■ Radikool公式 https://www.radikool.com/
■ 前スレ
Radikool Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1495406416/
■ 関連スレ
radiko関連ソフト総合 Part25
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1487837345/
■ 無劣化録音
・ツール→設定変更→録音形式→m4aを右クリックして「既定値とする」
さらにm4aをダブルクリックして開き、
高度な設定→ffmpegの引数を指定するにチェック
・初期設定ではffmpegの引数ボックスに
-metadata genre="radio" -acodec libvo_aacenc -ar 44100 -ab 128k -vol 256
と入っているので
-metadata genre="radio" -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc
に書き換えると再エンコードが行われないので無劣化になる
・iTunesで聴けないファイルが作成される可能性があるので注意
探検
Radikool Part9©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/09(土) 21:26:55.49ID:D7NbM+lw0
2017/09/16(土) 22:38:46.19ID:Yfy4YFoT0
こりゃ録音側で何とか出来る方法を見つけないと、クソふぁいるがたまるだけだなw
2017/09/16(土) 22:47:30.22ID:FYXOCcpr0
2017/09/16(土) 22:49:17.70ID:6c8fr8Fj0
2017/09/16(土) 22:53:57.39ID:aXlxvnA80
今日の録音完走したもの(東京)
ビバ合唱、ウイークエンドサンシャイン、世界の快適、民謡をたずねて、
ロックバー、クラシックの迷宮
ビバ合唱、ウイークエンドサンシャイン、世界の快適、民謡をたずねて、
ロックバー、クラシックの迷宮
2017/09/16(土) 23:38:22.94ID:Xyf33dM20
ふーむ、初めてNHKの番組が細切れになったよ
今日のFMシアター
50分の番組が5つに別れた
間隔は数分から20分程度まで不揃い
とりあえず27分とかは無関係だな
今日のFMシアター
50分の番組が5つに別れた
間隔は数分から20分程度まで不揃い
とりあえず27分とかは無関係だな
2017/09/16(土) 23:42:02.51ID:U8r4U3tK0
9/17(土)の録音に成功した番組(東京)
ビバ!合唱、ウィークエンドサンシャイン、NHK全国学校音楽コンクール、
鍵盤のつばさ、クラシックの迷宮
ビバ!合唱、ウィークエンドサンシャイン、NHK全国学校音楽コンクール、
鍵盤のつばさ、クラシックの迷宮
2017/09/16(土) 23:48:21.98ID:gbZ7ywoz0
9/16
深夜便1時 FM広島 完走
深夜便2時 FM広島 完走
ビバ!合唱 FM大阪 完走
ラジオ文芸館 R1大阪 完走
世界の快適音楽セレクション FM大阪 完走
ラジオマンジャック FM大阪 2分割 開始から22分52秒
高校講座古典 R2 完走
高校講座国語総合 R2 2分割 開始から10分34秒
漢詩をよむ R2 完走
FMシアター+10分 FM大阪 4分割 4分16秒、2分23秒、8分42秒、29分31秒、12分27秒のファイル
深夜便1時 FM広島 完走
深夜便2時 FM広島 完走
ビバ!合唱 FM大阪 完走
ラジオ文芸館 R1大阪 完走
世界の快適音楽セレクション FM大阪 完走
ラジオマンジャック FM大阪 2分割 開始から22分52秒
高校講座古典 R2 完走
高校講座国語総合 R2 2分割 開始から10分34秒
漢詩をよむ R2 完走
FMシアター+10分 FM大阪 4分割 4分16秒、2分23秒、8分42秒、29分31秒、12分27秒のファイル
2017/09/16(土) 23:48:27.47ID:aXlxvnA80
ごめん
>>154の世界の快適は大阪と仙台
>>154の世界の快適は大阪と仙台
2017/09/16(土) 23:58:11.31ID:2Rcdxlll0
自作スクリプトからff起動なんだけど、
本日のクラッシクの迷宮(東京、大阪、名古屋)、FMシアター(東京、福岡)、問題なく完了
分割されてる人がいるとなると、切断は個々のラウンドロビン鯖の問題なんだろうか?
