スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:32.0.1700.77)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
次スレは >>980 の人が立てること。立てられないなら他の人に言うこと。
スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。
■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
■ 前スレ
Google Chrome 92プロセス
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497148271/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Google Chrome 93プロセス [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (キュッキュ b747-xkdj)
2017/09/09(土) 19:00:34.32ID:P7u0Cgsk0090972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 930b-XDX8)
2017/09/19(火) 18:36:08.37ID:YSvghgYV073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-O6iV)
2017/09/19(火) 18:41:04.16ID:/r8uhnVE0 >>71
アドバイスありがとう。
DNSキャッシュクリアしてみたけどダメだった。
同じ系統の Opera ブラウザーでも同じ症状だった。
全ての拡張機能を外した上で試してみの事なんだが。
プロバイダーのDNSの問題なのかと思い、VPN通してみたがダメだった。
アドバイスありがとう。
DNSキャッシュクリアしてみたけどダメだった。
同じ系統の Opera ブラウザーでも同じ症状だった。
全ての拡張機能を外した上で試してみの事なんだが。
プロバイダーのDNSの問題なのかと思い、VPN通してみたがダメだった。
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117d-o7xi)
2017/09/19(火) 18:46:11.69ID:6KQOur1t075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-O6iV)
2017/09/19(火) 18:57:44.16ID:/r8uhnVE076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-O6iV)
2017/09/19(火) 19:06:06.60ID:/r8uhnVE0 うん
プロバイダーの問題のような気がしてきた。
プロクシサーバー通したらみられたから。
ちなみにプロバイダーは auひかり 通しの So-net 。
いや違うな。Firefox では見られる理屈がそれでは通らんわなw
プロバイダーの問題のような気がしてきた。
プロクシサーバー通したらみられたから。
ちなみにプロバイダーは auひかり 通しの So-net 。
いや違うな。Firefox では見られる理屈がそれでは通らんわなw
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1169-SGtB)
2017/09/19(火) 19:30:48.54ID:iH/13sf20 おらもSo-netだけど見れん
78名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-w2ba)
2017/09/19(火) 19:35:10.40ID:dJMjnw0Ta >>76
エラーメッセージの下の英語の部分は何て表示されてます?
エラーメッセージの下の英語の部分は何て表示されてます?
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-O6iV)
2017/09/19(火) 19:53:38.66ID:/r8uhnVE080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-O6iV)
2017/09/19(火) 19:56:52.29ID:/r8uhnVE081名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1d-7r+o)
2017/09/19(火) 20:11:45.65ID:alLHRc/Ua SPDY
82名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-w2ba)
2017/09/19(火) 21:13:29.18ID:dJMjnw0Ta83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-O6iV)
2017/09/19(火) 21:40:13.12ID:/r8uhnVE0 >>82
うおおお
ありがとー
おっしゃる通りでした・
気がつかなかった。
Betaを使っていました。
お騒がせいたしました。
本当にすみません。
正規版ではちゃんと繋がりました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
深く深く陳謝いたします。
また、暖かくアドバイスいただいた方々に深く御礼申し上げます。
うおおお
ありがとー
おっしゃる通りでした・
気がつかなかった。
Betaを使っていました。
お騒がせいたしました。
本当にすみません。
正規版ではちゃんと繋がりました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
深く深く陳謝いたします。
また、暖かくアドバイスいただいた方々に深く御礼申し上げます。
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1e0-SGtB)
2017/09/20(水) 12:39:36.03ID:bZxUr4eU0 ここでいいのかな
chromeで
Twitterの設定→web通知が有効にならない
「このブラウザはWeb通知をサポートしていません」
のですが何か心当たりありますかね?
拡張機能切っても駄目です。
IEはだめで、FireFoxは通知が来ます。
chromeで
Twitterの設定→web通知が有効にならない
「このブラウザはWeb通知をサポートしていません」
のですが何か心当たりありますかね?
