Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ35 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/22(金) 06:42:08.13ID:d/1l6jXY0
■前スレ
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ34
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1484165263/

■拡張機能
greasemonkey
http://www.greasespot.net/
Scriptish
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scriptish/
Userscripts.org (旧:http://userscripts.org/ のミラーサイト)
https://userscripts-mirror.org/
OpenUserJS.org
https://openuserjs.org/
Greasy Fork
https://greasyfork.org/

"alta88's userChromeJS"
http://userchromejs.mozdev.org/index.html
"alta88's userChromeJS" 本体ミラーサイト
http://mirror.umd.edu/mozdev/userchromejs/
http://ftp.heanet.ie/mirrors/mozdev/userchromejs/
userChromeJS フォーラム
http://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?f=48&;t=1006795

"zeniko's userChrome.js"
http://mozilla.zeniko.ch/userchrome.js.html
userChrome.js フォーラム
http://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?t=397735
http://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?t=556229
userChrome.js用スクリプト - wiki@nothing
http://wiki.nothing.sh/2710.html
2017/09/22(金) 06:43:29.93ID:d/1l6jXY0
■拡張機能その2
JavaScript Actions
http://hideaway.cc/FirefoxOLD/
https://onedrive.live.com/?cid=b7681b3142925ec8&;;id=B7681B3142925EC8!424&authkey=
JSActions K
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/jsactions_k/
Custom Buttons
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/2707
Custom Buttons フォーラム
http://custombuttons.mozdev.org/drupal/forum
Custom Buttons2
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/5066
Custom Buttons2 フォーラム
http://custombuttons2.com/forum/
keyconfig 20080929 ・ mozillaZine Forums
http://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?t=72994

■firefox用スクリプトアップローダー | uploader.jp
http://u6.getuploader.com/script/
2017/09/22(金) 16:25:46.28ID:s1zIX2Lw0
deveroplerに57b1来たので移行したら
強制動作にしても全然動かんね
2017/09/24(日) 22:15:50.76ID:OfFbEBQO0
SearchWPの代替がさっぱり分からないどうしよう本当に困る・・・
2017/09/24(日) 22:40:24.30ID:DLR2YQ260
Enhanced word highlightでどうよ
https://greasyfork.org/ja/scripts/7251-enhanced-word-highlight
旧型のグリモンだと何もしなくても似たように使えた

Tampermonkeyだと遷移後のページに検索語が引き継げていないがロックしちゃえば引き継げる
https://i.imgur.com/3PicfiE.jpg
https://i.imgur.com/AcvLhpp.jpg
2017/09/24(日) 22:58:43.26ID:OfFbEBQO0
>>5
ありがとう
遷移後の挙動が肝だったなあと
いくつもタブ開いて検索ボックスのボタンで該当箇所にポンポンと飛んでいく
本当にありがたいアドオンだった
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 00:35:52.90ID:I3EQOAFu0
まだ57に対応してないのか
2017/09/25(月) 23:28:02.19ID:FaN8JMZX0
グリモン入れてるとブラウザ再起動や終了時にフリーズエラーする・・・

スクリプトをすべて無効にしてもエラー
グリモン自体を無効化したら問題解消orz
2017/09/25(月) 23:36:22.55ID:9iqYeNMR0
3.12以降、Firefox本体を終了してもプロセスが残り続ける不具合があるからそれじゃないの
2017/09/25(月) 23:37:38.28ID:9iqYeNMR0
ちょっと言葉が足りなかったな
Greasemonkey3.12以降を入れてると、Firefox本体を終了してもプロセスが残り続ける不具合がある
拡張機能スレで話題になってたから見てみるといい
2017/09/25(月) 23:57:31.38ID:FaN8JMZX0
情報ありがとう
試しに3.14beta1入れたら直ったよ
2017/09/26(火) 01:27:37.00ID:3+D89+5b0
Tampermonkey エクスポートで固まる
2017/09/26(火) 01:33:05.92ID:CpE4HSCl0
zipだろうがtxtだろうが固まるな
Chromeの方だとそんなことないのに
2017/09/26(火) 01:33:53.21ID:XdM3UCMZ0
Tampermonkeyもバイオレンスモンキーも動かねえや
他のアドオンと干渉してそうだな・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 06:09:27.48ID:OaW5Ka7b0
やばそうなモンキーにふいた
2017/09/26(火) 06:11:07.78ID:OaW5Ka7b0
すまん上げてしまったorz
2017/09/26(火) 06:31:30.33ID:XdM3UCMZ0
まあ、正確にはバイオレントなんだけど俺の中ではバイオレンスだったり
Tampermonkeyも天パーモンキーだったり

