したらばに行くのはいや!
どうしても2chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド
ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。
■質問される方へ
質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
例)
「JaneStyle3.84 を Windows10 で使用しています。」
Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者板 http://medaka.2ch.net/pcqa/
※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)・試した操作手順などを具体的に書く
・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
・ 他人が理解しやすい書き方をする
▽前スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part56 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501333326/
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/02(月) 17:55:32.46ID:L2DghGXh0
2017/10/29(日) 12:17:39.00ID:2o1DH6OI0
>>710
それβ3でも同じだし
それβ3でも同じだし
2017/10/29(日) 13:45:36.50ID:qwi+flsX0
>>706
マジか・・知らんかった
マジか・・知らんかった
2017/10/29(日) 13:51:47.14ID:sHqAI0+60
本来の裏ワザは開発者が想定していない動作(バグ)を利用した物を指す
2017/10/29(日) 14:48:01.39ID:ZHEzJitp0
仕様書や取扱説明書に書いてない機能だろ
CASIOの電卓とか
CASIOの電卓とか
2017/10/29(日) 15:29:36.05ID:vWkcA0+o0
>>706
おお神よ
おお神よ
2017/10/29(日) 15:33:01.89ID:4ewwWX9m0
>>711>>712
出来ないことがわかってスッキリしました
確かに色んな板のスレだから変換できないですよね
IE等の通常ブラウザだと移動してくれるのはウィーンって感じで転送してるんですかね
どうもありがとうございました
出来ないことがわかってスッキリしました
確かに色んな板のスレだから変換できないですよね
IE等の通常ブラウザだと移動してくれるのはウィーンって感じで転送してるんですかね
どうもありがとうございました
2017/10/29(日) 15:36:29.97ID:QJax/Nqu0
>>706
そんな機能があったとは知らんかった
そんな機能があったとは知らんかった
2017/10/29(日) 15:39:30.76ID:NxRX0g/60
>>706
ありがとう
ありがとう
2017/10/29(日) 16:08:37.75ID:m1UP7awd0
2017/10/29(日) 16:22:11.50ID:9/z4WKAN0
Jane Styleの裏技
入力欄で「w」キーを押ながらsageチェック入れる
入力欄で「w」キーを押ながらsageチェック入れる
2017/10/29(日) 17:50:16.25ID:vWkcA0+o0
数字を打ち込むだけで当該スレへ飛べる
2017/10/29(日) 18:07:27.53ID:SNqmn5B00
本文はもちろんワッチョイや名前欄でも可能な
文字列選択>ctrl+右クリックの抽出ポップアップの機能は重宝してる
(文字列選択>右クリック>抽出ポップアップと同じ)
文字列選択>ctrl+右クリックの抽出ポップアップの機能は重宝してる
(文字列選択>右クリック>抽出ポップアップと同じ)
724名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 18:13:07.39ID:wzV+L4m70 w
2017/10/29(日) 19:28:55.71ID:lWR0DvCH0
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 JaneStyle Version 4.0.0β2 (4.0.0.0)
【 Windowsのバージョン 】 6.3.9600
【 IEのバージョン 】 9.11.9600.18817
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:1896MHz メモリ:4016MB (1672MB Free)
【 オプション 】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【 使用状況 】 スレ[25] 板[20] お気に入り[24/0]
【 バグの概要 】
【バグの詳しい再現手順】
広告消えたけど、白い枠が消せないや方法ないかな?広く使いたいわ・・・
【JaneStyleのバージョン】 JaneStyle Version 4.0.0β2 (4.0.0.0)
【 Windowsのバージョン 】 6.3.9600
【 IEのバージョン 】 9.11.9600.18817
【 SQLiteのバージョン 】 3.7.0.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:1896MHz メモリ:4016MB (1672MB Free)
【 オプション 】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【 使用状況 】 スレ[25] 板[20] お気に入り[24/0]
【 バグの概要 】
【バグの詳しい再現手順】
広告消えたけど、白い枠が消せないや方法ないかな?広く使いたいわ・・・
2017/10/29(日) 19:36:47.87ID:t1WCOCVx0
>>706
さすがプロ!!
さすがプロ!!