拡張機能切っても駄目です。
IEはだめで、FireFoxは通知が来ます。
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-XDX8)
2017/09/20(水) 15:56:12.80ID:+KbUXPOT0 >>82
gooのサイトは
安定版は見れる
Beta版は見れない
dev版は見れない
Canary版は見れない
多分ですが、gooのサイトの製作者がChromeの安定版しか動作対象に入れてないと思われます!
gooのサイトは
安定版は見れる
Beta版は見れない
dev版は見れない
Canary版は見れない
多分ですが、gooのサイトの製作者がChromeの安定版しか動作対象に入れてないと思われます!
86名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-w2ba)
2017/09/20(水) 16:02:29.48ID:3RVGF8Fia87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-XDX8)
2017/09/20(水) 22:03:42.57ID:+KbUXPOT0 >>86
そうなんですか・・・.....なるほどぉ.…
そうなんですか・・・.....なるほどぉ.…
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c104-SGtB)
2017/09/20(水) 23:54:59.30ID:eZMhknWe089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b04-Dc1X)
2017/09/21(木) 00:02:56.11ID:f6jjpapA0 問題はSETTINGS_MAX_HEADER_LIST_SIZEの値で、これはブラウザ側(chrome)が
許容できるデータサイズをサーバ側に伝えるパラメータで、
この値が32kb以下の場合はどのサーバも正常に動作する。
32kb以上の値をchromeが送るとgooとかいくつかのサイトが正しく動作しない。
しかしこれはchromeが「自分の要望」を伝えてるだけだから、
サーバーが32kb以上は対応しないよというなら、32kbと見なして動作を続ければいいのに、
なぜかgooを含むいくつかのサーバーはエラーを出してそのまま終了してしまう。
これは仕様的にサーバーの動作がおかしい。
許容できるデータサイズをサーバ側に伝えるパラメータで、
この値が32kb以下の場合はどのサーバも正常に動作する。
32kb以上の値をchromeが送るとgooとかいくつかのサイトが正しく動作しない。
しかしこれはchromeが「自分の要望」を伝えてるだけだから、
サーバーが32kb以上は対応しないよというなら、32kbと見なして動作を続ければいいのに、
なぜかgooを含むいくつかのサーバーはエラーを出してそのまま終了してしまう。
これは仕様的にサーバーの動作がおかしい。
90名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-xN0E)
2017/09/21(木) 00:06:31.69ID:kWj2mHKLa91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de63-GElS)
2017/09/21(木) 05:00:40.73ID:uSKbUfTX0 動作不安定になったから再インスコしようと思うんだけど
設定とか全部丸々復元されるの?
新しく設定するとこはあるんだろうか
設定とか全部丸々復元されるの?
新しく設定するとこはあるんだろうか
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b2c-2Vgu)
2017/09/21(木) 06:06:03.61ID:3aynEhox0 特定のjavascriptでcpu使用率が100%になるな・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0691-/Fqb)
2017/09/21(木) 12:02:53.58ID:qCI4vZ0V0 >>91
Chromeを再インストールとか普通じゃないな。
アンチウィルスでチェック->不安定要素削除、キャッシュ削除->安定度確認、flags初期化->安定度確認、拡張無効有効切り替えながら->安定度確認。
大抵この手順で原因つかめる。
Chromeはちゃんとアップデートさせてるのかと。
Chromeを再インストールとか普通じゃないな。
アンチウィルスでチェック->不安定要素削除、キャッシュ削除->安定度確認、flags初期化->安定度確認、拡張無効有効切り替えながら->安定度確認。
大抵この手順で原因つかめる。
Chromeはちゃんとアップデートさせてるのかと。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de63-GElS)
2017/09/21(木) 18:35:17.91ID:uSKbUfTX0 >>93
フラッシュ多いサイトだとガクガクになるんだよね
拡張機能オフにしたり初期設定に戻したりしたんだけど意味無かった
Microsoftのブラウザは快適に動くからChrome自体に原因があると思う
フラッシュ多いサイトだとガクガクになるんだよね
拡張機能オフにしたり初期設定に戻したりしたんだけど意味無かった
Microsoftのブラウザは快適に動くからChrome自体に原因があると思う
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237d-PvnN)
2017/09/21(木) 18:46:28.92ID:2LjYZ3Te0 メモリ足りないとかではなくて?
