◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part104
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1505369817/
◇関連スレ
Mozilla Firefox Part326
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506507290/
Mozilla Firefox質問スレッド Part174
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501698547/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ35
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506030128/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1438959541/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 22
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1505106038/
Mozilla Firefox SS 晒しスレ Part7【ScreenShot】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1402015558/
Mozilla Firefox/Thunderbird テーマスレ Part 7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1259100242/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part105
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/04(水) 10:35:14.03ID:ogOfArOD0
2017/10/15(日) 12:12:24.27ID:mSdOtMTP0
すいません質問です
Firefoxで表示したページ内のリンクに5ch.net
という文字列があった場合に
それを2ch.netに読み替えて表示する方法があればご教示くださいませ
よろしくお願いします
Firefoxで表示したページ内のリンクに5ch.net
という文字列があった場合に
それを2ch.netに読み替えて表示する方法があればご教示くださいませ
よろしくお願いします
2017/10/15(日) 12:19:05.06ID:ORF5VfpX0
>>314
旧式ってなってる拡張が使えなくなるのっていつから?
旧式ってなってる拡張が使えなくなるのっていつから?
2017/10/15(日) 12:25:33.44ID:ORF5VfpX0
57からなのね。
そろそろChromeへの以降を考えとくかな・・・
そろそろChromeへの以降を考えとくかな・・・
2017/10/15(日) 12:44:03.22ID:KA28yZs+0
57からあるWebextensionって、もしかしてJavascript必須になるのですか?
noscriptとかスクリプトオフにはもうできなくなるってこと?
noscriptとかスクリプトオフにはもうできなくなるってこと?
324名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/15(日) 12:53:55.18ID:8+kZqV8n0 設定画面のHTML化だけでなく
もうすでに57前からUIもローカル処理も色々スクリプト化してんよ
履歴パネル等でちょっと無茶するとガンガンスクリプトエラー発生する
もうすでに57前からUIもローカル処理も色々スクリプト化してんよ
履歴パネル等でちょっと無茶するとガンガンスクリプトエラー発生する
2017/10/15(日) 12:57:47.22ID:KA28yZs+0
つまりjavascript実行させたくないページでも、オフにはできないってこと?
noscriptの存在意義ないじゃん
noscriptの存在意義ないじゃん
2017/10/15(日) 13:07:46.90ID:WG4YhD+60
存在意義というか、ページ単位でのオフ自体がもう時代にそぐわない手法ということ
ブラウザからいつの間にかスクリプト関係の設定が消えていることからも明らか
ブラウザからいつの間にかスクリプト関係の設定が消えていることからも明らか
2017/10/15(日) 13:10:15.76ID:KA28yZs+0
じゃあどういう制御方法になるの?
新しいnoscriptってどんな仕様なの?
ていうかChromeにももともとnoscriptと同じような機能あるんじゃないの?
新しいnoscriptってどんな仕様なの?
ていうかChromeにももともとnoscriptと同じような機能あるんじゃないの?
2017/10/15(日) 13:19:59.39ID:Oau1Sd6k0
WebExtensions拡張はスクリプト無効→有効にしてもコンソールにエラー吐いてて正常に動作しなくなること多いな
Chromeはスクリプト無効にしても拡張動かないなんてことないしFirefoxの実装がおかしいんだろうな
Chromeはスクリプト無効にしても拡張動かないなんてことないしFirefoxの実装がおかしいんだろうな
2017/10/15(日) 19:53:15.06ID:5rSb16Ls0
Beyond AustralisとHide Navigation Bar以外に
マウスオーバーでナビゲーションバーを出し入れできるアドオンはありますか?
マウスオーバーでナビゲーションバーを出し入れできるアドオンはありますか?
2017/10/15(日) 20:10:59.65ID:nrX7rW7/0
57のツールバー右端のメニューボタンってなんで固定なの?