2017/10/29(日) 19:56:20.98ID:Lix7cvzW0
2017/10/29(日) 21:03:05.73ID:C2ovnlQZ0
2017/10/29(日) 21:32:30.56ID:7DEGAh7r0
右クリックメニューの抽出ポップアップ
で、検索対象を本文だけでなく名前やメール欄も対象にするにはどうしたら良いでしょうか?
以前はそうなっていたのですが・・・
で、検索対象を本文だけでなく名前やメール欄も対象にするにはどうしたら良いでしょうか?
以前はそうなっていたのですが・・・
2017/10/29(日) 21:53:24.83ID:GRh6eH2M0
ツールバーで検索するとき「本分のみ」にチェック入れたんだと思う
2017/10/29(日) 21:58:26.90ID:7DEGAh7r0
おおお・・・解決いたしました!
ありがとうございます
もう一つ良いでしょうか?
例えば
ID:********0 [3/3] (PC)NIKU
このようなIDで、IDのところにポインタを合わせると
本来3つのレスが多段ポップアップになると思うのですが、
抽出 ID:********0 (0回)
このようなポップアップが出るだけです
ちゃんと表示されるスレもたまにある感じです
これって何か設定があるのでしょうか?バグの一種でしょうか?4.0のベータ版の最新のにしてもダメでした
ありがとうございます
もう一つ良いでしょうか?
例えば
ID:********0 [3/3] (PC)NIKU
このようなIDで、IDのところにポインタを合わせると
本来3つのレスが多段ポップアップになると思うのですが、
抽出 ID:********0 (0回)
このようなポップアップが出るだけです
ちゃんと表示されるスレもたまにある感じです
これって何か設定があるのでしょうか?バグの一種でしょうか?4.0のベータ版の最新のにしてもダメでした
2017/10/29(日) 22:12:27.77ID:7IUH06eN0
PINKもそのうち3**で見られなくなってしまうのでしょうか?
2017/10/30(月) 00:31:13.80ID:LPMwMeaK0
>>731
ReplaceStr.txtで (PC) を追加することでIDの末尾のNIKUをIDから切り離してしまっているのが原因だとおもう
NIKUの後ろに (PC) が付くようになる最近のReplaceStr.txtを使ってみては?
ReplaceStr.txtで (PC) を追加することでIDの末尾のNIKUをIDから切り離してしまっているのが原因だとおもう
NIKUの後ろに (PC) が付くようになる最近のReplaceStr.txtを使ってみては?
2017/10/30(月) 00:37:06.08ID:qmeshefT0
(PC)なんて要るのか?
その記述削れば正常になるよ
IDの末尾0を見るだけでいいじゃんって俺は思う
そもそも末尾0はPCって意味じゃなく、判別できなかったその他諸々って意味だし
その記述削れば正常になるよ
IDの末尾0を見るだけでいいじゃんって俺は思う
そもそも末尾0はPCって意味じゃなく、判別できなかったその他諸々って意味だし
2017/10/30(月) 01:31:51.34ID:WoWHT03O0
>>731
ツール→設定→機能・スレッド で表示されるところにある IDポップアップを使用するの下の表示するレスの数が0になってるんじゃない?
ツール→設定→機能・スレッド で表示されるところにある IDポップアップを使用するの下の表示するレスの数が0になってるんじゃない?
2017/10/30(月) 04:08:23.85ID:i4y9igG50
スレ一検索バー(16)でEnterを押さずに決定する方法はありませんか?
2017/10/30(月) 04:19:02.59ID:Z9HJYcdL0
>733−735
ありがとうございます。
ReplaceStr.txtというのが確かに入っていて、
それをフォルダから外してみたら見事に復活しました。
ここしばらくの不便さがようやく治りました!
おいおい見直してみようと思いますm(_ _)m
IDポップアップの設定も合わせて見直しました!
ありがとうございます。
ReplaceStr.txtというのが確かに入っていて、
それをフォルダから外してみたら見事に復活しました。
ここしばらくの不便さがようやく治りました!
おいおい見直してみようと思いますm(_ _)m
IDポップアップの設定も合わせて見直しました!
