天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねるブラウザー「Jane Style」
●前スレ
Jane Style Part135
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506840594/
●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part57
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/
●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part4
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489228936/
Jane Style for Android Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/
公式サイト(ダウンロード)
http://janesoft.net/janestyle/
2ちゃんねるプレミアムRonin
http://premium.2ch.net/
現在の最新バージョン
Version 4.00β(2017年10月09日)
過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY
探検
Jane Style Part136
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/11(水) 02:37:40.76ID:8WevPkKm0
2017/10/12(木) 22:45:50.84ID:ygdNpqsX0
重いのは3つ位の要因の複合的なものの様な気がしてる
1. 5ch鯖の問題
→裏で新鯖構築&移行とかしてるだろうし、仮想鯖とかならCPU/DISKリソース取られて
その間は重くなったりするかも知れないし、ネットワーク経由のコピー等があれば
ネットワークリソース不足で重くなるかも知れない
また502 Bad Gatewayとか出てた事もあったので、一時的には設定ミス等もあったかも知れない
でも時間帯で遅い気もするので、そもそも新鯖が非力だという可能性も
2. 4.00βの問題
→本スレにも書いてる人いたけど、ログ全量取得している可能性
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1495718689/861
3. 3.xx→4.00β移行の問題
→3.xxフォルダへの新exe/dllファイル上書き、4.00βフォルダへの旧ini/dat/txt等の上書き等、
旧環境から手間を掛けずに移行したいユーザーが各々で様々な操作を行い、良いか悪いかは別として
結果的に開発サイドが予期していない状況が発生し、これが原因で動作遅延が発生している可能性
3に関しては、βとは言っても移行に関する注意書きもガイドラインも何もない状況だから、
例えここにも遅くなる原因があったとしても一方的にユーザーが悪いとは言えないとは思う
誰だって楽に移行したいしね
1. 5ch鯖の問題
→裏で新鯖構築&移行とかしてるだろうし、仮想鯖とかならCPU/DISKリソース取られて
その間は重くなったりするかも知れないし、ネットワーク経由のコピー等があれば
ネットワークリソース不足で重くなるかも知れない
また502 Bad Gatewayとか出てた事もあったので、一時的には設定ミス等もあったかも知れない
でも時間帯で遅い気もするので、そもそも新鯖が非力だという可能性も
2. 4.00βの問題
→本スレにも書いてる人いたけど、ログ全量取得している可能性
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1495718689/861
3. 3.xx→4.00β移行の問題
→3.xxフォルダへの新exe/dllファイル上書き、4.00βフォルダへの旧ini/dat/txt等の上書き等、
旧環境から手間を掛けずに移行したいユーザーが各々で様々な操作を行い、良いか悪いかは別として
結果的に開発サイドが予期していない状況が発生し、これが原因で動作遅延が発生している可能性
3に関しては、βとは言っても移行に関する注意書きもガイドラインも何もない状況だから、
例えここにも遅くなる原因があったとしても一方的にユーザーが悪いとは言えないとは思う
誰だって楽に移行したいしね
2017/10/12(木) 22:54:54.66ID:ETT4Nv360
まともな専ブラって今何があるの?乗り換えたい
2017/10/12(木) 22:57:25.06ID:7CrumsWE0
差分取得できない問題ってのは
CF導入時に2chでもやらかしており、今回もそうかもしれない
httpsなので確認はできないけど
前回はCF鯖?が差分取得用にログファイルのバイト位置を送ったのに
圧縮データと比較してそのバイト位置はファイルの外だと判断して差分データを返さなかったため、JaneStyleは全レス取得しなくちゃならなくなった
っていうのが事の顛末だけどね
CF導入時に2chでもやらかしており、今回もそうかもしれない
httpsなので確認はできないけど
前回はCF鯖?が差分取得用にログファイルのバイト位置を送ったのに
圧縮データと比較してそのバイト位置はファイルの外だと判断して差分データを返さなかったため、JaneStyleは全レス取得しなくちゃならなくなった
っていうのが事の顛末だけどね
2017/10/12(木) 23:05:04.25ID:WPmo69LP0
そんなに山下って言う人は駄目なのか?w
2017/10/12(木) 23:06:45.86ID:1lZ7vt2f0
過去ログが〜とか差分取得が〜とか言われてもよく分からん
具体的な症状を書け
具体的な症状を書け
2017/10/12(木) 23:08:23.35ID:vsiOUrqV0
専ブラにこだわるよりも2ch改め5chにこだわるのをやめたほうがいい気がする
2017/10/12(木) 23:09:59.34ID:4Yh25q6h0
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l; >>βが取れる頃にはめっちゃ軽くなってますように
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l; >>βが取れる頃にはめっちゃ軽くなってますように
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
2017/10/12(木) 23:15:27.67ID:jk+3+pXu0
クラウドフレアが重いんだよw。夜は特にw。エロページも置いてあって頻繁につながらなくなるから接続数制限してる筈?