てかViolentmonkeyじゃないと検索ひっかからないか
2017/09/26(火) 07:36:40.21ID:cit1csIS0
本家はグレイスモンキーですねわかります
2017/09/26(火) 13:06:00.86ID:bBfBrJI40
名詞形か形容詞形かでどっちも同じだろ
2017/09/27(水) 01:08:36.23ID:jz2BX7eK0
YouYubeの自動再生のトグルを自動でオフにするスクリプトってありますか?
あるなら教えてください
2017/09/27(水) 02:19:05.00ID:6x54YjkC0
あるよ
2017/09/27(水) 04:46:24.91ID:GcoGdHan0
無料の出会い系の掲示板で男を非表示にするためだけにスクリプトを書いた
何してんだろ俺
2315
垢版 |
2017/09/27(水) 06:37:08.97ID:7T9P1J+I0
元々は自分がViolentmonkeyをバイオレットモンキーだと思ってたせいで>>14がやばそうに見えてしまったんだ
何だよ紫の猿って…
それこそ意味が分からんし自分の発想がやばいorz
2017/09/27(水) 08:09:53.20ID:TZ8S/CgX0
>>22
オレもかつて自分用に作った。もうサイトごと存在しないけど。
* 自分に近い地域の書き込みをハイライト
* 連絡先が書かれている書き込みをハイライト
* スパムらしき書き込みの除去
* 不要要素の削除と整形
* その他もろもろ
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 09:32:25.67ID:waq/Mq8B0
Google検索の期間指定の範囲を追加するスクリプトに
https://greasyfork.org/ja/scripts/31256-google-search-various-ranges
英語で要望をもらったんだけど、内容が今ひとつ理解できない。
https://greasyfork.org/en/forum/discussion/29784/love-this-script-but-i-have-a-suggestion

まさか、"Windows 10" で検索したときに自動的に
「Windows 10 のリリース日以降に期間を絞ってあげよう」と判断してくれる、
神知能を備えてくれって言ってんの?いや、まさかね…。

現実的な機能の要望だという前提で解釈すると、
カスタマイズで特定の期間を追加できるようにしつつ、
「事前に指定した"Windows 10"などのキーワードがあったときのみ」
といった表示条件まで指定できればなお望ましいってことかな。
2017/09/27(水) 10:09:58.54ID:jz2BX7eK0
>>21 教えてください
2017/09/27(水) 11:45:25.82ID:ZYA+7fs50
試用してみたけど、
tbs=lr(すべての言語)のときは有効だけど日本語のページを検索選択すると有効にならないよ
tbs=lr:lang_1ja
どうせ作るなら常にツール機能(言語・期間・関連度順・すべての結果)カスタマイズできるようにしたら?
2017/09/27(水) 13:17:11.17ID:aqMyjv4I0
>>25
>まさか、"Windows 10" で検索したときに自動的に
>「Windows 10 のリリース日以降に期間を絞ってあげよう」と判断してくれる、
>神知能を備えてくれって言ってんの?いや、まさかね…。

英検4級の俺にもそう書いてあるように見える
2017/09/27(水) 14:20:24.89ID:aqMyjv4I0
>>26
javascript:document.getElementById('toggle').checked=false
2017/09/27(水) 23:32:38.01ID:BA0ksBD80
Windows 10は神OSだからそれくらいの優遇措置は必然と言える
2017/09/28(木) 02:26:20.24ID:Ly8mDbIK0
神OS(笑)
2017/09/28(木) 10:07:48.31ID:LTmwEuKn0
>>25
自分の事しか考えてない(一般化はどうなるか考えてない)要望の一例やね
3325
垢版 |
2017/09/28(木) 15:18:32.95ID:QJCJrBke0
>>27-32 ありがとう。

最初に要望した人の自作自演かもしれないけど、
(過疎スクリプトのフォーラムに即日2人目なんて、やすやす来るとは思えない)
別の人から賛同のコメントまで書き込まれてしまったので、ちょっとだけやる気出して更新した。

