専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?19串目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/05(木) 21:58:07.97ID:rBJUQrnP0
2chの仕様変更(dat廃止、APIでスレ取得)で使えなくなった専用ブラウザを
dat廃止後でも使えるようにするためのプロクシについて語るスレです。

まとめサイト
http://prokusi.wiki.fc2.com/

前スレ
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?18串目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1488358985/
2017/12/10(日) 17:57:10.68ID:jNUBFNLk0
>>154
detour
2017/12/11(月) 00:35:04.11ID:YaZXVQQ00
ワッチョイないとこなら自演し放題なのか・・・
とことん荒らしに優しくなってく
2017/12/11(月) 00:36:49.94ID:Tm2QAR960
IDすら無かった自演で大きくなった掲示板で何いってんの
2017/12/11(月) 13:57:53.62ID:8Gt83yzd0
どうか、どなたでも自由にご自演ください
2017/12/11(月) 14:17:02.43ID:slFqiCVl0
ここまで俺の自演
2017/12/11(月) 16:03:08.68ID:LL1QQSuS0
残念それは俺の自演だ!
2017/12/11(月) 21:18:37.10ID:SdDa6bS20
>>158
IP変えられる環境の奴は元からこんなの関係ないよ
2017/12/11(月) 21:59:06.27ID:1QSAPra70
毎回ID変わるのと2つのID使えるのだとずいぶん違うと思うが
2017/12/12(火) 08:04:49.89ID:mmgIaUWX0
ワッチョイコロコロどころか今のネットにはアカコロコロすら沢山いるじゃない
2017/12/12(火) 08:27:35.22ID:k44eZULM0
>>157
あれ多機能になって分かりづらい
2017/12/15(金) 14:47:44.05ID:5aPY80qF0
おや
2017/12/17(日) 12:41:36.11ID:78Aeb5Cb0
なんか重くない?
2017/12/17(日) 13:57:11.04ID:XmRpkfEN0
>>168
今朝からずっと重いね。朝鮮から F5 攻撃食らってるのかな?
http://h.ula.cc/2ch/server/
http://server.maido3.com/?txt=api404
2017/12/17(日) 15:42:02.67ID:y/6nGXnZ0
IEとか普通のブラウザだとそうでもない
2017/12/17(日) 23:25:12.50ID:eFUo6f1k0
>>170
スレタイ読めや
2017/12/18(月) 06:56:54.09ID:nOSqpxiN0
昨日くらいから差分の取得は出来るけどスレ丸ごとの取得が出来なくなっている気がする
ちょっと前にもあった気がするし仕様変更か一時的な物かは不明
2017/12/18(月) 07:25:19.78ID:x7SqcH/H0
昨日、一昨日もスレ取得がすごい重かった記憶
書き込みは問題なかった
2017/12/18(月) 07:26:09.97ID:Dyd7ebZ30
12ちゃんになるらしいな
2017/12/18(月) 07:26:40.65ID:x7SqcH/H0
そういやどこぞの予測で18日に北に攻撃か?とか書いてたのが関係してるんかね
2017/12/18(月) 11:22:01.75ID:lVv2K5TJ0
板更新はl串刺した専ブラだと糞重いがIEだとすぐ

あとレスの多い(1000超えてるスレはタイムアウトで読み込めない)スレを全部取るのも重い
10やそこらの差分だけなら別に重くない

仕様変更っぽい気がするな
2017/12/18(月) 11:24:28.74ID:lVv2K5TJ0
あと勘違いかもしれないけど、IEで見たい板を開いたあとで
専ブラでその板更新すると重さが緩和されてるような気もする

広告見ろってことか?
2017/12/18(月) 13:40:19.03ID:95BxPagP0
>>176
串刺してない専ブラでも重い
2017/12/19(火) 00:45:18.40ID:ow27kXjP0
>>174
5ちゃんねるよりはまだそっちのがいいな
2017/12/19(火) 22:23:55.36ID:8Dvi6/340
7ちゃんねるで手打てや
2017/12/20(水) 14:06:18.66ID:hepb6DEy0
 
ChMate更新!ついにAndroid4.0.2以前は切り捨て [545919783]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513733336/
 