2017/10/12(木) 23:18:18.62ID:5W0d6fmW0
2017/10/12(木) 23:27:49.22ID:Ei/Gq5Q00
スマホのmateみたいにスマートに動いてくれんのかな
2017/10/12(木) 23:39:15.34ID:ygdNpqsX0
2017/10/12(木) 23:45:17.86ID:5ldQhbgp0
3.84改造して5ch鯖読み込んでるけど別に重く感じないから
鯖の問題じゃないと思う
鯖の問題じゃないと思う
2017/10/12(木) 23:56:36.81ID:wTOBEa1J0
5ch鯖自体が安定してない感じ
サクサク動いてると思ったら急に重くなったりする
jane以外のブラウザからもアクセス過多で急に開けなくなったりする
サクサク動いてると思ったら急に重くなったりする
jane以外のブラウザからもアクセス過多で急に開けなくなったりする
2017/10/13(金) 00:10:47.13ID:jEOE3EyT0
ようするにここで書かれてる事を理解出来ない素人は、
正式版(Ver4.0)が出るまで弄らない方がいいという事でおk?
正式版(Ver4.0)が出るまで弄らない方がいいという事でおk?
2017/10/13(金) 00:16:03.51ID:4Lat07R70
>>58
そういう質問するやつは触らない方がいい
そういう質問するやつは触らない方がいい
2017/10/13(金) 01:05:39.82ID:wVLpWQ2J0
人柱は自己責任だから
2017/10/13(金) 01:10:58.37ID:sVG8RQmx0
β版がなんなのか分からんようなアホが質問するわけだからな
2017/10/13(金) 01:19:48.99ID:PFlIclR30
>>45で書いた3に起因する2があるかも知れんと思って、
手間だったけど真っ新な4.00βの状態から手動で移行前の環境を再構築してみた
結論
少なくとも3に起因する2は無い
理由
( ・∀・) 鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
がたくさん出て重い(ログ全量取得かと思われる)状態が最低でも1度は再現したため
手間だったけど真っ新な4.00βの状態から手動で移行前の環境を再構築してみた
結論
少なくとも3に起因する2は無い
理由
( ・∀・) 鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
がたくさん出て重い(ログ全量取得かと思われる)状態が最低でも1度は再現したため
2017/10/13(金) 01:43:24.98ID:9HVso0zX0
>>24
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
2017/10/13(金) 01:55:19.74ID:VTymH7zu0
>真っ新な4.00βの状態から手動で移行前の環境を再構築してみた
環境再構築なんてせずにほんとに素な状態だとどうなるの?
バイナリも弄らずにさ。
環境再構築なんてせずにほんとに素な状態だとどうなるの?
バイナリも弄らずにさ。
2017/10/13(金) 02:04:53.12ID:PFlIclR30
>>64
環境再構築って言ってるのは、zipを解凍した直後から、
俺個人が3.xxで読み書きしてた板とスレを、同じように読み書きできる状態に手動で持って行ったって意味
なので、その過程において最初は何もない状態から始めてる訳なんで、それは素の状態と言えるかと
ちなみにバイナリを弄る前でそれをやった
でもやっぱり全量取得してると思われる挙動が認められた、まあそういう話
環境再構築って言ってるのは、zipを解凍した直後から、
俺個人が3.xxで読み書きしてた板とスレを、同じように読み書きできる状態に手動で持って行ったって意味
なので、その過程において最初は何もない状態から始めてる訳なんで、それは素の状態と言えるかと
ちなみにバイナリを弄る前でそれをやった
でもやっぱり全量取得してると思われる挙動が認められた、まあそういう話
2017/10/13(金) 02:08:29.33ID:+Q+4yedp0
遅すぎる対応、不具合まみれのβ
5chに移行するだけでこの体たらく・・・
5chに移行するだけでこの体たらく・・・
2017/10/13(金) 02:21:57.93ID:PFlIclR30
あー、「手動で」って表現がもしかしたら曖昧だったかも
「すべてJane上からの手動の操作で」と読み替えてもらえれば
「すべてJane上からの手動の操作で」と読み替えてもらえれば
2017/10/13(金) 03:07:05.30ID:kupzJ9BD0
2017/10/13(金) 04:31:20.72ID:oFhTyiqK0
Jane Styleサイコー!
