◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part104
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1505369817/
◇関連スレ
Mozilla Firefox Part326
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506507290/
Mozilla Firefox質問スレッド Part174
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501698547/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ35
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506030128/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1438959541/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 22
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1505106038/
Mozilla Firefox SS 晒しスレ Part7【ScreenShot】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1402015558/
Mozilla Firefox/Thunderbird テーマスレ Part 7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1259100242/
探検
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part105
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/04(水) 10:35:14.03ID:ogOfArOD0
2017/10/23(月) 13:05:11.25ID:Kou43p0h0
それだと文字化けしちゃう
試してないけど
試してないけど
2017/10/23(月) 22:22:13.01ID:+H+Uxpx60
2017/10/23(月) 22:22:37.04ID:J5Ec179/0
2017/10/23(月) 22:53:00.76ID:ENUC5z4z0
VDHのWE版まだかよ それが来ないと話にならない
2017/10/24(火) 01:53:52.32ID:zsQa1Bwl0
>>644
検索語をShift-JISと解釈するサイトにアドオンがutf-8で渡しているので文字化けする
ブラウザ本体側の検索はShift-JISに変換してから渡してるので文字化けしない
これは検索URLがどうこうじゃなくてアドオン側が変換するかどうかの話なので
アドオンの方が変わらない限り無理
検索語をShift-JISと解釈するサイトにアドオンがutf-8で渡しているので文字化けする
ブラウザ本体側の検索はShift-JISに変換してから渡してるので文字化けしない
これは検索URLがどうこうじゃなくてアドオン側が変換するかどうかの話なので
アドオンの方が変わらない限り無理
2017/10/24(火) 02:03:12.96ID:zsQa1Bwl0
あ、念のため追記
自動で変換してくれないこと自体は本体の検索に触るAPIがWEにないせいだが
Context Searchとかが変換しないのは単純に欧米人だからShift-JISが意識の外なんじゃないかな
WEだと無理だとかそういう悲しい話ではない
自動で変換してくれないこと自体は本体の検索に触るAPIがWEにないせいだが
Context Searchとかが変換しないのは単純に欧米人だからShift-JISが意識の外なんじゃないかな
WEだと無理だとかそういう悲しい話ではない
2017/10/24(火) 03:10:45.23ID:3+ke7ST80
検索エンジンAPIは早急に整備してほしいなあ
2017/10/24(火) 03:15:39.50ID:3+ke7ST80
本体が触らせてくれないから仕方なく車輪の再発明状態になるのはWEでよく見かけるけど、
検索エンジンの場合車輪作るのがアドオン作者じゃなくて各ユーザーだから無駄感すごい
検索エンジンの場合車輪作るのがアドオン作者じゃなくて各ユーザーだから無駄感すごい
2017/10/24(火) 05:18:58.65ID:Shz2veC70
>>658
☆2つぐらいにして、対応してくれってコメントをつければいいのか。
☆2つぐらいにして、対応してくれってコメントをつければいいのか。
2017/10/24(火) 06:58:28.87ID:/SA76P1d0
2017/10/24(火) 07:19:53.10ID:Shz2veC70
2017/10/24(火) 10:29:46.11ID:taFE5cJz0
拡張の仕組み詳しく知らんから、すべてのウェブサイトの保存されたデータへのアクセスとか、クリップボードの中身とかで許可求められると、なんだか怖いな
これからして欲しい事を考えると、許可が必要なのは理解できるけど
これからして欲しい事を考えると、許可が必要なのは理解できるけど
2017/10/24(火) 10:47:40.53ID:hXri0U9o0
全てのリクエストに介入するAPIを使うと
全ウェブサイトのユーザーデータへのアクセス
ってなるんだけどちょっと説明が悪いというか日本語が変というか
全ウェブサイトのユーザーデータへのアクセス
ってなるんだけどちょっと説明が悪いというか日本語が変というか
2017/10/24(火) 12:48:15.37ID:32IDjdcP0
Access your data for all websitesをGoogle翻訳すると「すべてのウェブサイトのデータにアクセスする」でこっちの方が意味通るな
AMOの許可設定とインストール時に出るポップアップで文言違うのもどうかと思うし
AMOの許可設定とインストール時に出るポップアップで文言違うのもどうかと思うし
2017/10/24(火) 13:24:16.22ID:URAQxiTo0
まるで不正アクセス
2017/10/24(火) 13:42:19.67ID:QPX6Ejix0
また新しいblockerがきてた(´・ω・`)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/webapi-manager/
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/webapi-manager/
2017/10/24(火) 13:51:23.94ID:g8nyI1Nf0
なんでそんなにブロックしたがるのかね
2017/10/24(火) 13:56:11.54ID:bdSkt8Vh0
重くなるから
672名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/24(火) 14:45:11.22ID:XXWUNOgu0 feedlyのアドオンまだ対応しないの?