誰かID教えてください。
cssで消したいんで
誰かID教えてください。
cssで消したいんで
2017/10/15(日) 20:25:52.44ID:A++gHCft0
2017/10/15(日) 20:27:06.21ID:QR7UgR2o0
FoxClocksとかも代用ないよな
57から世界各都市の時間も網羅してくれるようになればいいけど
57から世界各都市の時間も網羅してくれるようになればいいけど
2017/10/15(日) 22:08:43.34ID:WQyoGnRN0
aliceさんが作成したbookmarkshistorypanelが動かなくなってたので
類似アドオンや修正方法ご存じの方居ましたらご教示ください
類似アドオンや修正方法ご存じの方居ましたらご教示ください
2017/10/15(日) 22:56:33.58ID:cZG5CzGd0
今56.0なんですがAll-in-One Sidebarって対応してないんですか?
2017/10/15(日) 23:05:37.33ID:QyRihdZn0
AiOSってどういう使い方するの?
サイドバー上でブックマークやら履歴を表示するのならWE版作れると思うけど,アドオンボタンを追加するのとかは無理そう
サイドバー上でブックマークやら履歴を表示するのならWE版作れると思うけど,アドオンボタンを追加するのとかは無理そう
2017/10/15(日) 23:10:51.50ID:Tz6abr0S0
>>334
56なら使えてるよ、57は無理だと思うけど
56なら使えてるよ、57は無理だと思うけど
2017/10/16(月) 01:39:24.94ID:Qwc2btKg0
Gomita氏復活してくれないかな
Firefoxが使えなくなるよりもFireGesturesが使えない方が痛い
出来る限り喜んでdonateするんだが
Firefoxが使えなくなるよりもFireGesturesが使えない方が痛い
出来る限り喜んでdonateするんだが
2017/10/16(月) 01:39:51.77ID:iBpw3GT60
なんでもいいので教えてください
2017/10/16(月) 03:34:31.32ID:BYLxR0sE0
AiOSは便利なんだけど無くても慣れるアドオンの筆頭だと思う
あの横幅で表示すると見づらい要素もあるし
あの横幅で表示すると見づらい要素もあるし
340名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/16(月) 05:00:59.71ID:D9EI30il0 新タブ開いたらブックマーク(サムネ不要)と検索と時計付のアドオンが欲しい
2017/10/16(月) 09:12:18.95ID:NNJtP1ou0
全てWebExtensionsに移行した
一部は自作
普通のJS,CSS,HTMLで作れるからuserChrome.jsやuserChrome.cssを自分でいじってたような人は
簡単なものなら自作してみるのもいいと思う
署名もAMOに載せないなら自動審査で即署名されるし
一部は自作
普通のJS,CSS,HTMLで作れるからuserChrome.jsやuserChrome.cssを自分でいじってたような人は
簡単なものなら自作してみるのもいいと思う
署名もAMOに載せないなら自動審査で即署名されるし
2017/10/16(月) 10:35:02.04ID:0TcRNewV0
2017/10/16(月) 10:57:23.18ID:OVZdOrsL0
ブラウザツールボックスが開かなくなった
(;∀;)カナシイナー
(;∀;)カナシイナー
2017/10/16(月) 11:23:03.84ID:j0oOvNv30
2017/10/16(月) 11:45:35.62ID:3Iy9IkSb0
2017/10/16(月) 11:49:56.86ID:LP3EhT5m0
タブホイールさえあればええな
2017/10/16(月) 11:55:23.47ID:udCw5PoM0
いくらでもあったらぶっちぎりの存在になってねぇよ
