!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly)※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part174 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501698547/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part326 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506507290/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part327
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ (ワッチョイ bf2c-wbjw)
2017/10/07(土) 11:57:41.56ID:FRHVLyVt0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae9c-XSap)
2017/10/11(水) 00:59:07.47ID:R4Rf+2kQ0 タブの形が丸くなったのはchromeの影響?
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7d32-X+Ac)
2017/10/11(水) 01:03:42.00ID:UsNEXdLJ0 むしろ四角くなるぞ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa5-X+Ac)
2017/10/11(水) 01:06:38.58ID:YLkT2PLDM めんどくさくなったがuser.jsが使えるからなんとか移行できた
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae9c-XSap)
2017/10/11(水) 01:06:48.65ID:R4Rf+2kQ0 それが普通だと思う
使いづらい、何で余白を作ろうと思ったんだろう
使いづらい、何で余白を作ろうと思ったんだろう
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa5-X+Ac)
2017/10/11(水) 01:15:06.32ID:YLkT2PLDM Addonが大量に駆逐されたがuserChrome.cssやuserChrome.js(mozilla.cfg)は命からがら生き残った
知識と手間がかかるが拡張性は未だに高いままだよ
知識と手間がかかるが拡張性は未だに高いままだよ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b18e-XSap)
2017/10/11(水) 01:36:00.59ID:r+BkPWs60 >>173
自動更新の56.0.1こない
自動更新の56.0.1こない
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b3-JqZb)
2017/10/11(水) 01:36:49.04ID:DaULXZJ40 最新バージョンですと出て更新のお知らせが来ない
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMc2-wbjw)
2017/10/11(水) 01:38:25.56ID:pIWT9J7nM すでに64ビット版の人の所には来ないとか?
183名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-QyfQ)
2017/10/11(水) 07:33:42.28ID:U2fRO38Wa そもそも火狐つーかモジラにポジティブな話題なんてない
どうせ57持ち上げてたのも信者か工作員だろ
一般人は火狐なんてもうとっくに捨ててる
どうせ57持ち上げてたのも信者か工作員だろ
一般人は火狐なんてもうとっくに捨ててる
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-qWqy)
2017/10/11(水) 08:00:40.56ID:+WWpS7O7M お、煽りカス来てる
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dad-XSap)
2017/10/11(水) 08:06:02.16ID:3XBPlkcZ0 fox proxyの設定画面変わりすぎてわからん
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dad-XSap)
2017/10/11(水) 08:26:07.19ID:3XBPlkcZ0 fox proxy standardってのインストールしたら昔の設定画面出た
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 765d-qWqy)
2017/10/11(水) 08:43:08.39ID:9E6wS+4Z0 >>155
Firefox関連の不具合がいくつか修正されてるな
Fixed Issues
October 10, 2017
Flash Player
Audio device selection not working when there are multiple devices with same name(FP-4198585)
Content freezes while switching the tabs on Firefox (FP-4198571, FP-4198555)
Video stops rendering after minimizing/restoring the Firefox browser window.
Firefox関連の不具合がいくつか修正されてるな
Fixed Issues
October 10, 2017
Flash Player
Audio device selection not working when there are multiple devices with same name(FP-4198585)
Content freezes while switching the tabs on Firefox (FP-4198571, FP-4198555)
Video stops rendering after minimizing/restoring the Firefox browser window.
