!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly)※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part174 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501698547/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part325 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 13f9-oKtA)
2017/08/25(金) 18:17:04.54ID:rRGfGodF0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a727-PvF4)
2017/09/23(土) 17:48:52.00ID:7lXNpJDK0 >>741
> コンパイラが同等なら使えるレジスタ数が多い方が性能が上がるのは当然の話
そんな当たり前の話を今更言われても困る
> これが性能向上に寄与しないと思うならその理由を述べてほしい
いつそんな発言をしたのだろう?
もう一度 >>739 を読み直してくれ
もし Firefoxをゲームプラットフォームとして使うならたしかに明らかな性能の差が出てくるだろう
だが、現時点で通常のブラウジング使用で、全ての局面で性能向上となると断言できるだろうか
しかも、それが64bit版の開発に注力しているせいでもなく、メモリ管理の効率化でもなく
単純にレジスタ数によるものだと、どうして言えようか
今後性能面で差が開いていくのは明らかだが、現時点では64bit版のメリットはむしろセキュリティ向上や安定化の方にある
> コンパイラが同等なら使えるレジスタ数が多い方が性能が上がるのは当然の話
そんな当たり前の話を今更言われても困る
> これが性能向上に寄与しないと思うならその理由を述べてほしい
いつそんな発言をしたのだろう?
もう一度 >>739 を読み直してくれ
もし Firefoxをゲームプラットフォームとして使うならたしかに明らかな性能の差が出てくるだろう
だが、現時点で通常のブラウジング使用で、全ての局面で性能向上となると断言できるだろうか
しかも、それが64bit版の開発に注力しているせいでもなく、メモリ管理の効率化でもなく
単純にレジスタ数によるものだと、どうして言えようか
今後性能面で差が開いていくのは明らかだが、現時点では64bit版のメリットはむしろセキュリティ向上や安定化の方にある
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae0-Dc1X)
2017/09/23(土) 17:54:52.02ID:A/K+1+JB0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a727-PvF4)
2017/09/23(土) 18:01:21.47ID:7lXNpJDK0 >>743
レジスタの話がしたいならハードウェアかWindowsかプログラミング関係の板で思う存分やってくれ
レジスタの話がしたいならハードウェアかWindowsかプログラミング関係の板で思う存分やってくれ
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae0-Dc1X)
2017/09/23(土) 18:03:46.64ID:A/K+1+JB0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1e01-BfaI)
2017/09/23(土) 18:06:46.99ID:yZqs74Nx0 昨日から住み着いて、どうでもいい知ったか長文レスを連発
他人のレスにいちいち反応
激しくNG推奨 : (ワッチョイ a727-PvF4)
もう来ないでね
他人のレスにいちいち反応
激しくNG推奨 : (ワッチョイ a727-PvF4)
もう来ないでね
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1e01-BfaI)
2017/09/23(土) 18:09:44.89ID:yZqs74Nx0 一昨日からか
748なんか楽しそうだから口出してみる (ワッチョイ 0f67-PvF4)
2017/09/23(土) 18:13:22.22ID:DYoLN1VH0 レジスタ数はゼロコストじゃないんで
代償は25%のフットプリント↑(の中でかなりの割合)
メモリ使用量?なにそれ??おいしいの???w
代償は25%のフットプリント↑(の中でかなりの割合)
メモリ使用量?なにそれ??おいしいの???w
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a727-PvF4)
2017/09/23(土) 18:13:24.62ID:7lXNpJDK0 >>745
その話をするのにレジスタ数云々にこだわる必要も意味もないのにね
セキュリティと安定化の話で案内するならともかく
それに演算性能の話なら64bit演算をひたすら多用するアプリのところでやるべき
その話をするのにレジスタ数云々にこだわる必要も意味もないのにね
セキュリティと安定化の話で案内するならともかく
それに演算性能の話なら64bit演算をひたすら多用するアプリのところでやるべき
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae0-Dc1X)
2017/09/23(土) 18:23:53.41ID:A/K+1+JB0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a727-PvF4)
2017/09/23(土) 18:28:48.59ID:7lXNpJDK0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae0-Dc1X)
2017/09/23(土) 18:30:39.43ID:A/K+1+JB0 >>751
違うよ
違うよ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-PvnN)
2017/09/23(土) 19:16:52.20ID:VGmwvKUy0 飯食って帰ってきたけどまだやってるんかい
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff56-hoCt)
2017/09/23(土) 19:27:23.74ID:OXjMkjcx0 >>751
一回しんだらどうだろうか
一回しんだらどうだろうか
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1e01-BfaI)
2017/09/23(土) 19:43:25.84ID:yZqs74Nx0 一昨日から住み着いて、どうでもいい知ったか長文レスを連発
他人のレスにいちいち反応
激しくNG推奨 : (ワッチョイ a727-PvF4)
まだ居るのかな?