私も使ってます
._
/ )
| ̄|/ └┐
| ..| |いいね!
|_|―、_ノ
私も使ってます
._
/ )
| ̄|/ └┐
| ..| |いいね!
|_|―、_ノ
2017/10/13(金) 04:37:48.32ID:Y0RqynSz0
ソースコード見せてみろ山下
どんなクラス設計しとんねん
どんなクラス設計しとんねん
2017/10/13(金) 05:40:44.04ID:NOpEgOdH0
2017/10/13(金) 08:08:23.20ID:qwF1rBK20
2017/10/13(金) 08:11:07.79ID:qwF1rBK20
2017/10/13(金) 08:49:05.91ID:AiDZfpid0
過去ログ取得よく分からん
下ってどうやるの?
↓
975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/10/12(木) 04:30:34.33 ID:RRs+W5vd0 [1/2]
4.0.0.0じゃ過去ログ取得ツールが上手く機能しないな
1000取得してもIDポップアップできないし
タブ落として復元すると2レスに戻る
982 名前:975[sage] 投稿日:2017/10/12(木) 06:19:28.36 ID:RRs+W5vd0 [2/2]
わかった
過去ログを取得する時は5chを2chに置換したURLを$INPUTに2回入力すればいいんだ
1回目で2レス表示になって2回目で1002レス表示になる
下ってどうやるの?
↓
975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/10/12(木) 04:30:34.33 ID:RRs+W5vd0 [1/2]
4.0.0.0じゃ過去ログ取得ツールが上手く機能しないな
1000取得してもIDポップアップできないし
タブ落として復元すると2レスに戻る
982 名前:975[sage] 投稿日:2017/10/12(木) 06:19:28.36 ID:RRs+W5vd0 [2/2]
わかった
過去ログを取得する時は5chを2chに置換したURLを$INPUTに2回入力すればいいんだ
1回目で2レス表示になって2回目で1002レス表示になる
2017/10/13(金) 10:30:04.56ID:XmBlodyG0
ログの継承できる他のブラウザねーのかな
何年か前の騒動でViewDoeからStyleに移ってきてあまりいい印象ないんだわ
何年か前の騒動でViewDoeからStyleに移ってきてあまりいい印象ないんだわ
2017/10/13(金) 10:38:28.36ID:+cJjAqGa0
無理だろー
あったらさっさと移行してるわ
.idx
.dat
にわかれてるからなー
あったらさっさと移行してるわ
.idx
.dat
にわかれてるからなー
2017/10/13(金) 10:53:29.82ID:UepPWsFS0
Xenoへはログ継承できるけど、5ch対応に串が必要なのを許容できる人向け
現状は3.84を使い続けるのをおすすめ。βはスルー
現状は3.84を使い続けるのをおすすめ。βはスルー
2017/10/13(金) 10:57:25.77ID:XOFoMb9g0
新バージョンがログ継承できるように作ってくれればいいのにね
2017/10/13(金) 11:02:34.45ID:+Q+4yedp0
5ch.net対応専用ブラウザ
http://www.5ch.net/browsers.html
Windows
Jane Style
Live2ch
ホットゾヌ2
Sanka
対応できてないのに対応してると言い張るアホw
最低限正式版出してから載せろと
http://www.5ch.net/browsers.html
Windows
Jane Style
Live2ch
ホットゾヌ2
Sanka
対応できてないのに対応してると言い張るアホw
最低限正式版出してから載せろと
2017/10/13(金) 11:04:09.96ID:+cJjAqGa0
ホラッチョ山下くん
81名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/13(金) 12:06:14.63ID:byYFceCe0 136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/10/17(日) 18:56:56 ID:Dm3rRH2D0
>株式会社ジェーン(笑)の山下遼太
ホントに、「無料前提で他人が開発して育ててきたソフトと名前」勝手に使って会社作ったんだなw
おまけに収入が 「ソフトで他人の掲示板読み込む度にアフィ課金される(無断・告知無し・無効設定無視)」 とか
そら悪質だしウィルス登録もされるわ。
マジで図々しい。韓国人か中国人じゃないのか。
137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/17(日) 23:06:21 ID:6LtBMsn80
styleに誇りがなかったから、社名につけなかった
138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 00:49:50 ID:BZQpbyus0
韓国人が「株式会社WINDOWS」とか始めるようなモンだな
更にダメなのがフリー媒体勝手に盗んで開発者として売りに出してる事
おまけに課金してる事ナイショで
139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 11:45:10 ID:wcECOvVm0
まあ株式会社Linuxあたりか
140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 12:20:52 ID:x/Aii9/w0
こういうのってJaneの生みの親みたいな人(団体?)は怒ったりしないのかな?