2017/10/16(月) 12:55:28.76ID:WZalcgMm0
NoScriptがおかしい
使ってるアドオンuBlockOrigin以外全部旧式
待てば対応するかと思って待ってたけどもう無理かな
使ってるアドオンuBlockOrigin以外全部旧式
待てば対応するかと思って待ってたけどもう無理かな
2017/10/16(月) 13:07:43.84ID:NwNWfZpy0
2017/10/16(月) 13:23:37.78ID:dN+EaWqO0
ジェスチャーアドオンはいくらでもあるだろうけどFireGesturesって何気に秀逸でこれを活用することで
様々なアドオンを入れずに済むんだよな
つまりFireGesturesが死ぬってことはジェスチャーアドオン以外のアドオンも探さなきゃならなくなるわけで
様々なアドオンを入れずに済むんだよな
つまりFireGesturesが死ぬってことはジェスチャーアドオン以外のアドオンも探さなきゃならなくなるわけで
2017/10/16(月) 13:28:02.78ID:NNJtP1ou0
NoScriptの作者は以前からMozillaと協力して必要なAPIの整備にも関わってきたらしいから
対応続けるんじゃないかな
対応続けるんじゃないかな
2017/10/16(月) 14:31:05.34ID:nM5U2wgg0
aboutなんちゃらとかアドオンのページとかSpeeddialとか、そういうところでマウスジェスチャー効かないのが
ボディブローのようにイラッと来る
ボディブローのようにイラッと来る
2017/10/16(月) 14:36:50.42ID:wFWP5zeY0
前にも言ったけどAMOで翻訳出来ないのはマジで困るよ、サイト側にそういう補助を付けてくれ
2017/10/16(月) 14:46:17.07ID:3Iy9IkSb0
>>352
クロームだよね?アドオンのページでマウスジェスチャ効かないのマジでイラがくる
クロームだよね?アドオンのページでマウスジェスチャ効かないのマジでイラがくる
2017/10/16(月) 14:55:55.68ID:nM5U2wgg0
>>354
いや57の話
いや57の話
2017/10/16(月) 15:04:04.11ID:3Iy9IkSb0
2017/10/16(月) 15:47:48.79ID:qyC32q8R0
57でも使えるキーボードショートカットを変更するアドオンってありませんか
2017/10/16(月) 16:07:36.16ID:/TeLU+rV0
2017/10/16(月) 16:31:42.84ID:bFdSnhAu0
ない
WEの仕様上その拡張の中でのキーボードショートカットの変更はできても
他の拡張や本体機能のものは変更できない(追加はできる)
WEの仕様上その拡張の中でのキーボードショートカットの変更はできても
他の拡張や本体機能のものは変更できない(追加はできる)
2017/10/16(月) 16:33:04.06ID:6FtQ3JTA0
https://www.mozilla.org/ja/plugincheck/
こんなの見つけたけどそれなら別のブラウザ使うだけなんだよな・・・
こんなの見つけたけどそれなら別のブラウザ使うだけなんだよな・・・
2017/10/16(月) 16:49:36.66ID:1ImpQYkh0
2017/10/16(月) 16:55:05.06ID:PFgqYZaz0
>>360
それは拡張ではなくてNPAPIプラグインの事だぞ?
それは拡張ではなくてNPAPIプラグインの事だぞ?
2017/10/16(月) 17:10:10.90ID:XBKqipfC0
>>360
他のどのブラウザもプラグインなんて排除していく方針なんだが
他のどのブラウザもプラグインなんて排除していく方針なんだが
2017/10/16(月) 17:30:52.93ID:NGvzchjZ0
>>361
57来るというのに何故・・・userChrome.js はどうすんのよ(。´・ω・)?
57来るというのに何故・・・userChrome.js はどうすんのよ(。´・ω・)?