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 253b-uf30)
2017/10/11(水) 09:11:29.70ID:bgTr3d9v0 multiple devices with same name だったわけじゃないけど
ニコニコで突然音が消える現象やノイズが乗るようになる現象の解消に期待
ニコニコで突然音が消える現象やノイズが乗るようになる現象の解消に期待
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0532-qWqy)
2017/10/11(水) 10:21:29.82ID:7aHIVXmN0 アドオン200個くらい入れてるけど旧式ばっかだぞ
はやくなんとかしろ
はやくなんとかしろ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05f7-Wib2)
2017/10/11(水) 10:24:37.37ID:yKXHlRst0 まじでなんとかしてくだしあ
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-qWqy)
2017/10/11(水) 10:42:51.84ID:HN+pREX/0 なんかブラウザ点滅して真っ黒になるんだが
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e0-nFVg)
2017/10/11(水) 10:43:43.54ID:T1jLwjQS0 なんか大変ですね
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd6c-DvV/)
2017/10/11(水) 11:12:50.15ID:ILOVJ1N00 Windows7の問題だから10には56.01こないのかな
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7519-l8I1)
2017/10/11(水) 11:16:35.00ID:LqWtYluq0 アドビーパパと二人で語り合ったさー
フラッシュ入れる喜びそして悲しみのことを
フラッシュ入れる喜びそして悲しみのことを
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee85-lSbj)
2017/10/11(水) 11:26:47.04ID:fjN27YAq0 >>194
その発想に脱帽
その発想に脱帽
196名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-xFAY)
2017/10/11(水) 11:49:09.59ID:JRrgmvRZd 10だけど56.0.1来てるよ?
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dad-XSap)
2017/10/11(水) 11:58:05.05ID:3XBPlkcZ0 fox proxyはbacicとstandardがあるからたぶんどっちも期間制限無しだと思うけど・・・
以前と同じなのはstandardの方 bacicは設定項目が少ない
fox proxyの作者VPNで金取ろうとしてるから期間制限あるかも・・・
以前と同じなのはstandardの方 bacicは設定項目が少ない
fox proxyの作者VPNで金取ろうとしてるから期間制限あるかも・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dac6-vSqr)
2017/10/11(水) 12:00:11.14ID:g/bSfOAi0 >>196
元が56.0(64ビット版)の所に56.0.1の自動更新が来たの?
元が56.0(64ビット版)の所に56.0.1の自動更新が来たの?
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 550e-XSap)
2017/10/11(水) 12:06:03.17ID:nPjf7tM90 >>189
使ってもいない200など捨てろ
使ってもいない200など捨てろ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b663-wbjw)
2017/10/11(水) 12:48:24.95ID:XHZnRd8g0 使ってないのは無効化だからノーカンだよ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd6c-jr0s)
2017/10/11(水) 12:54:12.43ID:ILOVJ1N00 >>196
見てみたけど来てないね やっぱ
見てみたけど来てないね やっぱ
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d3e-V4XR)
2017/10/11(水) 13:19:52.62ID:sdvxXsdi0 >>187
Firefoxの不具合多いな
Firefoxの不具合多いな
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd6c-jr0s)
2017/10/11(水) 13:41:41.86ID:ILOVJ1N00 もうFlashPlayerとかいれないでもよくね
204名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-xFAY)
2017/10/11(水) 13:50:43.67ID:vBSsSYuid205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 696d-HJwY)
2017/10/11(水) 14:24:06.16ID:7RfFw8/R0 56.0.1が来ないのは急いでアップデートしなくてもいいって事なの?
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da87-pdfT)
2017/10/11(水) 15:27:43.50ID:o8ojduIl0 PornHubにマルウェアが仕込まれてたんだと 恐ろしや
http://www.mirror.co.uk/tech/millions-pornhub-users-targeted-hackers-11320297
http://www.mirror.co.uk/tech/millions-pornhub-users-targeted-hackers-11320297
207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-6wIP)
2017/10/11(水) 16:45:17.05ID:54TzClg8a なにかと思ったらエロ動画サイトじゃん
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dac6-lSbj)
2017/10/11(水) 17:54:02.43ID:1jQPlKdW0 >>194
バナナマン日村の声で再生された
バナナマン日村の声で再生された
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6167-wbjw)
2017/10/11(水) 18:21:55.74ID:Ua5Iixzf0 貴乃花w
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55d1-bdXO)
2017/10/11(水) 18:37:39.63ID:vCJsvG410 お、57がアプデしてタブクラッシュしなくなってる、
使えるやん、うひょ〜。
使えるやん、うひょ〜。
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMfa-XSap)
2017/10/11(水) 18:40:26.66ID:kMZ3CqhNM ニコ生見れないんだが
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 550e-XSap)
2017/10/11(水) 18:42:26.05ID:nPjf7tM90 現在進行形で何の問題もなく見れてるが?