商標登録とかしてないから何も言えない?
それとも承諾済のうえで社名決めたのかな?
141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 12:28:59 ID:wzyempwI0
会社立ち上げてからViewとコリオチに連絡よこすような人間だから承諾なんかハナから取る気ないだろうよ。
142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 14:23:04 ID:aB1CujuU0
また大阪か。
ロクなことしねえな。
>株式会社ジェーン(笑)の山下遼太
ホントに、「無料前提で他人が開発して育ててきたソフトと名前」勝手に使って会社作ったんだなw
おまけに収入が 「ソフトで他人の掲示板読み込む度にアフィ課金される(無断・告知無し・無効設定無視)」 とか
そら悪質だしウィルス登録もされるわ。
マジで図々しい。韓国人か中国人じゃないのか。
137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/17(日) 23:06:21 ID:6LtBMsn80
styleに誇りがなかったから、社名につけなかった
138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 00:49:50 ID:BZQpbyus0
韓国人が「株式会社WINDOWS」とか始めるようなモンだな
更にダメなのがフリー媒体勝手に盗んで開発者として売りに出してる事
おまけに課金してる事ナイショで
139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 11:45:10 ID:wcECOvVm0
まあ株式会社Linuxあたりか
140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 12:20:52 ID:x/Aii9/w0
こういうのってJaneの生みの親みたいな人(団体?)は怒ったりしないのかな?
商標登録とかしてないから何も言えない?
それとも承諾済のうえで社名決めたのかな?
141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 12:28:59 ID:wzyempwI0
会社立ち上げてからViewとコリオチに連絡よこすような人間だから承諾なんかハナから取る気ないだろうよ。
142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 14:23:04 ID:aB1CujuU0
また大阪か。
ロクなことしねえな。
2017/10/13(金) 12:09:45.10ID:KDCg3A1x0
2017/10/13(金) 12:53:19.26ID:VTymH7zu0
うお、この時間「( ・∀・) 鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3」が一気にダーット流れる。
相変わらず3個以上みてるようだが速度的にまったく気にならんな(気分はあまりよくないがw)。
5chの鯖がちゃんと稼動してりゃ気にならんのかな?
まあ自前でバイナリ弄る時にざっと検索したら、何故かバージョン表記とか大量に引っかかったり(3.84比)したが、
内部的に多重アクセスするようになってたらエロゲのセーブデータ埋める程度の俺のスキルじゃどうしようもないな。
相変わらず3個以上みてるようだが速度的にまったく気にならんな(気分はあまりよくないがw)。
5chの鯖がちゃんと稼動してりゃ気にならんのかな?