2017/10/24(火) 17:41:14.86ID:il6xk3sg0
e10s強制的にオフにされるのは何やっても強制オンに安定してできないわ
再起動したらオフられる
再起動したらオフられる
2017/10/24(火) 18:25:10.67ID:pKXn5Noh0
211,348 ユーザーを抱えてたSelf Destructing Cookiesの57+版きたね(´・ω・`)
Self Destructing Cookies
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/self-destructing-cookies-1/
Self Destructing Cookies
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/self-destructing-cookies-1/
2017/10/24(火) 18:26:30.06ID:oep0teJU0
2017/10/24(火) 18:33:44.42ID:wyAkYaoV0
57でDraglinksが突然効かなくなる事がある
2017/10/24(火) 18:38:18.01ID:rOeCnkFg0
>>662
おらも昨日それみつけて乗り替えた
おらも昨日それみつけて乗り替えた
2017/10/24(火) 18:45:21.48ID:rOeCnkFg0
そういや、更新情報Wikiも閉鎖するそうだな
2017/10/24(火) 18:50:54.43ID:q6HwVYBM0
DragLinksは実装がアホ過ぎる
?Drag links left and right, instead of up and down
?Swap foreground/background behavior
愕然としたわ
?Drag links left and right, instead of up and down
?Swap foreground/background behavior
愕然としたわ
2017/10/24(火) 19:48:07.90ID:5I5ddNEb0
2017/10/24(火) 19:48:18.99ID:CL6tynCg0
2017/10/24(火) 19:48:47.04ID:3r7gP7860
>>674
同じ名前の別のアドオンにしか見えないんだけど大丈夫なの
同じ名前の別のアドオンにしか見えないんだけど大丈夫なの
2017/10/24(火) 20:08:55.58ID:pKXn5Noh0
2017/10/24(火) 20:34:19.07ID:UpbP/iy90
>>680
すべてのウェブサイト云々はコンテンツスクリプト挿入やXMLHttpRequestするための権限
設定保存に使用するstorageパーミッションは許可設定には表示されてないよ
サイズ制限なしのunlimitedStorageの方はクライアント側にデータをサイズ制限なしで格納と表示
とにかくあの説明は日本語が不自由すぎる
すべてのウェブサイト云々はコンテンツスクリプト挿入やXMLHttpRequestするための権限
設定保存に使用するstorageパーミッションは許可設定には表示されてないよ
サイズ制限なしのunlimitedStorageの方はクライアント側にデータをサイズ制限なしで格納と表示
とにかくあの説明は日本語が不自由すぎる
2017/10/24(火) 21:34:24.82ID:WDALiZDc0
2017/10/24(火) 22:12:09.75ID:B+FYJaQ90
2017/10/24(火) 22:24:54.81ID:OB27gCjU0
2017/10/25(水) 01:29:22.71ID:CiFidT9D0
2017/10/25(水) 04:00:05.58ID:bbboBfIT0
Text Link webext
