X



【radiko】Radikaβ11(IP無)【CSRA】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (キュッキュ c65c-6Nud)2017/09/09(土) 20:05:05.67ID:XsBUqqu800909
このスレッドは「radiko.jp」とCSRA方式採用の「一部のコミュニティーFM」の聴取・録音ができる「開発が終了した過去のフリーソフトRadikaβ」のスレです。

Radika本体(最新版1.71β、更新停止中、要改変)
ttp://koukaijo.seesaa.net/

radiko公式 ttp://radiko.jp
サイマルラジオ公式 ttp://www.simulradio.info
radikoまとめ Wiki ttp://wikiwiki.jp/radiko/

関連スレ
radiko関連ソフト総合 Part25
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1487837345/
Radikool Part8
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1495406416/

前スレ
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1478965840/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-7gIn)2018/10/03(水) 13:40:01.81ID:PPhuS0DJ0
Radika 1.71.0.0 hosts書き換え

ときどき予約録音がしっぱなし状態になり、
CPU負荷が増大(25〜35%)した状態で、ずぅっと継続されてしまい
他のアプリに影響して弱っている。
(RadikoolでなくRadikaの話です)

強制終了しかないので終わらせるが
直前にした予約は保存されていないし、
err.logにも何も記録されていない。

Win10でよく起こるが予備機Win7でも起こる。
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa93-AfcP)2018/10/31(水) 07:02:49.05ID:0mKFmDZla
Win10なら、どがらじ一回試してみれば?
基本、タイムフリーで聞ける番組で「録音の失敗」というのはありえないし
早朝とかネットの状態が良いときなら、1時間番組が5〜6個あっても
数分で「録音」できるから、異常に快適になった
自分もRadikaだったけどもう戻れないね
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c728-yYhf)2018/11/04(日) 16:55:35.03ID:8++r2rRi0
どがらじとradikaを同時に録って、SuperTagEditorでradikaのファイルのidタグをどがらじのファイルにコピーしている
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c728-yYhf)2018/11/05(月) 04:28:24.34ID:hnI4jxrC0
>>631
書き方悪かった?
どがらじはタイムフリーです
どがらじメインで同じ番組を二通り録ってタグデータを補完してます。radikaの方がタグの自由度が高いので
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c728-yYhf)2018/11/05(月) 04:33:05.62ID:hnI4jxrC0
>>632
その人はもうここにはいないのでは?
ここに残っているのはradikaの良さをわかっている人たちでしょ。
radikaがタイムフリー、エリアフリーに正式対応してくれたらありがたいのだけど、そうはならないので工夫が要るのですよね
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3375-MyS3)2018/11/05(月) 18:16:46.21ID:/f136Vus0
>>635
その人はいるよ
rajicoolとかaladinとかradiomaxとか
わざと誤表記するのが本人には面白いみたいだから
見分けやすいよ

彼のせいで作者や見識者が去ったからradikaの問題は自力で解決するしかないね
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-QXT6)2018/11/05(月) 22:06:31.06ID:O0F2eyop0
>>636
ラジオ板で「コニュニティ」とか「マニヤ」とか「伊藤」とか叫んでるのでよくわかる人だよ
IPは126.203.66.126だし、でどころはソフトバンク光p

【伊藤・M・かじか・O】コミュニティFMって 41【侵入禁止】©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1505817584/898

898 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 0f87-iqBW [126.203.66.126])[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 01:54:58.13 ID:gZK3XxQe0
マニヤ乙

↑これですからw ハイ論破!
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b66c-Cqis)2018/12/04(火) 01:43:02.28ID:RB7JblHc0
昨日まで録音出来てたのに、今日になって

radika.AMFReaderException: エラーが発生しました。System.Exception: タイムアウトしました。

ってエラー吐きまくってるんだが
みんな動いてんの?
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af28-6JlL)2018/12/13(木) 05:32:32.10ID:E9uBsLch0
どがらじはキーワード録音できないし、タグの設定が貧弱
なのでradikaで録ってどがらじはセフティネット
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de25-UKyl)2018/12/13(木) 09:05:32.69ID:VRGWzQZR0
自分はwin7Home win/update抑制+eset
dual socket370の低スペックPC

xpで不安定になったがおま環だったみたいで
OSクリーンインストール+Radika再インストールで
オプトなしで快適になったよ
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-zjHP)2018/12/13(木) 21:49:30.75ID:f5RoUukS0
>>646 >>649 ほか
627です。
当方のWin7はWin7Home32bitSp1でupdate抑制はかけていません
問題のエラーがよく起こるのはWin10です。Win7ではあまり起こらない。
今朝、TBSラシオとらじるを予約録音していたら、問題のエラー>>627が発生して今まで録音しっぱなしでした。
Radikaの設定は数年前の問題ない状態からずっと変えていません。hosts書き換え組だった事が記憶にあります。
ご心配いただきthanks。今後ともよろしく。
0653646 (ワッチョイ 2b03-3flP)2018/12/14(金) 21:03:12.14ID:mbRXKO/m0
今月分のWUを昨日済ませましたが、取り敢えず録音に関して問題発生してないよ
というかWUしていない人がいるのにびっくりだよ…
最低限、重要なのくらいは適用させておいた方が良いとは思うな
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e176-feI+)2019/02/12(火) 17:22:00.08ID:wuIYy+r40
フリーソフトはいつ見限る決断をするかだ
それができないと
多少使い辛さを感じようとも
俺がWindows95の時から使っている某フリーソフトみたいに
延々と使い続ける事になる
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb0-OF6d)2019/02/12(火) 22:37:47.85ID:bVUY28UO0
radika改でエリアフリーを快適に聴いていたのですが、
IEのキャッシュをクリアしたところ、エリアフリーが聴けなくなりました。
もちろんIEでログインは済ませ、初期設定ウィザードを走らせました。
エリア内は聴けます。HELP!

