実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
■■■■ 重要 ■■■■
WindowsXP(SP2)以前の古いOSは動作対象外になりました
XPの場合はSP3にアップデートが必要です。
Windows7以降向け注意
インストールする場合は、デフォルトのProgram Files配下ではなく、
別のフォルダにインスコする事を推奨します。
※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
※当然テンプレとヘルプは必ず一通り探してから質問する事。 (Ctrl+F で検索)
※FAQは http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi を参照。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part141
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/
探検
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part142
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/11(水) 00:10:03.92ID:6aw+B6+602017/11/03(金) 03:33:21.44ID:j4EDyq3s0
二度と帰らないお客のためには、こんなデザインも必要なのよ鉄郎……
2017/11/03(金) 05:02:42.69ID:zdYvqE4S0
なんでって使ってる人も化石だからだな
すごく単純な話
未だにかちゅから離れられず外部ツールで
がんじがらめになりながら粘ってる人もいるしな
すごく単純な話
未だにかちゅから離れられず外部ツールで
がんじがらめになりながら粘ってる人もいるしな
2017/11/03(金) 05:56:52.08ID:TmB+jpKk0
・スマホに5chアプリをインストールしたくない
・ブラウザを通して見る方が安全
・広告の種類や方法が嫌い
・電車内で5chを見ていると思われたくない
と考えてるなら、こちら
ブラウザを通して見る2ちゃんねるビューア
log☆soku https://www.log☆soku.com/bbs/2ch.☆sc/newsplus/
mona☆ra http://mona☆ra.net/msc/newsplus/
logfor☆me http://2ch.log-for.☆me/board/newsplus/
book☆fox http://book☆fox.net/cv3-2sc-pc/ai/newsplus/
dedfa ☆を消す NG☆ワード対策
・ブラウザを通して見る方が安全
・広告の種類や方法が嫌い
・電車内で5chを見ていると思われたくない
と考えてるなら、こちら
ブラウザを通して見る2ちゃんねるビューア
log☆soku https://www.log☆soku.com/bbs/2ch.☆sc/newsplus/
mona☆ra http://mona☆ra.net/msc/newsplus/
logfor☆me http://2ch.log-for.☆me/board/newsplus/
book☆fox http://book☆fox.net/cv3-2sc-pc/ai/newsplus/
dedfa ☆を消す NG☆ワード対策
2017/11/03(金) 06:13:40.08ID:DqbmryN+0
・スマホに5chアプリをインストールしたくない
・ブラウザを通して見る方が安全
・広告の種類や方法が嫌い
・電車内で5chを見ていると思われたくない
と考えてるなら、こちら
ブラウザを通して見る2ちゃんねるビューア
log☆soku https://www.log☆soku.com/bbs/2ch.☆sc/newsplus/
mona☆ra http://mona☆ra.net/msc/newsplus/
logfor☆me http://2ch.log-for.☆me/board/newsplus/
book☆fox http://book☆fox.net/cv3-2sc-pc/ai/newsplus/
g2g1 ☆を消す NG☆ワード対策
・ブラウザを通して見る方が安全
・広告の種類や方法が嫌い
・電車内で5chを見ていると思われたくない
と考えてるなら、こちら
ブラウザを通して見る2ちゃんねるビューア
log☆soku https://www.log☆soku.com/bbs/2ch.☆sc/newsplus/
mona☆ra http://mona☆ra.net/msc/newsplus/
logfor☆me http://2ch.log-for.☆me/board/newsplus/
book☆fox http://book☆fox.net/cv3-2sc-pc/ai/newsplus/
g2g1 ☆を消す NG☆ワード対策
206名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/03(金) 11:13:20.40ID:TQXZLxr+0 全取得スレを開くときに
スレを開いています〇〇/314とかで
結果が130とかなんだが
この分母って何なんだい?
全取得なんだからログあるスレを検索してんだろ?
314−130の残りって何なんだい?気持ち悪い
スレを開いています〇〇/314とかで
結果が130とかなんだが
この分母って何なんだい?
全取得なんだからログあるスレを検索してんだろ?
314−130の残りって何なんだい?気持ち悪い
2017/11/03(金) 11:40:18.02ID:/+WUlqsO0
>>206
dat落ちでは?
dat落ちでは?
