実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
■■■■ 重要 ■■■■
WindowsXP(SP2)以前の古いOSは動作対象外になりました
XPの場合はSP3にアップデートが必要です。
Windows7以降向け注意
インストールする場合は、デフォルトのProgram Files配下ではなく、
別のフォルダにインスコする事を推奨します。
※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
※当然テンプレとヘルプは必ず一通り探してから質問する事。 (Ctrl+F で検索)
※FAQは http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi を参照。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part141
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/
探検
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part142
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/11(水) 00:10:03.92ID:6aw+B6+602018/02/06(火) 13:37:36.00ID:gDA/a6Hi0
>>611
できないけどレス数でソートで1000なのと
日付でソートして古いのを削除すれば高精度でそうなるんじゃないの
ただ、そもそもの問題として別に削除する必要なくね?
ログが増えたって動作が重くなるとかないし
できないけどレス数でソートで1000なのと
日付でソートして古いのを削除すれば高精度でそうなるんじゃないの
ただ、そもそもの問題として別に削除する必要なくね?
ログが増えたって動作が重くなるとかないし
2018/02/06(火) 17:46:06.12ID:vKMduB4L0
↓これをスレタイNGに登録しても消えないような気がする
【注意】5chCoinを名乗る仮想通貨について
【注意】5chCoinを名乗る仮想通貨について
2018/02/06(火) 18:00:29.00ID:RlhAiQ1J0
コピペした際に語尾に半角スペース付いてるからじゃね?
2018/02/06(火) 18:27:10.36ID:vKMduB4L0
2018/02/06(火) 19:39:35.99ID:73NXoEI20
最近読み込もうとするとログが壊れるような事が良くあるのですが、Win10のバグですか?
再読み込みすれば読めるんですが地味にイラつきます
再読み込みすれば読めるんですが地味にイラつきます
2018/02/06(火) 23:42:38.42ID:gDA/a6Hi0
壊れるってなんだよログづまりエラーだろ?
あぼーんがあっただけだろ
あぼーんがあっただけだろ
2018/02/06(火) 23:52:00.24ID:73NXoEI20
違う
読み込み中に壊れましたみたいのが頻発する
アボーンは一切ない
今度出たらスクショ取るわ
読み込み中に壊れましたみたいのが頻発する
アボーンは一切ない
今度出たらスクショ取るわ
2018/02/07(水) 01:31:00.90ID:+Y0fEgr50
エラー出た
メッセージはこれ
dat取得が中断されました(liveサーバーでdatが壊れる対策)
この後に
GET失敗とかになる
メッセージはこれ
dat取得が中断されました(liveサーバーでdatが壊れる対策)
この後に
GET失敗とかになる
2018/02/07(水) 01:36:26.83ID:rrC1u4rH0
あるスレを開いている途中に、別のスレを開こうとすると見掛けるエラーの気が
2018/02/07(水) 01:46:05.09ID:+Y0fEgr50
んーその場合は100%固まって返って来なくなるな
再起動しないとうちでは無理
再起動しないとうちでは無理
2018/02/07(水) 12:23:40.64ID:5rkb7/3N0
dat取得が中断されました…
こんなの出る時はかなりの頻度で出るけど、あーまたかと思ってリロードすればちゃんと取得する
それだけの話
こんなの出る時はかなりの頻度で出るけど、あーまたかと思ってリロードすればちゃんと取得する
それだけの話
624名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 13:27:50.94ID:YcHT68dw0 バイナリで広告消す方法教えてください
邪魔すぎる・・・
邪魔すぎる・・・
2018/02/07(水) 16:07:13.60ID:wYT7RvxE0
チョロメとかのブラウザの方が反応早い
2018/02/07(水) 16:18:37.18ID:1A2z7eta0
いよいよ2chではアクセスできなくなった
5chってどうも抵抗あるから更新してなかったんだが遂にか…ハァ
5chってどうも抵抗あるから更新してなかったんだが遂にか…ハァ
2018/02/07(水) 16:47:12.42ID:g0frivGD0
ついにうざい広告付きになっちゃったよ…
628名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/07(水) 16:50:37.90ID:57rsYz5z0 来た
やはり旧verはもう駄目か
嫌だがverアップするしかないか
やはり旧verはもう駄目か
嫌だがverアップするしかないか
2018/02/07(水) 16:58:44.97ID:g0frivGD0
バイナリ無いみたいだし仕方無いからJaneも試すか…
2018/02/07(水) 16:59:54.26ID:eGTAWUlG0
良く知らんけど右側の広告出た事がないし
右側をウインドウの外側に出してるので出てたとしても見た事がない
閉じる時は左上のマークからで何の不便も無い
右側をウインドウの外側に出してるので出てたとしても見た事がない
閉じる時は左上のマークからで何の不便も無い
2018/02/07(水) 17:43:20.41ID:58weja9h0
おいィ?旧バージョンで書き込むどころかスレも見れなくなったんだが!?
