非公式改造版のV2CMOD-Zを語るスレ
V2CMOD-Z
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/
そのままでは使えないので同作者さんが開発しているAPIパッチB11の導入が必要
APIパッチB11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504427627/
探検
【改造版】V2CMOD-Z part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/07(土) 17:57:40.06ID:Ey7bXATC0
2017/10/07(土) 17:59:38.07ID:Ey7bXATC0
導入方法
1.ここから V2Cをダウンロードする
http://v2c.s50.xrea.com/download.html
2.ここからV2CMOD-Zの最新版をダウンロードする
現状最新 V2CMOD-Z 2.16.23T (Z Ver.) [T20170916]
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/179
解凍してV2C_R20131210.txtをV2C_R20131210.jarにリネームし、1の同名ファイルに上書きする
3.ここから最新のAPIパッチをダウンロードする
V2Cパッチ割り当て日記
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504427627/
解凍してlauncherフォルダを1に上書きする
4.readcgiのみでも問題無いが念のためAPIでも取得できるように設定しておけば安心
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504094558/801
1.ここから V2Cをダウンロードする
http://v2c.s50.xrea.com/download.html
2.ここからV2CMOD-Zの最新版をダウンロードする
現状最新 V2CMOD-Z 2.16.23T (Z Ver.) [T20170916]
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/179
解凍してV2C_R20131210.txtをV2C_R20131210.jarにリネームし、1の同名ファイルに上書きする
3.ここから最新のAPIパッチをダウンロードする
V2Cパッチ割り当て日記
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504427627/
解凍してlauncherフォルダを1に上書きする
4.readcgiのみでも問題無いが念のためAPIでも取得できるように設定しておけば安心
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504094558/801
3名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/08(日) 11:16:44.20ID:Vb6vomO90 age
2017/10/08(日) 14:24:05.85ID:3d8ZF04V0
API設定はこれ参考にしたほうがいいよ
俺もこれのおかげで見れるようになった
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504427627/18
俺もこれのおかげで見れるようになった
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504427627/18
5名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/10(火) 19:31:02.69ID:iRwVSXTm0 38 :B11 :2017/10/10(火) 19:20:16 ID:wGHCuiFY0
最新版
・B11.21.5 .→ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504094558/902 (Java9対応)
・B11.21.5rb(Java5用) → http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504094558/903
設定>外部コマンド>2chAPI設定(追加)の「5ch.netを使用する」を必ずチェックして下さい
https://i.imgur.com/9SsNw2I.png
最新版
・B11.21.5 .→ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504094558/902 (Java9対応)
・B11.21.5rb(Java5用) → http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504094558/903
設定>外部コマンド>2chAPI設定(追加)の「5ch.netを使用する」を必ずチェックして下さい
https://i.imgur.com/9SsNw2I.png
6名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/12(木) 16:44:59.51ID:Z0/g72D90 45 :readcgi.js :2017/10/12(木) 16:37:50 ID:lH9edg1s0
最新版
・2017/10/08版(ReplaceStr.txt差し替え版) .→ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504094558/949
ReplaceStr.txtの差し替えのみでreadcgi.jsに変更はありません
また本版からV2C-R+用とV2C+用のreadcgi.jsのリリースから除きました
但し、今後もB11用のreadcgi.jsがそのまま使えます
最新版
・2017/10/08版(ReplaceStr.txt差し替え版) .→ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504094558/949
ReplaceStr.txtの差し替えのみでreadcgi.jsに変更はありません
また本版からV2C-R+用とV2C+用のreadcgi.jsのリリースから除きました
但し、今後もB11用のreadcgi.jsがそのまま使えます
7名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/14(土) 22:12:45.55ID:KHeBv2k80 48 : ◆g/UWZdwxag :2017/10/14(土) 19:33:39 ID:zAVq7vxc0
readcgi.js 2017/10/14版
readcgi.js_ver_07.0.2_20171014_1630.zip
http://www7b.biglobe.ne.jp/~hashlay/release/readcgi.js_ver_07.0.2_20171014.zip
◆ 修正箇所
・削除整理板のHOSTが二重に表示されることを修正
・ReplaceStr.txtをバッジ無しの一般用とバッジありのメンテ用に二種類用意
◆ 更新時刻
・B11用 readcgi.js .2017/10/14 13:45:38 New!