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de63-GElS)
2017/09/21(木) 19:11:52.70ID:uSKbUfTX0 i5でメモリ8GBでSSDだぜ?
スペック的には問題ないはず
アップデートミスったかな
スペック的には問題ないはず
アップデートミスったかな
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 833e-uoUw)
2017/09/21(木) 19:25:19.13ID:7uxuY9YH0 >>96
十分すぎるスペック。明らかにおかしいね。
chromeの起動オプションに「-user-data-dir="適当な用意したフォルダ"」を追加して
まっさらなプロファイルからの起動でどうなるか試してみた?
#起動オプションをはずせば元の環境で起動できる
十分すぎるスペック。明らかにおかしいね。
chromeの起動オプションに「-user-data-dir="適当な用意したフォルダ"」を追加して
まっさらなプロファイルからの起動でどうなるか試してみた?
#起動オプションをはずせば元の環境で起動できる
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afd9-Dc1X)
2017/09/21(木) 21:43:06.00ID:jBrfa6qI0 フラッシュは公式サポートしないよって事になってなかったっけ?
99名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-utCx)
2017/09/21(木) 22:25:05.25ID:/3a1lrlId 重たいって人は一旦削除してレジストリも掃除してから、インストールし直してみ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-PvnN)
2017/09/21(木) 23:47:10.84ID:ra5tRkJp0 うちのchromeはちょっとタブを10〜20個くらい開くと
すぐに3〜4GBくらいメモリ食うんだけど
メモリ8GBって足りてるのかな
すぐに3〜4GBくらいメモリ食うんだけど
メモリ8GBって足りてるのかな
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4627-HEJa)
2017/09/21(木) 23:49:31.76ID:CxlEucQi0 普通の人はそんなにタブ開かないからね
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be0-Dc1X)
2017/09/22(金) 00:35:30.98ID:GwbESR2S0 いまメモリ高い。節約しろ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b5-ow9C)
2017/09/22(金) 08:03:31.03ID:s4eGS7m50 普通に使ってたらメモリ8GBあれば充分足りる
足りないのならパワーユーザーである事を自覚して、高い金払って相応の環境にしたらいい
足りないのならパワーユーザーである事を自覚して、高い金払って相応の環境にしたらいい
104名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-6Fgh)
2017/09/22(金) 08:24:26.01ID:Rts3fB/2d メモリ24Gを2台持ちだけど、chromeはたまにすごく重くなることあるね
重くなるのは内蔵ビデオのやつ(i5の6世代)、nvidiaを積んでいる方(i5の5世代)は重くならない
メーカーも違うしHDDも違うから単純比較はできないが
重くなるのは内蔵ビデオのやつ(i5の6世代)、nvidiaを積んでいる方(i5の5世代)は重くならない
メーカーも違うしHDDも違うから単純比較はできないが
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0763-ol4D)
2017/09/22(金) 13:28:07.69ID:B4fzMC2W0 「このページで設定したCookie」や「すべてのCookieとサイトデータ」で文字の選択→コピーができなくて、
「許可」や「ブロック」に追加するとき手打ちしないといけないのですが、何かいい方法はないですか?
「許可」や「ブロック」に追加するとき手打ちしないといけないのですが、何かいい方法はないですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-xN0E)
2017/09/22(金) 13:34:23.13ID:s9MhvvO0a >>105
一回各サイトの設定に入って、〜によりデータが〜の所をコピー
一回各サイトの設定に入って、〜によりデータが〜の所をコピー
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ac0-rRtX)
2017/09/22(金) 18:09:37.09ID:MsrG/vN30 今日のアプデで<img>のボーダーが機能しなかったバグ直った
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-PvnN)
2017/09/22(金) 19:07:36.64ID:dKVa21870110名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-6Fgh)
2017/09/22(金) 20:57:54.54ID:VU8iHYCTd 最近のバージョンってタブレットでのタッチ操作がおかしくない?