しかし、自分は常にふたつの異なるロビン鯖で同時に録音してるんだけど、切断する時はどちらも同時に切断するんだよね〜
単純にセグメント・ロス(時々発生してます)だと2個1で修復できるんだけど…
>>142
気付いてなかったんだろうけど、以前のrtmpeでもパケロスはけっこう発生してたんだよ
aacのフレーム単位で0.04秒ぐらいからね
それがhlsだと標準的なセグメント単位の10秒ぐらいがガバっと無くなるw
Stream ends prematurely at 0, should be 86856
本日のクラッシクの迷宮(東京、大阪、名古屋)、FMシアター(東京、福岡)、問題なく完了
分割されてる人がいるとなると、切断は個々のラウンドロビン鯖の問題なんだろうか?
しかし、自分は常にふたつの異なるロビン鯖で同時に録音してるんだけど、切断する時はどちらも同時に切断するんだよね〜
単純にセグメント・ロス(時々発生してます)だと2個1で修復できるんだけど…
>>142
気付いてなかったんだろうけど、以前のrtmpeでもパケロスはけっこう発生してたんだよ
aacのフレーム単位で0.04秒ぐらいからね
それがhlsだと標準的なセグメント単位の10秒ぐらいがガバっと無くなるw
Stream ends prematurely at 0, should be 86856
2017/09/17(日) 02:58:13.53ID:HQZXf/P10
らじる東京で失敗した
録音が途中で止まってて(27分だったか忘れた、もう消しちゃったので)、
「終了後シャットダウン」って予約だったのにPCが落ちず電源入りっぱなしになってタスクに待機中のまま
新たに直接録音ボタン押しても待機中のが消えずにまったく録音も出来なかった
録音が途中で止まってて(27分だったか忘れた、もう消しちゃったので)、
「終了後シャットダウン」って予約だったのにPCが落ちず電源入りっぱなしになってタスクに待機中のまま
新たに直接録音ボタン押しても待機中のが消えずにまったく録音も出来なかった
2017/09/17(日) 04:07:23.42ID:ra33Sm/K0
このスレって攻撃的な人が常駐してて疲れるよね
2017/09/17(日) 05:16:41.35ID:c+w7zreR0
糖失はどこのスレにもいるだろ
2017/09/17(日) 06:05:00.63ID:y1/cSQ9o0
録音が切れるとかいうヤツの原因は3つ
・回線が遅い、あるいは不安定
・処理系が貧弱
・複数ソフトを実行しすぎ
・回線が遅い、あるいは不安定
・処理系が貧弱
・複数ソフトを実行しすぎ
2017/09/17(日) 06:29:44.87ID:0P3Vyrr00
NHK-FMだけで起こってるのに
165名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/17(日) 06:31:19.64ID:iAwAFg8W02017/09/17(日) 07:42:31.00ID:m7MVhato0
いつもは録音に成功してる人は書き込むなというのに困ったときだけ当てにするんだな
2017/09/17(日) 08:22:15.47ID:4cibkH2G0
NHK-FM、今度は01分で止まるようになった
クラシックの迷宮とジャズ・トゥナイト
クラシックの迷宮とジャズ・トゥナイト
2017/09/17(日) 08:23:35.45ID:FwmrLoOC0
2017/09/17(日) 08:29:50.37ID:v6zdvEm+0
>>167
今朝未明のジャズ・トゥナイト(モンタレー特集)だったら、東京と仙台を同時に予約してどっちも成功
昨日のアニアカ@東京も成功
環境は4.8.7.xから順にUpdateして現在4.8.2.0、誰か書いてたんで放送局の初期化はやった、ちなOSはWin7
今朝未明のジャズ・トゥナイト(モンタレー特集)だったら、東京と仙台を同時に予約してどっちも成功
昨日のアニアカ@東京も成功
環境は4.8.7.xから順にUpdateして現在4.8.2.0、誰か書いてたんで放送局の初期化はやった、ちなOSはWin7
2017/09/17(日) 08:43:21.08ID:nu+546dn0
東京で吹奏楽のひびき成功
2017/09/17(日) 09:02:28.16ID:yw9F4gJa0
ブツ切りは無いが遅延が30秒以上発生して録音が尻切れしてしまう
2017/09/17(日) 09:02:54.34ID:yw9F4gJa0
>>170
回線なによ?