2017/10/30(月) 05:35:45.75ID:Soybp/1N0
3.84→4.00にしてしばらく経って必死チェッカーが効かないことに気が付いた
何が原因か教えてくださいな
環境については
・今3.84を起動してチェッカーにかけれたレスが4.00だとできなかった
・4.00の導入はexeを3.84のフォルダをコピーにぶっ込んだ後に広告消し
・チェッカーのコマンドは以下の通り(3.84から弄っていない)
『wscript "$BASEPATHScript\SearchEx.wsf" "$BURL$TEXTIU" "^http://.+?/(\w+)/.*?\b(\d{4})/
(\d{2})/(\d{2})\b.*?\bID:(\S+)" "http://hissi.org/read.php/$1/search/?date=$2$3$4&ID=$5" "Shift_JIS" "POST"』
何が原因か教えてくださいな
環境については
・今3.84を起動してチェッカーにかけれたレスが4.00だとできなかった
・4.00の導入はexeを3.84のフォルダをコピーにぶっ込んだ後に広告消し
・チェッカーのコマンドは以下の通り(3.84から弄っていない)
『wscript "$BASEPATHScript\SearchEx.wsf" "$BURL$TEXTIU" "^http://.+?/(\w+)/.*?\b(\d{4})/
(\d{2})/(\d{2})\b.*?\bID:(\S+)" "http://hissi.org/read.php/$1/search/?date=$2$3$4&ID=$5" "Shift_JIS" "POST"』
2017/10/30(月) 06:41:51.86ID:kh4ASSkk0
"^http://
→"^https?://
→"^https?://
2017/10/30(月) 08:09:44.64ID:sgITXIG50
以前にも増してエラー吐くからおかしいと思っていたわ
4.00試したら順調です、ありがと〜
4.00試したら順調です、ありがと〜
2017/10/30(月) 08:49:47.96ID:1xQR8XFj0
>>731の件はこれでどうかな
967: ジェーン使いの名無しさん :2016/02/29(月) 09:14:17 ID:Bp6Ob5XM0 >>963
今日は「にんにくの日」で、一部の板においてID末尾に余計な「GARLIC」という文字が付くのが原因
もし、ReplaceStr.txtの「▽投稿端末を表示する」の定義でIDの横に「(PC)」や「(携帯)」といった文字を
表示させている場合は、Jane StyleフォルダのJane2ch.exeと同じ場所に有るReplaceStr.txt内の
既存の定義を暫定で以下の様な感じに修正する
修正作業後にReplaceStr.txtをファイル保存してから、Jane Styleを再起動させる事
とりあえず、参考例を2つ
【TAB】という部分はTABコードを表しているので、TABコードに置き換える事
各定義の中央付近の
{3})
という文字の直後にID末尾文字が有るので、その後に半角ピリオドと半角アスタリスクを追加するだけ
修正前
<rx2>(ID:(?:[a-zA-Z\d\.\+/]{8}|\?{3})0| 0(?=$| ))【TAB】$1 (PC)【TAB】date
<rx2>(ID:(?:[a-zA-Z\d\.\+/]{8}|\?{3})d| d(?=$| ))【TAB】$1 (ドコモスマホ)【TAB】date
修正後
<rx2>(ID:(?:[a-zA-Z\d\.\+/]{8}|\?{3})0.*| 0(?=$| ))【TAB】$1 (PC)【TAB】date
<rx2>(ID:(?:[a-zA-Z\d\.\+/]{8}|\?{3})d.*| d(?=$| ))【TAB】$1 (ドコモスマホ)【TAB】date
967: ジェーン使いの名無しさん :2016/02/29(月) 09:14:17 ID:Bp6Ob5XM0 >>963
今日は「にんにくの日」で、一部の板においてID末尾に余計な「GARLIC」という文字が付くのが原因
もし、ReplaceStr.txtの「▽投稿端末を表示する」の定義でIDの横に「(PC)」や「(携帯)」といった文字を
