【Cemu】 WiiUエミュ総合スレッド6【Decaf】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ (ワッチョイ ef3b-QdP2)
垢版 |
2017/10/07(土) 15:26:23.17ID:q1l7zcLB0

WiiUエミュレータのスレです。
現在最も開発が進んでいるのは Cemu です。

■ Cemu http://cemu.info/
DL先: http://cemu.info/index.html#download
※ 不定期更新だが、月5ドルの寄付をする(パトロンになる)ことで1週間早くDL可能

■ Decaf https://github.com/decaf-emu/decaf-emu
DL先: http://www.emucr.com/search/label/Decaf (非公式ビルド)

・GC/Wiiエミュの話題はこちら。↓にWiiUエミュの話題は持ちこまぬように
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1471064307/l50

前スレ 【Cemu】 WiiUエミュ総合スレッド5 【Decaf】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1494064750/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/03/31(土) 20:04:53.56ID:+RwASFpO0
>>895
GPUは?
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 930e-zdq4)
垢版 |
2018/03/31(土) 20:41:44.91ID:+/b4rz+D0
>>896
GPUはGeForceGTX860Mで、
メモリは16GBです。
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp0d-EdfM)
垢版 |
2018/03/31(土) 20:55:56.37ID:s/vBkUAEp
>>895
最新バージョンを待って設定を見直した方がいいな
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp0d-EdfM)
垢版 |
2018/03/31(土) 20:59:07.70ID:s/vBkUAEp
gpuのドライバとかも最新にしてみたら?
あとはcemuhookのバージョン?
設定がどんな状態かもわからんからなんとも言えないけど、起動はコントローラーをオフにしてないとかじゃないよね?
2018/03/31(土) 23:55:42.06ID:HXkAq5HN0
>>894
スプラ1の場合、ゲーム内のユーザー名は任天堂アカウントに紐づけされているので
実機WiiUでNANDを吸出し以外に方法はない
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 930e-zdq4)
垢版 |
2018/04/01(日) 01:30:57.64ID:aCUu/kzC0USO
>>899
コントローラをDisabledにすれば起動できるという話はここの方からお聞きしました。
お陰様でCemu1.8.1と1.8.0で起動はできるようになったのですが、先述のような有様で…。
GPUのドライバは最近更新したところなので、大丈夫だとは思うのですが確認してみます。
Cemuhookのバージョンは0.5.6.3です。
設定はほとんど弄っていません。
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sp0d-EdfM)
垢版 |
2018/04/01(日) 01:51:07.27ID:53CQZxJkpUSO
>>901
ならおま環かな
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 930e-zdq4)
垢版 |
2018/04/01(日) 02:14:35.70ID:aCUu/kzC0USO
>>881
>>892
>>896
>>902
GPUの設定適当に弄ってたらテクスチャは正常になり、
最新バージョンでも正常に動作するようになりました。
色々とすみません。親切にしてくださり、ありがとうございました!
2018/04/01(日) 11:26:58.51ID:NzTwVe0VaUSO
新バージョン3Dワールドのサーカス面の鏡が軽くなってた
2018/04/01(日) 12:46:14.34ID:oSb4cFGf0
ゼルダの一部エフェクトが表示されない症状が設定リセットしても直らない・・・
2018/04/01(日) 12:49:33.57ID:Z/B43nRoa
ジャストガードとライネルの炎がしょぼくなったことならある
その時は設定戻して直った
2018/04/02(月) 07:23:34.23ID:EUhNe5Qn0
吸い出しから何から全とっかえしたら直った
結局原因はわからず
2018/04/02(月) 07:29:23.84ID:iw1pSxOYd
>>907
おめ
2018/04/03(火) 11:03:36.81ID:7hbJpXiNa
cemuの設定がファイル側に影響することってあるかな
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8163-4jXv)
垢版 |
2018/04/03(火) 13:26:07.70ID:ZK/ynLAp0
吸出ししようとtitledumperで待機画面にしといてdddでpcのipを指定して
wiiuメニューからスマブラ(ディスク)を起動したのに吸出しが始まらずゲームが始まってしまった...
2回連続この症状
原因何かわかりますか?
足りない情報は随時補足しまする
2018/04/03(火) 22:06:42.64ID:SO97T7jm0
別のWiiU、別のPC、別の手段、と問題を切り分けて行ってみ
こういうことやりたいのならそのために数台分に環境持って置いたほうが良いけど
無理そうなら友達の家でやるなりしてごらん
912910 (アンパン 8163-4jXv)
垢版 |
2018/04/04(水) 08:41:18.63ID:lhC4WItH00404
>>911
他のpcでやってみても普通に起動してしまいました
wiiu側の原因ってことですかね...
他のwiiuでも試してみますわ
2018/04/04(水) 13:21:46.51ID:fa1PgOo700404
CemuスレじゃなくてWiiU総合なんだってことを思い出した
2018/04/04(水) 16:19:03.65ID:myK13zn200404
WiiU総合じゃなくて、WiiUエミュの総合だよ
Cemu以外にもWiiUエミュはあるから
2018/04/04(水) 18:40:31.12ID:lRQrsxbma0404
Dacaf試したことないな
こっちだと動くタイトルあるのか
2018/04/05(木) 07:16:02.21ID:v3O+J0u1r
無いよ、試すのは時間の無駄なぐらい
2018/04/05(木) 14:05:51.79ID:eY0YCQfo0
でも同じ機種のエミュを作っていて、自分の方が精度が劣ってると開発モチベ下がらないのかな?
PSPエミュのJPCSPでも思ったけど
2018/04/05(木) 14:22:43.82ID:M9VxZVVw0
モンハン3GHDは動かないのか…ウッキウキして吸い出したのに残念やわ…
2018/04/06(金) 06:53:48.72ID:LhXE1+0r0
>>917
オンリーワンだと感じてる方が維持するのは難しい
2018/04/06(金) 07:17:08.84ID:uID3rQu0r
>>918
動くよ、YouTubeの動画見てみ
2018/04/06(金) 21:28:34.83ID:BW661gqU0
>>920
ホントだ動いてる動画あるね、じゃあおま環かねぇ…
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2587-xe21)
垢版 |
2018/04/08(日) 08:38:29.31ID:nIumLm7H0
教えてください
拡張子rpxを読み込んだらwiiu emulatorは停止しましたとなるんですが原因はなんでしょう
2018/04/08(日) 11:30:40.94ID:POZuv0cer
詳細に情報書かない割れはスルーで
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2587-xe21)
垢版 |
2018/04/08(日) 12:44:36.04ID:nIumLm7H0
は?それ以上の情報も何もないんだが?
ハイスペックpcだから環境はおk
動かしたのはゼノブレイドクラス ロードライン 日本語版ってやつだな
みなさん教えてくださいオナシャス!センセンシャル!
2018/04/08(日) 13:08:35.51ID:ozxcFYGB0
ハイスペックは大丈夫という風潮
2018/04/08(日) 13:11:54.85ID:voiGicF50
>>924
そんなゲーム無い
2018/04/08(日) 13:54:44.00ID:4eIzFbp20
1.11.6ええやんけ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2587-qsTR)
垢版 |
2018/04/08(日) 15:39:42.07ID:JYyw9I7g0
>>922
割れでは動かないんだよ
スペックは関係ない
2018/04/08(日) 15:43:17.81ID:DQOC4m3Ta
WiiU本体のnandも吸い出さないと動かないな
2018/04/08(日) 16:57:32.88ID:POZuv0cer
存在しないゲームまで書くとかギャグのつもりなのか?もう少し自分で英語勉強してから使え
2018/04/09(月) 03:08:21.83ID:5au9wq3O0
クソスペックでゼルダやってるけど、さすがに辛くなってきた