回線なによ?
2017/09/17(日) 09:46:39.75ID:st2AXGsb0
>>165
ブツブツ切れまくりじゃないですかーやだー
ブツブツ切れまくりじゃないですかーやだー
174名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/17(日) 10:15:20.42ID:v8vUxgyQ0 らじるをリアルタイム再生するとレコードの針飛びみたいに
同じところが繰り返し再生される。しばらくすると元に戻る。
らじるだけ録音も再生も駄目
同じところが繰り返し再生される。しばらくすると元に戻る。
らじるだけ録音も再生も駄目
2017/09/17(日) 10:21:13.09ID:yw9F4gJa0
本当に解決したいならブラウザで聞いてみるとか他ソフトを使ってみたりするだろ
原因の切り分けをする気がないならスレ汚しでしかないわな
原因の切り分けをする気がないならスレ汚しでしかないわな
2017/09/17(日) 10:32:05.83ID:pdFTyeJh0
NHKだけで9月からだからなー
向こうに原因があるとしか思えない
何をゴチャゴチャやってるんだか
向こうに原因があるとしか思えない
何をゴチャゴチャやってるんだか
2017/09/17(日) 10:48:37.47ID:MRiF05aj0
NHKの仕様変更は毎年恒例
今年は2回目だな
先のは番組表が表示できなくなったり
今年は2回目だな
先のは番組表が表示できなくなったり
2017/09/17(日) 11:51:54.90ID:4cibkH2G0
回線云々言ってるバカ垂れがいるけどradikoは問題なく録れてるんだから回線関係ねぇだろうが
2017/09/17(日) 12:51:43.02ID:yw9F4gJa0
ジャズ・トゥナイトはちょっと尻切れちゃったな
ちゃんと取れてるけどめんどくさいからバカでいいや
ちゃんと取れてるけどめんどくさいからバカでいいや
2017/09/17(日) 12:58:56.85ID:FwmrLoOC0
>>178
らじるらじるとradikoとでは、データの配信方式(落ちてきかた)が違う
これは、タスクマネージャ見れば一目瞭然
つまり、radikoolは技術的に異なるもの(らじるらじるとradiko、あとサイマル系)を、一つのアプリで実現してるだけ
別なものを同じだと思っている、その前提に誤りがあるの、さ
らじるらじるとradikoとでは、データの配信方式(落ちてきかた)が違う
これは、タスクマネージャ見れば一目瞭然
つまり、radikoolは技術的に異なるもの(らじるらじるとradiko、あとサイマル系)を、一つのアプリで実現してるだけ
別なものを同じだと思っている、その前提に誤りがあるの、さ
2017/09/17(日) 13:08:56.76ID:4cibkH2G0
>>180
別なものでも回線は同じでしょが
別なものでも回線は同じでしょが
2017/09/17(日) 13:40:25.96ID:bUAIYDjT0
おいらも録音ファイルの分割現象起こるようになったわ
今のところNHK第二で予約したものの一部だけだけど
番組によってはどがらじで聞き逃し録音できるけど、全部じゃないし、語学系とか困る人多いよなぁこれ
というかNHKが全番組タイムフリー対応すればいいんだけど
今のところNHK第二で予約したものの一部だけだけど
番組によってはどがらじで聞き逃し録音できるけど、全部じゃないし、語学系とか困る人多いよなぁこれ
というかNHKが全番組タイムフリー対応すればいいんだけど
2017/09/17(日) 13:43:45.59ID:KBCbRnLH0
>>174
「繰り返し」ではないけどらじるのスマホアプリで聴いていてもたまに起こる。
「繰り返し」ではないけどらじるのスマホアプリで聴いていてもたまに起こる。
2017/09/17(日) 14:25:02.47ID:6kVF4KtJ0
夕べ第二予約してたんだが今この時間になってもアイコンが赤いまま