まあ自前でバイナリ弄る時にざっと検索したら、何故かバージョン表記とか大量に引っかかったり(3.84比)したが、
内部的に多重アクセスするようになってたらエロゲのセーブデータ埋める程度の俺のスキルじゃどうしようもないな。
2017/10/13(金) 13:05:37.07ID:rCTIwhPh0
5chになってから鯖移転した板は見れないけど
今のところ3.84で何の支障もない
今のところ3.84で何の支障もない
2017/10/13(金) 13:24:04.52ID:UepPWsFS0
移転に追従しない場合はjane2ch.brdを編集
2017/10/13(金) 13:30:58.52ID:bldshuSJ0
brdを削除してctrl+板一覧の更新で、全体を刷新しちゃえばすっきりする
2017/10/13(金) 13:32:08.78ID:bldshuSJ0
brdを削除→jane2ch.brdファイルを削除
2017/10/13(金) 14:40:22.57ID:6KVg1aMU0
Version 4.00βを使ってみたけど
dat落ちしたスレがここ壊れてますになって読めなくなったから止めた
dat落ちしたスレがここ壊れてますになって読めなくなったから止めた
2017/10/13(金) 15:02:19.48ID:Et+geUMg0
実況の過去ログの拾い方がすげーめんどくさくなったな
とりあえず最新のスレに取得したいスレのURLが書かれていれば
「そのURLを右クリックしてgethtmldatを実行」という作業を2回やれば取得して固定化できるけど
取得が中途半端だとタブを閉じた瞬間にdatが消されちまう
とりあえず最新のスレに取得したいスレのURLが書かれていれば
「そのURLを右クリックしてgethtmldatを実行」という作業を2回やれば取得して固定化できるけど
取得が中途半端だとタブを閉じた瞬間にdatが消されちまう
2017/10/13(金) 15:27:00.72ID:knkkX3xm0
移転をまたいで立ったスレは
次スレ・前スレのリンクで、JANEじゃなくてブラウザが立ち上がっちゃう
これ地味に不便だな
次スレ・前スレのリンクで、JANEじゃなくてブラウザが立ち上がっちゃう
これ地味に不便だな
2017/10/13(金) 15:37:31.57ID:2FzLurF20
styleってもともとアラートの日本語や挙動が変だったよな
次スレ候補を開くでも
置き換えますか?ならともかく削除しますか?とかなんとか
次スレ候補を開くでも
置き換えますか?ならともかく削除しますか?とかなんとか
2017/10/13(金) 15:42:12.53ID:Et+geUMg0
過去ログ取得方法まとめ
※過去ログ取得ツール(http://pastebin.com/3EZzrsxY)必須
※過去ログ取得の際にはhttpsの5chのURLではなくhttpの2chのURLを使うのが基本
@ 取得したいスレのURLをクリップボードにコピー
A「このログを削除」で該当スレを一旦消す
B コピーしたURLを書き込み欄にペースト(この時点でhttps→http、5ch→2chに直す)
C プレビュータブに移動
D リンク状態のURLを右クリックして「gethtmldat」を実行
E スレが表示されるが、この時点では2レスしか表示されない
F Dの作業をもう1回実行
G 1002レス表示されるようになるが、この時点ではポップアップが機能しない
H ゴミ箱をクリックして「強制過去ログ化」のチェックを外す
I 適当なスレ内アンカー(>>980等)をクリックする
注)Gの時点でポップアップしないことを確認しようとしてはいけない してしまったら@からやり直し
※過去ログ取得ツール(http://pastebin.com/3EZzrsxY)必須
※過去ログ取得の際にはhttpsの5chのURLではなくhttpの2chのURLを使うのが基本
@ 取得したいスレのURLをクリップボードにコピー
A「このログを削除」で該当スレを一旦消す
B コピーしたURLを書き込み欄にペースト(この時点でhttps→http、5ch→2chに直す)
C プレビュータブに移動
D リンク状態のURLを右クリックして「gethtmldat」を実行
E スレが表示されるが、この時点では2レスしか表示されない
F Dの作業をもう1回実行
G 1002レス表示されるようになるが、この時点ではポップアップが機能しない
H ゴミ箱をクリックして「強制過去ログ化」のチェックを外す
I 適当なスレ内アンカー(>>980等)をクリックする
注)Gの時点でポップアップしないことを確認しようとしてはいけない してしまったら@からやり直し
2017/10/13(金) 16:00:04.35ID:cb91/s/G0
面倒くせーw
2017/10/13(金) 16:16:10.97ID:nxTBVDaA0
ちょっと古いログゲット使ってるけどそんなにいっぱい手順いらんなぁ
欲しいURLコピって外部コマンド窓に突っ込んで取得出来る二回取ったり消したり必要ないし過去ログ化チェック触らなくてもポップアップ機能するわ
俺の環境janeは3.8.3 バージョンはこれ/* gethtmldat.js : ver.0.69 2017/05/06 */
コマンド追加はこれwscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$INPUT$URL"
リンクに右クリで直に取ろうとせずに窓にURL突っ込んで取得でワンクッション挟まるけどね
欲しいURLコピって外部コマンド窓に突っ込んで取得出来る二回取ったり消したり必要ないし過去ログ化チェック触らなくてもポップアップ機能するわ
俺の環境janeは3.8.3 バージョンはこれ/* gethtmldat.js : ver.0.69 2017/05/06 */
コマンド追加はこれwscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$INPUT$URL"
リンクに右クリで直に取ろうとせずに窓にURL突っ込んで取得でワンクッション挟まるけどね
2017/10/13(金) 16:21:15.94ID:nxTBVDaA0
あ上のめんどいのは4.0ベータの話か?すまんこすまんこ
96名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/13(金) 16:45:31.25ID:l+E+gosM0 4.00βでの過去ログ取得はいろいろ試しても駄目だな
1002レス取得してもスレ一覧上は2レスとしか認識してないな
1002レス取得してもスレ一覧上は2レスとしか認識してないな
2017/10/13(金) 16:54:19.94ID:bldshuSJ0
>>96
どこだい?