エラーのログ
radika.AMFReaderException: {level=error,code=NetConnection.Connect.Rejected,description=Connection failed: Application rejected connection.,clientid=1581750035,}
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb0-OF6d)2019/02/12(火) 23:51:25.08ID:bVUY28UO0
>659の続き
もう一台の別のPCでは(キャッシュをクリアしていない)はいつも通りにエリアフリーが聴けます。
録音もできます。ですから聴けないのはキャッシュをクリアしたPCのみ。Radiko側に原因は無さそう。
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb0-OF6d)2019/02/13(水) 00:06:50.32ID:9Dy6cd+F0
>659です
結局フルバックアップからシステムを復元してしまいました。
元通りにエリアフリーが聴けています。
真の原因は分からないまま。誰の参考にもならない書き込みをして
失礼しました。
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb0-OF6d)2019/02/13(水) 21:11:28.82ID:9Dy6cd+F0
>659です
キャッシュをクリアしたとき、サイトのデータもcookieもすべてクリア。
おそらくその時、エリアフリーのログイン状態も解除。
ログアウトに気付かずRadikaを起動しエラー。そこで気付いてIEエリアフリーログイン。

IEから聴こえたのでRadikaを再起動したところ、やはりエリアフリーが聴けないまま。
ログアウトに気付かないでRadikaを起動したことが原因か??

今夜も快調にエリアフリーを聴いています。
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b0-rusg)2019/02/24(日) 13:34:01.16ID:HKi6ZkHS0
エリアフリーが聴けなかった真の原因が判明。
キャッシュを全部クリアして、ログアウト状態になった後、IE自体からのログインは
したものの、radika改ではない、元のradikaからログインをするのを忘れていました。

改ではない、元のradikaから初期設定のIE画面を無理やり表示させ、
メールアドレスとパスワードを打ってリターンキーを連打。radikaからログイン完了。

その状態でradika改を立ち上げるとエリアフリーが快調に聴けます。
PCを買い替えた場合もこの作業が必要でしょう。
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-3eAi)2019/03/07(木) 22:40:02.37ID:mVrV39C80
Radikaのように軽快でシンプルなGUIで
・HLSに対応
・番組表に一々アクセスせずローカルで保存する
・同時接続数緩和
・予約録音中でも予約設定を変更できる
・エラーが出ても不正終了しない
・予備の保存先を設定できる
・オープンソース
なソフトができればなぁ
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123e-DZHv)2019/03/08(金) 20:31:34.80ID:ixwkVYxg0
昨晩からこんなメッセージが出て録音・再生が出来なくなった
Radiko側で仕様の変更でもあったんだろうか?

接続済みの呼び出し先が一定の時間を過ぎても正しく応答しなかったため、接続できませんでした。
または接続済みのホストが応答しなかったため、確立された接続は失敗しました。
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123e-DZHv)2019/03/09(土) 03:43:16.37ID:ffqBD2qy0
>>676あり
他に同じ症状の人いなさそうだしやっぱ俺環かな
XPだから諦めもつきやすいけども

あと調べてわかったのはこれくらい
・2019/3/7までは正常動作
・IE8でRadikoは再生可
・DLLは>>90と同一
OS再起動してもダメなんであとは勝手に直るのを待つか
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1287-P5ld)2019/03/10(日) 03:00:59.50ID:vQARj/LT0
XP だけど当方大丈夫。ビビらせないで。
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123e-DZHv)2019/03/10(日) 13:56:32.54ID:R2icWMQE0
>>679
初期設定もいろいろ見直してたんだけど変わらなかったけど
通信の問題だってことはわかったので
hostsにw-radiko.smartstream.ne.jpのIPアドレスを書き加えたらまた使えるようになった
録音し損ねた番組はRadikoPadで回収したよ
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM07-l8jb)2019/03/22(金) 16:48:03.91ID:qxa9aT+HM
https://twitter.com/amass_jp/status/1108985860521771008
radikoは、4月1日より、NHKが実験として実施してきたラジオ番組の配信を
正式なサービスとして実施することを発表。
配信エリアは全国47都道府県で、
配信コンテンツはNHKラジオ第1およびNHK-FM。
放送エリア外聴取・タイムフリー聴取は非対応
http://amass.jp/118528/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcf-ZTi4)2019/03/31(日) 14:22:18.77ID:HD6k+5so0
2019年3月22日 (金)
2019年4月以降のNHKラジオ配信について
http://radiko.jp/#!/info/2377

いつもラジコをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2019年4月1日(月)より、NHKが実験として実施してきたラジオ番組の配信を
正式なサービスとして実施します。
配信エリアは全国47都道府県で、配信コンテンツは、
NHKラジオ第1(全国を8エリアに分けた8コンテンツ)およびNHK-FM(東京1コンテンツ)となります。

なお、ラジコでのNHKラジオの配信は、無料で聴取できるライブ(同時配信)のみで、
『ラジコプレミアム』(有料/放送エリア外聴取)、『タイムフリー聴取』(無料)での聴取はできません。

また、現在実験配信中のNHK第2は、2019年3月29日(金)の放送にて配信終了となります。


今後ともラジコをご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
0695692 (ワントンキン MMd2-O7rt)2019/04/05(金) 17:13:51.03ID:ICmResSEM
ありがとう
radiko周りに問題無いなら通信環境かな

他に移行してもう誰もいないかと思ってたよ
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9203-Zf27)2019/04/20(土) 17:23:52.40ID:XIaHGRFH0
録音開始マージンを0にしても番組開始の15秒前から録音されて、14〜15秒多いファイルができるよね
(例:30分番組なら30:15)
これはRadikoの仕様らしいけど、Radika.exeにパッチを当ててこの遅延分を録音しないということができないんだろうか
冒頭に余計な15秒が入ってると、冒頭を少しだけ聞いて聞きたい番組を探したい時に激しく邪魔だ
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9203-Zf27)2019/04/20(土) 18:32:45.19ID:XIaHGRFH0
>>703
それは時刻で決め撃ちする予約の話?
自分は全部キーワード予約でしか使ってないから開始時刻って設定はできない…
キーワード予約1つごとに個別にマージンを設定できたらいいんだけど。
毎回決まりきった長ったらしいオープニングが流れる番組もあるからね
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6903-hooH)2019/04/20(土) 19:29:39.16ID:T+zbBXod0
>>704
それなら録音終了時実行コマンドの機能を使って、録音作成ファイルの冒頭14秒を取り除くようにするとか…
録音フォーマットがM4A(MP4)なら、例えばm4acutというCUIのフリーソフトで…
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-YIQo)2019/04/21(日) 09:44:25.91ID:HwlOXuy80
>>706 >>708
「伊藤」くん!おはよう!!!!!
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c528-DCiL)2019/04/21(日) 14:51:45.58ID:PIx9aFXT0
>>707
録音し聴いた後、そのまま二度と聴くことはないな
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1220-g1Sw)2019/04/21(日) 16:06:22.45ID:ahzB/uek0
あー、そういうことか
昼間や深夜のラジオ放送を録音して1回こっきりしか聴かないってことか
それなら1分前から録音しとけばいいだけじゃない?
どうせ消すんなら、15秒早かろうが、1分15秒早かろうが、どっちでもいいわえ
時間にこだわる理由が見当たらないw
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c528-DCiL)2019/04/22(月) 07:02:33.33ID:byJ6n5Ld0
>>712
>あー、そういうことか
>昼間や深夜のラジオ放送を録音して1回こっきりしか聴かないってことか
現在、8月のを聴いているよ。なかなか消化できない。
酷暑で大変さ

>それなら1分前から録音しとけばいいだけじゃない?
>どうせ消すんなら、15秒早かろうが、1分15秒早かろうが、どっちでもいいわえ
>時間にこだわる理由が見当たらないw
701とは別人ですわ
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9203-Zf27)2019/04/22(月) 07:46:58.28ID:hkvmYn8C0
701だけど
>>705
ありがとう、やってみたけど、m4acutではファイルをそのまま上書きしてカットするってことができないっぽいのでとりあえず諦めた
終了時コマンドに1つしかコマンドを書けないから、カット後ファイルのファイル名が別のものになるか(ファイルが2つになっちゃう…)、
.batファイルを書いて、別名の14秒カットしたファイル作って元のを消して別名のファイルを元のファイル名に戻すってやればできるんだろうけど
面倒なんでそこまでする気ないので諦めた。でもたぶんそれでいけそう。
>>707
携帯オーディオプレイヤーに入れて移動時に聞いてるから、沢山ある番組の中から聞きたい番組探したいって時に
その携帯オーディオプレイヤーは液晶画面も小さくてファイル名全部見るのに時間かかるし、
早送りが右ボタン長押しだから最初の15秒だけ飛ばすってことが素早くできないから最初に15秒無駄があるってのが辛いの。
>>712
横だけど気になるから聞くけど1分前から録音すると何が解決になるの?
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6558-rSAQ)2019/04/22(月) 08:00:57.19ID:PEZZ2qQs0
>>715
>最初の15秒だけ飛ばすってことが素早くできないから最初に15秒無駄があるってのが辛い

再生時にスキップを設定できるプレーヤーを使うって手は?
AndroidのPodcast Addictを使ってるんだけど
その他にも番組ごとに倍速を設定できたりするので
録音したラジオを聞くのにとても重宝している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況