208名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/03(金) 12:01:27.17ID:TQXZLxr+0 dat落ちでもログ残ってれば取得スレに出てくるでしょ
それのログは消してるから出てこない
ログの消えたスレのdat落ちって
どうやって整理できる?
それのログは消してるから出てこない
ログの消えたスレのdat落ちって
どうやって整理できる?
209名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/03(金) 12:54:11.17ID:TEayIX0j0 げろさんからじゃあお前がやれよ、という叫びが聞こえてきそうな>>201のレス
2017/11/03(金) 18:54:23.77ID:jB5tp2S/0
>>206
130以降スレを開いてない、そして314以降は板情報すら更新しないうちにdat落ちしたとかじゃね?
130以降スレを開いてない、そして314以降は板情報すら更新しないうちにdat落ちしたとかじゃね?
2017/11/03(金) 19:29:09.64ID:a0kqDKNb0
どうでもいいことなんだけど、↓は8000レス以上有るらしいが、5120から正常に表示しない。
けものフレンズ 990匹目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1499345272/
けものフレンズ 990匹目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1499345272/
2017/11/03(金) 19:30:00.04ID:zdYvqE4S0
挙動からの予想だが
おそらく検索中の分母表示はログフォルダの全ファイルを列挙してて
終了後の結果はその中のスレだけって形になってる
おそらく検索中の分母表示はログフォルダの全ファイルを列挙してて
終了後の結果はその中のスレだけって形になってる
2017/11/03(金) 19:43:35.06ID:nDA560w+0
2017/11/03 19:35 <DIR> .
2017/11/03 19:35 <DIR> ..
2016/05/14 08:43 37,284 1460642663.dat
2016/05/14 08:43 212 1460642663.idx
2017/11/03 19:35 1,908,448 1499345272.dat
2017/11/03 19:39 171 1499345272.idx
4 個のファイル 1,946,115 バイト
最新レスは9108の2017/11/03(金) 19:17:45.57 ID:JlMJtg/0aなのだが
5120の2017/08/22(火) 12:01:48.86 ID:9QLoxqRFa
みんみ全皿100円(税込108円)
までは正常に表示されるけど
5121以降は5120が連続でループ表示されてる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2017/11/03 19:35 <DIR> ..
2016/05/14 08:43 37,284 1460642663.dat
2016/05/14 08:43 212 1460642663.idx
2017/11/03 19:35 1,908,448 1499345272.dat
2017/11/03 19:39 171 1499345272.idx
4 個のファイル 1,946,115 バイト
最新レスは9108の2017/11/03(金) 19:17:45.57 ID:JlMJtg/0aなのだが
5120の2017/08/22(火) 12:01:48.86 ID:9QLoxqRFa
みんみ全皿100円(税込108円)
までは正常に表示されるけど
5121以降は5120が連続でループ表示されてる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2017/11/03(金) 20:33:33.25ID:Jx4xs4EX0
こんなことで目玉出しちゃいかんぜよ
2017/11/03(金) 23:28:01.72ID:jB5tp2S/0
何か今日ちょいちょい更新チェックに時間掛かったりするな
2017/11/03(金) 23:28:52.64ID:nDA560w+0
>>214
「<DIR> .」「<DIR> ..」の2つは必要なかった見落とし
「<DIR> .」「<DIR> ..」の2つは必要なかった見落とし
2017/11/04(土) 05:17:54.93ID:/6KjHC9P0
live2chで長文書き込み後に書き込みボタンが戻らなくて再起動が必要になる問題が前から出てたけど
最初にウイルスがどうたら言う人が出たバージョン以降からなんか怖くてアップデートしてなかったけど
さすがに再起動ばかりで鬱陶しいから最新版のLive5chのアップデータをダウンして
セキュリティソフトに掛けてみたけどウイルスなんて出やしないじゃねーか
しかも長文書き込み問題が解決
さっさと更新しとけばよかった
最初にウイルスがどうたら言う人が出たバージョン以降からなんか怖くてアップデートしてなかったけど
さすがに再起動ばかりで鬱陶しいから最新版のLive5chのアップデータをダウンして
セキュリティソフトに掛けてみたけどウイルスなんて出やしないじゃねーか
しかも長文書き込み問題が解決
さっさと更新しとけばよかった
2017/11/04(土) 08:54:47.53ID:Q6C5xbYS0
219名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/04(土) 09:07:43.81ID:Cm4tmciH0 広告欄有効活用のボタンは広告の上部にしてほしい・・・・