スワイプしたらタップ動作になったり、ロングタップしていないのに、サブメニュー出たりバグだらけの印象がある
フレームワーク変更したのか?
スワイプしたらタップ動作になったり、ロングタップしていないのに、サブメニュー出たりバグだらけの印象がある
フレームワーク変更したのか?
111名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-6Fgh)
2017/09/23(土) 09:11:08.08ID:YIVodrF3d 最新のchromeを起動してるとスリープに入らなくなったね。
今まではそんなことなかったけど。
今まではそんなことなかったけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-PvnN)
2017/09/23(土) 09:34:53.38ID:mhX85r8z0 ハードウェアアクセラレーションも、効かせた方が負荷が軽い時もあるんで悩ましい
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b2-Dc1X)
2017/09/23(土) 16:12:05.10ID:qAddHyWN0 今日になってChromeの挙動が重いというか、
描画が遅い、何かにつけてワンテンポ遅い感じなんですけど
おま環でしょうか?
描画が遅い、何かにつけてワンテンポ遅い感じなんですけど
おま環でしょうか?
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b2-Dc1X)
2017/09/23(土) 16:18:51.55ID:qAddHyWN0 すみません、原因わかりました。Jane styleが裏でCPU100%食いまくってました
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8b04-J7zA)
2017/09/23(土) 16:23:57.06ID:oeeR/lkD0 なんかおかしかったら、pcの再起動とかしないんですかね
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237d-PvnN)
2017/09/23(土) 17:43:28.49ID:VrjoTadb0 それだと再発して原因特定できないだろ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b04-Dc1X)
2017/09/23(土) 18:46:41.40ID:oeeR/lkD0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ac0-rRtX)
2017/09/23(土) 18:47:21.07ID:nYCbjg6Z0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bab-7x6e)
2017/09/23(土) 20:08:24.96ID:Gj+O0Jrv0 >>118
ずっとクルクル再現したわ
ずっとクルクル再現したわ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a56-Dc1X)
2017/09/23(土) 20:16:26.14ID:KWdAPXSm0 最新に上げたらホイールでスクロールできなくなってしまった。
解決方法ってどのように探せばいいでしょうか。
解決方法ってどのように探せばいいでしょうか。
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e5c-hoCt)
2017/09/23(土) 20:52:37.90ID:sTymdBLb0 ジェスチャーの拡張使ってるならホイールに関する機能を止める
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a56-Dc1X)
2017/09/23(土) 20:53:25.22ID:KWdAPXSm0 自己解決しました。
Gestures for Google Chromeのホイールの監視項目を外して再起動
使用再開できました
Gestures for Google Chromeのホイールの監視項目を外して再起動
使用再開できました
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a56-Dc1X)
2017/09/23(土) 20:54:08.41ID:KWdAPXSm0 あ、親切にありがとうございました。
書き込み途中で気づきませんでした。
書き込み途中で気づきませんでした。
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea61-hoCt)
2017/09/24(日) 12:56:25.34ID:ayH3dtKB0 Gestures for Google Chromeで右クリック+ホイールでTAB切り替えが出来なくなったんですけど代用品ありませんか?
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ca50-uxYW)
2017/09/25(月) 00:02:31.82ID:oeckqTpg0 たまにYouTubeライブ見てるタブがメモリ2Gとか食うんだけど仕様ですかね?