httpsでも5chでもリンククリックで過去ログ取得できるけど?
最近騒がれてる鯖移動で鯖名が変わらないとか
リンクから開く場合と板覧から開く場合とで違うとか
板名変更やカテゴリ移動のbrdがらみで混乱してる人がいっぱい出てるけど
それがらみで過去ログも別の場所にあるんでは?
どこだい?
httpsでも5chでもリンククリックで過去ログ取得できるけど?
最近騒がれてる鯖移動で鯖名が変わらないとか
リンクから開く場合と板覧から開く場合とで違うとか
板名変更やカテゴリ移動のbrdがらみで混乱してる人がいっぱい出てるけど
それがらみで過去ログも別の場所にあるんでは?
2017/10/13(金) 16:56:11.34ID:+Q+4yedp0
>>92
あくまで暫定と書かないとまた誤解を招くぞ
あくまで暫定と書かないとまた誤解を招くぞ
99名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/13(金) 16:58:23.96ID:OBDZALkm0 ログを持ってるスレがdat落ちした後表示レス数/スレの再描画をいじるとログが壊れる
100名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/13(金) 17:04:13.14ID:l+E+gosM02017/10/13(金) 17:05:56.64ID:bldshuSJ0
102名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/13(金) 17:10:07.27ID:l+E+gosM02017/10/13(金) 17:15:41.63ID:9QJoSd+R0
次スレが検索出来ない('A`)
2017/10/13(金) 17:15:51.85ID:Et+geUMg0
>>92は4.0.0βでの話ね
>>102のスレはFまでやればポップアップも機能してるけど
番組chのスレ↓はIまで必要
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1507807311/
>>102のスレはFまでやればポップアップも機能してるけど
番組chのスレ↓はIまで必要
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1507807311/
2017/10/13(金) 17:43:26.41ID:bldshuSJ0
400bはスクリプト対策してきたんだな
回避策
その1 高速Mergeを使わない
その2 /zを付けてgethtmldatを実行する
回避策
その1 高速Mergeを使わない
その2 /zを付けてgethtmldatを実行する
2017/10/13(金) 17:51:18.72ID:THS+PZi10
スレタイからうざい [無断転載禁止]©2ch.net が消えたな
5ch化騒動と関係あるかな
5ch化騒動と関係あるかな
2017/10/13(金) 18:09:44.56ID:8PWA2VkW0
2017/10/13(金) 18:21:58.79ID:Xi/bU8de0
>>105
ありがとうございました
ありがとうございました
2017/10/13(金) 18:36:25.01ID:bldshuSJ0
2017/10/13(金) 18:39:50.52ID:Se3PHaJb0
>>95ですまんこて言ってるやん いちいち・
2017/10/13(金) 18:43:02.97ID:gs8DvHsW0
>>110
だから3.83ならの話をしてるんじゃないか?
だから3.83ならの話をしてるんじゃないか?
2017/10/13(金) 19:05:04.42ID:h4W118/10
>>44
差分取得はしてないみたいね
POST /v1/<server>/<bbs>/<key> HTTP/1.0
If-Modified-Since: ...