表示させている場合は、Jane StyleフォルダのJane2ch.exeと同じ場所に有るReplaceStr.txt内の
既存の定義を暫定で以下の様な感じに修正する
修正作業後にReplaceStr.txtをファイル保存してから、Jane Styleを再起動させる事
とりあえず、参考例を2つ
【TAB】という部分はTABコードを表しているので、TABコードに置き換える事
各定義の中央付近の
{3})
という文字の直後にID末尾文字が有るので、その後に半角ピリオドと半角アスタリスクを追加するだけ
修正前
<rx2>(ID:(?:[a-zA-Z\d\.\+/]{8}|\?{3})0| 0(?=$| ))【TAB】$1 (PC)【TAB】date
<rx2>(ID:(?:[a-zA-Z\d\.\+/]{8}|\?{3})d| d(?=$| ))【TAB】$1 (ドコモスマホ)【TAB】date
修正後
<rx2>(ID:(?:[a-zA-Z\d\.\+/]{8}|\?{3})0.*| 0(?=$| ))【TAB】$1 (PC)【TAB】date
<rx2>(ID:(?:[a-zA-Z\d\.\+/]{8}|\?{3})d.*| d(?=$| ))【TAB】$1 (ドコモスマホ)【TAB】date
2017/10/30(月) 11:41:41.34ID:tpY4IziC0
>>736 ←これ自分も知りたい
ロムメインでもキーボード引き出し わずらわしい
ロムメインでもキーボード引き出し わずらわしい
2017/10/30(月) 11:55:35.84ID:JkxjBnjL0
ほぼ全て画像がエラーで開かない
susieは入れてみたが駄目だしどうすればいい?
susieは入れてみたが駄目だしどうすればいい?
2017/10/30(月) 11:57:11.40ID:/dPsEZ8e0
諦めればいい
2017/10/30(月) 12:29:58.89ID:KdjRt4bq0
2017/10/30(月) 12:31:11.53ID:KdjRt4bq0
2017/10/30(月) 12:33:24.13ID:KdjRt4bq0
他に[Ctrl]キーを使ってできることで知っていることは
IDポップアップでレスの数が設定してある[表示するレスの数]より多いとき
通常、ID: にマウスポインタを重ねると、レスの最新に近いほうから表示される(表示順序のことではなくレス数)が
[Ctrl]キーを押しながらだと、レスの先頭に近いほうから表示される
IDポップアップでレスの数が設定してある[表示するレスの数]より多いとき
通常、ID: にマウスポインタを重ねると、レスの最新に近いほうから表示される(表示順序のことではなくレス数)が
[Ctrl]キーを押しながらだと、レスの先頭に近いほうから表示される
2017/10/30(月) 14:34:38.07ID:i4JVUDz50
スレ立てに失敗すると 書き込み 欄が潰れて同じ内容でスレ立てたいのにまた作り直す羽目になるんですが
これなんとかならないでしょうか
これなんとかならないでしょうか
2017/10/30(月) 14:37:54.05ID:tpY4IziC0
2017/10/30(月) 16:42:53.60ID:Soybp/1N0
2017/10/30(月) 17:27:04.12ID:qmeshefT0
>>749
それは漢字の場合でまだ変換が未確定の状態だってことだよね
普通漢字は確定させなきゃダメなんじゃない?
漢字使わなきゃ「前へ」「次へ」ボタン押して大丈夫じゃないの?
migemo検索使えば漢字入れなくてもすむけどmigemo(1.2じゃないと、1.3では動かない)
が入手困難だしね
それは漢字の場合でまだ変換が未確定の状態だってことだよね
普通漢字は確定させなきゃダメなんじゃない?
漢字使わなきゃ「前へ」「次へ」ボタン押して大丈夫じゃないの?
migemo検索使えば漢字入れなくてもすむけどmigemo(1.2じゃないと、1.3では動かない)
が入手困難だしね
2017/10/30(月) 17:55:23.56ID:AhW/VbIM0
カスタムBBSMENUを使わずまちBBSを読むにはどのようにすれば良いですか?