2017/11/04(土) 09:29:01.02ID:ImWGJbhm0
FCUにしたらたまに固まるようになった
他にも昔から使ってるアプリで落ちるのが一つ
古いアプリはそろそろヤバいのかも
Ver.1.51 Windows/10.0.16299 Professional
IE11.15.16299.0 Skin=skin30-2Lpp IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
他にも昔から使ってるアプリで落ちるのが一つ
古いアプリはそろそろヤバいのかも
Ver.1.51 Windows/10.0.16299 Professional
IE11.15.16299.0 Skin=skin30-2Lpp IEw10=1 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2017/11/04(土) 11:05:41.77ID:E2kL4OzT0
【 バージョン 】 1.51
【 スキン 】 default
【 IE & Flash 】 IE:10.0.9200.17451 Flash:20,0,0,272
【 Windows 】 Windows 8
【 OS詳細 】 6.2.9200 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=1
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - ON
【 FWソフト 】 (ESET)
【 不具合 】 (―)
【 エラー 】 (ナシ)
【詳しい内容 】
ニュー速(嫌儲)でスレたて時に書き込み中のママウィンドウ閉じずは5chでも変わらずおきる。
ニュースの内容が規制対象かチェックしてるRock54等との兼ね合いで起こるのだろうと推測。
これは2chでも起きてたことなので状況報告まで。
もう一つは嫌儲に建てたスレにニュースを追加で書き込んだ時、書き込みボタンを押して
ほんの1〜2秒ステータスバーで何か動作が起きるのだが、本文(k)の文字は消えずに残る。
という状況が何度かあった。
書き込みボタンをちゃんと押せてなかったかな?と思いリロードすると書き込みは成功していました。
大したことではありませんが一応ご報告まで。
【 スキン 】 default
【 IE & Flash 】 IE:10.0.9200.17451 Flash:20,0,0,272
【 Windows 】 Windows 8
【 OS詳細 】 6.2.9200 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=1
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - ON
【 FWソフト 】 (ESET)
【 不具合 】 (―)
【 エラー 】 (ナシ)
【詳しい内容 】
ニュー速(嫌儲)でスレたて時に書き込み中のママウィンドウ閉じずは5chでも変わらずおきる。
ニュースの内容が規制対象かチェックしてるRock54等との兼ね合いで起こるのだろうと推測。
これは2chでも起きてたことなので状況報告まで。
もう一つは嫌儲に建てたスレにニュースを追加で書き込んだ時、書き込みボタンを押して
ほんの1〜2秒ステータスバーで何か動作が起きるのだが、本文(k)の文字は消えずに残る。
という状況が何度かあった。
書き込みボタンをちゃんと押せてなかったかな?と思いリロードすると書き込みは成功していました。
大したことではありませんが一応ご報告まで。
2017/11/04(土) 11:09:21.56ID:E2kL4OzT0
2017/11/04(土) 16:24:38.64ID:trAceso90
Chromeで書き込んでもそうなるからLive5chのせいじゃないよ
2017/11/04(土) 19:03:48.89ID:CrGpC2tS0
>>217
それはその頃のバージョンがなったんじゃね。今のバージョンはアバストでもならなかった。
それはその頃のバージョンがなったんじゃね。今のバージョンはアバストでもならなかった。
2017/11/04(土) 19:29:32.52ID:aKdOyvb50
大体ウィルスうんたら言ってる時点で無知すぎるんだよw
2017/11/04(土) 21:22:10.23ID:wYKLQ3250
セキュリティソフトが反応してるって言ってる人がいるのに何も考えずクリックしてるような奴の方が馬鹿だとは思う
石橋を叩いて渡るとはよく言ったものだ
石橋を叩いて渡るとはよく言ったものだ
2017/11/05(日) 11:36:56.30ID:vxJWr+rF0
2017/11/05(日) 11:38:39.70ID:6PzkSI+p0
Win10: ウィルスソフトいれろやごらぁ、
229名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/05(日) 11:50:42.15ID:AQmQyKGT0 ウィルスソフトwwwww
2017/11/05(日) 12:17:52.65ID:6PzkSI+p0
2017/11/06(月) 07:41:42.96ID:uvHamYdE0
無悪善
2017/11/06(月) 22:30:10.76ID:x9dIONal0
>>226
アプデの度にずっと叩いてろ
アプデの度にずっと叩いてろ
2017/11/07(火) 19:47:01.96ID:9kOKcvSW0
live2chでopen2ch見てると、アンカー(>>233)が
リンクにならないんだけど、スキンとかのせいなの?、
リンクにならないんだけど、スキンとかのせいなの?、
2017/11/07(火) 20:17:39.18ID:LjJelFN20
>>233
オプション→レンダリング→ポップアップにチェック入れるとどうなる?