CPU i7-2700K
RAM 8GB
GPU GTX650
ファイルは全てSSD内

fpsはフィールドで平均20くらい
コログの森だと14fpsくらい

fps上げるとしたらどこを増強するのがベスト?
2018/04/09(月) 04:15:34.74ID:cIyknUrpr
cpuグラフィックボートメモリを良いものに変えよう、ケチるな
2018/04/09(月) 04:43:34.46ID:TRfCvW/I0
1.11.6はかなり速くなって良いね
ただまだフリーズするゲームもそこそこあるんで今後のver UPに期待だな
2018/04/09(月) 07:20:26.64ID:Bbmm9vx+d
>>931
Win10ならタスクマネージャでどっちがボトルネックか一目でわかるべ
そのスペックだとどっちも足りないと思うけど
2018/04/09(月) 07:30:00.49ID:zRDzH3pW0
2700Kでアウトなのか
なら3770でも駄目なのか…
2018/04/09(月) 08:20:07.30ID:8qV77LKrM
CPUはそこまで使わないけど、Sandyとcoffee lakeじゃCPU単体でも2倍近く性能差あるし
そりゃ開発途上のエミュを満足に動かそうと思ったら、最新か一つ前位当たり前でしょう
2018/04/09(月) 08:44:44.38ID:NAAj4hvrM
3770でもgtx980tiにメモリ16gくらい積めば設定次第でbotwをfps30どうにかキープくらいはできるんじゃないかね
俺は上記環境のgtx970で20~30だったから組み直したが
2018/04/09(月) 09:37:28.07ID:99/HM91Bd
botwはcpu依存多いぞ 4690k.GTX1070だけど
4690k定格だとfps++導入しても30fps強がほとんど
全コア4.4Gにしてようやく40fps超えかなってくらい
2018/04/09(月) 11:48:21.64ID:FDTTQi+ja
起動直後のプチフリのほうが気になる
cemuだとガーディアンビームは一発目で跳ね返せないね
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a3b-bKd+)
垢版 |
2018/04/09(月) 21:00:22.54ID:0QTrHj450
>>931
931の環境であれば、メモリとGPUさえ増強すれば30fpsは出る
(youtube探せば、そういった環境の動画がいくらでもある)