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b67-Dc1X)
2017/09/26(火) 07:24:26.26ID:nS7sU0460 このサイトにアクセスできません
--disable-features%3Dloadingwithmojo のサーバーの DNS アドレスが見つかりませんでした。
disable features loading mojo を Google で検索してください
ERR_NAME_NOT_RESOLVED
うざ
--disable-features%3Dloadingwithmojo のサーバーの DNS アドレスが見つかりませんでした。
disable features loading mojo を Google で検索してください
ERR_NAME_NOT_RESOLVED
うざ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-Dc1X)
2017/09/26(火) 11:31:19.24ID:O6F6Dxed0 >>125
この間、youtubeを見てたら、Wiseのウィジェットが黄色くなって、メモリー使用率
80%。。。こんなこと、初めてだった。火狐では、こんなことなかったけど。
google関係のGmailとかドライブ等が便利なので、もう火狐には戻れないけど。
この間、youtubeを見てたら、Wiseのウィジェットが黄色くなって、メモリー使用率
80%。。。こんなこと、初めてだった。火狐では、こんなことなかったけど。
google関係のGmailとかドライブ等が便利なので、もう火狐には戻れないけど。
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de25-PvnN)
2017/09/26(火) 14:11:36.92ID:tlFbDGBd0 俺もホイールきかなくなった
Gestures for Google Chrome
の代わりでいいのないのけ
Gestures for Google Chrome
の代わりでいいのないのけ
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8371-+vCq)
2017/09/26(火) 16:03:41.05ID:CKVjjOnD0 ホイール効かなくなってググっても解決しなかったからここ来たら既に解決されてた
さすが2chだありがてえ
さすが2chだありがてえ
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36c-hoCt)
2017/09/26(火) 18:20:27.86ID:PKoAl/ar0 ホイールが効かないのは直ったけど、何故こうなった
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de25-PvnN)
2017/09/26(火) 18:57:26.67ID:tlFbDGBd0 他のマウスジェスチャー拡張入れても
スムーズスクロールと加速にチェック入れると
やっぱりホイール効かなくなるわ
スムーズスクロールと加速にチェック入れると
やっぱりホイール効かなくなるわ
132名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-6Fgh)
2017/09/26(火) 20:22:37.02ID:ZhIKj+tOd >>130
ずっと前からそうなるページがある。
ずっと前からそうなるページがある。
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afd9-Dc1X)
2017/09/26(火) 20:28:55.00ID:AvAwBCll0134名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-6Fgh)
2017/09/26(火) 20:34:38.14ID:cbaXEXTCd 最近のchromeはマウスやタッチがおかしいよ、フレームワーク変えたのか?
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb9-E3Ud)
2017/09/26(火) 20:57:37.01ID:fo0aGN0k0 なんかクッキー全削除しても消えないクッキーがあるんだけどなんで?
ウイルスかと思ってOSクリーンインストールして安心しきってたらまた消えないクッキーが出てきたんだけど
カスペが無能なの?
それともchromeの仕様かなんか?
ウイルスかと思ってOSクリーンインストールして安心しきってたらまた消えないクッキーが出てきたんだけど
カスペが無能なの?
それともchromeの仕様かなんか?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8b04-J7zA)
2017/09/26(火) 21:03:33.22ID:y9PCRvOT0 カスペがウイルス
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e35-/Mlp)
2017/09/27(水) 09:56:31.86ID:bOy6z+AX0 ブックマークの完了ボタンの位置変わった?
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a63-hoCt)
2017/09/27(水) 14:02:21.84ID:jbXSLwMu0 最新版にしてからブックマークバーからブックマークを選択すると音が消えるのですが環境依存でしょうか
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e67-7x6e)
2017/09/27(水) 16:45:19.57ID:VSqFGm6v0 XVIDEOSダウンローダーの動画ページを開くとCPUがすごいことになってた
Firefoxでも多少上がる
Firefoxでも多少上がる
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dee0-3A6w)
2017/09/27(水) 17:06:03.55ID:V/RpW95W0 youtubeの仕様が変わってから再生が始まるとキーボードのフォーカスが
プレーヤーに移るようになって微妙にうざい
プレーヤー以外の部分をクリックしないとCtrl-Wでタブを閉じれなくなった
プレーヤーに移るようになって微妙にうざい
プレーヤー以外の部分をクリックしないとCtrl-Wでタブを閉じれなくなった
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc1-Dc1X)
2017/09/27(水) 18:19:02.61ID:hQ3VDKmi0 Firefox57試してみてアドン全滅したので今日からChromeにお世話になります
みんなよろしく頼むで
みんなよろしく頼むで
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-yOI8)
2017/09/27(水) 19:04:43.13ID:BmKk1KSV0 マウス左ボタンでテキスト範囲選択
いちいち左ボタン離してから右クリックしないと範囲解除されるようになった
戻し方知ってたらおしえてくれー
いちいち左ボタン離してから右クリックしないと範囲解除されるようになった
戻し方知ってたらおしえてくれー
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 833e-uoUw)
2017/09/27(水) 19:31:32.48ID:3p6dDRCG0 >>142
今まではドラッグ中の右クリックで範囲選択が維持されてたの?!