他人のレスにいちいち反応
激しくNG推奨 : (ワッチョイ a727-PvF4)
まだ居るのかな?
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a1b-XBbO)
2017/09/23(土) 19:44:42.90ID:ILFGuMWR0 x86とx64両方使って見たけど変わんねえな
重いのも同じ
重いのも同じ
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1e01-BfaI)
2017/09/23(土) 19:47:45.83ID:yZqs74Nx0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a727-PvF4)
2017/09/23(土) 19:48:14.46ID:7lXNpJDK0 せっかく終わったのに話題切り替えたらどうなんだろう
それとも >>755 は何か遺恨でもあるのだろうか
それとも >>755 は何か遺恨でもあるのだろうか
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6c-Dc1X)
2017/09/23(土) 19:58:12.91ID:agNrHJHS0 何故スルーしないのか
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-PvnN)
2017/09/23(土) 19:58:45.55ID:VGmwvKUy0 典型的な統失のパターンじゃん・・・(本人に悪気無いから立ち悪い)
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-PvnN)
2017/09/23(土) 20:32:27.98ID:yTj5IixL0 tab groups死亡確認・・・っ!
もう乗り換えるか
もう乗り換えるか
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a87-hoCt)
2017/09/23(土) 20:46:54.39ID:xIGZ0FWR0 ちょっと前までは64bit版って32bit版より遅かったから64bitスルーしていた人いたよね
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2332-hoCt)
2017/09/23(土) 20:52:42.45ID:zADWQknZ0 ちゅーか64ビットだよ?
2倍のスビードになるんだよ?
小学生でもわかることだべ
2倍のスビードになるんだよ?
小学生でもわかることだべ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-hoCt)
2017/09/23(土) 20:59:33.39ID:IjViBXem0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-hoCt)
2017/09/23(土) 21:08:12.21ID:IjViBXem0 客観的に見てると
意味のない知ったかオレスゲー情報を書き込むのは ID:A/K+1+JB0
そのバカさ加減にスルーできずに反応しちゃうのが ID:7lXNpJDK0
意味のない知ったかオレスゲー情報を書き込むのは ID:A/K+1+JB0
そのバカさ加減にスルーできずに反応しちゃうのが ID:7lXNpJDK0
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-hoCt)
2017/09/23(土) 21:10:55.44ID:IjViBXem0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-PvnN)
2017/09/23(土) 21:13:28.44ID:cnvUVSo50 ツイキャス運営 >Firefoxで視聴している方へ:映像が遅延したり再生が不安定な場合は GoogleChrome をご利用ください。
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a96-zWT4)
2017/09/23(土) 22:05:54.60ID:y26DA73t0 いい加減27-をNGにしときな毎回こいつで荒れるだろ
この部分は週ごとのリセットでも変わらんからな
この部分は週ごとのリセットでも変わらんからな
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-ftuG)
2017/09/23(土) 22:17:12.11ID:IZeRxCiO0 54.0.1なんだけどそろそろ更新しても大丈夫?