キーワードトリガー機能はスルー。
要望人のニーズは理解するけど、ほかの応用ケースが思い浮かばない。

>>27のバグは修正。期間以外のカスタマイズって、具体的にどんなのがある?
2017/09/28(木) 15:21:43.92ID:8LUAGxui0
Windows 10は神OSだからそれくらいの優遇措置は必然と言える
2017/09/28(木) 21:33:21.19ID:6n9122mo0
Simple2chViewer終了のお知らせ

itest.2ch.netの新仕様にお手上げ(めんどry)
まあ・・・ほとんど同じ機能あるし、もうゴールしてもいいよね
2017/09/28(木) 23:51:29.93ID:DBTsEvT10
>>35
俺は信じてるぜ
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 21:14:02.64ID:g9WKT/Pg0
R.I.P
2017/09/30(土) 21:50:57.51ID:kQRO8EzV0
>>35
お疲れ様でしたと言いたいところなんだけど、使えなくなったらすごく不便になっちゃいます・・・
2017/10/01(日) 16:30:04.26ID:CstV8tFl0
itest.2ch.netはスマホ用だから、別に切り捨ててもいいんじゃない?(すっとぼけ)
2017/10/01(日) 18:44:12.81ID:84/Y76DS0
56でuserChrome.jsで動かなくなったのもあれば動くのもある
違いはなんだろう
2017/10/01(日) 19:38:26.66ID:+9fhK+7J0
気にしなくていい
56が出たならもうすぐ57だ
2017/10/02(月) 01:39:34.70ID:7XNTNnDg0
userchromejs死ぬの?
2017/10/02(月) 03:45:26.26ID:8kUDNSCj0
Firefoxの命日なんやで
2017/10/02(月) 11:48:23.37ID:rexV/F6f0
享年57歳 南無
2017/10/02(月) 15:52:19.87ID:9E4WqZ9n0
ほんで君らFirefox使い続けるん?どっか他行くん?
2017/10/02(月) 16:00:37.05ID:Xg6DXrMe0
57それなりに気に入ったからリリース版来たら使い続けると思う
2017/10/03(火) 21:47:21.67ID:3p7Y00vc0
>>35
ありがとう そしてお疲れ様
これがメインで専ブラサブで使わせてもらってます
2017/10/04(水) 10:42:44.19ID:MgfxI5DI0
いつの間にか5chになってるw

とりあえずこの辺り追加しとけばいいんじゃないかな
// @include http://*.5ch.net/test/*
// @include http://*.5ch.net//test/*
// @include https://*.5ch.net/test/*

2行目のincludeはドメイン転送された時何故かこんなURLになったことあるんで念のため
2017/10/04(水) 14:36:21.15ID:5FFHxrZa0
violetmonkeyくんがなんか進化してた
2017/10/04(水) 15:54:49.14ID:GadYGOKT0
アイコンからスクリプト毎にオン/オフ出来ないのが不便だと思ってたけど
できるようになったな
2017/10/05(木) 19:14:16.59ID:8msURsJ+0
removeOldBrowsingHistory.uc.jsがいつの間にか使えなくなってた
これと同じような、一定の日数が過ぎた閲覧履歴を自動的に削除するアドオンなりスクリプトで、56でも使えるのって何かないかな
2017/10/05(木) 21:25:29.46ID:SHSHzwhx0
>>51
History Cleaner
2017/10/05(木) 23:44:56.50ID:8msURsJ+0
>>52
ありがたい
始め「なんだこれ動いてないぞ」と思ったけど、説明読み返したら履歴消去はFirefoxが1分以上アイドル状態の時に行われるって
書いてあったからトイレ行ってきて戻ってきたらちゃんと設定した時期以前の履歴が消えてた
2017/10/07(土) 09:56:38.84ID:3u5NTgSt0
56でtabLock_mod1.uc.jsとtabProtect_mod1.uc.jsが動かなくなったな
もう修正してくれないだろうな
せめてこれだけでもアドオンにして欲しい……
2017/10/07(土) 10:00:45.10ID:3u5NTgSt0
あ、死んだのはtabLock_mod1.uc.jsだけだった
2017/10/07(土) 21:05:42.58ID:Y+D96nnC0
userChromeJSからコードを抜粋して、mozilla.cfgで動作するようにしてみました
Firefox 57以降動かなくなるスクリプトは多いかもしれませんが、WebExtensionとuserChrome.cssで代替できない機能のとりあえずの延命措置として
https://gist.github.com/esperecyan/5b9f957abf64749cc9529e130b655d64
2017/10/07(土) 22:29:42.17ID:l7LfAEcf0
>>56
どう使用すればいいのですか
5856
垢版 |
2017/10/07(土) 22:45:31.55ID:Y+D96nnC0
>>57
https://www.mozilla.jp/business/faq/tech/setting-management/#mcd
これのautoconfig.cfgの中身を>>56にすれば良いです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面