今まではドラッグ中の右クリックで範囲選択が維持されてたの?!
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc6-PvnN)
2017/09/27(水) 19:39:48.94ID:zsJ7j/740 最近YouTube見てるとメモリの使用率がどんどんどん上がってきて
PCがフリーズしてしまうんよ
解決はChromeの次のヴァージョンアップ待ちっすかね・・・・
PCがフリーズしてしまうんよ
解決はChromeの次のヴァージョンアップ待ちっすかね・・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-yOI8)
2017/09/27(水) 19:45:22.01ID:BmKk1KSV0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830c-jPSg)
2017/09/27(水) 21:42:57.22ID:9uy5xD5G0 Chromeで色、特に赤が薄くなりませんでしたか?
他PCで先日色が薄いと思い気のせいかな?だったが、今日もう一台も同じ感じになった。
そのうち慣れるだろうだけど、なんか味気ない感じがする
他PCで先日色が薄いと思い気のせいかな?だったが、今日もう一台も同じ感じになった。
そのうち慣れるだろうだけど、なんか味気ない感じがする
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-pGcf)
2017/09/27(水) 22:02:22.40ID:Y2gSCgnG0 半日ほど使ってると、直ぐに重くなって
タブの読み込んでますがグルグル回ったままで止まらなくなるよ
これって、おいらだけ?
タブの読み込んでますがグルグル回ったままで止まらなくなるよ
これって、おいらだけ?
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3bc2-h8Mf)
2017/09/27(水) 22:33:34.31ID:qf3g5ihc0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830c-jPSg)
2017/09/27(水) 23:09:47.53ID:9uy5xD5G0 Chromeの色、今一度IEと見比べたら直ってました。なんでかは分からないけど
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a350-8gCE)
2017/09/28(木) 07:02:56.35ID:w6dfEcd50151名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc1-dEAr)
2017/09/28(木) 07:45:21.01ID:xEdxsI9Jd 最新版になってyoutubeが再生できなくなった、しばらく待っても再生できない場合は端末を再起動してください出る
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 753e-OMcU)
2017/09/28(木) 09:18:02.03ID:yC8if66z0 >>150
有り難う御座います
有り難う御座います
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd3b-8LkR)
2017/09/28(木) 10:24:43.96ID:UrZkwT/y0 >>146
色域広いモニタ使ってる?
もし違うならモニターのカラープロファイルが正しくない
今まではカラープロファイル指定されている画像だけ
ちゃんとしたカラマネが効いて正しい色になっていた
指定されていない場合、そのままのRGB値で表示していた
つまり正しくない色になっていた
画像とHTMLで色が合わないなんてことが起きてたわけ
本来HTMLの仕様としては、プロファイルが指定されていない場合、
sRGBとして振る舞わないといけないかったわけ
それがデフォルトで有効になった
つまり今の状態が正しい色というわけ
画像とHTMLでぴったり色が合うようになったよ
モニタのプロファイルを正しく使っているなら
そこまでおかしい色ではないはずなんだけど、
モニタより広い色域のプロファイル指定してると
やたらくすんだ色になったりするよ
色域広いモニタ使ってる?