オプション→レンダリング→ポップアップにチェック入れるとどうなる?
2017/11/07(火) 20:24:06.37ID:9kOKcvSW0
2017/11/09(木) 01:04:29.95ID:QI6TW0kS0
瞬停があってPCが落ちたら最近読み込んだスレッドと書き込んだスレッドが全部飛んじゃったんだけど、
これって復元できない?
どこかに一覧残ってないですかね?
これって復元できない?
どこかに一覧残ってないですかね?
2017/11/09(木) 08:20:16.24ID:8SAF4Rk/0
全取得スレ開いてソートすればいいよ
2017/11/09(木) 08:45:01.69ID:m/0LyEdB0
>>237
おお、ログありました。ありがとうございます!
おお、ログありました。ありがとうございます!
2017/11/09(木) 12:23:42.93ID:nHi00X8S0
ソートする時はそーっとね
2017/11/09(木) 23:03:13.45ID:W7aPKe2l0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
2017/11/10(金) 00:02:23.17ID:bPtN6K1e0
卒倒
相当
相当
2017/11/10(金) 01:40:33.04ID:seGb2fag0
かなり以前に報告したIDが//で始まると正常にIDポップアップできないのが直ってない
2017/11/11(土) 06:16:51.63ID:JpZkFkhC0
5ちゃんねるに対応した「Jane Style」が正式公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1090877.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1090877.html
2017/11/11(土) 11:12:55.30ID:zIx12GBn0
宣伝うぜんだよww
2017/11/11(土) 12:09:00.64ID:fPzf7GNK0
実況系のID末尾に「1111」や「NIKU」がついてるのを消すにはどうしたらいいですか?
2017/11/11(土) 12:29:05.41ID:DjcmdaEi0
2017/11/11(土) 13:06:01.13ID:fPzf7GNK0
>>246
ありがとうございます!おかげさまで全レス消えました!
ありがとうございます!おかげさまで全レス消えました!
248名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/11(土) 17:56:35.30ID:swy8fH170 速報headlineでスレ一覧からスレ開こうとしても開けない問題はいつになったらなおるんだろ?
