5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part142

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 00:10:03.92ID:6aw+B6+60
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。

■■■■ 重要 ■■■■
WindowsXP(SP2)以前の古いOSは動作対象外になりました
XPの場合はSP3にアップデートが必要です。

Windows7以降向け注意
インストールする場合は、デフォルトのProgram Files配下ではなく、
別のフォルダにインスコする事を推奨します。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
※当然テンプレとヘルプは必ず一通り探してから質問する事。 (Ctrl+F で検索)
※FAQは http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi を参照。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part141
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/
2018/02/09(金) 20:37:29.14ID:XpSQbmE/0
フサフサの最上級
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 01:04:43.41ID:BBMpsGm50
ゲロは無毛
2018/02/10(土) 01:33:23.92ID:LvgLXTpU0
>>656
意味不明
2018/02/10(土) 15:50:26.43ID:TFjk9DtT0
ゲロが>640を(鳥付きで)書き込んでいたらふるぼっこだろうな

必要最低限なやつ以外は鳥付けないで書き込む方が安全
2018/02/10(土) 17:57:05.59ID:0keXz2st0
広告幅が邪魔ってどんだけ狭いディスプレイで見てるんだかw
広告は白くしてるけど消す必要まではないわ
2018/02/10(土) 18:56:18.12ID:l+vlcwIT0
うちも広告を表示させないだけで、枠はそのままだな
逆に、枠がそのままな方が、改行していない長文が読みやすい
2018/02/10(土) 19:00:32.80ID:mRoyZfab0
お前の文は読点ばかりで読みにくいな
2018/02/10(土) 21:20:29.37ID:7/ebhPxS0
>>666
1280x1024が標準サイズでなくなったのは何年前ですか?
2018/02/10(土) 21:32:44.04ID:TFjk9DtT0
うち、1920x1080なんだけど @WinXP

>669
そんなもん窓から投げ捨てろ
2018/02/10(土) 21:51:53.43ID:rYUrMGEB0
>>666
実況専門に使用ならウインドウサイズ縦長にしてデスクトップの端に置くとかあるんじゃね?
2018/02/10(土) 22:33:07.31ID:YTumpbmR0
スキン-2Lppで右に画像サムネ並べるやつ使ってるから広告枠で二倍縮んで見辛い
2018/02/10(土) 22:45:09.39ID:avoaFdLu0
カラムの移動や削除ってできないの?
2018/02/11(日) 02:09:44.27ID:/SMYwd+t0
>>673
削除は出来るよ

https://i.imgur.com/wehvWio.png
2018/02/11(日) 09:03:01.36ID:FTcOx7GU0
>>670
窓から投げ捨てろってすげー久しぶりに見たわ
懐かしい
2018/02/11(日) 14:28:08.52ID:V2xPz0fG0
別に広告欄は気にならないけど、たまにグロい画像や点滅する画像があるので
画像を小さくしてる、これで充分だな
2018/02/11(日) 15:49:44.17ID:Pq1Sta4/0
広告画像って小さくできるの?
2018/02/11(日) 17:02:03.26ID:ITNmnwUm0
アフィとかは気にならないけど、データ喰う動画広告や追尾広告に辟易して広告ブロックアプリ導入したわ
設定甘めにしてるからたまに広告表示されるけどまあ許容範囲
2018/02/11(日) 18:09:08.32ID:gR/FYhQm0
広告枠を消す方法はわかったが