もし違うならモニターのカラープロファイルが正しくない
今まではカラープロファイル指定されている画像だけ
ちゃんとしたカラマネが効いて正しい色になっていた
指定されていない場合、そのままのRGB値で表示していた
つまり正しくない色になっていた
画像とHTMLで色が合わないなんてことが起きてたわけ
本来HTMLの仕様としては、プロファイルが指定されていない場合、
sRGBとして振る舞わないといけないかったわけ
それがデフォルトで有効になった
つまり今の状態が正しい色というわけ
画像とHTMLでぴったり色が合うようになったよ
モニタのプロファイルを正しく使っているなら
そこまでおかしい色ではないはずなんだけど、
モニタより広い色域のプロファイル指定してると
やたらくすんだ色になったりするよ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d67-IQJU)
2017/09/28(木) 11:15:34.61ID:Iu8bmrpI0155名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-S59M)
2017/09/28(木) 15:04:32.22ID:HBkeUpyQd アドレスバーのショートカット
について質問があります
Alt+Enterである「新しいタブを開いてGoogle検索
を使用する」を単体のEnterで行えるように
したいのですが、何かいい方法はありますでしょうか?
Keyconfig, Vimiumx, Resurce Hackerで調べた
のですが、わからずじまいだったので質問させて
いただきました。 どうぞよろしくお願い致します
について質問があります
Alt+Enterである「新しいタブを開いてGoogle検索
を使用する」を単体のEnterで行えるように
したいのですが、何かいい方法はありますでしょうか?
Keyconfig, Vimiumx, Resurce Hackerで調べた
のですが、わからずじまいだったので質問させて
いただきました。 どうぞよろしくお願い致します
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 753e-shem)
2017/09/28(木) 15:34:59.68ID:fjsLr7kJ0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf9-asy+)
2017/09/28(木) 19:27:04.38ID:u4g1DIHn0 Gesturesが悪さ仕出したこれのスムーズスクロール気に入ってたんだけどなぁ
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6370-LQc1)
2017/09/28(木) 23:21:53.72ID:Ml60Mqdj0 今日からページやブックマークのファビコンの彩度が落ちる現象になった
Chrome全部閉じた状態で最初に開いたウィンドウは正常な彩度だけど
新たに追加したタブを切り離して別ウィンドウにすると
切り離したウィンドウの彩度が落ちる
EIZOとDellのマルチモニタでどっちもAdobeRGBにしてるけど
モニタの違いは関係なくChromeのウィンドウだけがおかしくなってる
Chrome全部閉じた状態で最初に開いたウィンドウは正常な彩度だけど
新たに追加したタブを切り離して別ウィンドウにすると
切り離したウィンドウの彩度が落ちる
EIZOとDellのマルチモニタでどっちもAdobeRGBにしてるけど
モニタの違いは関係なくChromeのウィンドウだけがおかしくなってる
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a53b-8LkR)
2017/09/28(木) 23:47:44.47ID:9X4Ug4vF0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d35-Txnz)
2017/09/28(木) 23:50:02.40ID:ZCvNb6gN0 >>159
これで戻ったわ
これで戻ったわ
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e0-2GbZ)
2017/09/28(木) 23:57:44.62ID:4z7ng50o0 検索ボックスで左クリックすると毎回同じキーワードが出ていたんだけど、昨日からそれがきれいに更新さちゃったんだけど、これ戻す方ないのかな?
仕事の際、その順番で毎日検索してたからかなり不便になってしまった
仕事の際、その順番で毎日検索してたからかなり不便になってしまった
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b509-IQJU)
2017/09/29(金) 00:38:53.69ID:F9rrgSf50 chrome://flags/#enable-md-settings
しても設定画面のマテリアルデザインを古いのに戻す項目がないんだけどもう戻せなくなった?
しても設定画面のマテリアルデザインを古いのに戻す項目がないんだけどもう戻せなくなった?