広告付き見にゃならんのならホントにちっちゃくて邪魔にならないmate行くわボケカス
広告付き見にゃならんのならホントにちっちゃくて邪魔にならないmate行くわボケカス
2018/02/07(水) 18:41:37.83ID:Tm1DPuLB0
ボードデータを手動で5chに変えてもあかんの?
2018/02/07(水) 18:44:52.67ID:57rsYz5z0
こりゃADNashi for Live5ch待ちか
2018/02/07(水) 18:51:54.90ID:Cq9d7Xzi0
2ch今まで使ってたが、使えなくなったのでようやく5ch導入。
特に新機能とかはないのね。
特に新機能とかはないのね。
2018/02/07(水) 21:19:06.97ID:H47sAv1h0
Live2ch1.44からLive5chに変えて来ました。広告うぜーと
試しにADNashi25の三つ入れてみたらLive5chでも広告出なくなりました。
試しにADNashi25の三つ入れてみたらLive5chでも広告出なくなりました。
2018/02/07(水) 22:50:10.10ID:SEE/cAQw0
広告の効果ないからマイニング付き専ブラじゃないと見れなくなったりして
637名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:05:01.41ID:yz2C024l0 >>635
でもそれ入れると混雑時間にリロードできなくならない?
でもそれ入れると混雑時間にリロードできなくならない?
2018/02/08(木) 01:10:16.93ID:NEYYONXf0
2018/02/08(木) 01:39:45.95ID:9VzupGoR0
レスとレスの間に差し込むように表示すればえがったのにな
2018/02/08(木) 02:20:22.31ID:sIaJ/Due0
Live2ch.exe Ver.1.51
0013306B: 30 44
0013306C: 18 86
0013C020: 30 44
0013C021: 18 86
00151146: 30 44
00151147: 18 86
00151211: 30 44
00151212: 18 86
0013306B: 30 44
0013306C: 18 86
0013C020: 30 44
0013C021: 18 86
00151146: 30 44
00151147: 18 86
00151211: 30 44
00151212: 18 86
2018/02/08(木) 02:44:17.46ID:+yAzYl3R0
広告強制された時ぶりに更新したけど今見てるスレのタブが青くなるのきついな
あんまり慣れる気がしない
あんまり慣れる気がしない
2018/02/08(木) 04:09:39.79ID:X/AhTyz/0
>>640
ありがとう!使いやすいLive2chがまだまだ使える!嬉しい!
ありがとう!使いやすいLive2chがまだまだ使える!嬉しい!
2018/02/08(木) 05:40:54.58ID:+yAzYl3R0
あとオートリロードも利かなくなったりしてたから変なことはしないようにするか
2018/02/08(木) 06:17:32.75ID:7pGKnEt40
>>641
だったら切ればいいのに馬鹿なの?
だったら切ればいいのに馬鹿なの?
2018/02/08(木) 06:45:26.67ID:z+ZaW3kl0
646名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 09:52:46.39ID:yz2C024l0 >>638
リロードできなかったら他人の書き込み読めないんだから厳しいだろ
リロードできなかったら他人の書き込み読めないんだから厳しいだろ
2018/02/08(木) 09:56:17.61ID:s57lcvMh0
もうアップデートするより他に手段なし?
2018/02/08(木) 10:02:25.66ID:aszIL/qb0
>>647
ちょい前のレスくらい見ようぜ
ちょい前のレスくらい見ようぜ
2018/02/08(木) 10:16:19.10ID:s57lcvMh0
>>640のこと?