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/text-link-webext
テキストリンク&Google翻訳
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/text-link-google-translate
の両作者さんへ
<br>タグから先を食わないでください
https://addons.mozilla.org/<br>hogehoge<br>foobar
とか改行でリンクの説明なんかがされていると誤爆してしょうがないです
よろしくお願いします
ちなみにPlain Text Linkerは食わないですが、これはこれで検出が甘いとか
別の問題があるんで…
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/text-link-webext
テキストリンク&Google翻訳
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/text-link-google-translate
の両作者さんへ
<br>タグから先を食わないでください
https://addons.mozilla.org/<br>hogehoge<br>foobar
とか改行でリンクの説明なんかがされていると誤爆してしょうがないです
よろしくお願いします
ちなみにPlain Text Linkerは食わないですが、これはこれで検出が甘いとか
別の問題があるんで…
2017/10/25(水) 04:08:43.80ID:mwmFGoDP0
作者に直接言えよ
こんなとこ見てるわけないだろ
こんなとこ見てるわけないだろ
2017/10/25(水) 04:14:49.25ID:bbboBfIT0
いや見てるよ
前にここに書き込んでた
前にここに書き込んでた
2017/10/25(水) 04:48:10.22ID:b0aNmtlK0
AMOのレビューに書けば作者に通知される
2017/10/25(水) 05:38:57.30ID:L0tZmXg90
Addon List DumperやExtension List Dumperと似たような拡張でいいのないかい?
どちらも56.0できちんと動かないんだ
どちらも56.0できちんと動かないんだ
2017/10/25(水) 09:36:53.19ID:sjic7ye+0
twitch長時間見てるとublockアイコンの数字(広告カット数?)が300超えたりするのは仕様?
1.14.16でFanboy’sと日本用フィルタ入れてる環境です
1.14.16でFanboy’sと日本用フィルタ入れてる環境です
2017/10/25(水) 09:58:04.61ID:cn5NPZzs0
>>694
マイフィルタに下記を書くと直ります
@@||scorecardresearch.com^
||scorecardresearch.com^$domain=~twitch.tv
@@||mixpanel.com^
||mixpanel.com^$domain=~twitch.tv
マイフィルタに下記を書くと直ります
@@||scorecardresearch.com^
||scorecardresearch.com^$domain=~twitch.tv
@@||mixpanel.com^
||mixpanel.com^$domain=~twitch.tv
2017/10/25(水) 10:02:02.68ID:nUrpolHd0
57からMenu Wizardが使えないのは辛い。
代替アドオンないみたいだけど、せめて不要メニューを非表示にする方法ないかな?
特にリンク関係は鬱陶しい。
CSSの知識ないので自作出来ない。
代替アドオンないみたいだけど、せめて不要メニューを非表示にする方法ないかな?