Host: api.5ch.net
Accept: text/html,...
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.0.0? Windows/...
2chmateの更新だとこんな感じ
POST /v1/<server>/<bbs>/<key> HTTP/1.1
Range: bytes=<取得済み-1バイト>-
Content-Length: ...
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Host: api.5ch.net
Connection: Keep-Alive
User-Agent: Monazilla/1.00 ...
X-2ch-UA: ...
差分取得はしてないみたいね
POST /v1/<server>/<bbs>/<key> HTTP/1.0
If-Modified-Since: ...
Host: api.5ch.net
Accept: text/html,...
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.0.0? Windows/...
2chmateの更新だとこんな感じ
POST /v1/<server>/<bbs>/<key> HTTP/1.1
Range: bytes=<取得済み-1バイト>-
Content-Length: ...
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Host: api.5ch.net
Connection: Keep-Alive
User-Agent: Monazilla/1.00 ...
X-2ch-UA: ...
2017/10/13(金) 19:26:56.60ID:/iyMezn10
数回書き込むたびに落ちるぜ
他使うつもり無いので直しちくり
他使うつもり無いので直しちくり
2017/10/13(金) 19:33:04.64ID:cb91/s/G0
2017/10/13(金) 20:12:33.74ID:J8BfZcIX0
コピペ荒らししてるキチガイはいつまで続ける気なの
2017/10/13(金) 20:13:56.11ID:J8BfZcIX0
って思ったら4.00βがログを重複して取ってただけだった(恥
2017/10/13(金) 20:32:01.29ID:yEgMs7eF0
>>113
さすがにしれはそっちの問題でしょ
さすがにしれはそっちの問題でしょ
2017/10/13(金) 20:33:18.86ID:osbcVtNz0
外部板の書き込みでフリーズするときがあるな
119名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/13(金) 20:46:26.61ID:YVqhxWmQ0 新しいスレ開けるときたまに落ちるんだよな
あとレス二重に取得してレス番1000オーバーになるのどうにかして
あとレス二重に取得してレス番1000オーバーになるのどうにかして
2017/10/13(金) 21:27:23.78ID:bldshuSJ0
>>112
そのようだね
Proxy設定してProxomitronでみたらそんな風だった
ちなみに3.83ではどうかなって思ってProxy設定したんだがProxomitronにアクセスがこない
3.83ではAPIアクセス(SSL)は、Proxy設定が効かずにダイレクトアクセスになるようだ
そのようだね
Proxy設定してProxomitronでみたらそんな風だった
ちなみに3.83ではどうかなって思ってProxy設定したんだがProxomitronにアクセスがこない
3.83ではAPIアクセス(SSL)は、Proxy設定が効かずにダイレクトアクセスになるようだ
2017/10/13(金) 21:52:15.37ID:qCMdqdbA0
起動直後よく応答ナシになるし 書き込みエラーが多い
なんでだ
なんでだ
2017/10/13(金) 21:57:12.72ID:BaXE6Ahh0
また5ちゃんが重いぞ
2017/10/13(金) 21:59:25.43ID:yEgMs7eF0
>>122
お前だけな
お前だけな
2017/10/13(金) 22:01:59.67ID:BaXE6Ahh0
2017/10/13(金) 22:09:22.28ID:k6xH1mSk0
いや確かに今重いわ
2017/10/13(金) 22:11:45.74ID:LZAw7Quw0
スクロールした位置を記憶せず適当なとこに戻ってしまうスレがある
2017/10/13(金) 22:16:07.22ID:yEgMs7eF0
2017/10/13(金) 22:18:37.28ID:gs8DvHsW0
>>127
自分の回線は遅くも無く正常だって事じゃ無いの?
自分の回線は遅くも無く正常だって事じゃ無いの?
2017/10/13(金) 22:19:27.89ID:3MgCyxhj0
2017/10/13(金) 22:22:57.04ID:Vh20r+DI0
>>129
今も重いの?
今も重いの?