なお、8700Kなら、アベレージで80fpsを超える
2018/04/09(月) 21:05:06.01ID:0bVp3WwI0
>>940
ああうらやましい
今の構成だとそもそもDDR4だからメモリめっちゃはやいんだよねえ
2018/04/10(火) 09:23:00.77ID:hMLBR5YUM
botwはi5 8400、gtx1060 6g、メモリ16gの環境でcemu hookやfps++等を入れた状態で普段はfps60ベタつき、敵が極端に増えると最低50、カカリコ村で最低47、ゲルドの街で最低52、サイハテ村で最低45…といったところ
1.11.6で大分軽くなった

gtx1070にしたかったがそこまでの予算がなかった…
2018/04/10(火) 11:24:21.73ID:n/yf7aQda
サイハテが一番重いのかこのゲーム
2018/04/10(火) 11:44:02.56ID:G/jXg9diM
いや、カカリコ村が一番重いってよく言われるし、つべの動画も大体カカリコ村を基準にしてるんだけどな…
俺が色々試してみたらそうなったってだけ
2018/04/10(火) 12:54:44.17ID:GnpNTkPmd
環境整えるより、実機買ったほうが安上がり
2018/04/10(火) 15:21:28.94ID:bxujBtY6H
>>945
実機は2台持ってるわ
何度も言われてるけど、PCであれこれ工夫して動かすのが面白いんだよ
2018/04/10(火) 21:33:30.64ID:DOPRt2Gkd
>>945
実機で4K60fpsは未来永劫ムリ
2018/04/10(火) 22:08:38.13ID:SVsvDlG/0
cemuhookで増えるDebugメニューの中の項目って
どれをどうセッティングするのがベストなの?
2018/04/11(水) 13:29:09.99ID:ubY+leNfM
みんな4Kでやってる?
2018/04/11(水) 13:42:06.95ID:PGzR/x/H0
ウチのは枯れたPCだからちょっと試しただけだけど
最近のPCなら4Kでやらないと勿体無い
2018/04/11(水) 13:58:48.38ID:2D4ifVcI0
でもモニターが4Kじゃなかったら意味ないのでは?
2018/04/11(水) 14:05:59.42ID:iv3ZqV+p0
そりゃそうだw
2018/04/11(水) 17:53:41.62ID:vsTZGVpma
3DSのドラクエXでは高解像度で出力したのを縮小してグラデーションの中間色みたいなのを出したらしいが
そういう効果は出ないのか
2018/04/11(水) 21:07:12.60ID:p6aO/UTG0
いくら4KでやってもHDR非対応だからほとんど意味がない
2018/04/11(水) 21:35:09.85ID:ua7A1/qv0
>>954
HDRを体験すればわかるが期待するほどのものじゃないぞ
今までSDRの領域で全体的に明るくしていったせいでいざHDRにしても驚きが無い
2018/04/11(水) 22:14:27.27ID:mpzD9Pto0
輝度と彩度を上げてコントラスト強くしただけの似非HDRが溢れてるからな
パッと見の綺麗さにコロッと騙されちゃう方もアレだが
2018/04/12(木) 12:28:56.43ID:obXDIL94d
同じHDR対応モニタでも限界輝度に大きく差があるし
2018/04/13(金) 02:44:51.57ID:oAhwcriH0
ゼルダってやたらと低コントラストだよな
もしHDR対応になってもこの低コントラスト路線は変わらないかも
2018/04/13(金) 06:42:54.19ID:kN7Oxp0/0
今まで実機でHDDからのバックアップ起動をしていたのですが
PCを買い替えたのでCemuに移行しようと思っています。
そこでdisk2appで吸い出したappファイルなどがあるのですが
これをCemuで使えるように変換できるでしょうか
dddというのでやり直しでしょうか
詳しい人教えてください。
2018/04/13(金) 10:00:00.22ID:VTWfs5qV0
やり方は検索すりゃいくらでも出てくるだろ
2018/04/13(金) 17:31:50.07ID:O4rKh6wZa
appはwiiuにインストールできるように変換された規格じゃなかったか
cemuには使えなさそう
2018/04/13(金) 20:26:09.69ID:MnhWsD8+r
appを展開するだけじゃん
2018/04/14(土) 03:27:49.37ID:0nEL52fE0
みんなCPUのModeは何にしてる?
うちの環境だとシングルコアよりはデュアルコアのが速いけど、デュアルとトリプルでは差がないんだよね
むしろトリプルよりもデュアルの方が速いような気がする…!?みんなはどんな感じ?
2018/04/14(土) 04:52:14.06ID:LoQ3YbP9a
なんとなく中途半端なイメージのあるトリプルなのはwiiuのコアが3つだからなのかな
cpu1つにつき1つの処理を割り当てるのならスムーズになるはず
俺のPCは2コア4スレッドだから試せない

