>954
このスレを最初から見て関連ありそうなURL片っ端から見てけ
基本運用も応用のコツもトラブル対処のためのアプローチ方法も質問テンプレもある

このスレだけでもVLCとビデオソースだけで何度も問い合わせがあることも含めて把握してくれよマジで
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1be-Fjw0)垢版2019/01/13(日) 11:16:59.27ID:cFVsP7Lk0
ウインドウキャプチャできないって聞いたけど
できるじゃん!
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ac4-VK1S)垢版2019/01/13(日) 15:20:58.77ID:3VvxC27q0
自分である程度は問題の切り分けを行ったらどうだろう
音ズレはサンプルレートの違いからなることは多いけど
情報少ないと誰も答えられないと思う

パターン@:配信中にもズレていたが誰も指摘しなかった
  OS側やOBSのサンプルレート等を確認してみましょう
  指摘してくれるリスナーをまずは確保しましょう
パターンA:配信中にはズレていなかった
  以下を確認しましょう
パターンB:録画に問題があってズレている
  OS側やOBSのサンプルレート等を確認してみましょう
パターンC:録画には問題が無いがブラウザでの再生の時点でズレてしまう
  サイト側の問題かブラウザの問題なのでスレチ
  ブラウザや時間を変えて視聴してみましょう
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d58-VLIw)垢版2019/01/16(水) 04:28:51.97ID:h/HG4fS80
OBSでプレイリストを作っていくつかの動画を流したい時、OBSに直接埋め込んで再生するか、VLCなどの再生ソフトを画面キャプチャーするか、どちらがいいでしょうか?
OBSに埋め込んだ場合、キャプチャーではないので自由に動かしたりしてもウィンドウが映ったりしないでしょうが、ソフトをキャプチャーした場合と違い、ただ流す感じなので、動画を数分飛ばしたり機能面が弱そうですし。
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af3-wTJL)垢版2019/01/16(水) 06:25:15.65ID:nG0QlNVN0
そもそもなんでそこまで人の作った動画を流す事にこだわるんだろうな?
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9a-YEww)垢版2019/01/16(水) 18:23:29.22ID:quDlcV+MM
>>749について質問なんですが,音量を100%以上にする以外で入力と出力の音量を一致させる方法ってありますか?

入力したマイク音が他ソフトで録音した時と比べて小さかったので音量を120%に設定したのですが,obs側で結構減衰されてるらしく依然小さいままでした

そこで140%に音量を設定したところ,入出力のバランスはある程度改善されたのですが,減衰された音を増幅しているためか音圧が軽くなり,またホワイトノイズも目立つようになりました

100%以上にする方法以外にも,obs側でゲインの調整やプラグインの導入を行いましたが,同じ症状のままです

これはobsのソースコードを弄るしか手は無いですかね…?ノイズと音圧はノイズ抑制やリミッターでなんとかなりますが,入力したままの音を出したいのです…誰も気づかないような細かい内容ですがわかる方ご教示ください
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6983-mPXE)垢版2019/01/17(木) 03:57:41.83ID:AJJJtKMO0
>>967
もちろん耳で聴いてというのもありますが,
・OBS,アマレココ,バンディカム無料版,cubaseでそれぞれマイク音を録画し,そのファイルをOBSで流してレベルメーターで目視,
・mp3にダウンミックスしたファイルをcubase上のメーターピークレベルで数値化して確認
>>746の方法でvoice meterを導入し,OBS上に音声入力ソースとして追加してマイク入力のレベルメーターと比較

上記3点で確認を行いました.普段から弾き語りの配信をしておりますが,ふとこの現象に気づいてからずっと気になっています
アーカイブスも残しているのでなるべく撮音は良くしたいのですが、、、
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc5-F2Ks)垢版2019/01/17(木) 12:41:55.83ID:I9JTv4b+0
Intel Easy Streaming Wizard 1.2.0110 (2019-01-15)
ttp://downloadcenter.intel.com/download/28500/
Intel Easy Streaming Wizard is a free software that will get you streaming and recording in minutes leveraging Open Broadcaster Software (OBS)
Supported Streaming Services:
・Twitch
・YouTube
・Mixer
Supported Recording Configuration:
・YouTube
・Vimeo
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c4-fAiL)垢版2019/01/17(木) 22:01:08.77ID:nhaCunG00
次スレの質問用テンプレによかったらこれお願いします。
参考URL1:ttps://qiita.com/seki_uk/items/4001423b3cd3db0dada7
参考URL2:ttps://www.ranvis.com/articles/smart-questions.ja.html
-----以下テンプレ-----
○○にしたいのですが、○○という状態になるので困っています。原因または解決策をご存知の方はいらっしゃいませんか。私の行った手順は以下です。
(1)
(2)
(3)

