5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part142

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 00:10:03.92ID:6aw+B6+60
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。

■■■■ 重要 ■■■■
WindowsXP(SP2)以前の古いOSは動作対象外になりました
XPの場合はSP3にアップデートが必要です。

Windows7以降向け注意
インストールする場合は、デフォルトのProgram Files配下ではなく、
別のフォルダにインスコする事を推奨します。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
※当然テンプレとヘルプは必ず一通り探してから質問する事。 (Ctrl+F で検索)
※FAQは http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi を参照。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part141
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/
2017/10/14(土) 21:13:51.36ID:j2zpQ+3x0
カス屁はスパイウェアやぞ
2017/10/14(土) 21:21:11.25ID:2uhuhwL60
>>47
だから、なに?
カスペの言うとおり危険なソフトだと思うなら直ちに使用を辞めるべきだし
カスペの言うことを信用しないなら除外設定して使えばいいし
その判断は自らに委ねられているぞ
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 21:32:57.51ID:DP7MiKvl0
逆に、ダメなアンチウイルスを見分けるのに役立つね
2017/10/14(土) 21:54:04.28ID:vK0zrm8o0
ある犯罪に関する犯人の共通性を研究して
その共通性をある犯罪を犯す人特有のものであるとするのはおかしな話でね
2017/10/14(土) 23:06:10.25ID:TP0Lmr1H0
>>47
今まではダウンロード数が少ない(笑)とかの警告だったけど
ついに動作まできちゃったか
2017/10/14(土) 23:56:47.51ID:2uhuhwL60
ダウンロード少ない警告はSmartScreenの機能だろ
2017/10/15(日) 12:12:43.54ID:IRvAi0KT0
今のとこ大きな不具合が無いから逆に恐い
2017/10/15(日) 12:45:46.01ID:UXYlUXGF0
Live5ch1.51はとてもよくできたソフトでしゅ(^▽^)
2017/10/15(日) 12:56:15.66ID:rD2eBw/60
うちカスペだけどそんな動作全くしてないんだが。
2017/10/15(日) 19:48:10.47ID:300ZWNT80
うちのカスペは警告でまくり
2017/10/15(日) 20:26:38.99ID:9ilb47OD0
スレ一覧取得でごくたまに落ちたり実行エラー出たりして強制終了するんだけど自分だけ?
2017/10/15(日) 20:45:32.81ID:lJyx+6Sc0
>>58
hostsファイル弄ってないか?
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 20:48:03.06ID:M9+jGvh/0
不具合無し
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 21:24:06.39ID:lQHBswBd0
広告消すツールってまだ無い?
2017/10/15(日) 21:32:50.61ID:vHAYKR6v0
>>61
交番の前で「留守の家ない?」って尋ねる泥棒があるかバカ
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 22:33:40.80ID:Rk4MpRua0
Jane Style
Live2ch /5ch
ホットゾヌ2
Sanka

この中で無料でお絵描き機能があるのはLive2ch /5chだけでつか?
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 22:44:03.42ID:i043UQ1m0
お絵描きが無い専ブラもあるのか
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 23:00:56.92ID:x6ICr7pg0
>>61
IEのオプションでセキュリティを最高にしろ
2017/10/16(月) 04:17:15.29ID:ff8ryz1w0
起動した時、特にスタート(ホームページ的な)の板やスレッドを設定していないと、
タイトルバーのタイトルが「Live2ch板 Live5ch」になるね。
1.51での事だけど、ひょっとしたらb1〜b3でもそうだったのかも。
2017/10/16(月) 06:50:04.10ID:JOm9c3tZ0
>>61
RONIN
2017/10/16(月) 07:07:57.06ID:Rl8LB6OO0
>>67
それ、無料でくれ、
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 08:20:47.23ID:pYVdSmKP0
物乞いは朝鮮だけでいいわ
2017/10/16(月) 08:25:43.62ID:uTbqMZbA0
janestyleは糞でしゅ(^▽^)
2017/10/16(月) 12:49:10.61ID:HzhnD68C0
>>70
おっ(^▽^)
2017/10/16(月) 17:14:29.19ID:TgzCAHCS0
板ボタンが多いとき、板名二文字だけでアイコンなしにできますか
2017/10/16(月) 17:17:07.92ID:Rl8LB6OO0
>>72
板名1文字でいいんでないか?
2017/10/16(月) 17:23:39.55ID:tfI/gwSM0
板ボタンはカテゴリも登録できるから
たとえばゲーサロ、家ゲー、スマホゲー、攻略、Steamとか細かく登録してるなら
「ゲーム」カテゴリ自体を板ボタンに登録してスペース節約
2017/10/16(月) 17:44:04.38ID:TgzCAHCS0
>>73
それだと同じ字が増えますので

