Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part24
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1503143030/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part25 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 165c-8yvK)
2017/09/30(土) 21:05:49.22ID:nMj7hL050963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-VhVt)
2017/11/15(水) 03:31:04.69ID:qcgPTjmm0 縦タブ時のUI消失バグさっさとなおしてくんないかな
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f61-5YOU)
2017/11/15(水) 05:14:38.24ID:tcQkgHLg0 vivaldiに慣れてたから新firefox起動早すぎてニヤけてしまった
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-PffV)
2017/11/15(水) 06:03:05.61ID:hd4mQsYn0 パネルが便利過ぎて 他いけない
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5c-LRZK)
2017/11/15(水) 10:50:41.87ID:7MVoudug0 久々にソフトウェアの更新に出てきたね
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1b-ySnM)
2017/11/15(水) 12:34:14.44ID:UF9dK9Sg0 サブでfirefox使ってるけど新しいのぱねえ快適だな
tubeも軽い
tubeも軽い
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-ySnM)
2017/11/15(水) 12:38:35.58ID:7HaIXpFs0 Firefox難民だがこれは鈍重でバギーで現状とても常用に耐えられる代物じゃないな
ガッカリするから宣伝しまくんなよ
ガッカリするから宣伝しまくんなよ
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-cjD3)
2017/11/15(水) 12:45:11.67ID:wYDGlKaC0 よかったこれで火狐に戻れるドン!
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc4-ySnM)
2017/11/15(水) 16:19:59.93ID:VHuF8lwF0 >>962
これ早く直してもらわないとストレスがマッハ
これ早く直してもらわないとストレスがマッハ
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff94-GOor)
2017/11/15(水) 16:48:10.16ID:EQaPSSw50972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc4-ySnM)
2017/11/15(水) 17:07:52.46ID:VHuF8lwF0 >>971
ウチは Mac でその症状が出るから Vivaldi に起因してると思う。
IME は ATOK。
あと Youtube とかで動画を全画面で再生した後、全画面終了するとタブバーが消えて
アプリを再起動するしかなくなる現象も直してほしい。
ウチは Mac でその症状が出るから Vivaldi に起因してると思う。
IME は ATOK。
あと Youtube とかで動画を全画面で再生した後、全画面終了するとタブバーが消えて
アプリを再起動するしかなくなる現象も直してほしい。
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fee-zl2n)
2017/11/15(水) 19:09:50.59ID:8ZywSSfE0 Firefoxからの乗換候補でさっき使い始めた。Ver1.12.955.48 Windows10x64
マウスジェスチャーのカスタマイズでジェスチャーを保存ボタンがグレーのままで押せないのはオレ環?
ジェスチャーの初期登録設定を一度全て削除してから赤四角に右クリはしたたまジェスチャーを書き込んでも
クリックできない。
やり方間違えてる?教えてー
マウスジェスチャーのカスタマイズでジェスチャーを保存ボタンがグレーのままで押せないのはオレ環?
ジェスチャーの初期登録設定を一度全て削除してから赤四角に右クリはしたたまジェスチャーを書き込んでも
クリックできない。
やり方間違えてる?教えてー
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5c-LRZK)
2017/11/15(水) 19:22:10.61ID:7MVoudug0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fee-zl2n)
2017/11/15(水) 19:33:08.11ID:8ZywSSfE0 でけた。ハゲしくサンクス!
FireGesturesでは右クリだったから長年使ってて脳が凝り固まってた見たいだ。
FireGesturesでは右クリだったから長年使ってて脳が凝り固まってた見たいだ。
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5fc6-nw4z)
2017/11/15(水) 22:02:31.64ID:B31NzvTw0 ブックマークバーのフォルダをshift+中クリックで開いたときのフォーカスをFirefoxの中クリック同じ順番にできないでしょうか?