・B11rb(AppleJava5)用. readcgi.rb .2017/10/14 14:02:42 New!
・ImageViewURLReplace.dat 2017/07/20 20:08:50
・ReplaceStr.txt 2017/10/14 18:18:33 New!
・ReplaceStr(For_Maintenance).txt 2017/10/14 18:18:54 New!
◆ ReplaceStr.txtに関して
・別アーカイブのitest2PCHostName.js用の定義を含みます
・Beのプレミアムアイコン?を表示するためには同梱のImageViewURLReplace.datの定義が必要となります
◆ ReplaceStr.txtの適用確認
・確認用スレ:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1507905327/4
◆ 備考
・このreadcgi.jsはV2C+でも使用可能です
・B11_Author_Pack_20171014.zipを適用している場合は
このアーカイブのImageViewURLReplace.datとReplaceStr.txtは適用不要です
readcgi.js 2017/10/14版
readcgi.js_ver_07.0.2_20171014_1630.zip
http://www7b.biglobe.ne.jp/~hashlay/release/readcgi.js_ver_07.0.2_20171014.zip
◆ 修正箇所
・削除整理板のHOSTが二重に表示されることを修正
・ReplaceStr.txtをバッジ無しの一般用とバッジありのメンテ用に二種類用意
◆ 更新時刻
・B11用 readcgi.js .2017/10/14 13:45:38 New!
・B11rb(AppleJava5)用. readcgi.rb .2017/10/14 14:02:42 New!
・ImageViewURLReplace.dat 2017/07/20 20:08:50
・ReplaceStr.txt 2017/10/14 18:18:33 New!
・ReplaceStr(For_Maintenance).txt 2017/10/14 18:18:54 New!
◆ ReplaceStr.txtに関して
・別アーカイブのitest2PCHostName.js用の定義を含みます
・Beのプレミアムアイコン?を表示するためには同梱のImageViewURLReplace.datの定義が必要となります
◆ ReplaceStr.txtの適用確認
・確認用スレ:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1507905327/4
◆ 備考
・このreadcgi.jsはV2C+でも使用可能です
・B11_Author_Pack_20171014.zipを適用している場合は
このアーカイブのImageViewURLReplace.datとReplaceStr.txtは適用不要です
8名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/15(日) 03:56:39.99ID:e4LD01py0 70 :名無しさん@避難所 :2017/10/14(土) 23:30:04 ID:zAVq7vxc0
5ちゃん対応リリースまとめ
必須機能
V2C API Patch B11.22
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/62
# ShowBugReportTemplate.jsは必須ではありません
V2C API Patch B11.22rb
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/63
readcgi.js 2017/10/14版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/48
# 同梱されてるImageViewURLReplace.datとReplaceStr.txtを入れるか
# B11_Author_Pack_20171014 2017/10/14版を入れるかのどちらかをして下さい
5ちゃん対応リリースまとめ
必須機能
V2C API Patch B11.22
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/62
# ShowBugReportTemplate.jsは必須ではありません
V2C API Patch B11.22rb
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/63
readcgi.js 2017/10/14版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/48
# 同梱されてるImageViewURLReplace.datとReplaceStr.txtを入れるか
# B11_Author_Pack_20171014 2017/10/14版を入れるかのどちらかをして下さい
9名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/15(日) 03:56:55.46ID:e4LD01py0 続き
作者使用設定
B11_Author_Pack_20171014 2017/10/14版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/47
便利機能
post.js 2017/10/14版
書き込み時に本文内の2ちゃんurlを判別し必要に応じてhttpsに置換する
[2ch→5ch][https→http]などのバッジを削除する
.2ch.netを.5ch.netに置き変える
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/56
ReplaceCB2to5.js 2017/10/14版
クリップボード内の[2ch→5ch][https→http]などのバッジを削除し.2ch.netを.5ch.netに置き変える
書き込み欄内本文が選択されてる場合はその中の
[2ch→5ch][https→http]などのバッジを削除し.2ch.netを.5ch.netに置き変える
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/55
threadld.js 2017/10/14版