新しいフォルダを作りそこに板を追加登録していて先日まで見られていたのが
突然更新しなくなりましたVerは4.0.0です
新しいフォルダを作りそこに板を追加登録していて先日まで見られていたのが
突然更新しなくなりましたVerは4.0.0です
2017/10/30(月) 18:04:33.90ID:Gu5cusrO0
2017/10/30(月) 18:15:46.55ID:AhW/VbIM0
ありがとうございます
2017/10/30(月) 18:27:19.42ID:mmC8HbyA0
2017/10/30(月) 18:28:48.95ID:kIHPyPwT0
>>722
すげぇ。感動したわw
すげぇ。感動したわw
2017/10/30(月) 18:37:35.62ID:qmeshefT0
暇な時にでもヘルプ眺めてみればいいよ
基本すべてヘルプに書かれてる
基本すべてヘルプに書かれてる
2017/10/30(月) 19:34:18.18ID:h5zVB3vV0
話が逸れるけどヘルプなんて読まない人多いよね
ウインドウの各部の名称>>4なんていうのも見ないで勝手な造語で書く人がほとんどだし
ウインドウの各部の名称>>4なんていうのも見ないで勝手な造語で書く人がほとんどだし
2017/10/30(月) 20:40:16.11ID:i8jMzz4X0
>>753
β3で見れてるぞ
β3で見れてるぞ
2017/10/30(月) 21:42:53.34ID:ymW6U8dA0
>>752
まちBBSのTop画面にも載ってるが、ボード一覧取得URLを変えてみたらいいと思う。
まちBBSのTop画面にも載ってるが、ボード一覧取得URLを変えてみたらいいと思う。
2017/10/30(月) 23:45:55.17ID:MCRXRHz30
まちBBSこれって何?
Error connecting with SSL.
error:14094410:SSL routines:ssl3_read_bytes:sslv3 alert handshake failure
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)ナンカエラーダッテ
Error connecting with SSL.
error:14094410:SSL routines:ssl3_read_bytes:sslv3 alert handshake failure
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)ナンカエラーダッテ
2017/10/30(月) 23:47:42.76ID:cqPLYqqd0
おま環
読める人は読める
読める人は読める
2017/10/31(火) 00:02:48.23ID:hBADeINh0
いや読めないだろ
読めるとか言ってるの一人だし何かの勘違いじゃないの
読めるとか言ってるの一人だし何かの勘違いじゃないの
2017/10/31(火) 00:11:29.66ID:hbre3p1c0
SSL使えるローカルプロキシを挟んでるやつは見られるんだよ
2017/10/31(火) 00:12:53.70ID:hbre3p1c0
あとはβ未満かな
2017/10/31(火) 00:19:27.38ID:hBADeINh0
なるほど
まあ読める読めないで言ったら読めるのかも知れんがな…
β未満はそうだな
読めないって言うのもβに限った話という前提は省略しちまったな確かに
まあ読める読めないで言ったら読めるのかも知れんがな…
β未満はそうだな
読めないって言うのもβに限った話という前提は省略しちまったな確かに
2017/10/31(火) 01:55:42.90ID:OZBzyS700
たまに既存のログがおかしくなるんだけど原因と解決方法わかりますか?
症状としては既読レスが1-300まであった場合301からまた1が始まって600レスになる
何か書き込むと大体治るし起動し直すと大抵元に戻ってる
症状としては既読レスが1-300まであった場合301からまた1が始まって600レスになる
何か書き込むと大体治るし起動し直すと大抵元に戻ってる
2017/10/31(火) 02:13:01.03ID:qlKDLSAn0
β2までの現象だな
β3でも起こるなら例のスレで報告
β3でも起こるなら例のスレで報告
2017/10/31(火) 02:14:35.15ID:Bz772A990
5chのurlを2chに変換してブラウザじゃなくJaneでそのままスレを開くコマンド教えてー
2017/10/31(火) 02:23:37.12ID:LunsHyJT0
2017/10/31(火) 03:09:59.52ID:Bz772A990
>>770
ありがと!!
ありがと!!
2017/10/31(火) 03:12:41.47ID:OZBzyS700
2017/10/31(火) 03:30:59.51ID:CGe5euud0
>>772
ヘルプからバージョン情報見ればβの何か出るよ
ヘルプからバージョン情報見ればβの何か出るよ
2017/10/31(火) 06:12:56.82ID:5O/2es0t0
まちbbs 昨日は読めなかったが今日は読めるようになってる β3
2017/10/31(火) 12:41:31.58ID:2fmezFqp0
検索のツリー形式表示のように別タブではなくて
見てるスレをデフォルトでツリー形式表示にする方法はないですか
見てるスレをデフォルトでツリー形式表示にする方法はないですか
2017/10/31(火) 16:03:26.71ID:6SS2yU/30
Ver4.00β3でNGの単語追加していく「|」効いてる?