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b8e-Dc1X)
2017/09/23(土) 22:20:41.23ID:fspujrIp0 アドオンが大丈夫なら最新バージョンで良いと思う
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aaf-Dc1X)
2017/09/23(土) 22:27:26.43ID:aTPJ1iji0 64bitでクラッシュしまくるがクラッシュするのはアマゾンビデオとyoutube見てるときだけだなー
なんなんだろほんと
なんなんだろほんと
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6c-7x6e)
2017/09/23(土) 23:41:14.44ID:FfVGcj6E0 >>771
原因を追究する気があれば、質問スレですっきりできるかもしれない
原因を追究する気があれば、質問スレですっきりできるかもしれない
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-hoCt)
2017/09/24(日) 00:15:50.41ID:rxpMzvDg0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1e01-BfaI)
2017/09/24(日) 00:45:37.64ID:6RyttZ040 >>773
久々に見た正統派な草の使い方
久々に見た正統派な草の使い方
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fb-dndl)
2017/09/24(日) 00:48:26.10ID:F1dcGreE0 そうなるな
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 234e-SiZV)
2017/09/24(日) 02:08:29.05ID:FCfL+/440 そういや草って元々馬鹿にしたり皮肉ったりする時に生やすもんだったな
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a727-PvF4)
2017/09/24(日) 06:36:00.56ID:WT6M9hdc0 Yahoo!ニュースの記事を読んでて、最近感じていた違和感が氷解した
と同時に衝撃的な内容に戦慄もした
AI研究者が問う ロボットは文章を読めない では子どもたちは「読めて」いるのか?(湯浅誠) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/yuasamakoto/20161114-00064079/
AI研究の過程で「文章の意味を理解できないAIよりテストの得点が低い高校生がいるのはなぜだろう」
子どもたちは、そもそも文章を読めているのかと疑問を持ち、読解力テストを行うことにしたのだそう
その結果、
> 本調査の結果が出ないかぎり、確定的なことは言えないが、
> これまでのところ、テストを受験した公立中学校生340人のうち、
> 約5割が、教科書の内容を読み取れておらず、
> 約2割は、基礎的な読解もできていない
> ことが明らかになってしまった。
つまり、いくら「読み直してくれ」と言ったところで「そもそも文章を理解することができない」人が
相当数いるという恐ろしい現実があるのだという
と同時に衝撃的な内容に戦慄もした
AI研究者が問う ロボットは文章を読めない では子どもたちは「読めて」いるのか?(湯浅誠) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/yuasamakoto/20161114-00064079/
AI研究の過程で「文章の意味を理解できないAIよりテストの得点が低い高校生がいるのはなぜだろう」
子どもたちは、そもそも文章を読めているのかと疑問を持ち、読解力テストを行うことにしたのだそう
その結果、
> 本調査の結果が出ないかぎり、確定的なことは言えないが、
> これまでのところ、テストを受験した公立中学校生340人のうち、
> 約5割が、教科書の内容を読み取れておらず、
> 約2割は、基礎的な読解もできていない
> ことが明らかになってしまった。
つまり、いくら「読み直してくれ」と言ったところで「そもそも文章を理解することができない」人が
相当数いるという恐ろしい現実があるのだという
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0633-oR4j)
2017/09/24(日) 09:08:31.19ID:S2iG/FpT0 とりあえずスレタイ読もうな
779名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-gqYR)
2017/09/24(日) 10:18:04.16ID:3eIzu39Xd >>777
つまりどういうことだってばよ
つまりどういうことだってばよ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ad9-frHp)
2017/09/24(日) 10:32:37.82ID:42G0hmL70 いくらスレタイを読み直してくれと言っても理解することが出来ない
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b5-dyBZ)
2017/09/24(日) 12:50:21.02ID:MMYqyEE10 お話相手がいないから自分の考え・意見を吐き出したいだけなんでしょ
そいつは
そいつは
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7c-7x6e)
2017/09/24(日) 12:53:46.02ID:AIgZRmkE0 また暴れ出すから触れちゃだめよ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a727-PvF4)
2017/09/24(日) 12:54:35.21ID:WT6M9hdc0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f5-PvF4)
2017/09/24(日) 13:11:16.40ID:BqLcHWCq0 >>677
乙!! 治った
乙!! 治った
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc1-Dc1X)
2017/09/24(日) 13:18:00.06ID:0uCx2EuU0 56ってそろそろか?