すると、以下のような結果になりました。
【表示されたもののコピー&ペースト、又はキャプチャURL】

私は、【参考資料などのURL】を読んで、【予想結果】になると思っていました。原因を確かめるため、以下のようなテストを行ってみましたが、問題の解決には至りませんでした。
(a) 設定を○○ではなく××にしてみた→上記と同じ結果になった
(b) ○○の□□をやめて、××にした→このような状態【キャプチャURL】になった

なお、私の環境は以下の通りです。(以下例文)
【使用OBSver】0.14.2
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】X264、Nvenc、QuickSync
【出力・詳細設定のキャプチャ画像URL】http://hoge/fuga.png
【連携ソフトを使っているか】viqoやOBSutilなどを使ってたらここに
【配信サイト】YoutubeLive、ニコ生
【使用環境OS】Windows8.1 x64
【CPU】Core i7 6700K
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX680 4GB/ドライバVer
【その他機器】 外部ミキサー・キャプチャーボードの型番/ドライバなど

検索エンジンで○○、××、△△を検索しましたが、◎◎に関するページばかりで、解決に役立つ情報は見つかりませんでした。
このスレの過去ログも調べましたが、○○に関する話題は見つかりませんでした。
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 899d-qnWR)垢版2019/01/18(金) 03:24:08.12ID:/ztaIoUw0
環境
・Ryzen 1600
・ElgatoHD60pro
・GTX1070
・OBS-22.0.2 x64
-プロジェクト設定 2560x1080(21:9) 60fps
-配信-NVEnc-6Mbps
-録画-NVEnc-50Mbps
PS4,ニンテンドースイッチがメインで
ちょっと特殊な画面デザインで配信しているが
CPU使用率は3,40%ぐらい。50%はいかないね。
NDIでstreamlabsOBS,Nairにつなげて同時配信(CPUエンコ)する場合は
CPUの使用率は70%ぐらいだね。
PCゲームの配信はしたことないけど、安定したゲームプレイを望みたいから
するとしたら配信用PCを組むかな。
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1b58-gJOA)垢版2019/01/19(土) 19:07:31.76ID:hGHwNiW70
【使用OBSver】22.0.2 64bit 
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】X264
【連携ソフトを使っているか】いいえ
【配信サイト】ニコ生
【使用環境OS】Windows10 x64
【CPU】Core i7 7700K
【メモリ】32GB
【グラボ】GTX1070 8GB

ソースの色ソースでアルファチャンネルの変更が保存されないのですがどなたか原因及び改善案をご存じないでしょうか?
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-d86K)垢版2019/01/19(土) 19:42:07.50ID:L2kjdywM0
>>980
対象の色ソースを右クリック→フィルタ選択
「+」か左側の色が違うところで右クリックで「色補正」フィルタ追加
そこにある不透明度スライダーを操作すれば透過処理扱いになるよ
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-qnWR)垢版2019/01/19(土) 22:24:26.19ID:han7ZMW90
【使用OBSver】22.0.2
【自前ビルドかどうか】NO
【プラグインを入れているか】入れてない
【エンコーダ】X264
【連携ソフトを使っているか】使っていない
【配信サイト】Twitch
【使用環境OS】Windows 10 Home (バージョン:1803 , ビルド:17134.523)
【CPU】Core i7-7700
【メモリ】16GB
【グラボ】GTX1060 6GB

5~10分に1回くらいの頻度で5〜10秒ほど回線状況が赤くなります。普段は3600kb/s前後で安定しているのですが、1900kb/sくらいまで落ち込みます。
ただ、4時間配信して一度も起こらないこともあれば、1時間配信して4,5回起こることもあります。
時間帯が関係しているのかと思いましたが、どの時間帯でも起こるときと起こらないときがまちまちでよくわからなくなっています。

speedtestで回線速度を図ると、下り150~350Mbps、上り170~230Mbpsくらいです。
わかりそうな方、ご助力お願いします。
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-d86K)垢版2019/01/21(月) 14:58:27.61ID:AkmnQO1L0
テンプレは書かない、配信設定の説明は出さない
疑問と状況でレスを消費するのは一人前
悪いがエスパーじゃないんでテンプレと説明を丁寧に記載してくれて
困ってる実情をなんとか伝えようとしてくれる人しか答える気がしない
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-d86K)垢版2019/01/21(月) 15:23:06.96ID:AkmnQO1L0
>>983
ISPの契約回線が集合住宅タイプなのか戸建てのタイプなのかの確認と
TCP Monitor Plusとかの帯域モニタリングツールで変調があるのかどうか
可能ならthilmera 7とかPC自体の負荷モニタリングツールも併用して発生時の状況などに法則性があるのか
回線関連の可能性が高いと思うが原因の切り分けと確認として配信と同時に録画を行って録画内容にも影響が出てるのか

手当たり次第何かの手掛かりを探すしかない
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 464日 18時間 44分 3秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況