明らかに需要の気配があるので立ちました。
アップデートせず踏み留まる、サブのブラウザとして継続使用する、お勧め設定やアドオンを聞いたり紹介する等々の目的にどうぞ。
探検
Firefox57以下を使い続けるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/22(火) 19:01:11.30ID:U1T8PKvd02019/10/22(火) 19:24:06.77ID:rYTmANxl0
TabMixPlusの事もタマには思い出してください
2019/10/23(水) 08:35:44.86ID:vr+hyHA60
2019/10/24(木) 20:07:23.01ID:DRjlk7Oz0
メルカリのトップページとか検索結果画面で商品画像が出なくなった…
2019/10/27(日) 12:44:33.36ID:mHuGu9YL0
54を使っているんですが、サイトを開くと最近は引っかかることが多くなった様な気が。
皆さんどうしてますか。ただ我慢して使ってますか。これさえなければ最高なのに。
皆さんどうしてますか。ただ我慢して使ってますか。これさえなければ最高なのに。
2019/10/27(日) 15:00:09.60ID:T3sf1YS20
Macで56だけど特に引っかかることはないな。
たまに非アクティブタブでもCPUを食う広告があるけど uBlock Origin で黙らせている。
たまに非アクティブタブでもCPUを食う広告があるけど uBlock Origin で黙らせている。
2019/10/27(日) 15:51:59.40ID:uQu2JPbO0
52.9ESR使ってるけど1か月前くらいからしょっちゅうプチフリみたいなのが起こるわ
60辺りに作って更新し続けてた69とか先日新調した70は問題無いが
60辺りに作って更新し続けてた69とか先日新調した70は問題無いが
2019/10/27(日) 16:18:26.86ID:YDOXrArw0
54とはめずらしい
2019/10/28(月) 03:49:07.09ID:UxY7ZTd20
2019/10/28(月) 06:25:38.06ID:l69Mnzi60
馬鹿が売って馬鹿が買う、それがメルカリ()
2019/10/28(月) 15:04:22.77ID:SpGwS+cs0
88888888
2019/10/29(火) 00:02:31.87ID:I7zcMNpE0
自分が賢いと思っているガキの書き込みは見苦しいな…。
2019/10/29(火) 00:47:04.19ID:DY4wBwRb0
↑薔薇の花銜えてそう
2019/10/29(火) 20:21:34.16ID:GESaXgr00
twitterみれねえええええ
2019/10/31(木) 12:51:22.91ID:otR0bS680
>>891
スプリクト弾いてるんじゃね?
スプリクト弾いてるんじゃね?
2019/10/31(木) 15:03:50.48ID:GE5nHRXt0
時間経過で見れるようになりました
なんだったんだろ、
なんだったんだろ、
2019/11/01(金) 00:34:45.75ID:sxq+fExh0
メルカリ、検索結果で商品画像出るようになった。良かった。
2019/11/01(金) 00:51:18.51ID:lOjTY4+W0
まじか
尽力いただき感謝いたします
尽力いただき感謝いたします
2019/11/05(火) 23:19:07.25ID:ijXW0bT90
最近サイトやページによって固まることが多いなあ。
57以下を使うにはこれは我慢しかなくて、どうにもならないんですかね。
57以下を使うにはこれは我慢しかなくて、どうにもならないんですかね。
2019/11/06(水) 00:07:02.17ID:y5UFQuga0
どのサイトで固まるの?
YouTubeでプリフリっぽくなるのはあるけど他ではこれといって経験がない
YouTubeでプリフリっぽくなるのはあるけど他ではこれといって経験がない
2019/11/06(水) 00:34:42.55ID:g1HYR8OL0
どれというわけではなくて、とにかくいろいろなサイトのリンクを開こうとした時などで
固まるよ。
固まるよ。
2019/11/06(水) 02:48:34.07ID:L0v4h9PH0
2019/11/06(水) 10:57:16.99ID:bJpLnlFH0
900
2019/11/06(水) 18:49:17.64ID:L4sjSY4y0
>>898
とりあえず新しいプロフィール作って再現するかどうか試してみる
とりあえず新しいプロフィール作って再現するかどうか試してみる
2019/11/06(水) 21:54:08.98ID:uc18/ImU0
>>901
よろ
よろ
2019/11/06(水) 22:24:06.89ID:L4sjSY4y0
え?