ここに記すには余白が狭すぎる
2018/02/11(日) 22:05:26.80ID:HOZ4en2G0
うせやろ
前の蟹はこんな青なかったぞ?
2018/02/12(月) 20:44:10.95ID:ctZv4nmE0
すみません
最近live5chに変えたんですけど安価が上手く反映されません
左クリックでこのレスにレスを選択したとき書き込み欄に安価が挿入されるんですよね?
2018/02/12(月) 21:37:21.55ID:5ptiPtJV0
>>681
オプションのその他
このレスにレスはフロート書き込みウィンドウを使う
にチェック入ってないよな?
2018/02/12(月) 21:40:06.26ID:ctZv4nmE0
>>682
入ってないです
つけたほうがいいんですか?
2018/02/12(月) 21:43:00.62ID:5ptiPtJV0
いつも書き込みには「フロート書き込みウィンドウ」を使っているなら
チェックを入れないと反映されない
逆に使っていないならチェックは外さないといけない
2018/02/12(月) 21:55:44.42ID:ctZv4nmE0
>>684
ありがとうございます
できました
2018/02/12(月) 21:59:15.29ID:5ptiPtJV0
>>685
良かった
ようこそLive5chへ
2018/02/12(月) 22:17:43.91ID:HX9mybXy0
( ;∀;) イイハナシダナー
2018/02/12(月) 22:19:14.85ID:pI86DWQp0
俺が質問したときは教えてくれないくせに
お前ら大嫌い
2018/02/12(月) 22:56:19.86ID:QAUAT12t0
俺にだって・・・わからないことはある・・・
2018/02/13(火) 01:05:27.52ID:IHbcvqvX0
【 バージョン 】 1.51
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.192.16299.0 Flash:18,0,0,203
【 Windows 】 Windows 10 Pro
【 OS詳細 】 10.0.16299 Professional
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 (ノートン、ウイルスバスター等)
【  不具合  】 (端的に何が起こったのか、何がしたいのか)
【  エラー   】 (ステータスバーの内容、ダイアログの内容等)
【詳しい内容 】 
レスアンカーが青色にならないポップアップもしない
以下の板の例えば286以降のアンカーが機能しないChromeだと普通のアンカー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1518398406/286
この板は直前にアンカー自体が表示されない現象が発生していたらしいが
直った後もLive5chだけ影響が残っているとか?
2018/02/13(火) 04:31:50.06ID:fOMULRFI0
>>690
そのスレのdat見てみたらレスアンカーの形式が障害前と障害後で変わってるのでそれが原因。
対処としては、
設定→オプション→レンダリングの一番下の「拡張ポップアップ」にチェックを入れれば
レスアンカの処理をLive5ch内部で行うようになるのでポップアップするようになるはず。
自分の環境では確認済み。
--
Ver.1.51 Windows/6.1.7601 Professional (Service Pack 1)
IE11.0.9600.18893 Skin=default2 IEw10=0 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2018/02/13(火) 16:37:23.17ID:oOWBhQ230
ID:fOMULRFI0 と ID:fOMULRFI0●
●なしのIDポップアップに●付きは含まれるけど、●付きのIDポップアップに●なしが含まれない
げろさん修正おねmm(__,__)mm
2018/02/13(火) 17:07:07.52ID:IHbcvqvX0
>>691
ありがとう!拡張ポップアップを有効にしたら解決しました
(しかし、別のスレのタブに移動してからまたそのスレのタブに戻ると
そのスレの全てのアンカーで( ゚Д゚)ハァ?になった(このスレのdatだけ壊れたのかも)
他のスレでは正常になったから自分的にはOK)

>そのスレのdat見てみたらレスアンカーの形式が障害前と障害後で変わってるのでそれが原因。
ほんとだアンカータグの書式が違うみたいね
今まで拡張有効にせずに困ったことはなかったけど元々そういう仕様の板も実はあったのかな
障害前
<a ../test/read.cgi/cryptocoin/1518398406/284" noopener noreferrer" _blank">&gt;&gt;284</a>
障害後
<a href="../test/read.cgi/cryptocoin/1518398406/46" rel="noopener noreferrer" target="_blank">&gt;&gt;46</a>
2018/02/13(火) 17:14:39.67ID:IHbcvqvX0
連投失礼
>>693の障害前後逆でした
2018/02/13(火) 17:37:10.24ID:vHgVno1l0
>>690
>>694
なんかここでもバグってた
レスアンカーの色が黒になってた
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1518510561/
2018/02/13(火) 23:33:42.16ID:5hQUO08m0
最新Verでちょっと検証お願い
「地域」板なんだが、多摩以外の地域がスレッド一覧に表示されなくない?
タイトルをクリックしても板一覧から選択しても左下に whb endと表示される