特にリンク関係は鬱陶しい。
CSSの知識ないので自作出来ない。
2017/10/25(水) 11:22:01.49ID:c6tZUfgz0
知識を付けて自作すればいいんじゃないかな
2017/10/25(水) 12:44:41.56ID:n7qNc1fY0
知識も何も…ググってuserChrome.cssにコピペするだけの簡単作業でしょ
2017/10/25(水) 12:53:18.63ID:OfIN/RFh0
ググってuserChrome.cssにコピペするだけの簡単作業でしょ
2017/10/25(水) 13:39:32.44ID:PYlJ0aKW0
そもそもuserChrome.cssもいずれは廃止されるんでしょ
2017/10/25(水) 13:49:05.04ID:nYR/TR9C0
★★★知ってましたか?★★★
在日韓国人64万人中46万人が無職だということ
韓国民団ホームページより
【 5,職業状況 在日韓国人の72%が無職 】
魚拓 http://s04.megalodon.jp/2008-1229-0147-53/www.mindan.org//toukei.php
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/8/d8520be3.jpg
http://gofar.skr.jp/obo/wp-content/uploads/2014/10/40782322.png
こんな連中が昼間っからネトウヨ!馬鹿ウヨ!と連呼しているんです
在日韓国人64万人中46万人が無職だということ
韓国民団ホームページより
【 5,職業状況 在日韓国人の72%が無職 】
魚拓 http://s04.megalodon.jp/2008-1229-0147-53/www.mindan.org//toukei.php
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/8/d8520be3.jpg
http://gofar.skr.jp/obo/wp-content/uploads/2014/10/40782322.png
こんな連中が昼間っからネトウヨ!馬鹿ウヨ!と連呼しているんです
2017/10/25(水) 14:09:13.93ID:lRLH5NfJ0
ツリー型タブのCSS、何が書けるのか分からないから自分で弄れない
2017/10/25(水) 14:20:00.69ID:n7qNc1fY0
>>702
about:debuggingからデバッグで開けばインスペクターで内容見れる
about:debuggingからデバッグで開けばインスペクターで内容見れる
2017/10/25(水) 14:33:08.86ID:0ONmygPj0
入力フォームから送信できない事が結構ありますが
サイト側の問題で火狐じゃ直せませんか?
サイト側の問題で火狐じゃ直せませんか?
2017/10/25(水) 14:38:53.72ID:1A1A+bLU0
706名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/25(水) 14:58:33.31ID:9kf//wuK0 Enhanced word highlightって一度閉じた後に再び表示させたいんだけど
表示させる方法ってある?ショートカットキーとかあれば教えて?
表示させる方法ってある?ショートカットキーとかあれば教えて?
2017/10/25(水) 15:16:08.73ID:Al4/07xA0
>>700
そんな確定の予定はない
そんな確定の予定はない
2017/10/25(水) 15:35:33.58ID:arZW3v6g0
>>705 ほんと政府がオカシイと思うわw。ここはスレ違いだけどw。
2017/10/25(水) 16:06:36.25ID:ez9aXykK0
>>699
それが該当するものが見つからない。
それが該当するものが見つからない。
2017/10/25(水) 16:12:43.16ID:TdiaYG+F0
かっこつけて言ってみただけだからそらそうだろ
2017/10/25(水) 16:21:37.67ID:ERZLIr1/0
YouTubeの再生画面にニコ動みたいな10秒進む/戻る、のようなボタン拡張できるアドオン無いですか?
2017/10/25(水) 16:51:20.38ID:TZVM4lK70
政府がおかしいとか言ってる反日野郎は日本から出ていけよ
2017/10/25(水) 19:00:33.99ID:RguHr19V0
>>696
userChrome.cssはメモ帳で作れるしアホの俺でもできたよ
userChrome.cssはメモ帳で作れるしアホの俺でもできたよ
2017/10/25(水) 20:00:00.68ID:ez9aXykK0
2017/10/25(水) 20:11:55.36ID:RguHr19V0
>>714
俺がリンク関係で記述してるのはこれだけだな
#context-openlink, /* リンクを新しいウィンドウで開く */
#context-openlinkprivate, /* リンクを新しいプライベートウィンドウで開く */
#context-bookmarklink, /* このリンクをブックマーク */
#context-sendlinktodevice, /* リンクを端末に送る */
#context-sep-sendlinktodevice /* (区切り線) */
{
display: none !important;
}
俺がリンク関係で記述してるのはこれだけだな
#context-openlink, /* リンクを新しいウィンドウで開く */
#context-openlinkprivate, /* リンクを新しいプライベートウィンドウで開く */
#context-bookmarklink, /* このリンクをブックマーク */
#context-sendlinktodevice, /* リンクを端末に送る */
#context-sep-sendlinktodevice /* (区切り線) */
{
display: none !important;
}
2017/10/25(水) 20:16:11.08ID:RguHr19V0
>>714
試してないけど 「リンクを新しいタブで開く」 は #context-openlinkintab じゃないかな?