2017/11/11(土) 18:36:32.10ID:JXdTy/BF0
普通に開くが
まさかバージョンアップしてないで「いつなおるんだろ」なんて言ってるわけじゃないだろうな
1.50だと5chリンクになってるわけで開かないが
1.51なら当然5ch対応したわけで開くから
まさかバージョンアップしてないで「いつなおるんだろ」なんて言ってるわけじゃないだろうな
1.50だと5chリンクになってるわけで開かないが
1.51なら当然5ch対応したわけで開くから
2017/11/11(土) 20:29:22.62ID:G+vFe1en0
【 バージョン 】 1.51
【 スキン 】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.674.15063.0 Flash:18,0,0,203
【 Windows 】 Windows 10 Home
【 OS詳細 】 10.0.15063 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=1
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【詳しい内容】
表示モード切替ボタンを押すと、板一覧(BRD)とスレ一覧(TRD)が隠れてしまいます。
TRDとRESが上下の時はBRDが隠れて、いちいちスライドさせないと出てきません。
TRDとRESが左右の時は、BRDとTRDが隠れてどうやっても出てきません。
今まで左右で使っていたので不便になっています。ご教示お願い致します。
【 スキン 】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.674.15063.0 Flash:18,0,0,203
【 Windows 】 Windows 10 Home
【 OS詳細 】 10.0.15063 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=1
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【詳しい内容】
表示モード切替ボタンを押すと、板一覧(BRD)とスレ一覧(TRD)が隠れてしまいます。
TRDとRESが上下の時はBRDが隠れて、いちいちスライドさせないと出てきません。
TRDとRESが左右の時は、BRDとTRDが隠れてどうやっても出てきません。
今まで左右で使っていたので不便になっています。ご教示お願い致します。
2017/11/11(土) 21:06:13.38ID:gvaezGZ80
最近、リロードする度に
dat取得が中止されました、サーバーが壊れてる云々って
出るんだけどこれは5ch側の問題なのだろうか。
dat取得が中止されました、サーバーが壊れてる云々って
出るんだけどこれは5ch側の問題なのだろうか。
2017/11/11(土) 22:50:20.32ID:GvyjYymH0
ツイッターなどから絵文字をコピペすると??になってしまうのは
このソフトの問題かIMEの問題でしょうか?
このソフトの問題かIMEの問題でしょうか?
2017/11/12(日) 03:45:39.09ID:kDuR7lc80
ディスプレイ1
PUBGなどのゲーム(枠なしウインドウ)
ディスプレイ2
Live2ch
プレイしてるとLive2chにマウスカーソルを奪われてゲームが操作できなくなる
最初原因がわからなかったが、原因はLive2chが広告読み込み時にアクティブになるせいだとわかった
これどうにかならんの?
Live2chに何度殺されたかわかんないわ
PUBGなどのゲーム(枠なしウインドウ)
ディスプレイ2
Live2ch
プレイしてるとLive2chにマウスカーソルを奪われてゲームが操作できなくなる
最初原因がわからなかったが、原因はLive2chが広告読み込み時にアクティブになるせいだとわかった
これどうにかならんの?
Live2chに何度殺されたかわかんないわ
2017/11/12(日) 05:06:07.89ID:p6T2tYph0
2017/11/12(日) 05:16:59.60ID:wV1funSJ0
PUBGでカーソル外出るのインベントリ操作したときじゃない?
256名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 10:29:21.50ID:ihssF05u0 >>249
1.51だけど開かない
1.51だけど開かない
2017/11/12(日) 11:00:11.01ID:KiojNGFB0
画像ポップアップをしようとすると必ずHDDに激しくアクセスした末に「動作を停止しました」とクラッシュするようになった
2017/11/12(日) 14:07:06.24ID:TOqrmODJ0
2017/11/12(日) 17:55:55.59ID:DrDt76hb0
アップデートしたら画像のサムネイルが表示されなくなった
CTRL押しながらマウス合わせると画像表示されるんだが
困るわ
CTRL押しながらマウス合わせると画像表示されるんだが
困るわ
2017/11/12(日) 18:31:47.27ID:p6T2tYph0
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=28
2017/11/12(日) 18:39:54.18ID:DrDt76hb0
2017/11/12(日) 20:35:26.13ID:DkWeJBts0
2017/11/12(日) 20:52:44.53ID:H443kerO0
>>250
インストールフォルダ開いてunreg.inf削除してlive5ch再起動してみて
インストールフォルダ開いてunreg.inf削除してlive5ch再起動してみて
2017/11/12(日) 22:20:26.53ID:smEIJBHu0
2017/11/12(日) 23:15:13.55ID:fRP3gv1C0
全部このひとのせいです!!>>264
2017/11/12(日) 23:48:36.44ID:DrDt76hb0
2017/11/13(月) 00:07:08.61ID:Z1kyXXHJ0
【 バージョン 】 1.51
【 スキン 】 black
【 IE & Flash 】 IE:11.0.9600.18816 Flash:10,0,42,34
【 Windows 】 Windows 7 (Service Pack 1)