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d4d-XSap)
2017/10/11(水) 18:52:47.22ID:m7u/owMv0 愛用してるアドオンが使えなくなるみたいで、新しいバージョンが出てるんだけど、インストールしても使い方が分からない。
これがないと困るんだよね。
これがないと困るんだよね。
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dad9-Q7mT)
2017/10/11(水) 18:56:04.97ID:rQ9NHCrJ0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4553-wbjw)
2017/10/11(水) 19:08:41.69ID:UbRMA1/00 それはアニメのタイトルか何か?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daa8-tu7H)
2017/10/11(水) 19:15:57.70ID:cfruU/at0 56にageたら致命的な不具合出ちゃったわ
もちろんおま環なんだけど原因分からん
当分55で行くことになりそうだわ…
もちろんおま環なんだけど原因分からん
当分55で行くことになりそうだわ…
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7587-qWqy)
2017/10/11(水) 20:23:58.60ID:+U9g+Uul0 でかいファイルDL中にクラッシュすんな!
こんなカスブラウザもう捨てるわ!
こんなカスブラウザもう捨てるわ!
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7587-qWqy)
2017/10/11(水) 20:25:00.55ID:+U9g+Uul0 失敗しましたじゃねえええ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-qWqy)
2017/10/11(水) 20:27:27.20ID:+WWpS7O7M >>218
どう考えてもブラウザ関係無さそう
どう考えてもブラウザ関係無さそう
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4132-ef66)
2017/10/11(水) 20:38:03.01ID:TtJqmwTa0 56.0.1からFlash関連が動作しない…
YouTubeは真っ白画面に
YouTubeは真っ白画面に
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a87-qWqy)
2017/10/11(水) 20:38:51.98ID:nsjQRi5l0 ツベって未だにflash使えるのか?
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0532-qWqy)
2017/10/11(水) 20:38:57.98ID:7aHIVXmN0 不具合起こる奴は自分の環境見直すべき
ちゃんとした環境なら問題なんて起こらない
ちゃんとした環境なら問題なんて起こらない
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7632-lSbj)
2017/10/11(水) 20:40:46.39ID:pLSfCyVy0 なぜいまだにflash
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 764c-TOT1)
2017/10/11(水) 21:07:41.57ID:5pdxIqUA0 55で起動高速化してから動画関係は調子悪いわ
GTX1060でHWA入れると動画がちらつく
FlashじゃなくHTML5で
GTX1060でHWA入れると動画がちらつく
FlashじゃなくHTML5で
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd41-LmjA)
2017/10/11(水) 21:18:45.57ID:BUybNff+0 Flashなんかで見ようとするから真っ白になるんじゃ?
YouTubeももうFlash版はろくにメンテしてないだろ
YouTubeももうFlash版はろくにメンテしてないだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae90-XSap)
2017/10/11(水) 21:26:31.99ID:/nCU/np40 というか数ヶ月前にYouTubeはFlashの視聴環境を
完全に切り捨てたはずでは?
完全に切り捨てたはずでは?