なんか今までのうまく反映されなず「|」取ればうまくいく なんかミスったかな
なんか今までのうまく反映されなず「|」取ればうまくいく なんかミスったかな
2017/10/31(火) 19:26:13.19ID:AFwb2B0K0
うん
2017/10/31(火) 19:38:39.16ID:H7DBxEke0
ExじゃなくWordで正規表現やっちゃってるとか
2017/11/01(水) 00:35:53.75ID:nmnGoTPn0
>>775
デフォルトでツリーは不可
デフォルトでツリーは不可
2017/11/01(水) 00:54:17.70ID:c+5C+FdG0
>>779
ありがとうございます
ありがとうございます
2017/11/01(水) 08:10:51.76ID:ja9mA9qt0
ベータにするのがベターやな。
2017/11/01(水) 08:49:18.76ID:50qj/Lfi0
べたべたやな
2017/11/01(水) 13:20:01.15ID:JHCo392Z0
餡蜜の蜜がキーボードに零れてベータベータや
どないしよう
どないしよう
2017/11/01(水) 13:24:57.82ID:LYBz1g4P0
壇蜜の蜜に見えた
2017/11/01(水) 14:40:06.16ID:gJf1gJyZ0
えっちぃ
2017/11/01(水) 15:13:49.23ID:cIYlT2Gx0
くさそう
2017/11/02(木) 20:12:26.85ID:eH4j/JY60
特定のスレにのみ常にキーワード検索によるハイライトを適用する方法はありますか?
2017/11/02(木) 20:38:38.90ID:PWWmwYzk0
ない
できるのは特定のスレの特定の文字列が入っているレスに重要マークをつける程度
できるのは特定のスレの特定の文字列が入っているレスに重要マークをつける程度
2017/11/02(木) 21:10:13.51ID:p+7Q2mrJ0
2017/11/03(金) 00:51:16.20ID:5vHvMKCh0
2017/11/03(金) 01:44:58.97ID:Q9h8P8KN0
標準からあぼーん無効
何も出なかったら再起動、レス出てきたらNGやレスあぼーん見直す
何も出なかったら再起動、レス出てきたらNGやレスあぼーん見直す
2017/11/03(金) 01:57:55.54ID:5vHvMKCh0
出ましたーありがとうございました
2017/11/03(金) 02:34:14.85ID:q+tVdA9F0
必死チェッカーのコマンド入れたんですけど動作しません
httpをhttps?にもしてみたんですが変わらず コマンドが間違ってるのかやり方が違うのか
投稿日以降の 2017〜 からIDの末尾までを範囲選択してコマンド実行ではないんですかね?
必死チェッカー=wscript "$BASEPATHScript\SearchEx.wsf" "$BURL$TEXTIU" "^https?://.+?/(\w+)/.*?\b(\d{4})/
(\d{2})/(\d{2})\b.*?\bID:(\S+)" "https?://hissi.org/read.php/$1/search/?date=$2$3$4&ID=$5" "Shift_JIS" "POST"
コマンドはこうです
必死チェッカー=wscript "$BASEPATHScript\SearchEx.wsf" "$BURL$TEXTIU" "^https?://.+?/(\w+)/.*?\b(\d{4})/
(\d{2})/(\d{2})\b.*?\bID:(\S+)" "http://hissi.org/read.php/$1/search/?date=$2$3$4&ID=$5" "Shift_JIS" "POST"
でもダメでした
httpをhttps?にもしてみたんですが変わらず コマンドが間違ってるのかやり方が違うのか
投稿日以降の 2017〜 からIDの末尾までを範囲選択してコマンド実行ではないんですかね?
必死チェッカー=wscript "$BASEPATHScript\SearchEx.wsf" "$BURL$TEXTIU" "^https?://.+?/(\w+)/.*?\b(\d{4})/
(\d{2})/(\d{2})\b.*?\bID:(\S+)" "https?://hissi.org/read.php/$1/search/?date=$2$3$4&ID=$5" "Shift_JIS" "POST"
コマンドはこうです
必死チェッカー=wscript "$BASEPATHScript\SearchEx.wsf" "$BURL$TEXTIU" "^https?://.+?/(\w+)/.*?\b(\d{4})/
(\d{2})/(\d{2})\b.*?\bID:(\S+)" "http://hissi.org/read.php/$1/search/?date=$2$3$4&ID=$5" "Shift_JIS" "POST"
でもダメでした
2017/11/03(金) 02:47:13.10ID:Q9h8P8KN0
上のは明らかに間違えてる
たぶん、上のを削除しないで実行してないか?同じ名前だと上にあるほうが実行される
とエスパーした
たぶん、上のを削除しないで実行してないか?同じ名前だと上にあるほうが実行される
とエスパーした
2017/11/03(金) 02:54:34.17ID:q74kVE/B0
最近5ちゃんねるになったことを知りました。
Jane Style3.84を使っています。
5ちゃんになった今でもそのままスレ読み込みも書き込みもできます。
質問
・いつかは3.84で読み込みも書き込みもできなくなるのですか?
・4.00bが開発されているとの事で、4.00が完成したら自動的にアップグレード通知が来るのでしょうか?
この通知が来るまで待ってて問題なし?
Jane Style3.84を使っています。
5ちゃんになった今でもそのままスレ読み込みも書き込みもできます。
質問
・いつかは3.84で読み込みも書き込みもできなくなるのですか?
・4.00bが開発されているとの事で、4.00が完成したら自動的にアップグレード通知が来るのでしょうか?
この通知が来るまで待ってて問題なし?
2017/11/03(金) 02:54:54.75ID:q+tVdA9F0
2017/11/03(金) 03:13:27.60ID:spRAhzw50
スレの更新チェックの時にスレタイがオレンジ色になったまま
暫く待たされるのって何か改善策ありませんか?
そのままなんかエラーだってになったりしたらもう最悪です
暫く待たされるのって何か改善策ありませんか?
そのままなんかエラーだってになったりしたらもう最悪です
2017/11/03(金) 03:34:04.39ID:EGPKqbe10
2017/11/03(金) 03:59:50.02ID:spRAhzw50
>>798
受信タイムアウト30000
接続タイムアウト10000
となっていたのですが、よくわからなかったのでとりあえず半分にしてみました。
確かに時間帯でも起こりやすい時間があったりするので鯖側の問題ってのもあるのですね…
受信タイムアウト30000
接続タイムアウト10000
となっていたのですが、よくわからなかったのでとりあえず半分にしてみました。
確かに時間帯でも起こりやすい時間があったりするので鯖側の問題ってのもあるのですね…
2017/11/03(金) 06:14:01.68ID:DqbmryN+0
・スマホに5chアプリをインストールしたくない
・ブラウザを通して見る方が安全
・広告の種類や方法が嫌い
・電車内で5chを見ていると思われたくない
と考えてるなら、こちら
ブラウザを通して見る2ちゃんねるビューア
log☆soku https://www.log☆soku.com/bbs/2ch.☆sc/newsplus/
mona☆ra http://mona☆ra.net/msc/newsplus/
logfor☆me http://2ch.log-for.☆me/board/newsplus/
book☆fox http://book☆fox.net/cv3-2sc-pc/ai/newsplus/
3gg ☆を消す NG☆ワード対策
・ブラウザを通して見る方が安全
・広告の種類や方法が嫌い
・電車内で5chを見ていると思われたくない
と考えてるなら、こちら
ブラウザを通して見る2ちゃんねるビューア
log☆soku https://www.log☆soku.com/bbs/2ch.☆sc/newsplus/
mona☆ra http://mona☆ra.net/msc/newsplus/
logfor☆me http://2ch.log-for.☆me/board/newsplus/
book☆fox http://book☆fox.net/cv3-2sc-pc/ai/newsplus/
3gg ☆を消す NG☆ワード対策
2017/11/03(金) 08:30:14.27ID:+YxNQrOj0
ただのログ庫がビューア気取りとか笑わせんな
2017/11/03(金) 09:47:41.70ID:Fd3ssqP90
しおり効果のありそうな、「ここまで読んだ」ですが、次の日そのスレのタブを
開いたら、読んだところから表示できるようにはできませんか?
「読んだ」は、全レス表示にして、だいたいのところを結局手動で探すことに
なるのではないでしょうか。
開いたら、読んだところから表示できるようにはできませんか?
「読んだ」は、全レス表示にして、だいたいのところを結局手動で探すことに
なるのではないでしょうか。
2017/11/03(金) 10:20:40.71ID:HZq9S9el0
>>802
・スレを開いた時に、以前読んでた位置から表示するのはデフォじゃなかったっけ?
基本-動作-スレ-見ていたところにジャンプする
・ここまで読んだは自動的にはジャンプしないが、「ここまで読んだ」にジャンプ
って機能はメニューにあるから、それ使うかキー・マウスに割り当てて使う
・この先を未読として閉じるを使えば、新着にジャンプする設定でも大丈夫じゃないかな
・スレを開いた時に、以前読んでた位置から表示するのはデフォじゃなかったっけ?
基本-動作-スレ-見ていたところにジャンプする
・ここまで読んだは自動的にはジャンプしないが、「ここまで読んだ」にジャンプ
って機能はメニューにあるから、それ使うかキー・マウスに割り当てて使う
・この先を未読として閉じるを使えば、新着にジャンプする設定でも大丈夫じゃないかな
2017/11/03(金) 10:27:27.18ID:mHyRpMAW0
新着ジャンプなんて使ってないのに再起動したらスレが勝手に一番下にスクロールしてたなんてことはしょっちゅうある
あと「この先を未読として閉じる」はマジ意味不明
なんで閉じるんだよ
あと「この先を未読として閉じる」はマジ意味不明
なんで閉じるんだよ
2017/11/03(金) 10:43:38.60ID:HZq9S9el0
そう?俺はそんなこと無いけどな
未読として閉じるは、言葉とおり既読じゃなくて未読にしたい時に使う
未読として閉じるは、言葉とおり既読じゃなくて未読にしたい時に使う
2017/11/03(金) 10:47:11.39ID:nBnb/gm90
2017/11/03(金) 10:50:51.03ID:mHyRpMAW0
2017/11/03(金) 11:06:03.91ID:HZq9S9el0
2017/11/03(金) 11:29:12.71ID:mHyRpMAW0
サムネなんか非表示だし
どのレス番でも出来ることを最後に行うものなんて勝手に決められても困る
どのレス番でも出来ることを最後に行うものなんて勝手に決められても困る
2017/11/03(金) 14:02:50.76ID:Fd3ssqP90
>>803
おれの書き方が悪かった。
一度最後まで表示させてしまって、スレタブから青い色をなくしてしまったときに、
次読むとき続きから出したがっていたんだけど、「再読み込み」すれば、次読むとき
はそこから開かれるね。すまない。
とくにしおり機能はいらないんだね。
おれの書き方が悪かった。
一度最後まで表示させてしまって、スレタブから青い色をなくしてしまったときに、
次読むとき続きから出したがっていたんだけど、「再読み込み」すれば、次読むとき
はそこから開かれるね。すまない。
とくにしおり機能はいらないんだね。
811名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/03(金) 17:05:44.87ID:OgkTfuu+0 jpgとかpng形式の画像アドレスを押しても閲覧することが不可能です
対象をブラウザで開くにしてわざわざ見ているのですが
ワンポチでみれる方法ないでしょうか?
対象をブラウザで開くにしてわざわざ見ているのですが
ワンポチでみれる方法ないでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★4 [蚤の市★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- ネトウヨ「中国のものは何もいらない!」 中国人「だったら漢字を使わないでください」 [314039747]
- 【速報】春節の飛行機も欠航ラッシュ 高市早苗終了か [695089791]
- 【悲報】中国から輸入した物を食べ、輸入した服を着て、輸入したスマホ弄ってる日本人「中国と戦争するぞ!」 [616817505]
- 【悲報】高市さん、消える [535650357]
- 男だけど生理きちゃった…♥
- 【悲報】バス停の時刻表、もう誰もよめないと話題に…これが望まれた未来の正しいあり方なのか?狂ってるだろこんなのもはや😡 [339712612]