試してないけど 「リンクを新しいタブで開く」 は #context-openlinkintab じゃないかな?
2017/10/25(水) 20:25:53.92ID:RguHr19V0
2017/10/25(水) 20:48:22.13ID:c6tZUfgz0
DOM Inspectorとかで要素名が見れる、Inspect Chrome Document→Mozilla Firefox
その中からmenuitemタグを探せば良い
その中からmenuitemタグを探せば良い
2017/10/25(水) 21:05:16.43ID:RguHr19V0
2017/10/25(水) 21:08:04.79ID:kQPjlNBI0
ttps://sites.google.com/site/mymemomemo/freesoft/firefox/userchrome
ここ見ながらやった
ここ見ながらやった
2017/10/25(水) 21:26:34.48ID:n7qNc1fY0
ID知らないならlabelで指定すればいいだけよ
#contentAreaContextMenu [label="リンクを新しいコンテナータブで開く"] { display: none !important; }
#contentAreaContextMenu [label="リンクを新しいコンテナータブで開く"] { display: none !important; }
2017/10/25(水) 21:32:52.16ID:RguHr19V0
>>721
そんなこともできるのね ありがとう
そんなこともできるのね ありがとう
2017/10/25(水) 21:52:47.91ID:ez9aXykK0
2017/10/25(水) 22:14:37.22ID:lRLH5NfJ0
>>721は57でやってみたけど効かなかった
2017/10/25(水) 22:35:49.58ID:n7qNc1fY0
2017/10/25(水) 23:02:55.72ID:++LMmFLw0
サイドバーのブックマークツールバーと他のブックマークは消せないのかな。
2017/10/25(水) 23:25:24.75ID:BVo+glfS0
>>684
マジか。「保存された」に騙された。
AMO上だと「全ウェブサイトのユーザーデータへのアクセス」だし
英語版は "Access your data for all websites" だったから
いくぶんマシだな
マジか。「保存された」に騙された。
AMO上だと「全ウェブサイトのユーザーデータへのアクセス」だし
英語版は "Access your data for all websites" だったから
いくぶんマシだな
2017/10/25(水) 23:49:59.07ID:Sv3VjUIr0
userChrome.cssは拡張機能スレでやる話題じゃなくね?
2017/10/26(木) 00:07:12.71ID:IJGvsUnu0
自分が使っている拡張機能の移行を積極的には行っていないのだけれど
徐々に非対応のアドオンが減ってきたなあ
徐々に非対応のアドオンが減ってきたなあ
2017/10/26(木) 01:50:20.79ID:6sAAi6e90
Ank Pixiv ToolがWE版来たぞ!
2017/10/26(木) 01:53:27.48ID:fFejjMwJ0
嘘だと思ったらマジだった
復活してくれて圧倒的感謝
復活してくれて圧倒的感謝
2017/10/26(木) 02:10:16.96ID:hpVEXikL0
2017/10/26(木) 04:01:36.23ID:sEcOz7U60
条件が分からんけどツリー型タブ
一回開いたタブを移動してからリロードしたら、タブがスーッと開いた時の位置に戻っていきやがる
一回開いたタブを移動してからリロードしたら、タブがスーッと開いた時の位置に戻っていきやがる
2017/10/26(木) 05:23:26.98ID:nXyVZIs90
Ank Pixiv Toolの以前のダウンロード履歴は引き継げないのか
2017/10/26(木) 08:32:18.90ID:ssEb+zw50
2017/10/26(木) 13:17:16.51ID:d9wqSVJ90
はてブツールバーがWEに対応したが、
レビューで「サイドバーが消えた改悪」 とか 「旧バージョンに戻しました」とか馬鹿ばっかりでウケるな
レビューで「サイドバーが消えた改悪」 とか 「旧バージョンに戻しました」とか馬鹿ばっかりでウケるな
2017/10/26(木) 14:33:58.80ID:1Jq3dSxN0
2017/10/26(木) 16:05:11.86ID:spk579Pc0
>>736
Chromeと同じ仕様になったのね
Chromeと同じ仕様になったのね
2017/10/26(木) 16:31:33.33ID:FWp4Mzvd0
1)「リンク先を保存する(alt+左クリック相当)」を実行できるマウスジェスチャ
2)「選択範囲内のリンク先を保存する(同上)」を実行できるアドオン(ページ内すべてではない)
のいずれか1つを実行できる方法はないでしょうか?(WEでなくても大丈夫です)
またDownthemallをfirefoxのデフォルトのダウンロードに使用したいのですが方法はないでしょうか?