>>74
ニュースはできそうですね
ありがとうございます

画像を幅1dotのものに差し替えられればいいんですが
ブラウザのブックマークも同じ問題
2017/10/16(月) 18:30:09.96ID:Rl8LB6OO0
>>75
カテゴリ毎にまとめればいい

ポップアップでフルネームの板名表示してくれるし不便は無いはず
2017/10/16(月) 21:16:49.52ID:O/2GCCQD0
>>75
「お気に入り」とかも使うといいんじゃね?
板ボタンにも登録できるし
でレス表示欄の上の濃いグレーの所をポチると その板の一覧にも飛べるよ

自分の場合は左に板ツリー>隣に縦一列でスレ一覧(兼お気に入り一覧)>右にレス表示欄の順でレイアウトしてる
お気に入りだとスレ名が殆ど見れるし巡回してるスレの更新チェックも楽だよ
最近整理してないから100個くらい登録してあるわw
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 23:11:22.55ID:8PpADKZg0
私は37歳のニートです。もう少しで38歳になります。ヒキニートとから脱出するのは困難です。
気が付くのが遅すぎました。アルバイトをしたいけど対人関係が苦手です。
協調性0なのでこれからお先真っ暗です。アフィリエイトにも挑戦しましたが、半年間で報酬が113円です。
現実は難しいです。ワードプレスも難しくて使えません。V4を購入してホームページを作りたいです。
バイトを辞めてからもう少しで1年経ちます。近いうちにバイトを探します。
http://matome.myjournal.jp/
ブログを作りましたがアクセス0です。
18の方はUU40程度です。因みに2か月間作りましたが思ったよりもアクセスが集まらないので更新をお休みしています。
まとめに挑戦していますが無理っぽいです。
2017/10/18(水) 10:45:57.95ID:xdDCbTu60
2chmateみたいに何個レスが付いているか表示する機能はないの?
2017/10/18(水) 10:58:31.40ID:yvcbhc6p0
>>79
skin30-2L++
というスキンにその機能が入ってる
2017/10/18(水) 16:50:12.72ID:xdDCbTu60
>>80
入れてみたけど何だこれ見づらいし重い
俺が求めてるのはこんなんじゃない
2017/10/18(水) 17:16:02.77ID:3NGS8vhP0
そういえばskin30-2L++ってデフォ設定で日付IDの表示がズレてるよね
Live5ch本体もそうだけど自分で調べて色々設定弄れる人じゃないと使いづらいと思う
2017/10/18(水) 17:16:48.67ID:EbaMasbY0
>>81
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi#no26
2017/10/18(水) 17:35:50.65ID:smCnl/lS0
>>82
名前と日付がくっ付いてると逆参照が見難かったから、
自分で日付IDを右寄せにカスタマイズしたわ
Live5ちゃんのいい所は自分で色々弄って使い易く調整出来る事
2017/10/18(水) 17:54:07.05ID:xdDCbTu60
なるほどちょっとスキンいじってみる
ありがとう
2017/10/18(水) 18:17:11.17ID:8fh/Y6c70
みんな見づらくて弄ることになるのに見づらいやつそのまま置き続けるのあれだよね
2017/10/18(水) 18:48:04.46ID:OnkgpCUX0
&MAILNAMEにしている。
2017/10/18(水) 19:22:09.67ID:EbaMasbY0
>>86
短期間の反応でそんなこと言っちゃいかんよ
そもそも大昔のものだし
2017/10/18(水) 20:47:25.12ID:OnkgpCUX0
久々になったから書いておこう。
ひとつスレを開いてスレッド内検索をして、
そのままもう一つスレを開いて、スレッド内検索ダイアログの上へをクリックすると落ちる。
Ver.1.51 Windows/6.1.7601 HomePremium (Service Pack 1)
IE11.0.9600.18816 Skin=skin30-2Lpp150 IEw10=0 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2017/10/18(水) 21:11:38.25ID:vHzfn8tQ0
確かに落ちるけど、別スレ開いたのに同じキーワードで検索する事ってあんま無いんじゃない?
別スレ開いたら自動で閉じてくれればいいけど
2017/10/18(水) 21:27:54.83ID:sz368r1C0
>90
【無線LAN】DD-WRT【強化ファーム】12
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/network/1486376236/
【無線LAN】OpenWrt/LEDE【強化ファーム】14
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/network/1504405765/
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 22:14:11.90ID:lFzRxTYD0
【 バージョン 】 1.51
【  スキン   】 previewスキン
【 IE & Flash 】 IE:11.0.9600.18816 Flash:24,0,0,194
【 Windows 】 Windows 7 (Service Pack 1)
【 OS詳細 】 6.1.7601 HomePremium (Service Pack 1)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=0 IEw10=0 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF

【詳しい内容 】
パートスレの既得ログから遡っていくうちに、既得してるはずのスレのURLをクリックすると、dat落ちスレッド(このスレッドは過去ログです。プレミアム会員に登録すると続きを読めます。)と、表示されてしまい
それがdatを上書きして既得ログが消される(常に過去ログ読み抑止チェックで起動)。

最初、5ch.netの置換関係でスレッド欄に表示だけされないのかと思ってバンバンクリックしてるうちに、もしや?と思ってログフォルダ直接見たらdatが上書きされてたw
やっちまったー
2017/10/18(水) 22:32:30.19ID:sz368r1C0
>>92
オフラインモードでやるべきだったな

ギコナビなら取得済みを表示するだけだが
Live2chは取得済みを表示と同時に差分取得する (常にオンラインモードで動作)
9492
垢版 |
2017/10/18(水) 22:35:24.12ID:lFzRxTYD0
失礼>>92は勘違いの模様
スレ上のURLでは辿れないけど既得ログをスレッド一覧に出せたら読めた
9592
垢版 |
2017/10/18(水) 22:37:10.51ID:lFzRxTYD0
>>93
慌ててそれも試したけどオフラインモードも確か実際はオフラインぽい動きだけじゃなかったっけ

今ちょっと混乱してるw
2017/10/18(水) 23:24:22.41ID:ORmEvmtZ0
こんらんしている
はわわー
2017/10/20(金) 11:04:06.35ID:i5kyl46M0
水曜日のwin10の更新後からlive5chが認識しなくなって昨日、今日と2回も入れ直した
俺だけかい?
2017/10/20(金) 11:23:02.49ID:C3L5Fz8L0
インスコフォルダ変えてみ
2017/10/20(金) 11:25:23.89ID:i5kyl46M0
>>98再度認識しなくなったらやってみる
2017/10/20(金) 21:11:44.05ID:bYgF5ME20
くっそおおおおおおお
2017/10/21(土) 09:33:44.23ID:4w5L+FUt0
shift+Enterで書き込みすると「書き込みを送信しましたが、サーバーからの応答がありませんでした」
になることが多い 書き込み自体は出来てるけれど
2017/10/21(土) 11:27:23.35ID:ZLanAwuE0
スキンをいじるとかして、名前欄の文字数を制限することってできませんか?
2017/10/21(土) 11:50:12.22ID:xZjWaYg00
スキンはわからないけどレス置き換えで同じことできると思うよ
2017/10/21(土) 12:38:17.84ID:ax4sxuDC0
>>102
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part134
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1463046183/954
954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▽1件 投稿日:2016/08/19(金) 17:49:10.77 ID:rRVwCD1W0 4回目
>>953
名前まるっきり非表示にするならスキンで&NAMEとか削除しちゃえばいいし
省略表示にしたいならJavaScriptでsubstringメソッドとかつかって切り出してもできるし
レス置換(名前)機能つかっても省略表示できるよ
たとえば
検索「^(.{4}).+」
置換「\1」
正規表現チェックで置換したりとか
コピペする場合は「」は外して中身だけな

ちなみに4って書いてあるところ文字数だからこの場合頭4文字だけにして残り削除になる
だから5にすりゃ5文字だし6にすりゃ6文字なので好きなように編集どうぞ
2017/10/21(土) 14:03:38.85ID:ZLanAwuE0
ありがとう
正規表現での痴漢が楽そうでいいが他の事に既に使ってるんだよな
複数条件書いた場合はどうなるんだ?ヘルプ見ても書いてないな
2017/10/21(土) 14:26:58.03ID:xpPAzQg50
>>105
>複数条件書いた場合はどうなるんだ?ヘルプ見ても書いてないな
どこのヘルプみたんだ?
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/replace.html
思いっきり書いてあるぞ
>複数登録された設定は上から順次適用されていく
って
それこそヘルプ読めば分かるけど、順番は重要だから気をつけなよ
2017/10/21(土) 15:29:49.86ID:ZLanAwuE0
>>106
ありがとう
よく考えたら複数登録しなくても、今ある行に追加して何とかなった
2017/10/21(土) 16:21:17.48ID:MppSmvkz0
まだv1.5、特に問題なし
2017/10/21(土) 21:12:36.19ID:Ke4EDBj60
正規表現での痴漢・・・
2017/10/21(土) 21:18:36.39ID:7Up5Dlss0
通報した。
111名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:14:05.14ID:up6kdF5Q0
・複数行タブ開いたときにタブの位置を固定して欲しい。選択する度に動きまくる
・タブの順番ををD&Dで自由に動かしたい
・開いてるタブの一括更新ボタンがほしい
2017/10/22(日) 08:05:07.45ID:w43SHxy30
>・開いてるタブの一括更新ボタンがほしい