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0af9-hoCt)
2017/09/24(日) 13:29:24.02ID:d4BcB/BE0 >>785
更新チャンネルがBETAのオイラは昨晩に56.0(無印で正式リリースバージョン)
更新チャンネルがBETAのオイラは昨晩に56.0(無印で正式リリースバージョン)
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0657-PvnN)
2017/09/24(日) 13:52:23.96ID:0MDs02Ak0 G4600に変えたら化石C2Qから爆速化しますた、Firefox
チョロメよりキビキビと動きでいいね!(個人の感想です)
チョロメよりキビキビと動きでいいね!(個人の感想です)
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ab0-Dc1X)
2017/09/24(日) 14:01:57.21ID:F2D3d6l10 57のデフォルトデーマが秀逸過ぎてすべてのテーマがカスに見える
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aaf-Dc1X)
2017/09/24(日) 14:06:12.84ID:/Qj/0wU10 >>677
3.11でもつべとアマゾンビデオで表示おかしくなるんやがグリモン関係あるんけ?
3.11でもつべとアマゾンビデオで表示おかしくなるんやがグリモン関係あるんけ?
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa5-hoCt)
2017/09/24(日) 14:37:33.69ID:idk4qfWo0 スペック記載してから
32bitも64bitも重い〜っと泣き言吐け
32bitも64bitも重い〜っと泣き言吐け
791名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2b67-63Lb)
2017/09/24(日) 14:56:58.30ID:tVVGCIzN0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa0-PvnN)
2017/09/24(日) 14:58:32.66ID:fxBms+0G0 最新の64bitのfirefox入れてる人に聞きたいのですが、downloadhelperとadblock plsは正常に動きますか?
動くならアップロードしたいです。
ank pixivは代替のpx Downloaderが57以降も対応してくれるようなので良かった・・・
動くならアップロードしたいです。
ank pixivは代替のpx Downloaderが57以降も対応してくれるようなので良かった・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aaa-PvnN)
2017/09/24(日) 15:23:43.97ID:p9LSa0Pr0 アタリショックのようなことが起こるんだろうな
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aaa-PvnN)
2017/09/24(日) 15:24:27.60ID:p9LSa0Pr0 誤爆
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f67-PvF4)
2017/09/24(日) 15:36:36.27ID:Z2oq4/xX0 コンパイルオプションが違うだけでソースコードは同じだから
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2332-hoCt)
2017/09/24(日) 16:38:34.37ID:dWfKzsS00797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-hoCt)
2017/09/24(日) 16:41:00.34ID:jJWb5W6P0 >>792
何をアップロードするの?
何をアップロードするの?
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaea-PvnN)
2017/09/24(日) 19:36:02.19ID:lH3hUukJ0 downloadhelperでダウンロードするファイルが選択できなくなってしまった
クリックしてもチェックのマークがつかないので、とりあえず全部ダウンロードすることに
クリックしてもチェックのマークがつかないので、とりあえず全部ダウンロードすることに
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b5-dyBZ)
2017/09/24(日) 22:31:48.82ID:MMYqyEE10800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8663-0s0S)
2017/09/24(日) 22:43:58.01ID:2zy6g3A/0 倍ねえw
ムッキィー!!(顔真っ赤)
これでいいのかな?w
ムッキィー!!(顔真っ赤)
これでいいのかな?w
801名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-xN0E)
2017/09/24(日) 23:06:42.97ID:O4vnkttNa メモリを食われたくない人は32bit版を使えば良いのでは?