民放も裏予約してたせいか今日の予約分が全く録れてない
民放も裏予約してたせいか今日の予約分が全く録れてない
2017/09/17(日) 14:26:55.85ID:VsH9Oh4S0
2017/09/17(日) 15:43:42.73ID:FwmrLoOC0
>>181
回線は同じで、方式が同じだったら、、、そりゃあ同じでしょが
回線は同じで、方式が違うんだから、、、そりゃあ違うでしょ
方式が違うということは通信時の
バッファ量が違ったり、データの整合性のチェックの仕方が違ったり、その他もろもろ違うということで、
それがどういうことになるかといえば、
例えば何秒間か接続が上手くいかなかったときに、切れるか、持ちこたえるか、という違いが生じたりするということを指摘しました
回線は同じで、方式が同じだったら、、、そりゃあ同じでしょが
回線は同じで、方式が違うんだから、、、そりゃあ違うでしょ
方式が違うということは通信時の
バッファ量が違ったり、データの整合性のチェックの仕方が違ったり、その他もろもろ違うということで、
それがどういうことになるかといえば、
例えば何秒間か接続が上手くいかなかったときに、切れるか、持ちこたえるか、という違いが生じたりするということを指摘しました
2017/09/17(日) 15:55:06.00ID:t4c3UNI30
>>186
radikoは有能でらじるは無能ってコトね?
radikoは有能でらじるは無能ってコトね?
2017/09/17(日) 15:55:14.02ID:ZNpnuVhj0
らじる、また鯖弄る?ようだし
作者が改訂版出すならそれ以降なんだろうね
作者が改訂版出すならそれ以降なんだろうね
2017/09/17(日) 16:03:24.43ID:JvFe0PeC0
>>170
7時27分で再接続のの末、ファイル2分割
7時27分で再接続のの末、ファイル2分割
2017/09/17(日) 16:16:32.09ID:pdFTyeJh0
ブラウザで音鳴らしてライン録音ってのが電波拾えないPCの最後の手段かなー
ブラウザも途切れ途切れらしいがファイルがいくつもできるよりはましだろうし
ブラウザも途切れ途切れらしいがファイルがいくつもできるよりはましだろうし
2017/09/17(日) 17:07:47.68ID:m7MVhato0
PCから出力される音源を全て録音するソフトってのもあるぞ
Radikoolを知る前に使ったことある
Radikoolを知る前に使ったことある
2017/09/17(日) 17:20:02.09ID:B6RIYuYl0
久し振りにMoo0を引っ張り出してきたよw
らじる仙台は途切れず録れる時もあるね。なぜか松山は全途切れ状態。
らじる仙台は途切れず録れる時もあるね。なぜか松山は全途切れ状態。
2017/09/17(日) 18:00:43.94ID:lB+ZE1hB0
rtmp鯖を廃止したことが原因だな。
hlsて、チャンクごとに接続要求を送ることになるから鯖の負荷があがる。
akamaiの鯖に日本中からDoS攻撃してるみたいな状態になってるんだろ・・・NHKアホだなぁ
hlsて、チャンクごとに接続要求を送ることになるから鯖の負荷があがる。
akamaiの鯖に日本中からDoS攻撃してるみたいな状態になってるんだろ・・・NHKアホだなぁ
2017/09/17(日) 18:34:19.96ID:y1/cSQ9o0
2017/09/17(日) 18:46:09.56ID:yw9F4gJa0
2017/09/17(日) 18:58:37.95ID:uh/FCq/Z0
ファイル分割されちゃうのは、
何て言うか季節要因とでも言うかw
起きる時期は起きるし、
起きない時期は起きない的な。
俺も一時期はアホみたいに起きてたけど、
ここんとこほとんど起きない。
ここ数日も大丈夫なんだよね〜。
ほぼ毎日らじるで何かしら録音してるけど、
12・13日に1回ずつ2分割があって、
それ以降は全部OK。
回線がどうたら言ってる方、
当方 ク ソ ADSLですが何か?
