>>343
なんで諦めるの?
AliceさんのそのファイルをRawで表示>Ctrl+A>Ctrl+C>エディタでCtrl+Vで貼り付け>UTF-8(BOMなし)で
Chromeフォルダに落とす。
これで問題なく動くよ。
名称はボタンになってるけど、ファイルメニュー>再起動から操作すれば良い。
その前に下記の環境はつくれてること。
http://wiki.nothing.sh/page/userChrome.js%CD%D1%A5%B9%A5%AF%A5%EA%A5%D7%A5%C8
Firefox57以降でuserChrome.js用スクリプトを利用する方法 †その1