32bit版なら4GBまでしかメモリを食えないはずだし
32bit版なら4GBまでしかメモリを食えないはずだし
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a0e-SP1s)
2017/09/24(日) 23:31:33.01ID:sFKZaplD0 高速化はメモリの容量を踏み台にしているから
それも遠慮呵責なくごっそり掴んで離さない
最低でも16GB、できれば32〜64GB食わせろと言っていいるかのようだ
それも遠慮呵責なくごっそり掴んで離さない
最低でも16GB、できれば32〜64GB食わせろと言っていいるかのようだ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76c-hoCt)
2017/09/24(日) 23:43:32.83ID:NPbTp3dJ0 最低でも16てどんだけタブ開いとるんだ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2356-Dc1X)
2017/09/24(日) 23:55:24.86ID:dD5fYiz70 タブ100以上開いて文句言うのも世の中おるのだ
2017/09/25(月) 00:03:27.91ID:wdpbV1+T
急にクラッシュしまくるようになったのはグリモンが原因か
テンパーに変えようかな
テンパーに変えようかな
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fb-dndl)
2017/09/25(月) 00:30:37.44ID:ULa7NusH0 猿のレビューページにも最新版はやめとけって書いてるけど俺なんとも無いぞ、何が原因だ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW de63-o6Pu)
2017/09/25(月) 00:37:05.10ID:8mDEfqOb0 >>806
Firefox 64bit版でマルチプロセスが有効、Greasemonkeyのバージョンが3.12か3.13、かつ「@run-at document-end」なスクリプトが含まれていると、Firefoxが終了時にクラッシュするらしい https://t.co/S5wTIg5Ggb
https://twitter.com/esperecyan/status/911841486722949120
とのこと 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
Firefox 64bit版でマルチプロセスが有効、Greasemonkeyのバージョンが3.12か3.13、かつ「@run-at document-end」なスクリプトが含まれていると、Firefoxが終了時にクラッシュするらしい https://t.co/S5wTIg5Ggb
https://twitter.com/esperecyan/status/911841486722949120
とのこと 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b67-hoCt)
2017/09/25(月) 02:33:31.85ID:qHwjVXVX0 アドオンの ビデオブロッカーで
嫌いな実況者とかユーチューバーとか非表示にしてたんだけど
急に現れるようになって ビデオブロッカー が動作しなくなった てか多分アプでした
ビデオブロッカーから他のに移りたいんだけどなんかいいのないかな
ブロックしたやつは 検索から消してくれるアドオン
嫌いな実況者とかユーチューバーとか非表示にしてたんだけど
急に現れるようになって ビデオブロッカー が動作しなくなった てか多分アプでした
ビデオブロッカーから他のに移りたいんだけどなんかいいのないかな
ブロックしたやつは 検索から消してくれるアドオン
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be0-KbB0)
2017/09/25(月) 02:43:04.59ID:Dmd3STM40810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fb-dndl)
2017/09/25(月) 02:47:01.28ID:ULa7NusH0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afd9-Dc1X)
2017/09/25(月) 06:09:42.77ID:RfPUa2HN0 タブ100個とか…
デスクトップにアイコン200個位置いてそうw
デスクトップにアイコン200個位置いてそうw
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-PvnN)
2017/09/25(月) 07:35:34.78ID:bvEYsG5y0 タブ600の俺はデスクトップは20個ぐらいだな
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a727-PvF4)
2017/09/25(月) 07:44:32.66ID:kcrnbt0v0 多タブ自慢はじまた
2017/09/25(月) 07:47:22.46
隙あらば自分語り
815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa4f-1d3U)
2017/09/25(月) 08:08:22.56ID:+GrPwqWLa 豚100匹
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a91-MkHK)
2017/09/25(月) 08:10:41.42ID:hHp6AQDV0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac9-Dc1X)
2017/09/25(月) 08:14:43.41ID:bF/BsprA0 56来いよ
ほら、来いよ