軽度知的障害だからこれが何かわからん
軽度知的障害だからこれが何かわからん
650名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 10:23:10.60ID:yz2C024l0 640やってみたけど枠が残るなあ
2018/02/08(木) 16:19:34.31ID:sAsURH670
ADNashi24ならオートリロードもいけるようだ
2018/02/08(木) 17:12:23.38ID:qu7e0vZm0
2018/02/08(木) 23:04:36.99ID:BVAwJs7M0
普通にadnashi使ってBREGEXP.DLLをごにょごにょしてれば枠とか出ないでしょ?
2018/02/09(金) 00:04:06.62ID:2jFlRT+z0
別に使うなとは言わんが、使ったらそれが他の動作にも影響を与えることをちゃんと覚えとけよ
タイマー処理とかバグるからな
何か不具合が起こったとおもったとき、それが原因である可能性があるからな
そういうときは外して試せ
タイマー処理とかバグるからな
何か不具合が起こったとおもったとき、それが原因である可能性があるからな
そういうときは外して試せ
2018/02/09(金) 15:02:36.70ID:suN+4kFR0
つか作者が定期的に来るスレで何をおおっぴらに話してんだよっていうね
せめて隠れてやれよ
せめて隠れてやれよ
656名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 18:30:40.36ID:e+G3wy8R0 >>655
作者もこっそり隠れてきてるのでお互いさまだろw
作者もこっそり隠れてきてるのでお互いさまだろw
2018/02/09(金) 19:07:45.09ID:mE4mD6sr0
まぁ便利だよね
2018/02/09(金) 19:40:13.71ID:mtea4XDM0
>640やったらウィルスに感染した
2018/02/09(金) 19:43:49.22ID:bNWyVXyB0
>640やったら彼女ができました
2018/02/09(金) 20:25:05.32ID:XpSQbmE/0
>640やったらフッサフサになりました
2018/02/09(金) 20:30:47.00ID:ffZT9QnX0
フッサフサってなんや?w
2018/02/09(金) 20:37:29.14ID:XpSQbmE/0
フサフサの最上級
663名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 01:04:43.41ID:BBMpsGm50 ゲロは無毛
2018/02/10(土) 01:33:23.92ID:LvgLXTpU0
>>656
意味不明
意味不明
2018/02/10(土) 15:50:26.43ID:TFjk9DtT0
ゲロが>640を(鳥付きで)書き込んでいたらふるぼっこだろうな
必要最低限なやつ以外は鳥付けないで書き込む方が安全
必要最低限なやつ以外は鳥付けないで書き込む方が安全
2018/02/10(土) 17:57:05.59ID:0keXz2st0
広告幅が邪魔ってどんだけ狭いディスプレイで見てるんだかw
広告は白くしてるけど消す必要まではないわ
広告は白くしてるけど消す必要まではないわ
2018/02/10(土) 18:56:18.12ID:l+vlcwIT0
うちも広告を表示させないだけで、枠はそのままだな
逆に、枠がそのままな方が、改行していない長文が読みやすい
逆に、枠がそのままな方が、改行していない長文が読みやすい
2018/02/10(土) 19:00:32.80ID:mRoyZfab0
お前の文は読点ばかりで読みにくいな
2018/02/10(土) 21:20:29.37ID:7/ebhPxS0
>>666
1280x1024が標準サイズでなくなったのは何年前ですか?
1280x1024が標準サイズでなくなったのは何年前ですか?
2018/02/10(土) 21:32:44.04ID:TFjk9DtT0
うち、1920x1080なんだけど @WinXP
>669
そんなもん窓から投げ捨てろ
>669
そんなもん窓から投げ捨てろ
2018/02/10(土) 21:51:53.43ID:rYUrMGEB0
>>666
実況専門に使用ならウインドウサイズ縦長にしてデスクトップの端に置くとかあるんじゃね?
実況専門に使用ならウインドウサイズ縦長にしてデスクトップの端に置くとかあるんじゃね?
2018/02/10(土) 22:33:07.31ID:YTumpbmR0
スキン-2Lppで右に画像サムネ並べるやつ使ってるから広告枠で二倍縮んで見辛い
2018/02/10(土) 22:45:09.39ID:avoaFdLu0
カラムの移動や削除ってできないの?
