【radiko】Radikaβ11(IP無)【CSRA】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/09(土) 20:05:05.67ID:XsBUqqu800909
このスレッドは「radiko.jp」とCSRA方式採用の「一部のコミュニティーFM」の聴取・録音ができる「開発が終了した過去のフリーソフトRadikaβ」のスレです。

Radika本体(最新版1.71β、更新停止中、要改変)
ttp://koukaijo.seesaa.net/

radiko公式 ttp://radiko.jp
サイマルラジオ公式 ttp://www.simulradio.info
radikoまとめ Wiki ttp://wikiwiki.jp/radiko/

関連スレ
radiko関連ソフト総合 Part25
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1487837345/
Radikool Part8
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1495406416/

前スレ
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1478965840/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d67-yQv9)
垢版 |
2018/07/03(火) 19:52:58.32ID:+AUK7Kbk0
困った…TokyoFMを録音すると録音終了時にエラーが出て止まるようになった。

『予期しない例外が発生しました。
 詳しくは「err.log」を参照してください。

 指定されたパスのフォーマットはサポートされていません。』

他の局は大丈夫だし、radikoのディレクトリを他PCにコピーして動かしてもちゃんと録音できるんだが…謎だ(´・ω・`)
err.log見ても原因わからん

System.NotSupportedException: 指定されたパスのフォーマットはサポートされていません。
場所 System.Security.Util.StringExpressionSet.CanonicalizePath(String path, Boolean needFullPath)
場所 System.Security.Util.StringExpressionSet.CreateListFromExpressions(String[] str, Boolean needFullPath)
場所 System.Security.Permissions.FileIOPermission.AddPathList(FileIOPermissionAccess access, AccessControlActions control, String[] pathListOrig, Boolean checkForDuplicates, Boolean needFullPath, Boolean copyPathList)
場所 System.Security.Permissions.FileIOPermission..ctor(FileIOPermissionAccess access, AccessControlActions control, String[] pathList, Boolean checkForDuplicates, Boolean needFullPath)
場所 System.IO.FileStream.Init(String path, FileMode mode, FileAccess access, Int32 rights, Boolean useRights, FileShare share, Int32 bufferSize, FileOptions options, SECURITY_ATTRIBUTES secAttrs, String msgPath, Boolean bFromProxy)
場所 System.IO.FileStream..ctor(String path, FileMode mode, FileAccess access)
場所 radika.AACAMF_To_M4AWriter.CreateAtom_ilst()
場所 radika.AACAMF_To_M4AWriter.CreateAtom_meta()
場所 radika.AACAMF_To_M4AWriter.Finish()
場所 radika.AACAMF_To_M4AWriter.Dispose()
場所 radika.RadikaTask.<>c__DisplayClassb.<Initialize>b__a()
場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart_Context(Object state)
場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(ExecutionContext executionContext, ContextCallback callback, Object state)
場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart()
2018/07/03(火) 20:05:04.15ID:+AUK7Kbk0
ちょっとググったらズバリっぽいものがあった
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11106240786

オプション→録音2のジャケットを空にしたら正常に録音終了した…が、なぜ他PCだとエラー出ないで動くんだ?
2018/07/03(火) 20:47:03.99ID:+AUK7Kbk0
俺が悪かった…局画像取得し直したら正常稼働したorz
2018/07/03(火) 20:52:48.16ID:QGUzsquI0
経緯結果ちゃんと報告するのが偉い
後の為になる
2018/07/03(火) 21:18:13.29ID:AwHzpZ/S0
>>571
おつかれ〜
取得し直しって、ラジオ局設定ウィザードを実行したって事?
2018/07/04(水) 23:29:13.84ID:6mYO4BSm0
>>573
RadikaSetting.xmlを削除してからラジオ局設定ウィザード

別PCで正常稼働したのはもともとその別PCでradika使ってたから(そっちの局画像ファイルを参照してた)っぽい?
今まで止まらなかったのは運が良かった(番組画像/@PIMが設定されてる番組だけ録音してたから@SIMが使われなかった)っぽい?
止まるようになったのは予約録音してた番組の番組画像がなくなったから?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況