ほら、来いよ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0e-Dc1X)
2017/09/25(月) 08:19:09.61ID:POrJBV0r0 メモリー気にして32bit使えとか愚の骨頂
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-PvnN)
2017/09/25(月) 08:30:52.23ID:HO5+uw7h0 一画面にページ映すだけのソフトに際限なくメモリ費やしたい奴の気持ちがわからない
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5b-Dc1X)
2017/09/25(月) 08:50:47.72ID:nRFLan110 キチガイの求める答え
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b3b-BSfW)
2017/09/25(月) 08:59:32.87ID:mwMApnk80 メモリ16GBあったら、
「次に読み込まれる可能性の高いデータ上位16GB分」を、
まるまるメモリに常駐させておくのが理想状態。
「空きに余裕があるから12GB分はメモリに入れたけど、
正直これ以上のデータはどれもランク圏外で判定不能だわ」
という場合に限り、メモリが余ったままでも仕方ない。
おわかりか。
「次に読み込まれる可能性の高いデータ上位16GB分」を、
まるまるメモリに常駐させておくのが理想状態。
「空きに余裕があるから12GB分はメモリに入れたけど、
正直これ以上のデータはどれもランク圏外で判定不能だわ」
という場合に限り、メモリが余ったままでも仕方ない。
おわかりか。
822名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッT Sdaa-Dc1X)
2017/09/25(月) 09:05:04.17ID:Bml1/a3td リトル山下にお任せあれ♪
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ac0-rRtX)
2017/09/25(月) 09:11:06.46ID:IIgMwu8T0 56の変更点なにかな〜♪
とワクワクしながら見に行ったら
たった3点しかなかった……((((;゚Д゚))))
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/56.0beta/releasenotes/
とワクワクしながら見に行ったら
たった3点しかなかった……((((;゚Д゚))))
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/56.0beta/releasenotes/
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a91-MkHK)
2017/09/25(月) 09:18:28.90ID:hHp6AQDV0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac9-Dc1X)
2017/09/25(月) 09:21:59.05ID:bF/BsprA0 メモリの差
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5b-Dc1X)
2017/09/25(月) 09:46:49.11ID:nRFLan110 ♪キチガイのメモリ
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8663-Tx9t)
2017/09/25(月) 12:30:51.20ID:VqNSb8E40 スクリーンショット機能が動いてたって上に書いてる人がいるけど
なんか動作してるの?
勝手にスクショ撮ってるの?
なんか動作してるの?
勝手にスクショ撮ってるの?
828名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-J7zA)
2017/09/25(月) 12:32:35.38ID:F3l8LG9va エロを見てると勝手にスクショ撮られるのか
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb32-+vCq)
2017/09/25(月) 12:37:21.74ID:5z5axsu30 有効になってたって意味じゃねえの
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0e-Dc1X)
2017/09/25(月) 12:38:21.60ID:POrJBV0r0 勝手にスクショ送るのはChromeだけ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa46-ftuG)
2017/09/25(月) 12:41:45.14ID:q4i0fEjB0 >>827
Mozilla、Firefoxの使用状況データを匿名化してオプトアウト方式で収集する実験を計画 | スラド IT
https://it.srad.jp/story/17/08/25/2046243/
Firefoxの使用状況データを匿名化し、オプトアウト形式で収集する実験の計画をMozillaのガバナンスグループが発表し、意見を求めている(Googleグループのトピック、 Neowinの記事、 Softpediaの記事、 The Registerの記事)。
製品の改善のため、ユーザーがよくアクセスするWebサイトや、特定のWebサイトでFirefoxの機能がどのように動作するかといった情報を収集したいという要望は、Firefoxプロダクトチームから繰り返し出ているそうだ。
現在はオプトイン方式でこういった情報を収集しているが、偏りのないデータを得るにはユーザーの明確な同意なしに行うオプトアウト方式にする必要があるとのこと。
ユーザーを特定できない形で情報を収集するため、MozillaではGoogle Open Sourceプロジェクトによる差分プライバシーの実装「RAPPOR」の使用を検討しており、