ボードデータの更新とかやってみたがウチのはダメなようだ
2018/02/13(火) 23:45:58.64ID:YI2odjr10
Win10で
Live5chのver1.51だけど
多摩以外も全部スレ一覧出たよ
2018/02/13(火) 23:54:06.71ID:5hQUO08m0
>>697
あ、ほんとだ
試しにWin7でやってみたらきちんと表示された

XP持ってる人かDドライブにインスコしてる人いないかな?w
XPかつDドライブのがダメだわw
2018/02/13(火) 23:58:29.20ID:IHbcvqvX0
>>696
1.51だけど多摩以外もスレッド一覧表示されるよ200OK

ちなみにボードデータの更新は↓これ
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
でに板URLは
多摩が
http://rosie.5ch.net/tama/
東京が
http://rosie.5ch.net/tokyo/

>>695
その板全体の現象みたい
他の専ブラもレス置換とかでユーザ対応してるみたい
2018/02/14(水) 00:15:33.14ID:6PsQsF9A0
>>699
ありがとう
7や10では問題ないようなので、XPが跳ねられてるか、
Live5chをDドライブに入れてるかのどちらかだと思う
2018/02/14(水) 00:19:01.16ID:6PsQsF9A0
>ちなみにボードデータの更新は↓これ
>http://menu.5ch.net/bbsmenu.html

それと同じアドレスで更新しているので、ボードデータは合ってると思う。
whb endってなんじゃろか
ググったら少し前のLive5chスレでネタになってたようだが、このメッセージの
意味するところはわからなかった
2018/02/14(水) 00:35:38.66ID:6PsQsF9A0
地域板だけじゃなくここのソフトウェア板でも同じだったw
2018/02/14(水) 00:41:01.55ID:6PsQsF9A0
あ、解決したので報告。
オプション設定のスレ一覧レンダリングを一括から
逐次(ナローバンド向け)に変えたら全表示されるようになった。
レスレンダリングとスレ一覧レンダリングがあるから、
スレ一覧レンダリングの方を変えるといいみたいです。
レスレンダリングは一括のままでもOKのようです。
2018/02/14(水) 07:59:12.97ID:8yHKB6eY0
>>698
Dじゃなくて外付けドライブだが、北海道から沖縄までスレ一覧が表示される

Ver.1.51 Windows/5.1.2600 (Service Pack 3)
IE8.0.6001.18702 Skin=default IEw10=0 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2018/02/14(水) 10:18:39.91ID:6PsQsF9A0
>>704
ありがとう。
とりあえず>>703の設定で表示されるようになったんだけど、
そちらの環境ではスレ一覧レンダリングの設定はどっちになってますか?
一括でも表示されるようだったら、やっぱりDドライブが原因かw
2018/02/14(水) 12:32:11.75ID:qEzks2bD0
すみません、IDの末尾にくっついてるSt.Vを消すことはできますか?
2018/02/14(水) 16:40:54.32ID:HueRGcIR0
>>704
こっちはXPでドライブレター割り当てたネットワークドライブだが>704同様問題なし
2018/02/14(水) 18:18:42.28ID:DrXlwvX30
さすがにXP使い続けるなら、ネット接続は断ったほうがいい
709704
垢版 |
2018/02/14(水) 18:36:39.90ID:ObjPe4CF0
>>705
逐次でも一括でもスレ一覧表示される
逐次の時は表示されるまでに一瞬引っ掛かる感じだけど
2018/02/14(水) 19:01:17.36ID:NZQNqdW70
XPってあるけど、まさか3TBのHDD対応するドライバ入れてないよな
あれ不具合結構あるよ
あとDドライブは普通のストレージでRAMDISKとかではない?
2018/02/14(水) 19:10:46.75ID:6PsQsF9A0
>>710
普通のIDEドライブが2つだけなので3TBドライバとかは入ってないです(多分)
2018/02/14(水) 23:43:23.25ID:KtG6zQqh0
XPはもう色々と限界なので
半年前に買い換えたよ自分は。