2017/10/13(金) 22:25:43.07ID:3MgCyxhj0
>>130
俺の環境でもビミョーに重い
俺の環境でもビミョーに重い
2017/10/13(金) 22:28:06.87ID:AiDZfpid0
2017/10/13(金) 22:29:39.16ID:yEgMs7eF0
あとスピードテストってこれな
↑
馬鹿丸出し
こんなの出すとはね
↑
馬鹿丸出し
こんなの出すとはね
2017/10/13(金) 22:30:40.79ID:3MgCyxhj0
2017/10/13(金) 22:34:06.21ID:mRyygUIE0
4βやっぱり挙動が変だな
落ちたログを開いてうっかりリロードすると1以外消えちゃったり、
しばらくして開くとまた元に戻っていたり
あちこち不安定でおかしいなあ
落ちたログを開いてうっかりリロードすると1以外消えちゃったり、
しばらくして開くとまた元に戻っていたり
あちこち不安定でおかしいなあ
2017/10/13(金) 22:38:09.38ID:yEgMs7eF0
>>134
ごめんごめんそんな古臭いテストを持ち出して来るとは思わなかったのでね 俺が悪いということで終わり
ごめんごめんそんな古臭いテストを持ち出して来るとは思わなかったのでね 俺が悪いということで終わり
2017/10/13(金) 22:40:32.88ID:mRyygUIE0
わかりにくい書き方だなと思った
2017/10/13(金) 22:44:40.11ID:4Lat07R70
USENの測定サイト糞だから
網内の各回線事業者の速度測定サイト使うか
ooklaやradishで測ったほうがいいよ
網内の各回線事業者の速度測定サイト使うか
ooklaやradishで測ったほうがいいよ
2017/10/13(金) 22:47:33.39ID:mRyygUIE0
USENだと速い数字が出て満足できます
2017/10/13(金) 22:58:57.78ID:tUTK5G/K0
お前だけな
2017/10/13(金) 23:03:50.33ID:AiDZfpid0
2017/10/13(金) 23:35:41.96ID:AiDZfpid0
>>104>>92
このやり方、JaneStyleを再起動しないと表示されない時があるな
このやり方、JaneStyleを再起動しないと表示されない時があるな
2017/10/13(金) 23:40:28.72ID:Vh20r+DI0
>>122
9月に同様のことあった時に運営系のどっかのスレでCloudflareの日本側の一部経路に
問題があるのではないかという話があった
で、最近同様のことあった時にCloudflareからのアナウンスがどっかのスレに貼られてた
> Network Performance Issues
> Investigating - Cloudflare is observing network performance issues in NRT - Tokyo, Japan .
> We are actively working to reduce or eliminate any impact to Internet users in this region.
> Oct 10, 13:30 UTC
で、今日のはこれ(自分の環境ではOsaka Japanの内容が表示)
https://www.cloudflarestatus.com/
Cloudflareで問題発生、原因特定し修正しその結果を監視中というふうに読めるんだけど
要するにCloudflareがクソでたびたび重い症状を引き起こしてるのではないかと
9月に同様のことあった時に運営系のどっかのスレでCloudflareの日本側の一部経路に
問題があるのではないかという話があった
で、最近同様のことあった時にCloudflareからのアナウンスがどっかのスレに貼られてた
> Network Performance Issues
> Investigating - Cloudflare is observing network performance issues in NRT - Tokyo, Japan .
> We are actively working to reduce or eliminate any impact to Internet users in this region.
> Oct 10, 13:30 UTC
で、今日のはこれ(自分の環境ではOsaka Japanの内容が表示)
https://www.cloudflarestatus.com/
Cloudflareで問題発生、原因特定し修正しその結果を監視中というふうに読めるんだけど
要するにCloudflareがクソでたびたび重い症状を引き起こしてるのではないかと
2017/10/14(土) 00:08:45.54ID:Y+UbhyU20
>>143
ごめんごめんそんな古臭いテストを持ち出して来るとは思わなかったのでね 俺が悪いということで終わり
ごめんごめんそんな古臭いテストを持ち出して来るとは思わなかったのでね 俺が悪いということで終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- ジェフユナイテッド千葉実況 vs 大分
- 巨専】
- オランダリーグ エールディヴィジ実況
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap603
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【医薬品】高市内閣「薬局職員や薬卸業者の処遇改善の措置が必要」💊 [519998392]
- 深夜雑談★18
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
- 政府高官「かなりのスピードで各国と関係を強化している。高市総理ならではだ」と言い始める [256556981]
- 岸部シロー、死去 [884040186]