Firefox(1)[2][3] 1がアクティブ
Vivaldi[1][2](3) 3がアクティブ
Firefox(1)[2][3] 1がアクティブ
Vivaldi[1][2](3) 3がアクティブ
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f01-EWYS)
2017/11/15(水) 22:06:37.17ID:t5N72UA00 >>975
誰が禿げやねん!!
( ⌒ )
||/
〆⌒ヽ
⊂(#・д・)
/ ノ∪
しーJ‖| ペシッ!!
@ノハ@ -=3
誰が禿げやねん!!
( ⌒ )
||/
〆⌒ヽ
⊂(#・д・)
/ ノ∪
しーJ‖| ペシッ!!
@ノハ@ -=3
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a956-L435)
2017/11/16(木) 00:57:15.89ID:8I0WPf920 縦タブをツリー型にして欲しいよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa0a-euPw)
2017/11/16(木) 01:26:37.97ID:rBd+6avsa 新しい Firefox
Firefox Quantum、誕生。
この速さ、どこまでも。
超高速パフォーマンスのために開発された強力な新エンジン。
コンピューターのメモリー使用量を削減しつつ、ページの読み込みがより高速に。
知的なブラウジングのための美しいデザインとスマートな機能。
恐ろしいほど 強力なブラウザーエンジン。より高速なページの読み込み。
Chrome より 30% 軽量
10 個あるいは 1,000 個タブを開いたとしても、応答性が高い Firefox の新エンジンなら、かつてなく高速に切り替えられます。
ブラウジングを遅くする一部の広告やスクリプトをブロックすることで、ページの読み込みは最大で 44% も高速になります。
端末間で同期
パスワード、ブックマークなどにどこからでもアクセス。
開いているタブを、デスクトップ、モバイル、タブレット間で即座に共有できます。
Firefox Quantum、誕生。
この速さ、どこまでも。
超高速パフォーマンスのために開発された強力な新エンジン。
コンピューターのメモリー使用量を削減しつつ、ページの読み込みがより高速に。
知的なブラウジングのための美しいデザインとスマートな機能。
恐ろしいほど 強力なブラウザーエンジン。より高速なページの読み込み。
Chrome より 30% 軽量
10 個あるいは 1,000 個タブを開いたとしても、応答性が高い Firefox の新エンジンなら、かつてなく高速に切り替えられます。
ブラウジングを遅くする一部の広告やスクリプトをブロックすることで、ページの読み込みは最大で 44% も高速になります。
端末間で同期
パスワード、ブックマークなどにどこからでもアクセス。
開いているタブを、デスクトップ、モバイル、タブレット間で即座に共有できます。
980797 (ワッチョイ 7d6c-kjAN)
2017/11/16(木) 02:04:16.13ID:dGnkjV9U0 00クアンタ的な何かかと思ったが、そうでもなかった。
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7c-COIb)
2017/11/16(木) 08:10:30.91ID:ylbN4lcd0 Firefoxは以前profileとかcasheの移動ができなくて投げた
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f7-RuWE)
2017/11/16(木) 08:58:50.73ID:IkcmR9T00 新FireFoxたしかに軽いしメモリ消費量も少ない気がするけど拡張がやっぱりいまいちだなぁ
メインをVivaldiから移行しようかと思ったけど微妙
メインをVivaldiから移行しようかと思ったけど微妙
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c563-fiGR)
2017/11/16(木) 09:20:12.78ID:qzHtu40J0 というかChromeより早くなったとか嘘ステマもいいところだから
ARES-6のベンチやるとFirefox QuantumでもChrome V8にダブルスコアかよってくらい
大幅に負けてるからね
ARES-6のベンチやるとFirefox QuantumでもChrome V8にダブルスコアかよってくらい
大幅に負けてるからね
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-k6Fi)
2017/11/16(木) 09:41:53.21ID:gK0a2XuCM >>980
ヌカ・コーラ・クオンタムかも?
ヌカ・コーラ・クオンタムかも?