何て言うか季節要因とでも言うかw
起きる時期は起きるし、
起きない時期は起きない的な。
俺も一時期はアホみたいに起きてたけど、
ここんとこほとんど起きない。
ここ数日も大丈夫なんだよね〜。
ほぼ毎日らじるで何かしら録音してるけど、
12・13日に1回ずつ2分割があって、
それ以降は全部OK。
回線がどうたら言ってる方、
当方 ク ソ ADSLですが何か?
2017/09/17(日) 19:33:40.77ID:HsqE65jT0
らじるなんて格安simの低速モードでも聴けるしね
2017/09/17(日) 19:46:14.71ID:ZooQnYPr0
インターネット環境の異なる2箇所のPCで録音しているが、NHKの録音は同じ番組がffmpegエラーで同じように細切れになる。
199名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/17(日) 19:55:19.52ID:wjCll4Hs0 >>198
ということは、NHK側の問題?
ということは、NHK側の問題?
2017/09/17(日) 21:00:06.51ID:ZooQnYPr0
2017/09/17(日) 21:07:26.54ID:KIY9B6dl0
NHKぶちぶち切れるわ・・・
ひどすぎる
また再接続まで1秒病
ブラウザ生録音でも安定しない
クソ
ひどすぎる
また再接続まで1秒病
ブラウザ生録音でも安定しない
クソ
2017/09/17(日) 21:18:26.10ID:4cibkH2G0
台風でアクセス過多?
2017/09/17(日) 21:21:10.70ID:FPzDgaai0
うちの環境ではらじる録音で分割される番組とされない番組がある上に
同じ番組でもマシンAでは単一ファイル、Bでは分割されているということがあるので
運が半分以上絡んでるんじゃないかと思う
同じ番組でもマシンAでは単一ファイル、Bでは分割されているということがあるので
運が半分以上絡んでるんじゃないかと思う
2017/09/17(日) 21:22:56.82ID:Noibi2HH0
昨日のFMシアターは細切れだったけど
今日の日曜名作座(R1東京)は無事録音できた
これも含めて30分以下の番組は特に問題は起きてないな
今日の日曜名作座(R1東京)は無事録音できた
これも含めて30分以下の番組は特に問題は起きてないな
205名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/17(日) 21:24:26.47ID:5WTaVHQZ0 NHK 全く問題なし
2017/09/17(日) 21:25:45.75ID:DEuAwQqc0
NHKのみ細切れ
Win10/1607
Radikool4.8.2
Win10/1607
Radikool4.8.2
2017/09/17(日) 21:30:47.57ID:B6RIYuYl0
>>205
ログどんな感じ?
ログどんな感じ?
2017/09/17(日) 22:12:10.18ID:yRVWIZbv0
NHKFMのクラシック番組を色々と録音してるけどここ数日細切れになるねえ
昨日今日が特に酷い
昨日今日が特に酷い
2017/09/17(日) 23:34:00.64ID:obuSEg/w0
81に戻したら細切れにならなくなった
2017/09/18(月) 00:56:52.37ID:zC8aIm6m0
放送聞こうとしたらrtmpgwが停止した為再起動しますって言われてしまう…
2017/09/18(月) 02:37:30.79ID:qFZOYGkd0
-metadata genre="radio" -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc
これって4820だけで4810だと前のに戻さないといけないのかな?