2018/02/11(日) 02:09:44.27ID:/SMYwd+t0
2018/02/11(日) 09:03:01.36ID:FTcOx7GU0
2018/02/11(日) 14:28:08.52ID:V2xPz0fG0
別に広告欄は気にならないけど、たまにグロい画像や点滅する画像があるので
画像を小さくしてる、これで充分だな
画像を小さくしてる、これで充分だな
2018/02/11(日) 15:49:44.17ID:Pq1Sta4/0
広告画像って小さくできるの?
2018/02/11(日) 17:02:03.26ID:ITNmnwUm0
アフィとかは気にならないけど、データ喰う動画広告や追尾広告に辟易して広告ブロックアプリ導入したわ
設定甘めにしてるからたまに広告表示されるけどまあ許容範囲
設定甘めにしてるからたまに広告表示されるけどまあ許容範囲
2018/02/11(日) 18:09:08.32ID:gR/FYhQm0
広告枠を消す方法はわかったが
ここに記すには余白が狭すぎる
ここに記すには余白が狭すぎる
2018/02/11(日) 22:05:26.80ID:HOZ4en2G0
うせやろ
前の蟹はこんな青なかったぞ?
前の蟹はこんな青なかったぞ?
2018/02/12(月) 20:44:10.95ID:ctZv4nmE0
すみません
最近live5chに変えたんですけど安価が上手く反映されません
左クリックでこのレスにレスを選択したとき書き込み欄に安価が挿入されるんですよね?
最近live5chに変えたんですけど安価が上手く反映されません
左クリックでこのレスにレスを選択したとき書き込み欄に安価が挿入されるんですよね?
2018/02/12(月) 21:37:21.55ID:5ptiPtJV0
2018/02/12(月) 21:40:06.26ID:ctZv4nmE0
2018/02/12(月) 21:43:00.62ID:5ptiPtJV0
いつも書き込みには「フロート書き込みウィンドウ」を使っているなら
チェックを入れないと反映されない
逆に使っていないならチェックは外さないといけない
チェックを入れないと反映されない
逆に使っていないならチェックは外さないといけない
2018/02/12(月) 21:55:44.42ID:ctZv4nmE0
2018/02/12(月) 21:59:15.29ID:5ptiPtJV0
2018/02/12(月) 22:17:43.91ID:HX9mybXy0
( ;∀;) イイハナシダナー
2018/02/12(月) 22:19:14.85ID:pI86DWQp0
俺が質問したときは教えてくれないくせに
お前ら大嫌い
お前ら大嫌い
2018/02/12(月) 22:56:19.86ID:QAUAT12t0
俺にだって・・・わからないことはある・・・
2018/02/13(火) 01:05:27.52ID:IHbcvqvX0
【 バージョン 】 1.51
【 スキン 】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.192.16299.0 Flash:18,0,0,203
【 Windows 】 Windows 10 Pro
【 OS詳細 】 10.0.16299 Professional
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 (ノートン、ウイルスバスター等)
【 不具合 】 (端的に何が起こったのか、何がしたいのか)
【 エラー 】 (ステータスバーの内容、ダイアログの内容等)
【詳しい内容 】
レスアンカーが青色にならないポップアップもしない
以下の板の例えば286以降のアンカーが機能しないChromeだと普通のアンカー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1518398406/286
この板は直前にアンカー自体が表示されない現象が発生していたらしいが
直った後もLive5chだけ影響が残っているとか?
【 スキン 】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.192.16299.0 Flash:18,0,0,203
【 Windows 】 Windows 10 Pro
【 OS詳細 】 10.0.16299 Professional
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 (ノートン、ウイルスバスター等)
【 不具合 】 (端的に何が起こったのか、何がしたいのか)
【 エラー 】 (ステータスバーの内容、ダイアログの内容等)
【詳しい内容 】
レスアンカーが青色にならないポップアップもしない
以下の板の例えば286以降のアンカーが機能しないChromeだと普通のアンカー
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1518398406/286
この板は直前にアンカー自体が表示されない現象が発生していたらしいが
直った後もLive5chだけ影響が残っているとか?