985名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-Ms6H)
2017/11/16(木) 11:31:01.57ID:J9kTCL5cr 火狐のぬるぬるスクロールだけこっちに持ってきたい
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd1-mCev)
2017/11/16(木) 12:00:08.07ID:bsGH3+wYp Firefox教徒は今日も元気に布教活動してるね
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d963-COIb)
2017/11/16(木) 12:38:50.65ID:ymW0WuFt0 57のアドオン大虐殺から逃れて今ではすっかりVivaldiに染まった元難民が私です
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1de4-RuWE)
2017/11/16(木) 16:51:13.77ID:LvZePixs0 仕事柄新しい火狐も試してみたが、可能性は感じるが現段階ではまだまだなので、暫くはVivaldiメインなのは揺るがないだろうな
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4287-y+jq)
2017/11/16(木) 16:52:46.76ID:Xgbixhco0 火狐「私でシコるのは構わないけど私との可能性は感じないでほしい」
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827f-ekFf)
2017/11/16(木) 18:23:14.53ID:TXnuZHmw0 人気を支えてきた大黒柱であった拡張の大半を切り捨ててんだからFxはもうゴミ
chromeかその派生系が一番いいわ
chromeかその派生系が一番いいわ
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06aa-0Kam)
2017/11/16(木) 18:48:37.76ID:XcmS7J2h0 56FXとこれの二刀流で様子見だわ
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ee-8CrJ)
2017/11/16(木) 19:00:32.00ID:/yAgGIDp0 これってタブを開くとテーマがコロコロ変わるのは仕様??
デフォのテーマやカスタマイズカラーのにしてても同じ。
例えば食べログのを開くと黄色基調に、
wikiは黒/グレー貴重になるって感じ。
デフォのテーマやカスタマイズカラーのにしてても同じ。
例えば食べログのを開くと黄色基調に、
wikiは黒/グレー貴重になるって感じ。
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-dUYE)
2017/11/16(木) 19:08:51.64ID:oVTAdfBWM カメレオンでスレ内検索
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a956-8CrJ)
2017/11/16(木) 19:24:49.11ID:2yM1vEjR0 >>469
このTree Tabsって今も使える?
今日latest stable packed zip filesを入れてテーマにdark by kvaps.tt_themeってのをいれて
Web panelに設定してみたけど、オプション画面と同じのがWeb panelに表示されるだけで
機能しないんだけど?
このTree Tabsって今も使える?
今日latest stable packed zip filesを入れてテーマにdark by kvaps.tt_themeってのをいれて
Web panelに設定してみたけど、オプション画面と同じのがWeb panelに表示されるだけで
機能しないんだけど?
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ee-8CrJ)
2017/11/16(木) 19:25:12.36ID:/yAgGIDp0 さんざん既出だった。ありがとう
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d85-98La)
2017/11/16(木) 19:49:45.14ID:qJBQ+x+T0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a956-8CrJ)
2017/11/16(木) 19:56:01.79ID:2yM1vEjR0 >>996
Url for the Web Panel chrome-extension://adndifmdhhckhlkepajbdnbcbmkffojb/options.html
ってやつだよね?これでWeb panel開いたけどオプション画面がでる
Url for the Web Panel chrome-extension://adndifmdhhckhlkepajbdnbcbmkffojb/options.html
ってやつだよね?これでWeb panel開いたけどオプション画面がでる
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a956-8CrJ)
2017/11/16(木) 19:59:18.67ID:2yM1vEjR0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-iCeq)
2017/11/16(木) 21:19:57.38ID:y9a2Fc8X0 snapshot 1.13.1008.19
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f7-RuWE)
2017/11/16(木) 21:24:41.69ID:IkcmR9T0010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 0時間 18分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 0時間 18分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- 日本、高市のお陰で破滅に近づくwwwwwwww
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- あくたんのおまんこを舐めてる男がいると思うと羨ましくて悔しくて眠れない
- まみちゃん
- ちっしゃーねーな。俺が習近平のアナルに武力侵攻してきてやるよ
