Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part24
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1503143030/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Vivaldiブラウザ Part25 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 165c-8yvK)
2017/09/30(土) 21:05:49.22ID:nMj7hL050981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7c-COIb)
2017/11/16(木) 08:10:30.91ID:ylbN4lcd0 Firefoxは以前profileとかcasheの移動ができなくて投げた
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f7-RuWE)
2017/11/16(木) 08:58:50.73ID:IkcmR9T00 新FireFoxたしかに軽いしメモリ消費量も少ない気がするけど拡張がやっぱりいまいちだなぁ
メインをVivaldiから移行しようかと思ったけど微妙
メインをVivaldiから移行しようかと思ったけど微妙
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c563-fiGR)
2017/11/16(木) 09:20:12.78ID:qzHtu40J0 というかChromeより早くなったとか嘘ステマもいいところだから
ARES-6のベンチやるとFirefox QuantumでもChrome V8にダブルスコアかよってくらい
大幅に負けてるからね
ARES-6のベンチやるとFirefox QuantumでもChrome V8にダブルスコアかよってくらい
大幅に負けてるからね
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-k6Fi)
2017/11/16(木) 09:41:53.21ID:gK0a2XuCM >>980
ヌカ・コーラ・クオンタムかも?
ヌカ・コーラ・クオンタムかも?
985名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-Ms6H)
2017/11/16(木) 11:31:01.57ID:J9kTCL5cr 火狐のぬるぬるスクロールだけこっちに持ってきたい
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd1-mCev)
2017/11/16(木) 12:00:08.07ID:bsGH3+wYp Firefox教徒は今日も元気に布教活動してるね
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d963-COIb)
2017/11/16(木) 12:38:50.65ID:ymW0WuFt0 57のアドオン大虐殺から逃れて今ではすっかりVivaldiに染まった元難民が私です
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1de4-RuWE)
2017/11/16(木) 16:51:13.77ID:LvZePixs0 仕事柄新しい火狐も試してみたが、可能性は感じるが現段階ではまだまだなので、暫くはVivaldiメインなのは揺るがないだろうな
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4287-y+jq)
2017/11/16(木) 16:52:46.76ID:Xgbixhco0 火狐「私でシコるのは構わないけど私との可能性は感じないでほしい」
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827f-ekFf)
2017/11/16(木) 18:23:14.53ID:TXnuZHmw0 人気を支えてきた大黒柱であった拡張の大半を切り捨ててんだからFxはもうゴミ
chromeかその派生系が一番いいわ
chromeかその派生系が一番いいわ
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06aa-0Kam)
2017/11/16(木) 18:48:37.76ID:XcmS7J2h0 56FXとこれの二刀流で様子見だわ
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ee-8CrJ)
2017/11/16(木) 19:00:32.00ID:/yAgGIDp0 これってタブを開くとテーマがコロコロ変わるのは仕様??
デフォのテーマやカスタマイズカラーのにしてても同じ。
例えば食べログのを開くと黄色基調に、
wikiは黒/グレー貴重になるって感じ。
デフォのテーマやカスタマイズカラーのにしてても同じ。
例えば食べログのを開くと黄色基調に、
wikiは黒/グレー貴重になるって感じ。
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-dUYE)
2017/11/16(木) 19:08:51.64ID:oVTAdfBWM カメレオンでスレ内検索
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a956-8CrJ)
2017/11/16(木) 19:24:49.11ID:2yM1vEjR0 >>469
このTree Tabsって今も使える?
今日latest stable packed zip filesを入れてテーマにdark by kvaps.tt_themeってのをいれて
Web panelに設定してみたけど、オプション画面と同じのがWeb panelに表示されるだけで
機能しないんだけど?
このTree Tabsって今も使える?
今日latest stable packed zip filesを入れてテーマにdark by kvaps.tt_themeってのをいれて
Web panelに設定してみたけど、オプション画面と同じのがWeb panelに表示されるだけで
機能しないんだけど?
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ee-8CrJ)
2017/11/16(木) 19:25:12.36ID:/yAgGIDp0 さんざん既出だった。ありがとう
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d85-98La)
2017/11/16(木) 19:49:45.14ID:qJBQ+x+T0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a956-8CrJ)
2017/11/16(木) 19:56:01.79ID:2yM1vEjR0 >>996
Url for the Web Panel chrome-extension://adndifmdhhckhlkepajbdnbcbmkffojb/options.html
ってやつだよね?これでWeb panel開いたけどオプション画面がでる
Url for the Web Panel chrome-extension://adndifmdhhckhlkepajbdnbcbmkffojb/options.html
ってやつだよね?これでWeb panel開いたけどオプション画面がでる
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a956-8CrJ)
2017/11/16(木) 19:59:18.67ID:2yM1vEjR0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-iCeq)
2017/11/16(木) 21:19:57.38ID:y9a2Fc8X0 snapshot 1.13.1008.19
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f7-RuWE)
2017/11/16(木) 21:24:41.69ID:IkcmR9T0010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 0時間 18分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 0時間 18分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