これはデフォでそのまんまな機能ついてるよ
マウスジェスチャから UPDATECHECK?現在開いているスレッド を割り当てる
Ronin買ってないなら広告欄有効活用でボタン追加もできる
2017/10/22(日) 10:35:29.71ID:AZdHBZ+O0
やっぱまだしたらばは非対応なのね
2017/10/22(日) 11:13:18.09ID:6OaaQrHL0
2chMateと連携する機能くれ
115名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:36:43.92ID:q+znHptP0
2chメイトを更新したら5chになりました
2ちゃんメイトの名称は変わらないの?
2017/10/22(日) 13:44:01.17ID:BzKG5fR90
スレチ
117名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:56:51.99ID:4fDDMF/00
どこが
2017/10/22(日) 14:31:28.89ID:V1tgd5090
>>115の書き込み全てがスレチだな
2017/10/22(日) 14:36:14.73ID:BzKG5fR90
その通り
スレタイも読めないの?
2017/10/23(月) 16:30:08.02ID:9LRixppe0
114に答えてるんじゃないの
>>116>>118-119がスレチだわ
巣に帰れ
2017/10/23(月) 17:36:01.88ID:cQb0FNO00
どう考えても>>115>>114に答えてはいないだろ
連携する機能の話なんか一切してないからな
2017/10/23(月) 20:39:32.14ID:AwOYMXT70
こうどなじょうほうせんがはじまっている
2017/10/23(月) 22:06:48.80ID:Xf7VYKgo0
>>120>>114-115
何とまぁ分かりやすいw
2017/10/23(月) 22:10:32.66ID:3jIWoR/f0
サツバツトシタスレニトウジョウヨウカンマン
2017/10/23(月) 22:38:19.02ID:mKbWqY1I0
おれね、もうね、逃げる
2017/10/24(火) 00:57:47.07ID:FsYRlJB80
>>120
答えが質問とはこれ如何に
そしてここは「Live5ch」のスレだ
専ブラ総合スレとかではないので完全にスレチ
2017/10/24(火) 12:17:54.61ID:ogqt98Wt0
>>123
俺は>>114だけど、何がわかりやすいの?
2017/10/24(火) 12:40:14.94ID:HdWHXQkn0
>>127
巻き込まれて可哀想に
2017/10/25(水) 17:04:41.65ID:ORJLHcWi0
【【 バージョン 】 1.51
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.674.15063.0 Flash:18,0,0,203
【 Windows 】 Windows 10 Pro
【 OS詳細 】 10.0.15063 Professional
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=1
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【詳しい内容 】 
1.51でボードデータの更新をしたらおかしくなりました
例えばソフトウェア板を見ようとすると
「この板は移転したかもしれません。追尾しますか?」→「はい」→移転追尾&ログの
「移動開始」→「移動先が変です」のダイアログボックスが出て移動出来ません
一度ChromeでURLを調べて移転追尾&ログで表示される移動先URLを書き換えれば移動できて、
その後は使える状態になります
(ソフトウェア板ならhttp://5ch.net/software/をegg.5ch.net/software/)
巡回する板は6つしか無いので一つ一つ書き換えたので今は問題ありませんが報告しておきます
Live2chやLive5ch「移動先が変です」で検索しても情報が見つからなかったのですが既出だったらごめんなさい
2017/10/25(水) 18:09:38.49ID:YXAyZtZw0
サブドメインなしの変なURLでボードデータ作られてるってことだろうど
なにをどうしたらそもそもサブドメインなしのボードデータが作られるのよ

デフォの公式bbsmenu
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
でボードデータ更新も今試したけど、別に普通にサブドメインつきURLで正常に登録されてたけど
そして当然サブドメインつきの正常なURLだから移転もくそもそのまま開けるし
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 18:14:45.78ID:EofAvkOq0
NGワードを本文で指定していると、引っかかったIDも自動でNG対象に追加されてしまうんだが
そういう仕様なの?バグなの?
テンプレ付けて報告した方がいい?
2017/10/25(水) 18:20:20.83ID:YXAyZtZw0
え?
「本文NGワードが含まれるレスを書いたIDもNGにする」にチェックつけたんちゃうんか
デフォだとOFFだから自分の意思でチェックつけたはずだけど
2017/10/25(水) 18:57:11.47ID:qg9ynfmy0
ハナモグラって何?
2017/10/25(水) 19:21:09.25ID:YXAyZtZw0
もしかしてハナモゲラのことを言いたいのか?