2018/02/13(火) 04:31:50.06ID:fOMULRFI0
>>690
そのスレのdat見てみたらレスアンカーの形式が障害前と障害後で変わってるのでそれが原因。
対処としては、
設定→オプション→レンダリングの一番下の「拡張ポップアップ」にチェックを入れれば
レスアンカの処理をLive5ch内部で行うようになるのでポップアップするようになるはず。
自分の環境では確認済み。
--
Ver.1.51 Windows/6.1.7601 Professional (Service Pack 1)
IE11.0.9600.18893 Skin=default2 IEw10=0 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
そのスレのdat見てみたらレスアンカーの形式が障害前と障害後で変わってるのでそれが原因。
対処としては、
設定→オプション→レンダリングの一番下の「拡張ポップアップ」にチェックを入れれば
レスアンカの処理をLive5ch内部で行うようになるのでポップアップするようになるはず。
自分の環境では確認済み。
--
Ver.1.51 Windows/6.1.7601 Professional (Service Pack 1)
IE11.0.9600.18893 Skin=default2 IEw10=0 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2018/02/13(火) 16:37:23.17ID:oOWBhQ230
ID:fOMULRFI0 と ID:fOMULRFI0●
●なしのIDポップアップに●付きは含まれるけど、●付きのIDポップアップに●なしが含まれない
げろさん修正おねmm(__,__)mm
●なしのIDポップアップに●付きは含まれるけど、●付きのIDポップアップに●なしが含まれない
げろさん修正おねmm(__,__)mm
2018/02/13(火) 17:07:07.52ID:IHbcvqvX0
>>691
ありがとう!拡張ポップアップを有効にしたら解決しました
(しかし、別のスレのタブに移動してからまたそのスレのタブに戻ると
そのスレの全てのアンカーで( ゚Д゚)ハァ?になった(このスレのdatだけ壊れたのかも)
他のスレでは正常になったから自分的にはOK)
>そのスレのdat見てみたらレスアンカーの形式が障害前と障害後で変わってるのでそれが原因。
ほんとだアンカータグの書式が違うみたいね
今まで拡張有効にせずに困ったことはなかったけど元々そういう仕様の板も実はあったのかな
障害前
<a ../test/read.cgi/cryptocoin/1518398406/284" noopener noreferrer" _blank">>>284</a>
障害後
<a href="../test/read.cgi/cryptocoin/1518398406/46" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>46</a>
ありがとう!拡張ポップアップを有効にしたら解決しました
(しかし、別のスレのタブに移動してからまたそのスレのタブに戻ると
そのスレの全てのアンカーで( ゚Д゚)ハァ?になった(このスレのdatだけ壊れたのかも)
他のスレでは正常になったから自分的にはOK)
>そのスレのdat見てみたらレスアンカーの形式が障害前と障害後で変わってるのでそれが原因。
ほんとだアンカータグの書式が違うみたいね
今まで拡張有効にせずに困ったことはなかったけど元々そういう仕様の板も実はあったのかな
障害前
<a ../test/read.cgi/cryptocoin/1518398406/284" noopener noreferrer" _blank">>>284</a>
障害後
<a href="../test/read.cgi/cryptocoin/1518398406/46" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>46</a>
2018/02/13(火) 17:14:39.67ID:IHbcvqvX0
連投失礼
>>693の障害前後逆でした
>>693の障害前後逆でした
2018/02/13(火) 17:37:10.24ID:vHgVno1l0
2018/02/13(火) 23:33:42.16ID:5hQUO08m0
最新Verでちょっと検証お願い
「地域」板なんだが、多摩以外の地域がスレッド一覧に表示されなくない?
タイトルをクリックしても板一覧から選択しても左下に whb endと表示される
ボードデータの更新とかやってみたがウチのはダメなようだ
「地域」板なんだが、多摩以外の地域がスレッド一覧に表示されなくない?