ランダムに選択したユーザーに新機能を試してもらうShieldでMozillaのRAPPOR実装のテストを行う計画だという。テストで収集するのはユーザーのホームページ(eTLD+1)で、9月半ばに開始したいとしている。
Mozilla、Firefoxの使用状況データを匿名化してオプトアウト方式で収集する実験を計画 | スラド IT
https://it.srad.jp/story/17/08/25/2046243/
Firefoxの使用状況データを匿名化し、オプトアウト形式で収集する実験の計画をMozillaのガバナンスグループが発表し、意見を求めている(Googleグループのトピック、 Neowinの記事、 Softpediaの記事、 The Registerの記事)。
製品の改善のため、ユーザーがよくアクセスするWebサイトや、特定のWebサイトでFirefoxの機能がどのように動作するかといった情報を収集したいという要望は、Firefoxプロダクトチームから繰り返し出ているそうだ。
現在はオプトイン方式でこういった情報を収集しているが、偏りのないデータを得るにはユーザーの明確な同意なしに行うオプトアウト方式にする必要があるとのこと。
ユーザーを特定できない形で情報を収集するため、MozillaではGoogle Open Sourceプロジェクトによる差分プライバシーの実装「RAPPOR」の使用を検討しており、
ランダムに選択したユーザーに新機能を試してもらうShieldでMozillaのRAPPOR実装のテストを行う計画だという。テストで収集するのはユーザーのホームページ(eTLD+1)で、9月半ばに開始したいとしている。
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b5-dyBZ)
2017/09/25(月) 12:52:28.27ID:jkBsWiPp0833名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-rk6R)
2017/09/25(月) 12:54:26.13ID:nc49Ceh4a 実際抜かれて困るような情報ねーだろ
抜く為の映像はいっぱいあるけど
抜く為の映像はいっぱいあるけど
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b5-dyBZ)
2017/09/25(月) 12:54:33.41ID:jkBsWiPp0 >偏りのないデータを得るにはユーザーの明確な同意なしに行うオプトアウト方式にする必要がある
これがホント悪質
これがホント悪質
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0e-Dc1X)
2017/09/25(月) 13:10:08.89ID:POrJBV0r0 >>832
Chromeの固有IDと違って切れないわけじゃないから何の問題もない
Chromeの固有IDと違って切れないわけじゃないから何の問題もない
836名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-gqYR)
2017/09/25(月) 13:26:31.96ID:N0k1kxS4d Mozillaの情報収集は良い収集!
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5b-Dc1X)
2017/09/25(月) 13:40:37.69ID:nRFLan110 情報、シュッ、シュッ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 234e-SiZV)
2017/09/25(月) 13:46:34.37ID:fGosBwom0 お、シャドーボクシングか?
839名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-kYwA)
2017/09/25(月) 13:47:41.02ID:yynTyjavH >>835
問題はFirefox使ってる人のうち6割はアドオンすら使ってないレベルの人ってこと
その人らが設定をいじるわけないし、結果オンにされたまま情報を抜かれっぱなしになるってこと
それでもMozillaは「プライバシーを守る」とか言えるのかね?
問題はFirefox使ってる人のうち6割はアドオンすら使ってないレベルの人ってこと
その人らが設定をいじるわけないし、結果オンにされたまま情報を抜かれっぱなしになるってこと
それでもMozillaは「プライバシーを守る」とか言えるのかね?
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b5-dyBZ)
2017/09/25(月) 14:03:01.71ID:jkBsWiPp0 プライバシーを守ります!(守るとは言ってないw)
って事なんでしょ
って事なんでしょ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-7Jrl)
2017/09/25(月) 14:06:27.63ID:I3EQOAFu0 所詮モジラは口だけなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【独占スクープ】元TOKIOの松岡昌宏がSTARTO社を“退所”へ「国分のコンプライアンス違反」問題をきっかけに決断、12月から単独で活動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- 「▇▇▇▇▇▇▇®」 ビゴーーーン
- おこめ券を9.5億円配るための経費「2.4億円です♥」
- するってぇと何かい?2週間前に安全を確認して輸入再開した海産物を食の安全のために輸入停止にしたってのかい?
- 【超絶朗報】高市早苗、月給5万円アップを突如確定させるWWWWW
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