よろしくお願いします
2)「選択範囲内のリンク先を保存する(同上)」を実行できるアドオン(ページ内すべてではない)
のいずれか1つを実行できる方法はないでしょうか?(WEでなくても大丈夫です)
またDownthemallをfirefoxのデフォルトのダウンロードに使用したいのですが方法はないでしょうか?
よろしくお願いします
2017/10/26(木) 17:56:18.66ID:WOz+e08u0
Magic Actions for YouTubeでコメントが見れないんですけど
設定でどうにかなりませんかね?
Hide関係は全部チェック外してるんですが
設定でどうにかなりませんかね?
Hide関係は全部チェック外してるんですが
2017/10/26(木) 18:32:33.73ID:jE/wD4Um0
>>737
何故通ったのか・・・
何故通ったのか・・・
2017/10/26(木) 19:01:49.96ID:K1WhVP0L0
通報しますた(`・ω・´)
2017/10/26(木) 19:03:09.69ID:Gf+LT/g10
>>740
想像だけど新・旧UIのどちらかにしか対応してないとか
想像だけど新・旧UIのどちらかにしか対応してないとか
2017/10/26(木) 19:14:04.74ID:WOz+e08u0
2017/10/26(木) 19:26:29.92ID:Gf+LT/g10
ログインなんかしなくても右上の「設定」から"以前のYouTubeに戻す"選択するだけでいい
理由は"答えたくない"で問題ない
理由は"答えたくない"で問題ない
2017/10/26(木) 19:26:53.50ID:bcyADFZA0
>>736
そいつら 57 でたらどうするのかね
そいつら 57 でたらどうするのかね
2017/10/26(木) 19:55:48.72ID:WOz+e08u0
2017/10/26(木) 20:00:40.57ID:WOz+e08u0
すいません、Magic Actions for YouTube有効にしてたからみたいです
完全に変更することが出来ました
お騒がせしました
完全に変更することが出来ました
お騒がせしました
2017/10/26(木) 21:12:20.50ID:Rq3i+wAL0
2017/10/26(木) 22:40:16.91ID:8NSckR3I0
ank pixiv tool保存フォルダより記憶させた絵師のハンドルネームのデータベースが引き継げなくなったのが痛い
まあ58以降も使えるだけで御の字なんだけど
まあ58以降も使えるだけで御の字なんだけど
2017/10/27(金) 00:05:07.87ID:GpVH/LkL0
>>750
githubの方にankpixiv.sqliteのダンプ用スクリプトあるぞ
githubの方にankpixiv.sqliteのダンプ用スクリプトあるぞ
2017/10/27(金) 02:14:44.87ID:bu+HtQtm0
AMOで配布はしないかなって言ってたけど方針変えたのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- トランプ氏、27日までに和平合意要求 ゼレンスキー氏「尊厳か米国か」 [蚤の市★]
- 天ぷら食いたい
- 勇者の母「ん……ふっ、起きなさいっ……私のっ……私のかわいい坊やっ、今日は貴方が……んはっ……勇者として旅立つ日……うふふ」
- 夜勤だけど最近昼間かクソガキが外でうるさい
- 大塚芳忠のASMR
- ペヤング超大盛り完食出来そうもない
- 2018年に手取り14万残業全てサービス残業で働いてた