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8963-qReD)
2017/10/11(水) 21:33:37.50ID:Cq6iNl260 ジョグノート使おうとするとフラッシュプラッグインが停止して動かん
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d0f-LiJ6)
2017/10/11(水) 22:23:42.69ID:zkmqS4/D0 64bit版にしてからflashのプチフリに悩まされてたんだけど
57にしたらヌルヌルとはいかないまでも、かなり安定してる気がする
57にしたらヌルヌルとはいかないまでも、かなり安定してる気がする
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fddd-jr0s)
2017/10/11(水) 23:43:31.67ID:7VcIXUAi0 56.0 (64ビット)
Firefoxは最新バージョンです
Firefoxは最新バージョンです
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 058e-XSap)
2017/10/11(水) 23:47:28.84ID:uKZtt/3z0 56.0.1
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-qWqy)
2017/10/11(水) 23:49:18.97ID:tYsI5XQTM 勝手に64ビットになって、32ビットATOKが使えなくなったので32ビットに戻した
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2971-ECK6)
2017/10/12(木) 00:58:49.20ID:JlNKvXji0 56からURLの最後に/が付くと開けないことあるね
233名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H25-o9Xw)
2017/10/12(木) 01:08:33.87ID:cR37saJrH アプデされた途端youtubeに広告出るようになったぞ
勝手に設定リセットされたんか
勝手に設定リセットされたんか
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7167-HnJS)
2017/10/12(木) 01:29:13.53ID:NOKqnIsE0 Windows 10 64bit firefox56(64bit)には56.0.1にする理由が全くないから自動更新されない
(56.0.1にセキュリティ修正はない)
Windows 10 64bit firefox56(32bit)には56.0.1(64bit)が自動更新で降ってくる
(56.0.1にセキュリティ修正はない)
Windows 10 64bit firefox56(32bit)には56.0.1(64bit)が自動更新で降ってくる
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7baf-pr5M)
2017/10/12(木) 02:03:21.95ID:7iYrwIOU0 Win7 64bitだけど56.0.1降ってこない
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-cKJI)
2017/10/12(木) 02:48:53.37ID:r7tuqPoG0 Chromeにしろしろ広告ばっかり見かけるせいか、
海外ドラマでブラウザがFirefoxだったのがめっちゃ嬉しかった(*´Д`)
CMだよねこれ。初めて見た!もっともっとがんばってねFirefox!
海外ドラマでブラウザがFirefoxだったのがめっちゃ嬉しかった(*´Д`)
CMだよねこれ。初めて見た!もっともっとがんばってねFirefox!
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-HnJS)
2017/10/12(木) 05:19:34.18ID:BUPAUjsT0 最近見つけたテク
例えば↓のリンクをマウスを使ってmoziilaの部分だけ選択したい場合、文字の↑(頭上)から既にクリックした状態で文字を選択すればできる
https://www.mozilla.jp/firefox/
例えば↓のリンクをマウスを使ってmoziilaの部分だけ選択したい場合、文字の↑(頭上)から既にクリックした状態で文字を選択すればできる
https://www.mozilla.jp/firefox/
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-HnJS)
2017/10/12(木) 05:22:46.02ID:BUPAUjsT0 リンクの上に文字があるとできないのかな
その場合は下からならできた
https://www.mozilla.jp/firefox/
リンクの上下に文字があるとできないかもしれない
https://www.mozilla.jp/firefox/
リンクの上下に文字があるとできないかもしれない
その場合は下からならできた
https://www.mozilla.jp/firefox/
リンクの上下に文字があるとできないかもしれない
https://www.mozilla.jp/firefox/
リンクの上下に文字があるとできないかもしれない
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-HnJS)
2017/10/12(木) 05:26:02.63ID:BUPAUjsT0 >>237のワッチョイやmoziilaのリンクみたいに上か下が区切られてないとできないみたい
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e935-kUpk)
2017/10/12(木) 05:34:25.33ID:w0rECyM20241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-B6a6)
2017/10/12(木) 06:43:08.14ID:AemiITy30 既にクリックした状態って意味わからん
つかAlt押しながらが王道じゃないの
つかAlt押しながらが王道じゃないの
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b93b-BUoU)
2017/10/12(木) 08:12:06.27ID:CyK+G7+20 >>241 情強のつもりだったけど初めて知ったわ
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192c-B6a6)
2017/10/12(木) 09:47:15.75ID:FgyWLou/0 ところで今現在、アドオンや使い勝手を含めて
もっとも安定してるVerて、どれ?
もっとも安定してるVerて、どれ?