XPでは数字板で書き込む前に英数字キャプチャ入力とか
特定の板で書き込みすらできない状態だったけど(おπ送り)
win10にしたらすべて解決
2018/02/15(木) 10:08:28.12ID:eovZC9FB0
>>712
>半年前に買い換えたよ自分は
そういうのを五十歩百歩というのですな
2018/02/15(木) 10:10:35.49ID:68RYs3mZ0
それは違うだろう。
逃げた奴と逃げてない奴の差は大きい。
2018/02/15(木) 10:14:27.76ID:eovZC9FB0
>>714
逃げるべき時に逃げてないという意味では同じさ
2018/02/15(木) 12:25:49.60ID:slFGAHlh0
なぜ非難されるのか意味不明
2018/02/15(木) 13:57:51.75ID:krEF9v400
10信者はきちがいしかいないから相手しちゃだめ
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 16:44:14.66ID:au7VdDiC0
アプデしたらレス番号右クリでIDをコピー等のメニューが出なくなり困ってます
みなさんなんともないですか?
2018/02/15(木) 17:22:09.98ID:AV/HuExV0
そんな機能など最初からない
何かと勘違いしてないか
左クリックなら色々でるけど
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 18:46:04.61ID:au7VdDiC0
えっ
専ブラこれしか使ってないしずっと利用してきたんで勘違いはしてないと思うんだが
左クリックは機能変わっておらずそのままメニュー出ます
右クリするとアプデ前は出てたメニューが出ず、代わりにレスが折り畳まれるようになった
2018/02/15(木) 18:55:20.78ID:AV/HuExV0
なんだよレスが折りたたまれるって
そんな機能もないよ
何らかのスキンにより実装されていた機能の話じゃないのか
折りたたまれるにしても右クリックにしても
2018/02/15(木) 19:19:07.77ID:5QPmTU7g0
>>721
たぶんそうだね
skin30とか使ってるんだと思う
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 19:30:31.09ID:au7VdDiC0
スキン利用してるのを忘れてました
skin30-2L++利用です
同じスキンで対処法知ってる方いましたら教えてください
2018/02/15(木) 19:52:41.63ID:boLRaHir0
>>723
styles.js のここかな。
menuRightCopy =true; // レス番右クリックを各種コピーメニュー/右長押しでレス本文非表示切替
2018/02/15(木) 20:27:36.10ID:au7VdDiC0
>>724
出来ました!
弄ったのスキン入れたとき以来で完全に忘れてましたが
お陰でメニュー表示させることが出来ました
ありがとうございました!
2018/02/15(木) 20:40:13.66ID:aliJOhdu0
よかったよかった
2018/02/15(木) 20:46:03.32ID:q5BSzA2o0
( ;∀;)イイハナシダナー
Live5chのAA機能久々に使ったぜ
2018/02/15(木) 23:13:40.35ID:gKjQ/Ce10
バカでも使えるLive5chは偉大なソフトです
2018/02/15(木) 23:16:24.68ID:Okt7Ci7Q0
専ブラ界のカラシニコフ
2018/02/15(木) 23:20:59.54ID:Z8jwMxj00
実況板、規制入りすぎて全然Liveに書けないのを何とか汁
2018/02/16(金) 01:29:07.85ID:RxOIq/lB0
XPを終わったOS扱いしないでくれないからな
今でもwinアップデート更新適用されてるんだけど
今週も5個以上の更新あったばかりだわ
2018/02/16(金) 01:47:02.18ID:xyazItVb0
まじで?
2018/02/16(金) 02:10:10.83ID:mTM1auLT0
embeded(POS)の話だけど
2018/02/16(金) 06:54:08.69ID:l/oTCF+H0
動作対象外のスレに来て語りだす
2018/02/16(金) 11:54:16.36ID:U66nrs2T0
XPは論外だけど
win10信者とか言うアホもいるし
何がしたいんこのスレ
2018/02/16(金) 14:27:04.65ID:ZfsW57mu0
相変わらず実況の読み込みがめちゃくちゃ重い
2018/02/17(土) 00:00:23.19ID:XUwnMNtP0
今気づいたけど、hissi.vbsはそのままじゃ使えなくなってるな
5chに変更しないとあかんw
2018/02/17(土) 00:17:48.83ID:tRE2U9oa0
ログ削除のとき、本当に削除するのでなく、ゴミ箱に削除するように出来ますでしょうか
もう終わって読み込めなくなったスレを削除してしまい後で困ることがあります
2018/02/17(土) 00:41:07.49ID:XUwnMNtP0
げろたんが対応しなきゃできないだろうな
ただ自分だったらスレッド倉庫にごみ箱フォルダ作ってそっちに移動させる
もしくは、
仮にログを消したとしても、定期的にlogフォルダをコピー同期させて、
そっちのlogフォルダから戻すようにする
2018/02/17(土) 00:56:46.67ID:vI+69k0T0
>>737
それ以前もここで出てたね
単に5chに変更するだけで使えてよかった(殆ど使ってないけどw)
2018/02/17(土) 01:04:51.74ID:XUwnMNtP0
うんw
2を5にするだけでいけたw
マウスジェスチャに登録してるから操作は楽
2018/02/17(土) 01:38:48.84ID:vI+69k0T0
>>738
消す必要なくね?
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 11:06:50.62ID:DOha34k20
今頃の大山はJDいっぱいかい?
2018/02/18(日) 03:08:20.39ID:JyYZB/lG0
既得ログから検索をV2C並みに強化出来ませんかね?
特定のコテのレスとか検索したいんだけど
そんな需要ないですかねぇ・・・