2017/12/20(水) 15:50:34.54ID:AG64gGvH0
何だって
2017/12/20(水) 21:36:41.57ID:PF4wnhqK0
ボラギノール?
2017/12/21(木) 21:47:08.69ID:gNnRyJLd0
やだー、お父さんの
2017/12/22(金) 08:21:46.06ID:N7NDRI0o0
>>184
懐かしいワロタw
2017/12/24(日) 01:49:58.47ID:82cCCq2m0
深夜から5chを使用するのチェックはずさないとスレが取得できない
2017/12/24(日) 22:18:46.86ID:vKGZM2wE0
このスレ開いたら凄いエラー出るんだけど自分だけ?
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1513825620/
2017/12/24(日) 22:27:43.02ID:LMAq4GhV0
うちでは問題なさそうね、落ちてるけど
【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★1081 [786271922]
2017/12/25(月) 08:57:08.98ID:v2k0nMKL0
>>187
環境ぐらい書け、このクズ
2017/12/26(火) 14:33:16.33ID:ofDB0jWD0
ブラウザの種類によらない話かも知れないですがどなたか教えてください
開示スレなどに出るホストやUAの情報ですが

/p=38111/ /<><>hogehoge.ap.plala.or.jp
<>ここにipアドレス<><>Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; MDDSJS; rv:11.0) like Gecko # CF_RAY:3d1b5f3●●××

この内、最初のp=と、最後の # CF_RAY:3d1b5〜は何を表している文字列なのでしょうか?
ぐぐってもわからなかったので、どなたかご存知の方お願いします
2017/12/26(火) 14:39:51.46ID:oeYT2uA80
CloudFlareで渡してるcookieかなんかじゃね
2017/12/26(火) 15:46:23.53ID:z/NPZSmu0
少なくとも串とは全く関係のない話だな
2017/12/26(火) 16:10:11.08ID:rtBdoP4Q0
しかもマルチポスト
2017/12/26(火) 17:09:30.01ID:Toxs5yRY0
# CF_RAY:は上の人も書いてるがCloudFlareから渡されるcookieだろうCFだし
p=はわからんな
2017/12/26(火) 17:14:11.51ID:VwavR5sZ0
p=はクライアントのポート番号かと
196190
垢版 |
2017/12/26(火) 17:54:59.21ID:pIEWcsxa0
>>191>>194>>195
皆さんどうもありがとうございました
とてもすっきりしました
2017/12/27(水) 17:36:18.74ID:kvE4esUa0
新スレ取得するのにとんでもなく時間かかる時あるな
なんやねん
2018/01/09(火) 22:37:22.79ID:gLbtyxpI0
rangeをレス番に変換するのに専ブラのログフォルダ読んだり
面倒なことやってるのかと思ってたけどその辺は割と手抜き?なのか
専ブラごとにログフォルダの形式違うし汎用性考えれば仕方ないだろうけど
2018/01/10(水) 04:39:15.51ID:66C+ijTb0
串側でdatをキャッシュしたりスレ毎にLengthとレス番を覚えておいたり方法が無いわけではないけど
毎回全部取得したとしてもほとんど速さ変わらないからね
2018/01/10(水) 10:52:10.78ID:AGybQyFe0
まあ体感速度は大差無くても
ネットトラフィック抑えるに越したことはないのと、
あとは昔のdat直読みのログ壊さずにHTMLから読み足したいってのはあるかな
消して読み直すと最初のほうの日付やIDが消滅して「NG NG」になったりするし。

昔の株主優待とか神とかが付いてるレスは今はHTMLで読むとNGNG化するっぽい(板による?)けど
APIでもそうなんだろか?
2018/01/10(水) 12:22:11.40ID:vT5E3U1d0
>>200
> 株主優待とか神とかが付いてるレスは今はHTMLで読むとNGNG化する

すまんが、どういうことか教えてもらえんか。
「株主優待とか神とかが付いてるレス」
「NGNG化」
何かの隠語?
2018/01/10(水) 13:25:23.83ID:yisIK+wG0
あたまだいじょうぶか?
2018/01/10(水) 13:58:48.55ID:AGybQyFe0
あーそうかもうその辺知らない世代のほうが多いかもなあ
昔はスレ立て制限が強くて
モリタポって仮想通貨で板の株を売買して
株持ってりゃ制限が緩和できるみたいなシステムあったのよ
その場合IDの右に特別な表示が出たりしたんだ
2018/01/10(水) 14:01:18.12ID:AGybQyFe0
NGNGってのは例えばこのスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1154073757/1-10