これって4820だけで4810だと前のに戻さないといけないのかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/18(月) 06:28:56.77ID:GdD1PAcs0 昨日のNHK−FM サウンドクリエイターズ・ファイル 奥田民生 4分割になってたよ
2017/09/18(月) 06:44:46.50ID:ydksY0560
録音予約状態で時間が来る前にエラー出して停止した
再起動後聴けるけどちゃんと録音出来るのか不明
4.8.2.0正式zip版
再起動後聴けるけどちゃんと録音出来るのか不明
4.8.2.0正式zip版
2017/09/18(月) 07:32:12.45ID:mDDYh9HT0
2017/09/18(月) 07:41:18.13ID:mDDYh9HT0
とりあえず今日の三昧をどがらじと併用してみる
2017/09/18(月) 08:01:15.22ID:LkhF3yD70
zで保険
最悪 違う地方で同じ番組を録って繋ぐ 細切れになる場所は同じでないので
昨日のリリー・フランキーは2地方(北、仙)とも問題なかった
最悪 違う地方で同じ番組を録って繋ぐ 細切れになる場所は同じでないので
昨日のリリー・フランキーは2地方(北、仙)とも問題なかった
2017/09/18(月) 08:57:25.58ID:YsN2RVZa0
今日は一日ブツ切り三昧
2017/09/18(月) 09:07:39.64ID:VB5wLQmN0
よかった、今日は69歳以上限定ジジイロック三昧かww 聞く必要がないわ
219名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/18(月) 09:57:35.96ID:s6zl7gvJ0 >>217
ワラタ
ワラタ
2017/09/18(月) 10:31:37.52ID:ClMKcika0
途切れずに録音できた場合でも、短いフレーズが
1回リピートしている場合もあるね
1回リピートしている場合もあるね
221102
2017/09/18(月) 11:36:21.76ID:+/MFDuMD0 調子悪いんで、最新の4.8.2.0をインストールしなおしたら、昨日の録音が
7〜8分割になっててオワタw
新日曜名作座なんか30分番組が7分割とか・・・
7〜8分割になっててオワタw
新日曜名作座なんか30分番組が7分割とか・・・
2017/09/18(月) 11:58:36.45ID:5kUBN1C30
223羅自空瑠
2017/09/18(月) 12:17:52.50ID:rhOnh8O60 9/4以降、らじる録音全滅していた。再生も不可だった。
Ver4.8.2上書きにしても駄目。
今日のログでも番組取得エラーの連続だったが、10:42から突然番組表更新でき、
録音もできるようになった。
録音前の11:30頃Adobe Flash Player を最新版にしたからだろうか?
ただ起動中、ログで番組表更新と予約タスク検索が延々と続いている。
Ver4.8.2上書きにしても駄目。
今日のログでも番組取得エラーの連続だったが、10:42から突然番組表更新でき、
録音もできるようになった。
録音前の11:30頃Adobe Flash Player を最新版にしたからだろうか?
ただ起動中、ログで番組表更新と予約タスク検索が延々と続いている。
2017/09/18(月) 12:38:25.88ID:8HyMTrmo0
なんかNHKの遅延が少なくなったんだよね
当初は、お勧めどおり+30秒の設定で良かったんだけど
それじゃ大杉になって、15秒に減らんしたんだけど
その後細切れが初めて起きた
らじる側のなんらかの変更があったためってことかな
当初は、お勧めどおり+30秒の設定で良かったんだけど
それじゃ大杉になって、15秒に減らんしたんだけど
その後細切れが初めて起きた
らじる側のなんらかの変更があったためってことかな
2017/09/18(月) 12:40:44.56ID:8HyMTrmo0
全滅とか悲惨な人もいるようだけど
今のところうちでは土曜のFMシアターが5分割になっただけ
新日曜名作座は無事録音できたし、他に問題は起きてないんだけど
こういうロシアンルーレットみたいな状況は嫌だなw
今のところうちでは土曜のFMシアターが5分割になっただけ
新日曜名作座は無事録音できたし、他に問題は起きてないんだけど
こういうロシアンルーレットみたいな状況は嫌だなw
2017/09/18(月) 12:44:08.55ID:SMfXsUap0
Radikoolで聞いていてループになる箇所はループで録音されてるのだろうか
2017/09/18(月) 12:47:09.88ID:Posjfpgq0
やたらと新日曜名作座ってレスがあるけど、ちゃんと聞いたの?
