>>891
普通のHTML一つとってもW3Cが勧告してる標準仕様が有るが、どうなってる?
HTML lintで満点とったら、正しいブラウザで仕様通りに表示されると?
その時の正しいブラウザってどれ?

デファクトスタンダードのブラウザでどう作動するかが一番重要であって、デファクトスタンダードの枠から外れたらおしまいだよ

サイトの構築にはターゲットブラウザが決まってて、そのブラウザに向けて開発が行われる
標準規格に対して従順であることなんてこれっぽっちも求められていない
なぜアベマがFirefox公式非対応なのかよく考えてみ

それとも完全標準化のWebAssemblyがすべてのブラウザ、OSに完全実装されて、それがサイトの中心になるとかいう夢の様な話?