タイトルをクリックしても板一覧から選択しても左下に whb endと表示される
ボードデータの更新とかやってみたがウチのはダメなようだ
2018/02/13(火) 23:45:58.64ID:YI2odjr10
Win10で
Live5chのver1.51だけど
多摩以外も全部スレ一覧出たよ
Live5chのver1.51だけど
多摩以外も全部スレ一覧出たよ
2018/02/13(火) 23:54:06.71ID:5hQUO08m0
2018/02/13(火) 23:58:29.20ID:IHbcvqvX0
>>696
1.51だけど多摩以外もスレッド一覧表示されるよ200OK
ちなみにボードデータの更新は↓これ
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
でに板URLは
多摩が
http://rosie.5ch.net/tama/
東京が
http://rosie.5ch.net/tokyo/
>>695
その板全体の現象みたい
他の専ブラもレス置換とかでユーザ対応してるみたい
1.51だけど多摩以外もスレッド一覧表示されるよ200OK
ちなみにボードデータの更新は↓これ
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
でに板URLは
多摩が
http://rosie.5ch.net/tama/
東京が
http://rosie.5ch.net/tokyo/
>>695
その板全体の現象みたい
他の専ブラもレス置換とかでユーザ対応してるみたい
2018/02/14(水) 00:15:33.14ID:6PsQsF9A0
2018/02/14(水) 00:19:01.16ID:6PsQsF9A0
>ちなみにボードデータの更新は↓これ
>http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
それと同じアドレスで更新しているので、ボードデータは合ってると思う。
whb endってなんじゃろか
ググったら少し前のLive5chスレでネタになってたようだが、このメッセージの
意味するところはわからなかった
>http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
それと同じアドレスで更新しているので、ボードデータは合ってると思う。
whb endってなんじゃろか
ググったら少し前のLive5chスレでネタになってたようだが、このメッセージの
意味するところはわからなかった
2018/02/14(水) 00:35:38.66ID:6PsQsF9A0
地域板だけじゃなくここのソフトウェア板でも同じだったw
2018/02/14(水) 00:41:01.55ID:6PsQsF9A0
あ、解決したので報告。
オプション設定のスレ一覧レンダリングを一括から
逐次(ナローバンド向け)に変えたら全表示されるようになった。
レスレンダリングとスレ一覧レンダリングがあるから、
スレ一覧レンダリングの方を変えるといいみたいです。
レスレンダリングは一括のままでもOKのようです。
オプション設定のスレ一覧レンダリングを一括から
逐次(ナローバンド向け)に変えたら全表示されるようになった。
レスレンダリングとスレ一覧レンダリングがあるから、
スレ一覧レンダリングの方を変えるといいみたいです。
レスレンダリングは一括のままでもOKのようです。
2018/02/14(水) 07:59:12.97ID:8yHKB6eY0
>>698
Dじゃなくて外付けドライブだが、北海道から沖縄までスレ一覧が表示される
Ver.1.51 Windows/5.1.2600 (Service Pack 3)
IE8.0.6001.18702 Skin=default IEw10=0 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
Dじゃなくて外付けドライブだが、北海道から沖縄までスレ一覧が表示される
Ver.1.51 Windows/5.1.2600 (Service Pack 3)
IE8.0.6001.18702 Skin=default IEw10=0 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2018/02/14(水) 10:18:39.91ID:6PsQsF9A0
2018/02/14(水) 12:32:11.75ID:qEzks2bD0
すみません、IDの末尾にくっついてるSt.Vを消すことはできますか?
2018/02/14(水) 16:40:54.32ID:HueRGcIR0
>>704
こっちはXPでドライブレター割り当てたネットワークドライブだが>704同様問題なし
こっちはXPでドライブレター割り当てたネットワークドライブだが>704同様問題なし
2018/02/14(水) 18:18:42.28ID:DrXlwvX30
さすがにXP使い続けるなら、ネット接続は断ったほうがいい
2018/02/14(水) 19:01:17.36ID:NZQNqdW70
XPってあるけど、まさか3TBのHDD対応するドライバ入れてないよな
あれ不具合結構あるよ
あとDドライブは普通のストレージでRAMDISKとかではない?
あれ不具合結構あるよ
あとDドライブは普通のストレージでRAMDISKとかではない?
2018/02/14(水) 19:10:46.75ID:6PsQsF9A0
>>710
普通のIDEドライブが2つだけなので3TBドライバとかは入ってないです(多分)
普通のIDEドライブが2つだけなので3TBドライバとかは入ってないです(多分)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- さっき凄い若いイケメン見かけた
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- ナマポだけど野良猫拾っちゃったけど飯どうしよ
- 高市早苗って「わざと」日本畳んでるよな? [419865925]
- そもそも日本て中国に日沈む国だとか無礼な事言ってたよね
- アニメでよく日本人キャラなのに目の色だけ変えたりしてるのあるじゃん?