2017/09/18(月) 12:48:55.83ID:ifyDgfBi0
熱い思いは伝わってくるが、如何せん歌唱力が…
2017/09/18(月) 12:51:44.38ID:ifyDgfBi0
旅ラジ録音途中で切れた
昨夜の中島月イチは録音自体できてなかったな
昨夜の中島月イチは録音自体できてなかったな
230名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/18(月) 12:52:42.31ID:V/3v1c/e0 NHKがここ数日まるで録音できないんで珍しくスレ覗いたら
みんな同じなのかw
みんな同じなのかw
231名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/18(月) 12:57:53.34ID:y16hg/z30 今日の三昧は17分で切れた
2017/09/18(月) 13:21:42.97ID:H4NZ425A0
今日の三昧はすでにファイルが5つぐらいになってる・・・
滑り止めに別のPCも起動して録音してたのにそれもファイルが3つにコマ切れ
滑り止めに別のPCも起動して録音してたのにそれもファイルが3つにコマ切れ
2017/09/18(月) 13:24:40.21ID:ij6CN2UQ0
NHK-FMアナログで受信したいけど
集合住宅で電波安定しないし
同軸ケーブルで環境確保できないからネットラジオ頼みだ。
ソフトはぶつ切れ三昧、
らじるブラウザでもまともに聴取できないんじゃどうしようもないな
ここの作者さんも大変だろうに
集合住宅で電波安定しないし
同軸ケーブルで環境確保できないからネットラジオ頼みだ。
ソフトはぶつ切れ三昧、
らじるブラウザでもまともに聴取できないんじゃどうしようもないな
ここの作者さんも大変だろうに
234名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/18(月) 13:31:02.56ID:PDzb7lhl0 もしかして、ソフトでの録音を排除するために、
らじるっていうのはそのレベルの品質って
既成事実化しようとしてる?
三昧はただいまファイル目
らじるっていうのはそのレベルの品質って
既成事実化しようとしてる?
三昧はただいまファイル目
235名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/18(月) 13:32:42.77ID:PDzb7lhl0 ダウングレードが効果ありって話もあるのか。
でもサーバ側に問題があるとしたら
それもにわかには信じられないな
でもサーバ側に問題があるとしたら
それもにわかには信じられないな
2017/09/18(月) 13:38:26.46ID:SzdK5YNG0
三昧、Radikool録音、IE再生でも途切れる
公式スマフォアプリみたくバッファー設定3分とか欲しいかも
公式スマフォアプリみたくバッファー設定3分とか欲しいかも
2017/09/18(月) 13:47:32.88ID:Yq/JCXKp0
2017/09/18(月) 14:00:53.56ID:SMfXsUap0
Radikoolで聞くとループするしファイルも細切れになってたので
ブラウザで聞いてるが今のところループはないしファイルも切れてないようだ
どがらじのファイルは1個のままだがきれいに録音されてるかはわからん
ブラウザで聞いてるが今のところループはないしファイルも切れてないようだ
どがらじのファイルは1個のままだがきれいに録音されてるかはわからん
2017/09/18(月) 14:02:39.65ID:jOSHSkNB0
どからじは分割したのを自動でまとめてその数を@2とかで表してるんね
2017/09/18(月) 14:05:32.03ID:SMfXsUap0
ブラウザでも遅延がひどくて実況とずれるのは変わらん
2017/09/18(月) 14:06:21.51ID:qFZOYGkd0
482ダメだ分割録音されてる
481に戻して様子見る
-metadata genre="radio" -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc は
まだ戻していないけど
前のに
-metadata genre="radio" -acodec copy
たほうがいいのかな?