https://i.imgur.com/uU9st57.png
2018/02/18(日) 20:26:02.14ID:gA2Uzx4m0
>>739
>ただ自分だったらスレッド倉庫にごみ箱フォルダ作ってそっちに移動させる

なるほど、いい方法だ、
サンキュです
2018/02/18(日) 20:50:37.43ID:FNjfXG5E0
iOS版はまだか
iPhoneを山下の魔の手から救ってくれ
2018/02/21(水) 13:55:02.31ID:gU7I3K+u0
ログ整理したらお気に入りが空白になる不具合は治ってないのね
内部的には存在するからいちいち削除→再登録して復旧したがめんどい
2018/02/21(水) 15:55:46.21ID:effYJATx0
お気に入りというより何年も前の古いログじゃない?
2018/02/21(水) 19:09:29.95ID:gU7I3K+u0
いや、新旧のお気に入りアイコン全てが表示されない
ログ整理でお気に入り以外をシフトキーで一括削除したらいつもこうなるけど、他の人は問題ないのかな?
2018/02/21(水) 19:17:27.54ID:effYJATx0
ログ整理機能を使ってということ?
お気に入りのログを整理してたらって思ってたわw
2018/02/21(水) 19:54:01.96ID:gU7I3K+u0
そうそう
機能→ログ整理で黄色フォルダアイコン以外をざっくり消したら発症する
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 13:34:45.69ID:zKRS4ugX0
以前にその現象が起きたから、ログ整理する前はバックアップをとってる
2018/02/22(木) 22:05:31.45ID:LPqEdyGQ0
たまに、ウィンドウ閉じるとまた起動して、開いてたタブが真っ白になったりする現象があるのですが
なにか原因があるのでしょうか
2018/02/22(木) 23:23:59.10ID:PjpuIQEx0
更新チェック中なのに閉じようとするから
2018/02/23(金) 04:38:50.93ID:HMLhSESr0
更新中に閉じようとすると開いてたタブが全部飛ぶ
2018/02/23(金) 09:29:54.29ID:OFrWIiK/0
なるほど
以後気を付けます
2018/02/25(日) 13:56:27.27ID:J9sNo6zH0
本文NGワードに設定した筈の語句を含む書き込みが、普通に表示されて困ってる…何が悪いんだろう?
一応設定は「透明あぼ〜ん」にしてあるんだけど…
2018/02/25(日) 14:03:00.56ID:T2M5GBvC0
本文NGワードに設定した筈の語句を含む書き込みが、普通に表示されたら
それを再度NGワード登録したらどうなる?
2018/02/25(日) 14:10:36.28ID:fDtjz4JX0
アドレスバー隣のNGボタン押し下げてありますか?
2018/02/25(日) 14:15:17.00ID:hiH4Z4cd0
これデフォルトでOFFになってるからよく押し忘れるんだよなあ
2018/02/25(日) 14:48:17.51ID:mxPwy3c70
&H表示だったりする
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 15:33:06.63ID:DJZWEow30
全板スレッド検索ができなくなりましたね
検索サイトに直接行くとできるんですけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面