1 NPCさん NG NG

みたいに日付とIDが吹っ飛んでしまう
2018/01/10(水) 14:02:56.51ID:pDeROKCt0
独自用語使う池沼には触っちゃダメってばっちゃが言ってた
2018/01/10(水) 14:13:43.72ID:RvsO4n6I0
日付とIDがNGになるのは過去の●個人情報が漏れた際に
書き込み内容とメアドが紐付けられるのを防ぐためじゃなかったか?
2018/01/10(水) 14:18:51.07ID:AGybQyFe0
ってことは流出事件が2013年だから5年くらい前からそうなのか
ついこないだ昔のスレを開いて気が付いたとこなんだ
208 ◆???
垢版 |
2018/01/10(水) 14:20:14.13ID:cOW0qDBx0
>>204
専ブラで読み込むとNGになってないので
5ch.netがHTML生成するときに置き換えているのでしょう
2018/01/10(水) 18:32:53.25ID:LMtgYuIj0
datのうち日付部分のフォーマットが新しいread.cgiが想定してない形式だと
エラー表示になってるだけ
2018/01/12(金) 22:38:13.00ID:iwBKjDHe0
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3879831?key=sage

IDなしのレスをHTML変換時にタグが残ったままになるのを修正
2018/01/12(金) 23:16:59.98ID:4vmc/vGM0
>>210
ありがとう!
2018/01/13(土) 07:24:48.54ID:QK6sVz7h0
IDなしのレスに強制的にID付ける機能があると便利だなw
2018/01/13(土) 08:13:56.47ID:3WhIV0ue0
ID無しをNGにする機能がないブラウザだと便利かな
2018/01/13(土) 09:21:31.16ID:1s+m4sCQ0
>>212
「IDなし」というIDとして扱うということか
2018/01/13(土) 13:02:11.41ID:Peia5oVz0
>>210
更新したらbbpinkのスレ内容が取得出来なくなったけど自分だけ?
XP用の方だけど
2018/01/13(土) 15:31:06.32ID:v9OiaYkf0
俺もbbpinkでエラー出るな
2018/01/13(土) 19:28:59.78ID:9z1zpuB40
>>215
XPsp3 32bitで通常版の2chAPIProxy.exe(20180112)では
mercury.bbspink.com と phoebe.bbspink.com
の現行スレ(新規/更新)と

pele.bbspink.com/set/pie
kilauea.bbspink.com/qiufen/idol
の過去ログ(>>101)ともに問題なかったよ

旧UIと起動しない場合のほうのexeは試してないしbbpinkは知らない
2018/01/15(月) 11:14:44.93ID:uaOl3FyF0
2chproxy.plもbbspinkでエラー出て読めないから鯖側で対策されたのかね。
普通の板は問題なく読めるしここにもカキコできる。
2018/01/15(月) 11:17:11.34ID:aweDExUG0
単に鯖の調子が悪いだけだよ
2018/01/15(月) 13:05:42.86ID:2xv8doLO0
>>218
bbspinkは異常な板なのかよw
Firefoxでスレ見ようとしてもSomething went wrongになるから
read.cgiか何かいじってるか不具合かそんな感じ
2018/01/16(火) 10:05:05.39ID:L8VLwQNH0
新しいのにしたら読み込めなくなってしまった
なんでだろう
場所が悪いのかな
2018/02/04(日) 02:35:12.18ID:ldvWpKD90
2chAPIProxyとstyle3.84使ってたがstyle4.0.5にしたら過去ログ変換だけ出来なくなってもーたわ
2018/02/04(日) 03:08:24.90ID:fI8JY9ei0
>>222
いやっつほう
2018/02/04(日) 18:01:14.29ID:5snnXUsY0
style3.84でもできねーよ
2018/02/04(日) 18:28:06.43ID:KgNjQOrU0
さすが山下さんだ、ブレないぜ
2018/02/04(日) 20:26:20.78ID:8TY/Gn950
浪人買えば出来るのに…(棒)
2018/02/04(日) 22:07:58.70ID:W+Ey96X40
売れてないんですねわかります
2018/02/04(日) 22:42:59.59ID:S/jyCt5l0
20180112×>>101の設定で
>>4の過去ログ取れるよ
2018/02/06(火) 19:38:27.38ID:WNWfjpMz0
datアクセス部でエラーです。
System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
場所 _2chAPIProxy.DatProxy.GetDat(Session& oSession, Boolean is2ch)
2018/02/06(火) 20:16:37.48ID:FUXrlofp0
>>229
そうですか
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:13:30.85ID:ef6N1T0R0
2018/02/07 13:09:49
datアクセス中にエラーが発生しました。
System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
場所 _2chAPIProxy.APIAccess.GetDat(String saba, String ita, String thread, Int32 range, String lastmod)
場所 _2chAPIProxy.DatProxy.<.ctor>b__1(Session oSession)