2017/10/16(月) 17:45:28.68ID:1ImpQYkh0
2017/10/16(月) 18:05:34.92ID:NGvzchjZ0
>>365
おぉ、こんな素晴らしきものがあるとは。
今度試してみるわ…と云っても覚悟の断捨離進めたおかげで
uAutoPagerize.uc.jsとmiddleMousePaste.uc.jsくらいしか残ってないけど(^^;)
userScriptは全部TamperMonkeyと単機能のWE拡張に置き換えたし。
おぉ、こんな素晴らしきものがあるとは。
今度試してみるわ…と云っても覚悟の断捨離進めたおかげで
uAutoPagerize.uc.jsとmiddleMousePaste.uc.jsくらいしか残ってないけど(^^;)
userScriptは全部TamperMonkeyと単機能のWE拡張に置き換えたし。
2017/10/16(月) 18:20:30.36ID:mdICdx7i0
中クリでペーストってabout:configにあるんだが
2017/10/16(月) 18:29:48.97ID:1Wk+nNTW0
そのペーストって上書きじゃなくて選択文字列に
追加だから、すげー使いづらいよ
追加だから、すげー使いづらいよ
2017/10/16(月) 18:47:03.07ID:g35E1GpW0
要するにmoz://a糞ってことでおk
2017/10/16(月) 18:54:32.97ID:/TeLU+rV0
>>353
最強翻訳アドオンTranslate Now
最強翻訳アドオンTranslate Now
371名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/16(月) 19:01:56.97ID:RMtj4e030 従来アドオンからWebExtensionsベースのものへの代替リストがあるのね https://docs.google.com/spreadsheets/d/1TFcEXMcKrwoIAECIVyBU0GPoSmRqZ7A0VBvqeKYVSww/edit#gid=0
2017/10/16(月) 19:07:22.97ID:jf8Hy/VM0
Toolbar Buttonsって使えなくなったのかぁ残念だ…
2017/10/16(月) 19:11:50.08ID:uWaJzkm70
>>371
やはり Autoclose Bookmark&History Folders の代替は理論上不可能だったのか
やはり Autoclose Bookmark&History Folders の代替は理論上不可能だったのか
374名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/16(月) 19:15:26.05ID:yLMvBtzb0 FirefoxとかQuantumとかのマルチプロファイル使いにくいの?
375名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/16(月) 19:29:21.89ID:yLMvBtzb0 The Best FashionTV Parties! https://youtu.be/Gl0lRAfGHx0
376名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/16(月) 19:39:50.46ID:yLMvBtzb0 【ウルトラマンスクラッチ】奇跡!!当たった!!
https://youtu.be/iKoPwguuE40
https://youtu.be/iKoPwguuE40
2017/10/16(月) 19:45:11.04ID:W/Kyv9fK0
>>364
>>365のリンク先と同じ作者が代価アドオン開発したぞ
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/user-chrome-es/
制限はあるだろうが道は開けたんじゃないか?
>>365のリンク先と同じ作者が代価アドオン開発したぞ
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/user-chrome-es/
制限はあるだろうが道は開けたんじゃないか?
2017/10/16(月) 22:41:44.72ID:Qwc2btKg0
>>345>>350
その通り自作スクリプト多用してるから辛いんだよね
前はCustom Buttons2とかで分散させてたけどポップアップメニューからの検索とか
サイト表示なんかが便利すぎて色々作っちゃってるのが仇になったみたい
簡単なのだとサイドバー開閉とかFirefox リスタートとか…
一つ一つ対応するもの探すとか地獄過ぎるですよ
その通り自作スクリプト多用してるから辛いんだよね
前はCustom Buttons2とかで分散させてたけどポップアップメニューからの検索とか
サイト表示なんかが便利すぎて色々作っちゃってるのが仇になったみたい
簡単なのだとサイドバー開閉とかFirefox リスタートとか…
一つ一つ対応するもの探すとか地獄過ぎるですよ
2017/10/16(月) 23:53:50.92ID:WGnNdva30
現在動作するExtension List Dumper的なアドオンありますか?
2017/10/17(火) 01:31:43.50ID:pZ1vwbs20
グリモンの最新アルファバージョンが57対応したな。
2017/10/17(火) 08:11:17.29ID:0LJ7ct2F0
Selected Text Searcher
382名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/17(火) 11:00:10.53ID:mGdnKg0l0 Piro/Linuxコマンド解説漫画連載 @piro_or 56m
身近な人が一生懸命野党disを続けてて滅入るんだけど、自民改憲案がこれ以上通りやすくなって欲しくない等の理由で例によって僕は野党側支持です(どうせこの情勢から政権交代なんて無理だしね)
ぱよく臭くてワロタw
改憲案の「改善案」を示せばいいだけじゃないんすか?
それとも九条凶徒なんすか?
身近な人が一生懸命野党disを続けてて滅入るんだけど、自民改憲案がこれ以上通りやすくなって欲しくない等の理由で例によって僕は野党側支持です(どうせこの情勢から政権交代なんて無理だしね)
ぱよく臭くてワロタw
改憲案の「改善案」を示せばいいだけじゃないんすか?
それとも九条凶徒なんすか?
2017/10/17(火) 11:13:50.71ID:oXCAQLce0
ネトウヨは現実を見ろよ
384名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/17(火) 11:17:50.65ID:mGdnKg0l02017/10/17(火) 11:19:33.26ID:GBBI/N3D0
えっ、ここで政治の話していいの?ネトウヨ叩きしたいんだけど
2017/10/17(火) 11:45:35.54ID:WTx/oZUE0
スレタイ読めないアホ
2017/10/17(火) 13:05:24.16ID:HcJJf8py0
朗報:Decentraleyes が2.0.0リリース。Firefox57以降に対応
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/decentraleyes/
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/decentraleyes/
2017/10/17(火) 13:07:45.05ID:bWBNfIm70
わかりやすくなったよね >Decentraleyes
WE絡みの更新で初めてよくなったものに出会ったw
WE絡みの更新で初めてよくなったものに出会ったw
389名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/17(火) 14:34:14.72ID:6nZCbR5M0 >>387
これ入れたほうがいいの?
これ入れたほうがいいの?
2017/10/17(火) 14:40:47.89ID:pJJiWYV10
わからないなら必要ない
2017/10/17(火) 14:46:59.05ID:VNqpRQbb0
>>389
jQueryとかのjs外部ライブラリがあらかじめ入ってて
サイト側で要求された際にダウンロードせずに使用出来る。
また、外部ライブラリのダウンロードをトラッキング手段の一つに
使ってるサイト(Google等)に対して隠す狙いもある。
jQueryとかのjs外部ライブラリがあらかじめ入ってて
サイト側で要求された際にダウンロードせずに使用出来る。
また、外部ライブラリのダウンロードをトラッキング手段の一つに
使ってるサイト(Google等)に対して隠す狙いもある。
2017/10/17(火) 14:54:09.18ID:dlWejXmR0
googleが涙目になってしまう脅威のアドオン
393名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/17(火) 15:04:29.31ID:kt7BSZom0 CDNへのアクセスをショートカットする『Decentraleyes』はどれだけ意味があるのだろう – 阿Qさんと一緒
https://blog.srytk.com/aquei/240.html
周回遅れすぎるだろ…
https://blog.srytk.com/aquei/240.html
周回遅れすぎるだろ…
2017/10/17(火) 15:10:26.02ID:s6UoQdVR0
凄いじゃないか
2017/10/17(火) 15:12:46.78ID:jS7aSAIa0
ネトウヨにおすすめの拡張はありますか??