Headline板からのスレッド表示
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/64
itest2PCHostName.js 2017/10/14版
itest.5ch.netのスレをPCのurlで開く
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/66
作者使用設定
B11_Author_Pack_20171014 2017/10/14版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/47
便利機能
post.js 2017/10/14版
書き込み時に本文内の2ちゃんurlを判別し必要に応じてhttpsに置換する
[2ch→5ch][https→http]などのバッジを削除する
.2ch.netを.5ch.netに置き変える
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/56
ReplaceCB2to5.js 2017/10/14版
クリップボード内の[2ch→5ch][https→http]などのバッジを削除し.2ch.netを.5ch.netに置き変える
書き込み欄内本文が選択されてる場合はその中の
[2ch→5ch][https→http]などのバッジを削除し.2ch.netを.5ch.netに置き変える
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/55
threadld.js 2017/10/14版
Headline板からのスレッド表示
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/64
itest2PCHostName.js 2017/10/14版
itest.5ch.netのスレをPCのurlで開く
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/66
10名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/15(日) 03:57:04.86ID:e4LD01py0 続き
readcgi.js、readcgi_aux.js以外のxxxxxx.jsの配置場所 (Java5は使用不可)
script/system/subject.js
script/system/post.js
script/system/threadld.js
script/system/ShowBugReportTemplate.js
script/ReplaceCB2to5.js
script/itest2PCHostName.js
readcgi.js、readcgi_aux.js以外のxxxxxx.jsの配置場所 (Java5は使用不可)
script/system/subject.js
script/system/post.js
script/system/threadld.js
script/system/ShowBugReportTemplate.js
script/ReplaceCB2to5.js
script/itest2PCHostName.js
11名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/23(月) 18:09:44.16ID:1fIS0/Te0 最新
50 :B11 :2017/10/23(月) 13:52:15 ID:lXpEfshU0
本文修正
V2C API Patch B11.22.1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/223,225,229,258
# 複数ファイルに別れていたパッチ、readcgi.js、便利jsをこれ一つにまとめました
# 同梱されてるImageViewURLReplace.datとReplaceStr.txtを入れるか
# B11_Author_Pack_20171014 2017/10/14版を入れるかのどちらかをして下さい
# ShowBugReportTemplate.jsは必須ではありません
V2C API Patch B11.22.1rb
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/224,225,229,258
# 複数ファイルに別れていたパッチ、readcgi.rbをこれ一つにまとめました
作者使用設定
B11_Author_Pack_20171014 2017/10/14版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/47
50 :B11 :2017/10/23(月) 13:52:15 ID:lXpEfshU0
本文修正
V2C API Patch B11.22.1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/223,225,229,258
# 複数ファイルに別れていたパッチ、readcgi.js、便利jsをこれ一つにまとめました
# 同梱されてるImageViewURLReplace.datとReplaceStr.txtを入れるか
# B11_Author_Pack_20171014 2017/10/14版を入れるかのどちらかをして下さい
# ShowBugReportTemplate.jsは必須ではありません
V2C API Patch B11.22.1rb
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/224,225,229,258
# 複数ファイルに別れていたパッチ、readcgi.rbをこれ一つにまとめました
作者使用設定
B11_Author_Pack_20171014 2017/10/14版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/47
12名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/04(土) 02:40:08.45ID:R6vuAjJe0 55 :B11 :2017/11/03(金) 19:07:29 ID:xvUZtz.20
V2C API Patch B11.22.3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/393
#複数ファイルに別れていたパッチ、readcgi.js、便利jsをこれ一つにまとめました