ゼルダのキャッシュカクついてたけど削除してため直したらプチフリ軽減した
途中からゲームプロファイルをminとかdisebleとかに変更したりcemuの更新で内部の互換性バグって読み込みにくくなってたのか
単純に貯めなおしでサイズ減ったから読み込みが早くだけかもしれんが
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 333b-JzzU)
垢版 |
2018/04/14(土) 08:58:18.37ID:NNTCvh5E0
>> 963
8700KでBOTWであれば
・シングル:60fps
・デュアル:80fps
・トリプル90fps
くらいかな
おそらく6コア以上のCPUじゃないとデュアルからトリプルにしても変わらん気がする
(4コアだと力不足のような)
2018/04/15(日) 04:45:49.78ID:HlwTttSw0
>>965
なるほど。うちは i7-4771+GTX780なんで力不足なのかもしれん。^^;
ゼルダはまだ重いからね。そろそろ買い換えの時期かな…。
2018/04/15(日) 04:56:37.62ID:ZD7oTnHu0
CPU的にもGPU的にも買い替え推奨時期は2017年前半だったので過ぎてる
2018/04/15(日) 05:21:48.81ID:/G6M1W6s0
スペック書くときメモリも書けよ!
2018/04/15(日) 13:25:18.13ID:Fa/Afi5s0
今しょーもないグラボが4〜5万とかする時代になったから池沼か富豪しか買えん
メモリも高止まってるし史上最悪の時期悪
2018/04/15(日) 18:40:51.41ID:MfMkj4i00
欲しい時に買えばええやん
2018/04/16(月) 02:22:49.73ID:3E+LYYwa0
>>968
16GBだから普通かね、32GBあった方がいいかもしれんが
>>969
ミドルスペックのグラボをこまめに買い換えする人もいるけど、俺はハイスペックのグラボ買ってそれを長〜く使い、落ち目になったら再度ハイスペックを買うようにしてる
自己満だけど買った瞬間は「最高のグラボだ!」と思いながら使いたい欲求があってw
>>970
んだんだ
2018/04/17(火) 15:44:39.53ID:TNLom+9LH
DLCのミィズ・キョシア戦で地面が描画されないのはバグなん?
ドラゴンボールみたいな空中戦になって笑ったw
2018/04/17(火) 17:25:09.40ID:V+Bo0Skw0
>>972
おまかん
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2363-FHGt)
垢版 |
2018/04/17(火) 22:37:37.23ID:L0emZUBz0
cemu1.11.4でssb4を起動させようと/codeのcross_f.rpxを読み込もうとしても
動作を停止を停止しましたと出る...
起動させようとしてやったことはkeys.txtにwiiuとssb4のkey入力
スペックは7700kでgtx1060でメモリ8gb×2
どうすれば起動できるのか教えて頂きたいです
足りない情報は追加していきます
2018/04/17(火) 22:42:23.84ID:d+SqpO+f0
>>974
rpxなんだからキーはいらないでしょ
なんでわざわざ海外名のスーパースマッシュブラザーズなんだよ割れ宣言してんじゃねえよ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2363-uqRo)
垢版 |
2018/04/17(火) 23:09:29.91ID:L0emZUBz0
>>975
キー入力いらなかったのね
スマブラforって書くよりssb4て書く方が楽だからそう書いてただけ
誤解を産んですまない
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2363-uqRo)
垢版 |
2018/04/17(火) 23:09:30.27ID:L0emZUBz0
>>975
キー入力いらなかったのね
スマブラforって書くよりssb4て書く方が楽だからそう書いてただけ
誤解を産んですまない
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2363-uqRo)
垢版 |
2018/04/17(火) 23:19:00.90ID:L0emZUBz0
VisualC++2015X64とcemuしかDLしなかったんだけど他にも何か必要ですか?(ゲームのrom以外で)
2018/04/18(水) 07:16:44.34ID:FV8CGJqzr
いや公式サイトの説明見ろよ
2018/04/18(水) 17:22:21.55ID:pEBd60hXa
>>978
・cemuhookの導入
・コントローラーの設定をDisabledにして起動
・GPUドライバの更新