急にこんなのが出て開けなくなったぞ
何とかしてくれー
2018/02/07(水) 13:20:44.30ID:2NBhTI3B0
自分もです
今日になって初めてなりました
2018/02/07(水) 13:22:19.82ID:kt5GwmAA0
どうしたらええの
2018/02/07(水) 13:24:40.92ID:GChmoUlc0
これは…
2018/02/07 13:22:19
SessionIDの取得に失敗しました。
System.Net.WebException: リモート名を解決できませんでした。: 'api.2ch.net'
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetRequestStream(TransportContext& context)
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetRequestStream()
場所 _2chAPIProxy.APIAccess.GetSid()
2018/02/07(水) 13:31:19.44ID:9b2YzIEy0
ウチも読めねえと思ったらjaneも読めなくなってるのか
しばらく様子見
2018/02/07(水) 13:34:31.20ID:v9LA49kM0
俺も駄目だ
早く対策版頼む
2018/02/07(水) 13:37:13.58ID:GmoN0EuB0
SessionID取得できねぇから書こうとしたら念レスしてた
2018/02/07(水) 13:40:46.14ID:Hv2LPvlL0
api.2ch.net

api.5ch.net
2018/02/07(水) 13:41:18.72ID:V8AWfhXU0
対策も何もこれ2ch自体が仕様変更ミスってるだけじゃ……?
BB2Cもダメ
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:42:23.50ID:IlXiA8pU0
2chapixyならいけるんご
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:42:55.84ID:TKUCVyac0
もうだめぽ
2018/02/07(水) 13:45:54.40ID:TR6FYTWH0
apiproxyで開けない人古いなら新しいのにして5chのリンクをにチェックを入れる
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:45:57.83ID:jlFzM1dV0
スレ一覧は閲覧・更新できるけどスレッドが開けないな
(ギコナビ・2chAPIproxy)
2018/02/07(水) 13:46:07.44ID:HvuXdGD90
User-Agentで弾いてるっぽい
2018/02/07(水) 13:47:29.48ID:TR6FYTWH0
User-Agentは適当なの変更してるけど弾かれないぞ
2018/02/07(水) 13:49:46.04ID:kt5GwmAA0
2chAPIProxyのわたくしはどうしたらええの
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:49:52.65ID:yg+g7QG+0
急に読み込めなくなったなんでや
2018/02/07(水) 13:52:33.09ID:TR6FYTWH0
何故ログも読まずに騒ぐのか
2018/02/07(水) 13:54:03.94ID:oPLQXsGw0
5ch側の問題だな
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:56:43.65ID:IlXiA8pU0
http://www.junk2ool.net/tools/2chapixy/start
これなら行けた。でもバレると修正されるから騒がないように
2018/02/07(水) 14:02:54.80ID:ju2AJG080
>>246
対応してくれるまで>>250で凌ぐ
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 14:12:38.28ID:KnuGCcTu0
>2chアドレス経由のアクセス禁止
2018/02/07(水) 14:14:57.99ID:092kpSwu0
>>246だけどDetour2chっていうのに変えたら見れるようになった
2chAPIproxyの作者さん今までお世話になりました
2018/02/07(水) 14:15:25.26ID:092kpSwu0
URLこれね
http://prokusi.wiki.fc2.com/wiki/Detour2ch
2018/02/07(水) 14:23:58.15ID:CmE4GDCf0
API潰されたからhtmlモードにしたけど、こっちの方が取得早いのな
AppKeyなんていらんかったんや
2018/02/07(水) 14:27:07.16ID:O+MtW+vH0
2chapixy v0.15.9α
設定 -> 基本-> 5ch -> 5chモードにチェック(初期値)
設定 -> 基本-> api -> Appkey UA(dat)・UA(認証)のMozilla/3 -> Mozilla/5に変更
でAPIモードでも読めるようになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています