したらばに行くのはいや!
どうしても2chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド
ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。
■質問される方へ
質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
例)
「JaneStyle3.84 を Windows10 で使用しています。」
Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者板 http://medaka.2ch.net/pcqa/
※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)・試した操作手順などを具体的に書く
・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
・ 他人が理解しやすい書き方をする
▽前スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part56 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501333326/
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/02(月) 17:55:32.46ID:L2DghGXh0
2017/10/05(木) 12:24:27.76ID:lal8zsKx0
2017/10/05(木) 18:48:20.02ID:5k56PGhu0
gethtmldat.js : ver.0.73 2017/10/04
2017/10/05(木) 20:13:19.00ID:EiS2naCh0
2017/10/05(木) 20:33:58.13ID:qXdgkeq80
レス番、>>○○番、2〜4書き込みIDが青色で表示
名前の「名無しさん@お腹いっぱい。」←が緑で表示されてる状態ですが
これを自分の背景に合わせて見やすいように色を変更したいです。可能でしょうか?
名前の「名無しさん@お腹いっぱい。」←が緑で表示されてる状態ですが
これを自分の背景に合わせて見やすいように色を変更したいです。可能でしょうか?
2017/10/05(木) 21:45:36.24ID:5k56PGhu0
iniにbbspink.comがないと
416が返ってきてくるな
416が返ってきてくるな
2017/10/05(木) 21:54:20.15ID:BVtXtz470
bbspink抜いてるけど拾得できるし書き込めるけど
2017/10/05(木) 21:59:54.75ID:DKSkU1I10
>>74
メニューバー > ツール > 設定 > 基本 > パス の[スキンのフォルダ]で指定したフォルダ
(そこが未設定の場合は、Jane2ch.exe があるフォルダ)
にある attrib.ini の
TextAttrib1 (リンク、レス番号の色・スタイル)
TextAttrib2 (Res.html、NewRes.html を変更していない場合の名前欄の色・スタイル)
参考
http://janesoft.net/janestyle/help/skin/doe.html
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/371
メニューバー > ツール > 設定 > 基本 > パス の[スキンのフォルダ]で指定したフォルダ
(そこが未設定の場合は、Jane2ch.exe があるフォルダ)
にある attrib.ini の
TextAttrib1 (リンク、レス番号の色・スタイル)
TextAttrib2 (Res.html、NewRes.html を変更していない場合の名前欄の色・スタイル)
参考
http://janesoft.net/janestyle/help/skin/doe.html
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/371
2017/10/05(木) 22:19:55.80ID:qXdgkeq80
>>77
ありがとうございます
ありがとうございます
2017/10/06(金) 02:41:57.37ID:Y5u6QThc0
>>76
既にログ(dat)を持ってるスレは取得も書き込みもできるけど、
開いた事がなくてdatがないスレを開こうとすると取得できない。正常に開けないから書き込みもできない。
・Jane2ch.ini
[BBSMENU]
URL=http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
2chServers=.2ch.net,.5ch.net
とした場合、このスレ取得できる?(ログ〈dat〉がない状態で)
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1492055908/
既にログ(dat)を持ってるスレは取得も書き込みもできるけど、
開いた事がなくてdatがないスレを開こうとすると取得できない。正常に開けないから書き込みもできない。
・Jane2ch.ini
[BBSMENU]
URL=http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
2chServers=.2ch.net,.5ch.net
とした場合、このスレ取得できる?(ログ〈dat〉がない状態で)
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1492055908/
2017/10/06(金) 03:15:25.89ID:+K/E0dsz0
2017/10/06(金) 03:19:43.63ID:+K/E0dsz0
2017/10/06(金) 03:26:41.45ID:QK9HVtKu0
2017/10/06(金) 11:40:54.91ID:+K/E0dsz0
もしかして
2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.com
net,.comがnet,comとかnet.comになってない?
2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.com
net,.comがnet,comとかnet.comになってない?
2017/10/06(金) 15:39:36.53ID:W1tf90mH0
俺もエラーでたけど,.bbspink.com追加したら読めるようになったな
2017/10/06(金) 16:49:16.80ID:W6+FMo2z0
.comって追加してるなら.com含まれるメッセージ全部通るってだけやん
アホだろ
アホだろ
2017/10/06(金) 18:22:40.70ID:vTRStYW60
そもそも設問を無理やり変更して回答してる時点でお察し
2017/10/06(金) 18:29:58.86ID:WNcMo3tu0
まあ早くStyleが対応してくれるのを願ってる
iniでの設定は、それを全て同じサイトとして取り扱うって意味だから
もし板識別子が重複したら(鯖名が違ってても)同じスレに認識されるし
そうなったら板一覧もぐっちゃぐちゃになってしまう
iniでの設定は、それを全て同じサイトとして取り扱うって意味だから
もし板識別子が重複したら(鯖名が違ってても)同じスレに認識されるし
そうなったら板一覧もぐっちゃぐちゃになってしまう
88名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/06(金) 18:39:36.56ID:Cr8lw6wk0 Styleは、もしもしのほうを優先しているからなぁ
まっ、そういう時代だから、仕方ないけど
まっ、そういう時代だから、仕方ないけど
2017/10/06(金) 18:44:17.58ID:6sQGGtW90
あっちはソースをパクったわけじゃないしな
2017/10/06(金) 20:54:11.56ID:vTRStYW60
>>87
とりあえずは2ch(5ch)とbbspinkで板識別子が被ってるものはないから問題はないね。
あと、単純な疑問なんだが、
イベントnews+とWalker+で板識別子(ticketplus)被ってるから、鯖名が違えば区別されるんじゃないの?
板一覧もログフォルダもちゃんと区別されているように思える。
2ch.net内での被りと、2chServers= で指定したもの内で被るのとでは違うのか...?
試しに2ch.netとbbspink.comで、jane2ch.brdを書き換えて同じ板識別子にしてみたけど、
ちゃんと別の板としてスレを参照できている感じなんだけど。
とりあえずは2ch(5ch)とbbspinkで板識別子が被ってるものはないから問題はないね。
あと、単純な疑問なんだが、
イベントnews+とWalker+で板識別子(ticketplus)被ってるから、鯖名が違えば区別されるんじゃないの?
板一覧もログフォルダもちゃんと区別されているように思える。
2ch.net内での被りと、2chServers= で指定したもの内で被るのとでは違うのか...?
試しに2ch.netとbbspink.comで、jane2ch.brdを書き換えて同じ板識別子にしてみたけど、
ちゃんと別の板としてスレを参照できている感じなんだけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/06(金) 20:57:47.31ID:HaDrGWRo0 ナイスドリブン
2017/10/06(金) 23:39:36.35ID:Gy/nikl70
204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/10/06(金) 00:40:14.25 ID:6qupNlZm0 [1/2]
■簡易まとめ
【1】. 5ch.netのURLリンクが開ければいい
※A、Bどちらか好きな方
A. ReplaceStr.txt
<rx2>(h?)ttps?(://\w+)\.5ch\.net【TAB】$1ttp$2.2ch.net【TAB】msg
※5chのURLを2chへ置換。ポップアップはするが、見た目(URL)が2ch。
B. URLExec.dat
https?(://\w+)\.5ch\.net【TAB】http$1.2ch.net【TAB】$BASEPATHjane2ch.exe $URL
※5chのURLを開く際に2chへ置換して開く。見た目(URL)は5chのままで開けるが、ホップアップはしない。
【2】. 5ch.netのURLに対応したい
1. Jane2ch.ini
[BBSMENU] へ
2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com
追記
※5ch.net読み込み対応
2. ReplaceStr.txt
<rx2>(h?)ttps?(://\w+\.5ch\.net)【TAB】$1ttp$2【TAB】msg
※httpsをhttpへ置換(ポップアップ対応)
【3】. 5ch.netで読み書きしたい。
1. 設定 > 基本 > 通信 > ボード一覧取得URL http://menu.5ch.net/bbsmenu.html へ変更
2. バイナリ書き換え(全置換)
.2ch.net -> .5ch.net
Mozilla/3 -> Mozilla/5
※5ch.net読み書き対応
3. 【2】を実行
※2ch.net読み込み, ポップアップ対応
4. favorites.dat, jane2ch.brd, session.datの置換
.2ch.net -> .5ch.net
※お気に入り, 板一覧, 開いているスレの5ch移行
■簡易まとめ
【1】. 5ch.netのURLリンクが開ければいい
※A、Bどちらか好きな方
A. ReplaceStr.txt
<rx2>(h?)ttps?(://\w+)\.5ch\.net【TAB】$1ttp$2.2ch.net【TAB】msg
※5chのURLを2chへ置換。ポップアップはするが、見た目(URL)が2ch。
B. URLExec.dat
https?(://\w+)\.5ch\.net【TAB】http$1.2ch.net【TAB】$BASEPATHjane2ch.exe $URL
※5chのURLを開く際に2chへ置換して開く。見た目(URL)は5chのままで開けるが、ホップアップはしない。
【2】. 5ch.netのURLに対応したい
1. Jane2ch.ini
[BBSMENU] へ
2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com
追記
※5ch.net読み込み対応
2. ReplaceStr.txt
<rx2>(h?)ttps?(://\w+\.5ch\.net)【TAB】$1ttp$2【TAB】msg
※httpsをhttpへ置換(ポップアップ対応)
【3】. 5ch.netで読み書きしたい。
1. 設定 > 基本 > 通信 > ボード一覧取得URL http://menu.5ch.net/bbsmenu.html へ変更
2. バイナリ書き換え(全置換)
.2ch.net -> .5ch.net
Mozilla/3 -> Mozilla/5
※5ch.net読み書き対応
3. 【2】を実行
※2ch.net読み込み, ポップアップ対応
4. favorites.dat, jane2ch.brd, session.datの置換
.2ch.net -> .5ch.net
※お気に入り, 板一覧, 開いているスレの5ch移行
2017/10/06(金) 23:41:01.07ID:Gy/nikl70
2017/10/06(金) 23:42:10.37ID:Gy/nikl70
肝心なこと書き忘れた。質問は向こうでよろしく。3レスになっちゃった
95名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/06(金) 23:56:07.63ID:MW/fp7lz0 最近ちゃんと開けない画像が増えてきた
2017/10/07(土) 00:12:56.68ID:/55yaald0
.2ch.net -> .2ch.net
これ、右と左同じに見えるんだがどういうこと?
これ、右と左同じに見えるんだがどういうこと?
2017/10/07(土) 00:18:17.99ID:166clEQ40
地震 [167629542]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1507301823/
上記のようなスレタイ「地震」だけのスレをNGにするための正規表現を教えてください
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1507301823/
上記のようなスレタイ「地震」だけのスレをNGにするための正規表現を教えてください
2017/10/07(土) 00:33:21.10ID:lGpVorn40
<><poverty>^地震\s\t
<poverty>消せば全板対象
<poverty>消せば全板対象
2017/10/07(土) 01:02:08.48ID:amFIZrev0
2017/10/07(土) 01:12:54.52ID:Iq6MBUd40
2017/10/07(土) 01:12:56.02ID:4+b69NOr0
2017/10/07(土) 01:20:43.63ID:/55yaald0
2017/10/07(土) 01:23:58.31ID:ceOk26R30
2017/10/07(土) 01:51:44.59ID:amFIZrev0
>103
では「BE番号部分を除いて」でお願いします
では「BE番号部分を除いて」でお願いします
2017/10/07(土) 02:07:00.38ID:pqZbzMMO0
>>90
カテゴリから板を開けばスレ一覧は別になるがスレは同じになる
どっちか片方の板のみを見ている状態なら問題は起きないが
両方の板を開くと混乱が発生する
スレ一覧からスレを開いく場合とURL直打ちで開く場合とで
まったく同じスレが2つの別のタブで開いたりすることもある
長年使っていればこういう現象に遭遇したこともあるかもしれない
東亜+と東アジアnews+との混乱がよく質問されたりしてた
カテゴリから板を開けばスレ一覧は別になるがスレは同じになる
どっちか片方の板のみを見ている状態なら問題は起きないが
両方の板を開くと混乱が発生する
スレ一覧からスレを開いく場合とURL直打ちで開く場合とで
まったく同じスレが2つの別のタブで開いたりすることもある
長年使っていればこういう現象に遭遇したこともあるかもしれない
東亜+と東アジアnews+との混乱がよく質問されたりしてた
2017/10/07(土) 02:30:10.49ID:pqZbzMMO0
>>90
スレ一覧からだと別のスレとなるんだったかな
イベントnews+とWalker+で混乱が起きてないのは
どっちも同じ鯖の同じデータを指しててどっちから行っても
またURLから行っても同じに見えるからだよ
スレ一覧からだと別のスレとなるんだったかな
イベントnews+とWalker+で混乱が起きてないのは
どっちも同じ鯖の同じデータを指しててどっちから行っても
またURLから行っても同じに見えるからだよ
2017/10/07(土) 02:35:29.80ID:wqELRIR80
>>104 横だけど
<><poverty>^地震\s\[\d+\]\s\t
<><poverty>^地震\s\[\d+\]\s\t
2017/10/07(土) 02:40:04.82ID:wqELRIR80
ごめん撤回
2017/10/07(土) 02:43:14.25ID:amFIZrev0
2017/10/07(土) 02:44:43.21ID:pqZbzMMO0
>>90
仮に板識別子が同じで鯖名が違ってたとすると、片方は鯖移動とみなされて自動追尾で
鯖名が変えられてしまうことになる
もし5ch.netとbbspink.comでそういうことが起きれば
bbspinkの方はURLが変えられてしまうのでその結果スレが開けないということが起きると考えられる
仮に板識別子が同じで鯖名が違ってたとすると、片方は鯖移動とみなされて自動追尾で
鯖名が変えられてしまうことになる
もし5ch.netとbbspink.comでそういうことが起きれば
bbspinkの方はURLが変えられてしまうのでその結果スレが開けないということが起きると考えられる
2017/10/07(土) 02:54:35.39ID:fcEyZ5d80
2017/10/07(土) 02:56:03.90ID:fcEyZ5d80
しまった。リロードしてなかった。
2017/10/07(土) 03:09:36.81ID:fcEyZ5d80
>>110
現時点でイベントnews+とWalker+で板識別子が同じなのに、
板一覧もログフォルダもちゃんと区別されて、鯖名が変えられていないのは、
5ch.net内での被りだから?
5ch.net内で被るのと、5ch.netとbbspink.comとで被るのでは事情が違うって事?
現時点でイベントnews+とWalker+で板識別子が同じなのに、
板一覧もログフォルダもちゃんと区別されて、鯖名が変えられていないのは、
5ch.net内での被りだから?
5ch.net内で被るのと、5ch.netとbbspink.comとで被るのでは事情が違うって事?
2017/10/07(土) 03:16:36.07ID:pqZbzMMO0
>>113
何を質問しているのかわからない
その2つは鯖名は同じだから変えられようが無い
ちなみに、イベントnews+の方のスレを開いてて、同じURLをアドレスバーに打ち込んだら
Walker+のほうのスレが開くよ
何を質問しているのかわからない
その2つは鯖名は同じだから変えられようが無い
ちなみに、イベントnews+の方のスレを開いてて、同じURLをアドレスバーに打ち込んだら
Walker+のほうのスレが開くよ
2017/10/07(土) 03:16:50.48ID:fcEyZ5d80
あぁ...news+とWalker+は鯖名が同じだから、鯖移動とはみなされないから、区別されてるって話なだけか...。すまん。
2017/10/07(土) 03:18:43.32ID:fcEyZ5d80
>>114
先に指摘させちゃったね。ごめんよ。
先に指摘させちゃったね。ごめんよ。
2017/10/07(土) 03:26:19.37ID:wHc6/fdQ0
Jane Styleがおかしくなってしまい再インストールしました
以前はyoutubeURLの後半部分だけがスレに書き込まれている場合に
右クリックでyoutubeのブラウザ表示に飛べたのですがどの様な設定をすれば宜しいのでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=rLEzEK8V3UA
rLEzEK8V3UA この部分だけが書き込まれている場合に右クリックで「youtubeで観る」を選べば飛べました
宜しくお願い致します
以前はyoutubeURLの後半部分だけがスレに書き込まれている場合に
右クリックでyoutubeのブラウザ表示に飛べたのですがどの様な設定をすれば宜しいのでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=rLEzEK8V3UA
rLEzEK8V3UA この部分だけが書き込まれている場合に右クリックで「youtubeで観る」を選べば飛べました
宜しくお願い致します
2017/10/07(土) 03:34:58.45ID:pqZbzMMO0
>>117
右クリックのコンテキストメニューはカスタマイズ項目だから
command.datファイルを消しちゃったなら自分でコマンド登録しないと出ない
登録するのはそのURLで=以降を$TEXT(または$TEXTIU)に置換したもの
右クリックのコンテキストメニューはカスタマイズ項目だから
command.datファイルを消しちゃったなら自分でコマンド登録しないと出ない
登録するのはそのURLで=以降を$TEXT(または$TEXTIU)に置換したもの
119名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/07(土) 08:23:10.44ID:m5S8KRuF0 誘導されてきました
最新版=3.8.4をWindows7:64bitで運用中。
2週間ぐらい前から、ハイライト検索が利かなくなりました。
虫メガネは出るが、クリックしても何も起こらない状態。
*その間、設定等はまったく手を付けていません
*試してみたら、右上にある虫メガネアイコンも、Amazonアイコンも利いていません
不便なので解決したいのですが、…
最新版=3.8.4をWindows7:64bitで運用中。
2週間ぐらい前から、ハイライト検索が利かなくなりました。
虫メガネは出るが、クリックしても何も起こらない状態。
*その間、設定等はまったく手を付けていません
*試してみたら、右上にある虫メガネアイコンも、Amazonアイコンも利いていません
不便なので解決したいのですが、…
120名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/07(土) 08:33:03.54ID:m5S8KRuF0 なお、貼られているURLをクリックしても何も起こらない状態になっています。
*以前は設定どおり、ブラウザで開かれていました
*右クリックして(B)も利きません
*以前は設定どおり、ブラウザで開かれていました
*右クリックして(B)も利きません
2017/10/07(土) 08:46:21.47ID:Pfnkj9fH0
>>119-120
Jane Styleの設定→基本→パスでブラウザを指定していない場合は、
普段使っている一般ブラウザの設定を開いて「既定のブラウザ」の登録が無効になっていないか確認
Jane Style側の設定でブラウザを指定している場合は、そのブラウザのパスが正しいかどうかを再確認
どちらも問題無い場合はJane Styleを一旦終了させてからWindowsを再起動させた後、
Jane Style内から検索やURLクリックで一般ブラウザが正常に連携起動するかを再確認
Jane Styleの設定→基本→パスでブラウザを指定していない場合は、
普段使っている一般ブラウザの設定を開いて「既定のブラウザ」の登録が無効になっていないか確認
Jane Style側の設定でブラウザを指定している場合は、そのブラウザのパスが正しいかどうかを再確認
どちらも問題無い場合はJane Styleを一旦終了させてからWindowsを再起動させた後、
Jane Style内から検索やURLクリックで一般ブラウザが正常に連携起動するかを再確認
2017/10/07(土) 08:54:34.99ID:d/0FdOTf0
123名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/07(土) 09:14:55.35ID:m5S8KRuF0124名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/07(土) 09:34:35.93ID:6uZYosnN0 バイナリ書き換えしたら「保存に失敗しました」と言うエラーが出ます
2017/10/07(土) 09:36:57.68ID:d/0FdOTf0
>>123
直ったなら、何をどうしたら直ったのか書いておいた方がいいよ。後の人の参考になるから。
既定のブラウザの設定はブラウザをインストールしたり、ポータブル版のブラウザを使った際に規定を変更してしまったりする事はある。
直ったなら、何をどうしたら直ったのか書いておいた方がいいよ。後の人の参考になるから。
既定のブラウザの設定はブラウザをインストールしたり、ポータブル版のブラウザを使った際に規定を変更してしまったりする事はある。
2017/10/07(土) 09:42:02.53ID:umvboWO+0
>>124
使用したソフトと、詳細な作業手順(やった事)書かないと分からないよ。
書き換えるJane2ch.exeが起動した状態じゃ書き換えできないとか、
作業状態や作業内容が分からないと指摘のしようがない。
使用したソフトと、詳細な作業手順(やった事)書かないと分からないよ。
書き換えるJane2ch.exeが起動した状態じゃ書き換えできないとか、
作業状態や作業内容が分からないと指摘のしようがない。
127名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/07(土) 09:45:21.29ID:6uZYosnN0128名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/07(土) 09:46:17.19ID:6uZYosnN02017/10/07(土) 09:50:38.44ID:rInnlhLi0
Vista以降ではProgram Files(x86)にインストールしてると
UACの設定によってはデータファイルが
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\VirtualStore\Program Files(x86)\Jane Style
に作成される事がある
に該当するようなユーザーは、exeの書き換えに失敗するとか??
またはJane起動したままだったぐらいしか
UACの設定によってはデータファイルが
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\VirtualStore\Program Files(x86)\Jane Style
に作成される事がある
に該当するようなユーザーは、exeの書き換えに失敗するとか??
またはJane起動したままだったぐらいしか
2017/10/07(土) 09:50:43.71ID:QK1RPgDS0
>>128
Jane2ch.exeを別の場所にコピーしそれを編集したらどうかな
Jane2ch.exeを別の場所にコピーしそれを編集したらどうかな
2017/10/07(土) 09:55:47.92ID:2aIUYCJH0
>>127
適当なフォルダにJane2ch.exeをコピーしてから書き換えを試みてみるか、
UnlockerやIObit Unlockerでロックしてるプロセスがないか確認する。
もし、ロックされてて書き換えできないなら、
コピーして書き換えしてもロック解除しないと上書きできないだろうし。
適当なフォルダにJane2ch.exeをコピーしてから書き換えを試みてみるか、
UnlockerやIObit Unlockerでロックしてるプロセスがないか確認する。
もし、ロックされてて書き換えできないなら、
コピーして書き換えしてもロック解除しないと上書きできないだろうし。
2017/10/07(土) 11:51:33.11ID:W8SDNkL90
>>128
Janeをprogram filesにインスコしてないか?
Janeをprogram filesにインスコしてないか?
2017/10/07(土) 11:57:19.20ID:Agy9pdLo0
JaneStyleを開いたまま編集しようとしたとかいうオチじゃないよな?
2017/10/07(土) 12:00:58.30ID:0v42HTKz0
Windows10なら>>132になるな
135128
2017/10/07(土) 12:05:45.01ID:iEoIB0FR02017/10/07(土) 12:09:18.37ID:0v42HTKz0
>>135
管理者権限で実行するのも忘れずに
管理者権限で実行するのも忘れずに
137128
2017/10/07(土) 12:18:53.20ID:iEoIB0FR0 他のフォルダーにコピーしたら上手くいきました
ありがとうございました!
ありがとうございました!
2017/10/07(土) 13:20:46.67ID:iinGOUSR0
2017/10/07(土) 13:58:53.84ID:p2WuKS440
広告消えて有頂天の彼にはもうこのスレは見えていません
2017/10/07(土) 19:44:19.02ID:3/Uyvg7U0
>>92の作業で広告消せちゃう彼、やだ・・・かっこいい・・・
2017/10/07(土) 19:53:12.32ID:QK1RPgDS0
みんなやさしいんだな
2017/10/07(土) 20:02:06.43ID:naGlHcVj0
スキンでhtmlタグ<dd>によってレス本文全体が段落下げになりますが
このインデントされる幅をもっと大きく、または任意幅にできないでしょうか
目的は<img src=>タグ"overlap"にて左に画像置いた時レス折り返しが被らないようにするためです
このインデントされる幅をもっと大きく、または任意幅にできないでしょうか
目的は<img src=>タグ"overlap"にて左に画像置いた時レス折り返しが被らないようにするためです
2017/10/07(土) 20:47:57.80ID:qpqiGxZh0
<dd>〜</dd>の中身を<BLOCKQUOTE>タグで囲うとか
例: <dd><BLOCKQUOTE><MESSAGE/><br><br></BLOCKQUOTE></dd>
全角2文字分くらい左に空きが作れる
もっと空けたければ二重三重に入れ子にする手も
例: <dd><BLOCKQUOTE><MESSAGE/><br><br></BLOCKQUOTE></dd>
全角2文字分くらい左に空きが作れる
もっと空けたければ二重三重に入れ子にする手も
2017/10/07(土) 21:34:05.33ID:naGlHcVj0
>>143
ありがとう うまくいきました
ありがとう うまくいきました
2017/10/08(日) 05:32:23.46ID:mBVnqb6H0
>>45
ありがとう。出来てないけど勉強してみます
ありがとう。出来てないけど勉強してみます
2017/10/08(日) 10:50:26.83ID:E5eHOnUu0
速報headlineからスレに行く前に踏んでくところを読み込めないんですが、
これも5ch関連の混乱のせい?
直接行けばスレは読めるんですが
これも5ch関連の混乱のせい?
直接行けばスレは読めるんですが
2017/10/08(日) 10:56:35.19ID:7OwAkboo0
2017/10/08(日) 10:59:00.12ID:E5eHOnUu0
2017/10/08(日) 11:09:54.18ID:7OwAkboo0
うーん
スレに飛ぶ前に踏むところってわからん
誰かに答えてもらうしかないかも
スレに飛ぶ前に踏むところってわからん
誰かに答えてもらうしかないかも
2017/10/08(日) 11:15:31.19ID:E5eHOnUu0
1スレ目の書き込み内容と、スレへのリンクが出るところですよ
2017/10/08(日) 12:14:25.73ID:5AsemNuD0
該当URLを張らない理由は何だ
2017/10/08(日) 12:16:59.28ID:/imEqGbf0
すいません>>147です
2017/10/08(日) 12:24:56.37ID:ZGvSvg9P0
なんかstyleじゃなく一般ブラウザで見た板ページの話っぽい
2017/10/08(日) 12:34:18.66ID:3eVgXBuv0
>>153
だからみんなスルーしてるんだとおもう
だからみんなスルーしてるんだとおもう
2017/10/08(日) 12:43:14.95ID:/oqAQe1Y0
2017/10/08(日) 13:35:29.98ID:kyu4csOF0
いやJaneStyleですよ
ブラウザなんてウンともスンとも言いませんて
ブラウザなんてウンともスンとも言いませんて
2017/10/08(日) 13:42:03.14ID:kyu4csOF0
2017/10/08(日) 13:43:29.32ID:WbZISLHT0
日本語をどうにかしてくれ
2017/10/08(日) 13:47:49.64ID:kyu4csOF0
JaneStyleもブラウザだという話ですか?
ChromeだのFirefoxだのInternetExplorerといったものは、立ち上げてませんし起動もしません
ChromeだのFirefoxだのInternetExplorerといったものは、立ち上げてませんし起動もしません
2017/10/08(日) 14:08:04.21ID:Y3JGGTF60
5ch対応板一覧を使用したまま、したらば等の外部板をみるには
どのようにすれば良いのでしょうか?
どのようにすれば良いのでしょうか?
2017/10/08(日) 14:08:39.68ID:5t6eSU7t0
元スレへ誘導するdatがapiで404になるって話だろう
Styleがスレタイチェックして元スレを直接取得するかerimo
http://headline.5ch.net/bby/erimo/news.txt
に対応するかしないと
Styleがスレタイチェックして元スレを直接取得するかerimo
http://headline.5ch.net/bby/erimo/news.txt
に対応するかしないと
2017/10/08(日) 14:09:33.78ID:5t6eSU7t0
2017/10/08(日) 14:13:02.13ID:kyu4csOF0
2017/10/08(日) 15:20:20.02ID:41CEiMQI0
スレ一覧の [X] の青いボタンって無くせないですか
プルダウンしようとしてうっかり押しちゃう度にギギギってなる
プルダウンしようとしてうっかり押しちゃう度にギギギってなる
2017/10/08(日) 15:24:59.87ID:SyPaf+7t0
表示−検索バー−スレ一覧検索バー・・・チェック外す
2017/10/08(日) 15:29:00.42ID:0F0g6akZ0
2017/10/08(日) 15:34:50.53ID:AQl8/0Kc0
押すな
以上
以上
2017/10/08(日) 15:37:30.86ID:EKojBYK+0
床屋はバーバー
2017/10/08(日) 15:42:30.95ID:5t6eSU7t0
headlineはdatをapiなしで直接読めるか
2017/10/08(日) 16:04:34.64ID:tf1yGN4D0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