などを試してみてはいかがでしょうか?
2018/04/19(木) 11:00:19.70ID:18X0kg2k0
零で緑画面(ムービー)のスキップてどうやるの?
音だけ聞いてるとなんか、ループしてるみたいなんだけど
2018/04/19(木) 11:07:21.04ID:18X0kg2k0
ごめん、できた
2018/04/21(土) 20:01:15.93ID:OrNGQ0RA0
外人「スィミュ」
2018/05/02(水) 17:38:08.74ID:NYnsNOT00
連休前に1.12.0来たな
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de67-DWYR)
垢版 |
2018/05/03(木) 15:06:02.01ID:JT6Yf/Af0
実機でmh3g吸い出したんですけど、エミュの方でMH3G_Cafe.rpxってやつロードしても黒い画面で進みません
たくさん調べはしましたが、それでも必ず黒い画面になりちゃんと起動できません
PCスペックも確認しましたが、i7 7700k GTX1080でメモリは16GB積んでるのでスペックも足りてるはずです
調べても全くわからなかったのでアドバイスお願いしたいです、お願いします。
2018/05/03(木) 15:16:58.94ID:zVC5jiWi0
>>985
モンハン3Gは今の所EU版の1.2ver(だったっけか)でしか動かないってさ〜
2018/05/03(木) 16:33:24.61ID:kd+rfUWZM
ラデチョンでマリカー動くやん
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de67-DWYR)
垢版 |
2018/05/03(木) 18:14:55.50ID:JT6Yf/Af0
>>986
さっき質問したものです。
現時点では日本版だと動かないんですね...
教えてくださってありがとうこざいます!
2018/05/04(金) 01:09:22.21ID:wK9sbZll0
cemu hook入れると、ハングアップする・・・
win7 64
1.11.4でも1.12.0でも同じ なんで〜?
2018/05/04(金) 11:50:37.27ID:FjJjaDrQ0
>>989
余計なソフト起動しっぱなしにしてない?
クロームとかメモリー食いまくりだから起動失敗の原因になったりするよ。
2018/05/04(金) 12:16:35.99ID:GG4usfmx0
>>989
cemu hook windows 7 fix

Open dbghelp.dll properties (right click), go to the digital signatures tab, select a signature, click
details, close properties window, run cemu.exe, enjoy.

dbghelp.dllのプロパティを開き(右クリック)、デジタル署名タブに移動し、署名を選択し、詳細をクリックし、
プロパティウィンドウを閉じ、cemu.exeを実行して、お楽しみください。
2018/05/04(金) 12:53:54.58ID:FjJjaDrQ0
1.11.5d+cemu hookでやってたけど
1.12.0にしたらcemu hook対応してないわゼルダはfps落ちてもっさりになるわ
あんまいいこと無いね。
1.11.6に落としてみたけどcemu hook対応してないしゼルダもっさりだったので1.11.5dに戻したわ。
2018/05/04(金) 12:59:51.91ID:3xsYtHgGM
対応するcemu hook使えという簡単な話
2018/05/04(金) 14:08:30.51ID:FjJjaDrQ0
cemu hookの表示が1.11.5の時と違ってたから気づかなかったけど
対応してたわ。
でももっさりには変わりないな、fpsはそこそこ出ててもっさり。
2018/05/04(金) 17:00:06.25ID:dm4DnSA2a
軽く設定してたグラフィックパックを上書きしたとかじゃないのか
あとキャッシュは新バージョンに変えたらため直してみたほうがいい

新バージョンcemuスターフォックスゼロのエラー、修正ならず
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。