481に戻して様子見る
-metadata genre="radio" -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc は
まだ戻していないけど
前のに
-metadata genre="radio" -acodec copy
たほうがいいのかな?
2017/09/18(月) 14:10:20.04ID:SMfXsUap0
>>239
@2がどこに表示されるのかわからんが今のところ無いみたい
@2がどこに表示されるのかわからんが今のところ無いみたい
2017/09/18(月) 14:11:10.67ID:jOSHSkNB0
>>242
m4aファイルのケツについてた
m4aファイルのケツについてた
2017/09/18(月) 14:12:19.21ID:SMfXsUap0
2017/09/18(月) 14:13:10.84ID:SMfXsUap0
>>243
なるほどです
なるほどです
2017/09/18(月) 14:17:08.42ID:qFZOYGkd0
2017/09/18(月) 14:21:16.00ID:SMfXsUap0
2017/09/18(月) 14:30:54.42ID:qFZOYGkd0
>>247
前スレでこうなってたけど
■ 無劣化録音
・ツール→設定変更→録音形式→m4aを右クリックして「既定値とする」
さらにm4aをダブルクリックして開き、
高度な設定→ffmpegの引数を指定するにチェック
・初期設定ではffmpegの引数ボックスに
-metadata genre="radio" -acodec libvo_aacenc -ar 44100 -ab 128k -vol 256
と入っているので
-metadata genre="radio" -acodec copy
に書き換えると再エンコードが行われないので無劣化になる
・iTunesで聴けないファイルが作成される可能性があるので注意
前スレでこうなってたけど
■ 無劣化録音
・ツール→設定変更→録音形式→m4aを右クリックして「既定値とする」
さらにm4aをダブルクリックして開き、
高度な設定→ffmpegの引数を指定するにチェック
・初期設定ではffmpegの引数ボックスに
-metadata genre="radio" -acodec libvo_aacenc -ar 44100 -ab 128k -vol 256
と入っているので
-metadata genre="radio" -acodec copy
に書き換えると再エンコードが行われないので無劣化になる
・iTunesで聴けないファイルが作成される可能性があるので注意
2017/09/18(月) 14:35:45.09ID:SMfXsUap0
2017/09/18(月) 14:36:09.03ID:qFZOYGkd0
生で実況聞いてるけどw
同じところループしたりして
酷いもんだ
同じところループしたりして
酷いもんだ
2017/09/18(月) 14:40:56.96ID:OYVyDHj80
三昧
東京 無問題
大阪 ぶつ切れ
東京 無問題
大阪 ぶつ切れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 [お断り★]
- 「二枚舌は許されない」中国外務省 高市総理の発言を批判… [BFU★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★8 [樽悶★]
- 中国国際航空が日本便を減便へ、春節休みも SNSでは投稿相次ぐ [七波羅探題★]
- 「二枚舌は許されない」中国外務省 高市総理の発言を批判… ★2 [BFU★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちお子様ランチ🛸💜🥀🧪🍃
- でもさ、国会議員の歳費が上がると民間給与も連動して上がると言われてるんだよ [237216734]
- 【画像】中国軍、高市早苗の新作画像を公開wwwwwwwwww [834922174]
- 【悲報】高市有事、中国から追加の報復措置が来る模様 [834922174]
- 【男磨き】ハウスルール汁遊び禁止🈲🏡【ジョージメンズコーチ】
- 恐ろしい😈のちゅちょちゅちょ・ちぇびるのお🏡