【 OS詳細 】 6.1.7601 Professional (Service Pack 1)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=1
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 ノートン
【 不具合 】 再起動できない
【詳しい内容 】
Firefoxをメインブラウザとして使用していますがFirefoxとLive5chを
同時に使用した場合、Live5chだけ終了させるとFirefoxを終了させるまで
Live5chが起動できなくなります。以前はそういうことはなかったのですが
名称が5chになったあたり?からできなくなった気がします。
割りと不便なので対処方法が立ったらご教授ください。
【 スキン 】 black
【 IE & Flash 】 IE:11.0.9600.18816 Flash:10,0,42,34
【 Windows 】 Windows 7 (Service Pack 1)
【 OS詳細 】 6.1.7601 Professional (Service Pack 1)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=1
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 ノートン
【 不具合 】 再起動できない
【詳しい内容 】
Firefoxをメインブラウザとして使用していますがFirefoxとLive5chを
同時に使用した場合、Live5chだけ終了させるとFirefoxを終了させるまで
Live5chが起動できなくなります。以前はそういうことはなかったのですが
名称が5chになったあたり?からできなくなった気がします。
割りと不便なので対処方法が立ったらご教授ください。
2017/11/13(月) 00:35:51.38ID:ZqWttYeK0
firefoxが不具合の元くさいな
269名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/13(月) 01:14:14.39ID:wnIcC/9n0 Live5ch
WIN10で「アップデータ Ver. 1.51 live5ch151_updater.exe (約900KB)」にてアップデートした後、
起動させようとすると、
「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。これらの項目にアクセスするための適切なアクセス許可がない可能性があります。」と
エラーが出て、ついさっきまで見れていたのに起動さえできない!
いったいどうなっているの?
WIN10で「アップデータ Ver. 1.51 live5ch151_updater.exe (約900KB)」にてアップデートした後、
起動させようとすると、
「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。これらの項目にアクセスするための適切なアクセス許可がない可能性があります。」と
エラーが出て、ついさっきまで見れていたのに起動さえできない!
いったいどうなっているの?
2017/11/13(月) 01:43:09.53ID:4QyBezeG0
>>269
4か月くらい前のレスに同様の症状報告あるね
Windowsを再起動してもう一度アップデートしたら直ったとか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1499075196/291
4か月くらい前のレスに同様の症状報告あるね
Windowsを再起動してもう一度アップデートしたら直ったとか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1499075196/291
271名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/13(月) 06:43:05.40ID:wnIcC/9n0272名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/13(月) 07:21:20.30ID:Sz6TL+Aj0 開いているタブをまとめて保存して、まとめて開くような機能はありますか?
復元機能ではなくです
スレッド倉庫あたりに保存したいのですが
復元機能ではなくです
スレッド倉庫あたりに保存したいのですが
2017/11/13(月) 08:45:58.77ID:7PrWjHUi0
2017/11/13(月) 13:43:39.71ID:xGH/j4hw0
2017/11/13(月) 15:40:19.58ID:f/PQbsSm0
>>272
ボード一覧の「現在開いているスレッド」を右クリックして「スレッド倉庫にエクスポート」で良くない?
ボード一覧の「現在開いているスレッド」を右クリックして「スレッド倉庫にエクスポート」で良くない?
276名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/13(月) 17:26:44.62ID:Sz6TL+Aj0 ↑そんな昨日あることを知りませんでした
thanks death
thanks death
2017/11/13(月) 20:26:38.81ID:+Wd1NHfr0
スレッド倉庫なんていうのがあったのを今まで知らなかった
2017/11/13(月) 22:40:18.47ID:Z1kyXXHJ0
2017/11/13(月) 22:45:03.16ID:ZqWttYeK0
firefoxのバージョンも書いといたほうがいいな
2017/11/13(月) 23:27:31.77ID:OVvROfVc0
>>278
Live5chを終了させたのにLive2ch.exeのプロセスが残る現象があるんだがそれとは違うの?
この現象ってこのアプリに限った話じゃないし、以前のWindowsからたまに見る現象なんだけど
> Firefoxを一旦終了させないと起動できない
Firefoxを一旦終了させればLive5chが起動できるようになるの?
ちなみにその症状の再現性は100%なの?
Live5chを終了させたのにLive2ch.exeのプロセスが残る現象があるんだがそれとは違うの?