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 750c-XZx1)
2017/09/29(金) 01:05:35.19ID:6obR9sD50164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7571-omH/)
2017/09/29(金) 02:19:20.52ID:D53kiVop0 やたら赤の発色が強くなって目かモニタがおかしくなったのかと思ったけど
Flashや他のブラウザだとそうでもなかったから見にきたら>>159のおかげで直せた
ぐぐっても何も出てこないしGoogleより頼れる
Flashや他のブラウザだとそうでもなかったから見にきたら>>159のおかげで直せた
ぐぐっても何も出てこないしGoogleより頼れる
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6370-LQc1)
2017/09/29(金) 03:02:03.43ID:A6CmKzzP0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb56-S59M)
2017/09/29(金) 03:37:50.70ID:8ky2QW6l0 >>156
アドレスフォーカスは[Ctrl+L]を使ってます
[Ctrl+T]はCtrlとTの距離でストレスが溜まる
のであまり使おうと思わないですかね
また、Autohotkeyで[無変換+E]にリバインド
してるのでAlt+無変換+Eというのがストレスでして
[無変換+E]単体でできるならかなり
ストレスフリーになるという感じですかね
また、Vimiumの検索だと隣接タブで
検索してくれるのでそちらの恩恵も受けたいので
アドレスフォーカスは[Ctrl+L]を使ってます
[Ctrl+T]はCtrlとTの距離でストレスが溜まる
のであまり使おうと思わないですかね
また、Autohotkeyで[無変換+E]にリバインド
してるのでAlt+無変換+Eというのがストレスでして
[無変換+E]単体でできるならかなり
ストレスフリーになるという感じですかね
また、Vimiumの検索だと隣接タブで
検索してくれるのでそちらの恩恵も受けたいので
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb56-S59M)
2017/09/29(金) 03:40:36.70ID:8ky2QW6l0168名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-vZBC)
2017/09/29(金) 07:12:24.91ID:+53Jjlaza カラーマネジメントって大変ね
http://blog.livedoor.jp/yamma_ma/archives/38413741.html
http://blog.livedoor.jp/yamma_ma/archives/38413741.html
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a53b-8LkR)
2017/09/29(金) 08:52:03.12ID:MvrgT4EK0 >>165
Chrome 61から変わったよ
設定というより、仕様変更
CSSやHTMLの規格はsRGBなんだから仕方がない
だけど高色域モニタ使ってると、やっぱ物足りないね
やっぱ今までド派手な色に慣れ過ぎちゃったかな
Chrome 61から変わったよ
設定というより、仕様変更
CSSやHTMLの規格はsRGBなんだから仕方がない
だけど高色域モニタ使ってると、やっぱ物足りないね
やっぱ今までド派手な色に慣れ過ぎちゃったかな
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 753e-shem)
2017/09/29(金) 12:53:15.52ID:1+JqKwzF0NIKU >>166
Enterすら使ってないのかw
Enterすら使ってないのかw
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1587-olvB)
2017/09/29(金) 16:03:05.66ID:IwcYnlN/0NIKU chromeのシークレットモードでyoutube以外の動画が見れなくなった
以前は
アドレスバーに chrome://flags/#prefer-html-over-flash と入力。
"Flash より HTML を優先する" のプルダウンバーで "無効" に設定。
ページ一番下の "今すぐ再起動" をクリック。
で見れたけど、今は"Flash より HTML を優先する" の項目もなくて
確認も再設定もできない
以前は
アドレスバーに chrome://flags/#prefer-html-over-flash と入力。
"Flash より HTML を優先する" のプルダウンバーで "無効" に設定。
ページ一番下の "今すぐ再起動" をクリック。
で見れたけど、今は"Flash より HTML を優先する" の項目もなくて
確認も再設定もできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」 [1ゲットロボ★]
- 〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言「愛国心はあっても外交能力がない」 [バイト歴50年★]
- ミャンマー軍政が日本批判 中国大使館投稿、反論続く [蚤の市★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 4
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 7修
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 8
- 競輪実況★1610
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- こいせん 全レス転載禁止
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪 ★3
- 白上フブキ🦊🤘とすこん部🌽のお🏡
- 正直、中国民の反日感情より、国内の反中感情の方がヤバくないか?ヤフコメ、X、TikTok、YouTube…どこ見てもヘイトが溢れてる [838847604]
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真
- フィフィ「私は誰かに頼まれて己の信念を曲げてまで金のために動く人間じゃないよ。」 [834922174]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