# 同梱されてるImageViewURLReplace.datとReplaceStr.txtを入れるか
# B11_Author_Pack_20171014 2017/10/14版を入れるかのどちらかをして下さい
# ShowBugReportTemplate.jsは必須ではありません
V2C API Patch B11.22.3rb
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/394
#複数ファイルに別れていたパッチ、readcgi.js、便利jsをこれ一つにまとめました
作者使用設定
B11_Author_Pack_20171014 2017/10/14版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/47
V2C API Patch B11.22.3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/393
#複数ファイルに別れていたパッチ、readcgi.js、便利jsをこれ一つにまとめました
# 同梱されてるImageViewURLReplace.datとReplaceStr.txtを入れるか
# B11_Author_Pack_20171014 2017/10/14版を入れるかのどちらかをして下さい
# ShowBugReportTemplate.jsは必須ではありません
V2C API Patch B11.22.3rb
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/394
#複数ファイルに別れていたパッチ、readcgi.js、便利jsをこれ一つにまとめました
作者使用設定
B11_Author_Pack_20171014 2017/10/14版
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/47
13名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/15(水) 14:52:56.31ID:3HEUjJnU0 463 :名無しさん@避難所 :2017/11/12(日) 20:43:11 ID:S63h4t9I0
V2C API Patch B11.22.4
v2c_api_patch_B11.22.4_20171112.zip
http://www7b.biglobe.ne.jp/~hashlay/release/v2c_api_patch_B11.22.4_20171112.zip
V2C API Patch B11.22.4
v2c_api_patch_B11.22.4_20171112.zip
http://www7b.biglobe.ne.jp/~hashlay/release/v2c_api_patch_B11.22.4_20171112.zip
2017/11/19(日) 11:42:18.11ID:mwZjhvgL0
導入がカオスすぎるだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/19(日) 12:02:36.77ID:NUBHDYDE0 入れようとしたけどウンザリしてやめるって人は結構いるかもしれんね
その辺が今後の課題かも
その辺が今後の課題かも
16名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 22:31:23.11ID:Khe1SJOX0 V2C API Patch B11.22.5
v2c_api_patch_B11.22.5_20171119.zip
http://www7b.biglobe.ne.jp/~hashlay/release/v2c_api_patch_B11.22.5_20171119.zip
V2C API Patch B11.22.5rb
MacOSXでJava5を使用してV2Cを動かす場合に使用するApple Java5専用パッチです
(通称rb版)
v2c_api_patch_B11.22.5rb_For_MacOSX_Java5_20171119.zip
http://www7b.biglobe.ne.jp/~hashlay/release/v2c_api_patch_B11.22.5rb_For_MacOSX_Java5_20171119.zip
v2c_api_patch_B11.22.5_20171119.zip
http://www7b.biglobe.ne.jp/~hashlay/release/v2c_api_patch_B11.22.5_20171119.zip
V2C API Patch B11.22.5rb
MacOSXでJava5を使用してV2Cを動かす場合に使用するApple Java5専用パッチです
(通称rb版)
v2c_api_patch_B11.22.5rb_For_MacOSX_Java5_20171119.zip
http://www7b.biglobe.ne.jp/~hashlay/release/v2c_api_patch_B11.22.5rb_For_MacOSX_Java5_20171119.zip
17名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/21(火) 04:26:49.49ID:AbJ9xlyu0 画像のURLにマウスオーバーすると下にサムネイルが出て
サムネイルにマウスオーバーすると拡大されるようにするにはどこを弄ればいいの?
教えてください
サムネイルにマウスオーバーすると拡大されるようにするにはどこを弄ればいいの?
教えてください
2017/11/21(火) 21:21:00.63ID:U5+bvkR00
設定
マウス
マウスオーバー
画像云々の動作を変更でええんじゃないか
マウス
マウスオーバー
画像云々の動作を変更でええんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★2 [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★6 [ぐれ★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪
- 【悲報】三田村邦彦「なんなんだよ、この中国の役人の無礼な態度はよー!」 [616817505]
- 【高市早苗】習近平、本気で激おこ [115996789]
- 【悲報】高市早苗さん、もう辞職しか選択肢がない… [271912485]