2017/10/17(火) 15:13:53.38ID:bWBNfIm70
セキュリティ云々はともかくとかキャッシュ保持前提とか色々と偏った記事だなあ
2017/10/17(火) 16:17:31.25ID:oyIROJSF0
>>382
安倍首相が示したのは9条1項2項を残したまま自衛隊を明記するというアホな改憲案だからな
こんなのが通ったら今よりもっとおかしくなるのは明白なので支持する
9条削除して自衛隊を軍と明記して、さらに軍法も制定しないと意味ない
安倍首相が示したのは9条1項2項を残したまま自衛隊を明記するというアホな改憲案だからな
こんなのが通ったら今よりもっとおかしくなるのは明白なので支持する
9条削除して自衛隊を軍と明記して、さらに軍法も制定しないと意味ない
2017/10/17(火) 16:54:58.02ID:FGKaA8hn0
2017/10/17(火) 16:59:09.78ID:imu38LA30
最近Noscriptがツールバーから消えてアクセスできなくなります
Noscriptをインストールしなおせば再びアイコンが出てくるんですが
FFを再起動すると消えてしまいます
旧式になってるのが原因なんでしょうか
Noscriptをインストールしなおせば再びアイコンが出てくるんですが
FFを再起動すると消えてしまいます
旧式になってるのが原因なんでしょうか
2017/10/17(火) 17:12:05.82ID:l1NwXkzH0
2017/10/17(火) 18:30:29.49ID:apz6kspC0
2017/10/17(火) 18:42:35.41ID:0ZfclOZQ0
>>400
同じく
同じく
2017/10/17(火) 18:44:57.46ID:vC6tMTcv0
>>401
同じく
同じく
2017/10/17(火) 18:55:46.86ID:pJJiWYV10
>>402
同じく
同じく
2017/10/17(火) 19:08:11.59ID:imu38LA30
直りましたありがとう
406名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/17(火) 19:10:56.55ID:/6OP9MjS0 >>391
(´・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
(´・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
2017/10/18(水) 03:47:07.05ID:qMDZndZ/0
なんかまた新しいBlockerが来てる(´・ω・`)
WebAPI Manager
https://addons.mozilla.org/Ja/firefox/addon/webapi-manager/
WebAPI Manager
https://addons.mozilla.org/Ja/firefox/addon/webapi-manager/
2017/10/18(水) 09:04:36.65ID:HiQa7RI50
>>387
これ入れたら表示速度アップとかにもなるの?
これ入れたら表示速度アップとかにもなるの?
2017/10/18(水) 09:43:50.21ID:pskDMXpi0
SearchWPとSearchBox Syncが使えなくなると、ほんと不便だ。
代わりはないよね?
代わりはないよね?
2017/10/18(水) 09:44:20.02ID:inq3pcuo0
WaterFox使ったら?
2017/10/18(水) 10:07:02.96ID:9cGETa5V0
SearchWPはユーザスクリプトが以前紹介されてたような
2017/10/18(水) 10:18:59.12ID:crSeUDtM0
2017/10/18(水) 10:22:29.06ID:9cGETa5V0
名前出てたしソースコード覗いてみた記憶もある
2017/10/18(水) 10:24:25.93ID:crSeUDtM0
2017/10/18(水) 10:30:46.15ID:9cGETa5V0
たぶん前スレ661だわ
両方とも使ったことないから実際代替になるのかは知らない
両方とも使ったことないから実際代替になるのかは知らない
2017/10/18(水) 10:30:58.03ID:MuDzqKjx0
2017/10/18(水) 10:34:13.64ID:crSeUDtM0
>>415
661 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2017/09/30(土) 16:59:23.96 ID:CeVkHSSP0
Enhanced word highlight使ってみたけど良いなこれ
ボタンで細かく操作できるからSearchWPより便利だわ
これか
思い切り見落としてたようだ
thx
661 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2017/09/30(土) 16:59:23.96 ID:CeVkHSSP0
Enhanced word highlight使ってみたけど良いなこれ
ボタンで細かく操作できるからSearchWPより便利だわ
これか
思い切り見落としてたようだ
thx
2017/10/18(水) 10:47:23.39ID:EJCuQep20
効果わからなくても数万ユーザーいてレビュー☆5のアドオンは全部入れるべきだと思う
2017/10/18(水) 10:48:13.66ID:pskDMXpi0
>>417
Enhanced word highlightは検索結果だけでSearchWPとは違う。
Enhanced word highlightは検索結果だけでSearchWPとは違う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 【神奈川新聞】「暇空茜」を県警追送検 [746833765]
- 【悲報】2025年なんG流行語大賞、凶作w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
- 小泉進次郎防衛相「日本の国防の崇高な使命は愛国心が基盤となっている」ネトウヨ歓喜 [165981677]
- ハムエッグ派VSベーコンエッグ派
- 冬眠中のクマの巣穴の出口を何らかの手段で密閉したら
- 無 vs 永遠の神様