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b0-BSx0)
2017/10/12(木) 09:51:42.97ID:tt/o8EMJ0 57b一択
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b67-TEDR)
2017/10/12(木) 09:59:23.74ID:hXM50zlE0 デフォでマウスジェスチャもできないブラウザに用はない
スクリプトでは旧拡張やデフォ実装の操作感に遠く及ばない
スクリプトでは旧拡張やデフォ実装の操作感に遠く及ばない
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d15b-kUpk)
2017/10/12(木) 10:01:39.89ID:poXGropv0 >>244
賢者はそうだろうね、56は風前の灯火
賢者はそうだろうね、56は風前の灯火
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b89-mao/)
2017/10/12(木) 11:51:01.56ID:/XeZygo30 56には対応してるっぽいけど57で動かないアドオンがいくつかある
まあ正式リリースじゃないから仕方ないのかもしれないけど
まあ正式リリースじゃないから仕方ないのかもしれないけど
248名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-jkPa)
2017/10/12(木) 12:48:44.99ID:CWy+b2q0d Mozilla、ドイツのユーザー向けに無許可でアクティビティ記録ツール入りのFirefoxを配布
ttps://m.srad.jp/story/17/10/11/0839224
ttps://m.srad.jp/story/17/10/11/0839224
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 293e-7bYi)
2017/10/12(木) 13:39:15.62ID:Z1fyW2as0 >>248
これがモジラの本性だよな
これがモジラの本性だよな
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-j0qO)
2017/10/12(木) 13:40:54.38ID:nzneBEtU0 いよいよ来月末でXUL廃止か
スレが悲鳴で埋まりそう
スレが悲鳴で埋まりそう
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5d-89ZN)
2017/10/12(木) 13:48:05.63ID:e6qfMc1o0 >>249
Googleはさらにその上をいくけどな
幸いにも発売前に発覚したから良かったけど
「Google Home Mini」に周囲の音声を常時録音しGoogleへと送信する不具合が見つかる
http://gigazine.net/news/20171012-google-home-mini-spy/
Googleはさらにその上をいくけどな
幸いにも発売前に発覚したから良かったけど
「Google Home Mini」に周囲の音声を常時録音しGoogleへと送信する不具合が見つかる
http://gigazine.net/news/20171012-google-home-mini-spy/
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-BSx0)
2017/10/12(木) 13:51:23.00ID:MM6CtrYe0 56.01は64bitに自動以降されてしまうとの事ですが、64bitのOSで32bitのFirefoxを使い続けるには、
32bitをDLしてインストールすればいいのでしょうか?
>>14
Firefox(とIE)はオプションで上部にメニューバーを出せるから
32bitをDLしてインストールすればいいのでしょうか?
>>14
Firefox(とIE)はオプションで上部にメニューバーを出せるから
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19cf-89ZN)
2017/10/12(木) 13:53:35.34ID:HeKoH7pj0 55に戻したら調子がいいわ
56はすぐ重くなったんだよな
ただ1下げただけでおかしくなるアドオンが多くて57まで対応版リリースを待ってるアドオンが多そうだと思った
56はすぐ重くなったんだよな
ただ1下げただけでおかしくなるアドオンが多くて57まで対応版リリースを待ってるアドオンが多そうだと思った
254名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッT Sd33-BSx0)
2017/10/12(木) 14:46:54.53ID:WEZvfbNPd >>251
不具合じゃなくてそういう機能なんだが・・・・・wwwな
不具合じゃなくてそういう機能なんだが・・・・・wwwな
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3100-BSx0)
2017/10/12(木) 14:56:39.21ID:5auFhk4y0 元記事にはGoogleが不具合を認めて修正した、と書いてあるんだけど
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596c-89ZN)
2017/10/12(木) 15:05:12.50ID:hm5TT+iJ0 56.0.1入れたら56.0より更に重くなってるやん
55に戻すわ
55に戻すわ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be0-C/uf)
2017/10/12(木) 15:08:11.21ID:MFEbRHLu0 おま
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-BSx0)
2017/10/12(木) 15:10:02.47ID:cvHT3RQM0259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-XFbX)
2017/10/12(木) 15:35:58.18ID:cBgVhx+Ta >>255
バレたからバグってことにしたってだけだろお子ちゃまかよ
バレたからバグってことにしたってだけだろお子ちゃまかよ
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-BSx0)
2017/10/12(木) 16:47:06.69ID:MM6CtrYe0261名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Xf6/)
2017/10/12(木) 18:26:25.89ID:YLU7BLFwd セキュリティに関してはMozillaの方が信用できるけど、Chromeも使ってるし泥スマホ使ってるしで割りとどうでもいい
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 293e-b45W)
2017/10/12(木) 18:33:02.20ID:Z1fyW2as0 Firefoxのセキュリティって微妙じゃなかった?