この現象ってこのアプリに限った話じゃないし、以前のWindowsからたまに見る現象なんだけど
> Firefoxを一旦終了させないと起動できない
Firefoxを一旦終了させればLive5chが起動できるようになるの?
ちなみにその症状の再現性は100%なの?
2017/11/14(火) 00:26:39.27ID:yOW2JO8J0
全く立ち上がらなくなったの俺だけじゃないんだ
で、どう対処すんの?
で、どう対処すんの?
2017/11/14(火) 00:37:45.27ID:hghOpuo60
283282
2017/11/14(火) 00:59:31.29ID:hghOpuo60 あ、他のブラウザと同時使用でも同じ症状でした。(クロームとスレイプニールで検証)
ただ更にわかったのはブラウザを終了させなかった場合、5〜7分経過すれば
Live5chが起動できるようになるようです。(ブラウザを終了させれば即起動可能)
因果関係がよくわからない・・・
ただ更にわかったのはブラウザを終了させなかった場合、5〜7分経過すれば
Live5chが起動できるようになるようです。(ブラウザを終了させれば即起動可能)
因果関係がよくわからない・・・
2017/11/14(火) 01:03:12.08ID:QPgACihq0
>>282
FAQ111にある現象はうちでもたまに発生してましたが少なくとも再現性はかなり低い(1%以下)
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=111
一応上記とは別のトラブルとして考えますが、自分の環境では再現しません
Firefoxのバージョンは同じ、Windowsは7 Home Premium
ChromeやIE11と併用してますが、Firefoxを既定ブラウザに設定しなおしても再現しません
というか、1.51になってから上記FAQにある現象はまだ一度も発生してないと思う
FAQ111にある現象はうちでもたまに発生してましたが少なくとも再現性はかなり低い(1%以下)
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=111
一応上記とは別のトラブルとして考えますが、自分の環境では再現しません
Firefoxのバージョンは同じ、Windowsは7 Home Premium
ChromeやIE11と併用してますが、Firefoxを既定ブラウザに設定しなおしても再現しません
というか、1.51になってから上記FAQにある現象はまだ一度も発生してないと思う
285名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 06:01:34.30ID:X00O91F/0 スレッド倉庫にタブ一覧を保存したのですが、このタブをまとめて新しいタブで開くことはできないのでしょうか
2017/11/14(火) 06:52:48.98ID:nhfMsvN00
おまかんやろな
2017/11/14(火) 09:32:59.17ID:5vK/sgyr0
>>283
OSクリーンインストール
OSクリーンインストール
2017/11/14(火) 10:10:00.54ID:5QEeIm1V0
なかまがいっぱいいた!>プロセスにLive5chがゾンビー
ある日(ここ2ヶ月くらい)からしょちゅうなるようになったんだが
みんなのいうように、数分待てば普通にプロセスからいなくなってるときもあってよくわからない
ちなデフォルトブラウザChrome
Windows7Pro32bit
ある日(ここ2ヶ月くらい)からしょちゅうなるようになったんだが
みんなのいうように、数分待てば普通にプロセスからいなくなってるときもあってよくわからない
ちなデフォルトブラウザChrome
Windows7Pro32bit
2017/11/14(火) 10:11:51.71ID:5QEeIm1V0
2017/11/14(火) 10:25:54.07ID:/3K06cmG0
>>289
その板のURL
その板のURL
291282
2017/11/14(火) 10:51:29.11ID:hghOpuo60 >>284
ありがとうございます。どうやらそのFAQ通りプロセスが終了しないのが原因のようです。
ただそちらのFAQではLive5ch.exeになっていますがうちではLive2ch.exe*32です。
一旦入れ直したほうがいいのかな?
ありがとうございます。どうやらそのFAQ通りプロセスが終了しないのが原因のようです。
ただそちらのFAQではLive5ch.exeになっていますがうちではLive2ch.exe*32です。
一旦入れ直したほうがいいのかな?