2006年に追加された書き込み規制で書き込みの時サーバーに送信するパラメータに
hana=mogeraという値を追加しないと書き込めないようにしたやつのこと
その値は適時変わる
suka=pontanとかyuki=akariとか
ちなみに今はyuki=akariのはず
これらの値は対応専ブラ(もちろんLive5chも)なら自動で設定されるから別に気にしないでもいい
自分でそれを設定しないといけないものあるが

設定の強制ハナモゲラというのはその自動設定を無視して
今の値がなんであろうと強制的に鯖にhana=mogeraを送りつける機能のこと
別に今は使わなくていい
というか使ったら書き込めなくなったりするから使っちゃだめ
2017/10/25(水) 23:25:13.91ID:NcwW6VG/0
win10 1709のパッチ当ててる最中にlive5ch起動しようとしたら
何かのWindows Installerが立ち上がって意味わからんのは泣けた
直接叩いてもダメだったし
パッチ後もしばらく立ち上がらなくて外部HDDに保管してた旧ver起動したら治ったけど
あれはなんだったのだろー
2017/10/26(木) 02:33:48.14ID:9Y6P4f870
>>129
意味不明な事やってないで↓でボードデータの更新をしろ
それだけで解決する
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
137129
垢版 |
2017/10/26(木) 16:27:34.52ID:e2sG/n4P0
>>130 >>136
更新に利用するbbsmenuが
http://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/ex/bbsmenu2.html
になっていたのをお二人の書かれた通りに
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
に変更して更新したらどの板も見られるようになりました
ありがとうございました
2017/10/26(木) 17:09:06.10ID:SNl8urLk0
えええええ未だにazlucky使ってたらそりゃおかしいだろ
あれ2015年に更新停止してるからもう使いモンにならんぞ
むしろよく今現在までそれ使ってられたな
2017/10/26(木) 21:04:03.22ID:s2mEBBac0
コールドスリープから目覚めたユーザーがいると聞いて
2017/10/27(金) 00:21:03.05ID:zJS5xQuN0
2ch→5ch 全手動変更の場合、備忘録

1. Live5ch.exe v1.51をダウンロードする
2. ボードデータを更新する アドレスをhttp://menu.5ch.net/bbsmenu.html に変更する
3. お気に入りファイル fovorite.ftdの2chを5chに変更(エディタ)
4. 板フォルダ(ftdフォルダ)の *.ftd ファイル変更 .2ch. を .5ch, に変更(エディタ)
5. logフォルダ内全 *.idxファイルの .2ch.net を .5ch.net に変更
ファイル数が少なければエディタで、多ければスクリプトを作る

注意
Live2ch.exe はそのまま Live5ch.exeでない
logフォルダのサーバー名も2chのまま(例 egg.2ch.net、 egg.5ch.netにするとエラー)
2017/10/27(金) 00:53:54.54ID:3ctYuTaP0
>>140
1.51にアップデート後起動するだけで、それらの作業自動的にされるんだが?
手動でやる意味ない
2017/10/27(金) 01:23:09.34ID:zJS5xQuN0
>>141
そうだったの、何だ
板のスレ表示されなかったのでやってしまった、どっか無駄に間違えたのか
2017/10/27(金) 01:49:37.37ID:vuiI5MD+0
作者が散々要らん操作しなくていいって書いてたのに・・
2017/10/27(金) 02:00:33.22ID:QhPrF1220
馬鹿は余計な事をして事態を悪化させる(好転させない)、は定説
2017/10/27(金) 04:54:10.67ID:L7wkfqEJ0
そうやって事あるごとに弄ってクチャクチャになってるのがJaneユーザー
Live5chは作者が対応してくれるから弄らなくていい
2017/10/27(金) 14:04:49.65ID:7upy4g/U0
>>140
更新すれば全自動でおkだから手動で弄らないでくれってゲロが言ってたろ・・・
2017/10/27(金) 18:07:50.56ID:dma8XGhp0
耄碌してる爺さんなんだろ、忘備録とか書いてるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況