263名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-Wbpa)
2017/10/12(木) 18:39:42.57ID:NwOvQPcIa 助けてエスパー
いつぞやのアプデでフォントのウェイト?(MediumやLight)が表示されなくなった時あったんですけど直し方を知りたい
確かユーザースタイルシートで表示されるようになったような
いつぞやのアプデでフォントのウェイト?(MediumやLight)が表示されなくなった時あったんですけど直し方を知りたい
確かユーザースタイルシートで表示されるようになったような
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-Y3bU)
2017/10/12(木) 18:53:52.56ID:5N44aWNVM モバゲーが動かなくなった
またchromeに戻すのか
またchromeに戻すのか
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b89-mao/)
2017/10/12(木) 19:00:05.95ID:/XeZygo30 57ってIE Viewとかリンクを外部に渡す事すら
ブラウザ以外のあれこれを入れなきゃならんのかよ
ブラウザ以外のあれこれを入れなきゃならんのかよ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-BSx0)
2017/10/12(木) 19:04:40.51ID:FdJ8+6qH0 自動更新の56.0.1こない
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91c1-BSx0)
2017/10/12(木) 19:11:03.10ID:SpInAHIm0 C++とRustってだけでもう段違いにセキュリティには差があるだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-jkPa)
2017/10/12(木) 19:14:36.85ID:CWy+b2q0d269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-C1Wt)
2017/10/12(木) 19:24:53.70ID:uzfX5+Ys0 56.0.1
ヘルプ更新まだ来ないのか
ヘルプ更新まだ来ないのか
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d1-gqZO)
2017/10/12(木) 19:37:37.72ID:aU1gploH0 http://gigazine.net/news/20171010-phony-adblock-plus-extension/
まあchromeもこんなもんだな
まあchromeもこんなもんだな
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-u3j5)
2017/10/12(木) 20:23:29.27ID:+FZ4VZVm0 俺は55で1年粘ることにしたよ。
250個ほどアドオンを入れてるのは確かに入れ過ぎだと思う。
いわば俺の作品なんだが、せっかく作ったガラス細工が一瞬で粉々にされるくらいの感じだな。
250個ほどアドオンを入れてるのは確かに入れ過ぎだと思う。
いわば俺の作品なんだが、せっかく作ったガラス細工が一瞬で粉々にされるくらいの感じだな。
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7baf-B6a6)
2017/10/12(木) 20:27:00.98ID:U8x8glmv0 はい、そうですね
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-BSx0)
2017/10/12(木) 20:28:17.95ID:kmBxo70H0 ああ大量にアドオン入れている人は自作のやつを消すに消せないってこともあるのか
なるほど
なるほど
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be0-C/uf)
2017/10/12(木) 20:34:04.26ID:MFEbRHLu0 ガラス細工は綺麗に例え過ぎじゃないか
傍から見ればゴミ屋敷と大差無いかも知れん
傍から見ればゴミ屋敷と大差無いかも知れん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ★2 [♪♪♪★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 【悲報】ワイ、風俗嬢から生まれて初めて大好きと言われる
- 16のヒッキー女に構って
- ネトウヨ「レアアースは日本でも採れるから輸入しなくてもOK!」 なお精製コストがバカ高く有害物質が大量に出ることは全く知らない模様 [314039747]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 国籍答えろ!嫌儲民!! [279254606]
- 職場で好きな女の人と帰り道一緒だったんだけどさ🥺