2017/11/14(火) 10:59:32.29ID:5QEeIm1V0
2017/11/14(火) 11:13:28.19ID:/3K06cmG0
2017/11/14(火) 11:51:03.58ID:cJ16SNCe0
>>289
5ch側でローカルルール(スレページ)のリンク記述形式が変わったのが原因。
以前はプロトコル付きリンク(http://〜)だったのが、プロトコル無しになった(//〜)。
その場合、元のページのURLのプロトコルを引き継ぐ。
Live5chはスレのトップページからローカルルールを抽出して一時ファイルにhtmlとして保存し、
それをナビゲートしてるからプロトコルがfile:になってしまう.。
今のところユーザ側で打てる手は無いと思う。
>>291
実行ファイル名は Live2ch.exe で変わってないから再インストールの必要はないよ。
前スレでゲロたんが言ってるけど、実行ファイル名を変えると一部のアンチウィルスが反応してしまうので、
当面変えるつもりは無いとの事。
FAQは多分一括変換して変わってしまったんだな。
5ch側でローカルルール(スレページ)のリンク記述形式が変わったのが原因。
以前はプロトコル付きリンク(http://〜)だったのが、プロトコル無しになった(//〜)。
その場合、元のページのURLのプロトコルを引き継ぐ。
Live5chはスレのトップページからローカルルールを抽出して一時ファイルにhtmlとして保存し、
それをナビゲートしてるからプロトコルがfile:になってしまう.。
今のところユーザ側で打てる手は無いと思う。
>>291
実行ファイル名は Live2ch.exe で変わってないから再インストールの必要はないよ。
前スレでゲロたんが言ってるけど、実行ファイル名を変えると一部のアンチウィルスが反応してしまうので、
当面変えるつもりは無いとの事。
FAQは多分一括変換して変わってしまったんだな。
2017/11/14(火) 12:44:56.65ID:9W459f0B0
>>291
5ch移転時にLive2chの名称をどうするかって話が出て、ソフト名称はLive5chに
変更するけど実行ファイルはLive2ch.exeのままでいくという結論になったのよ
で、名称変更に伴いメニューやヘルプ・作者サイトなどでの記載を変更したはず
なんだけど一部修正漏れだったり修正ミスだったりが残ってたのよね
で、メニューのほうは前スレだったか指摘があって次回直すということだったと
思うんだけど、その時に「重箱の隅つつき」みたいなこと言い出すバカがいたせいで
ヘルプの記載ミスに気づいても誰も指摘しなくなったのよ
5ch移転時にLive2chの名称をどうするかって話が出て、ソフト名称はLive5chに
変更するけど実行ファイルはLive2ch.exeのままでいくという結論になったのよ
で、名称変更に伴いメニューやヘルプ・作者サイトなどでの記載を変更したはず
なんだけど一部修正漏れだったり修正ミスだったりが残ってたのよね
で、メニューのほうは前スレだったか指摘があって次回直すということだったと
思うんだけど、その時に「重箱の隅つつき」みたいなこと言い出すバカがいたせいで
ヘルプの記載ミスに気づいても誰も指摘しなくなったのよ
2017/11/14(火) 14:27:36.60ID:5QEeIm1V0
みんなすごいなあ
ちなみにIEは11だす
ちなみにIEは11だす
2017/11/14(火) 14:46:54.19ID:/3K06cmG0
2017/11/14(火) 21:18:17.59ID:k25JEvei0
>>291
デフラグしてみる?
デフラグしてみる?
2017/11/14(火) 21:21:37.77ID:AF6MvWfE0
>>267
仮想デスクトップで別々のデスクトップで開けばどうなる?
Win10では標準だけど7でも使える
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/virtual-desktops/
https://radiolife.com/tips/9909/
仮想デスクトップで別々のデスクトップで開けばどうなる?
Win10では標準だけど7でも使える
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/virtual-desktops/
https://radiolife.com/tips/9909/
2017/11/15(水) 03:35:45.33ID:uijSYkEW0
プロセス残るの解決まだー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- ㊗157円 [194819832]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- PC初心者でWindows使ってるけど、作業効率一番高いOSって何よ?カスタマイズ豊富なの [916950698]
- B型のハゲが一番ヤバイ
- 【疑問】国政選挙義務投票制議論ってなんで無いの?
- 昭和時代に時計につけてたカレンダーみたいなキーキャップが発売。FILCO [737440712]