901は898(=896?)への提案のつもり
こっちだと環境も違うしどこのサイトで固まるのかもわからないから検証のしようがないよ
901は898(=896?)への提案のつもり
こっちだと環境も違うしどこのサイトで固まるのかもわからないから検証のしようがないよ
2019/11/07(木) 00:13:22.46ID:x8n7aVAo0
ワロタ
2019/11/08(金) 16:28:16.39ID:YYeM/w0d0
はよ
2019/11/08(金) 16:49:33.53ID:z8r8KMIO
2019/11/10(日) 14:17:28.94ID:VGo5Velt0
Google Playひどいね。
予告見て映画本編見たくなってカード買ってポチったらお使いのブラウザは云々で見られない。予告でもその旨出しといてよ。。
予告見て映画本編見たくなってカード買ってポチったらお使いのブラウザは云々で見られない。予告でもその旨出しといてよ。。
2019/11/10(日) 15:18:55.79ID:wXpEtjbf0
払い戻しできたけど、Musicも酷かったし
1500円使い道なくなっちった
1500円使い道なくなっちった
2019/11/11(月) 19:56:30.79ID:3CMZuyvo0
youtubeのタブ死んだやつはクッキー消してログインし直せ
2019/11/15(金) 21:28:24.97ID:EqOXWnoz0
2019/11/16(土) 01:18:43.13ID:wCg9iRZh0
特定のページのみ拡大率を変更するアドオンはありますか?
youtubeのトップページのUIが変更されてサムネイルが大きくなってしまったので、
トップページのみ拡大率を小さくしたいです。
ドメイン単位で拡大率を固定するアドオンはある様ですが、特定のページのみで動作するアドオンはあるでしょうか?
youtubeのトップページのUIが変更されてサムネイルが大きくなってしまったので、
トップページのみ拡大率を小さくしたいです。
ドメイン単位で拡大率を固定するアドオンはある様ですが、特定のページのみで動作するアドオンはあるでしょうか?
2019/11/18(月) 22:04:18.06ID:DS9LlUAd0
Firefoxはバージョン52くらいがいいな
バージョンダウンして昔のプロファイルから追加して戻した
バージョンダウンして昔のプロファイルから追加して戻した
2019/11/20(水) 16:11:51.94ID:jzb/+94K0
esrか
2019/11/21(木) 02:24:27.20ID:yNTGE9y00
52.9.0esrでプロファイル作ってから56.0.2に入れて使ってるよ
2019/11/21(木) 07:53:53.09ID:0EEqZeRZ0
52.9.0esrだと一部再生できないツイッター動画とかあるからなぁ…
56.0.2なら大丈夫だけど
56.0.2なら大丈夫だけど
2019/11/21(木) 23:51:08.49ID:R8qi92Vr0
今ってブラウザ毎のレンダリングの速度差って余り感じないよね。
いや、確かに差は有るんだけども。
なんていうかCPUパワーでゴリ押し出来てるから、それほど気にならない感がある。
いや、確かに差は有るんだけども。
なんていうかCPUパワーでゴリ押し出来てるから、それほど気にならない感がある。
2019/11/25(月) 03:40:56.73ID:oUzIb41H0
2019/11/25(月) 07:47:02.99ID:YWVxfWo+0
ガチで未署名とかそんなオチじゃね?
2019/11/25(月) 15:52:40.42ID:+6AWzaid0
俺もTitlebar Tweaksだけが使えなくて涙目だわ
2019/12/01(日) 08:45:16.65ID:udKM9kJ90
ストリートビュー見ると固まるから、その時だけIE起動してる
2019/12/01(日) 12:31:12.09ID:607HjHTr0
まじで?
2019/12/05(木) 21:53:09.73ID:mFnsNwwk0
ここ数日やたらビジー状態が続いてすぐ重くなるんだけど何か入ったの?
2019/12/05(木) 21:54:25.89ID:mFnsNwwk0
ログ漁ると何も起きてないしおま環だったか...56.0.2
2019/12/06(金) 09:13:47.19ID:lSU3dxK50
52.9
ヤフーメールの表示範囲が狭くなってしまった
読めるけど見難い
ヤフーメールの表示範囲が狭くなってしまった
読めるけど見難い
2019/12/06(金) 23:15:42.72ID:BKBdNI0E0
>>924
それよりふるいがかわっとらんぞ
それよりふるいがかわっとらんぞ
2019/12/06(金) 23:24:51.23ID:lSU3dxK50
>>924だけど
今見たら逆に広くなってて読み易くなった
今見たら逆に広くなってて読み易くなった
2019/12/07(土) 21:41:47.81ID:uI/gVCoR0
>>900だけど
うちは何も変わってないな
うちは何も変わってないな
2019/12/10(火) 22:10:00.46ID:2QiJn4kq0
翻訳アドオン、どれも動かねぇ
2019/12/11(水) 00:14:02.38ID:B7khHh6O0
56.0 で Mate Translate 動いてるで
2019/12/11(水) 02:23:07.24ID:dRQ/hGiU0
今もアクティブに開発されているXULアドオンってあるんかな
931名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/11(水) 04:41:27.88ID:vum9jFb30 S3.Translatorが更新止めてるfirefox52でも止められた
これ再度使えるようにならん?
メインでは使ってないがいまさら新しいの入れられないしなぁ
これ再度使えるようにならん?
メインでは使ってないがいまさら新しいの入れられないしなぁ
2019/12/12(木) 00:36:08.10ID:7TzLFsXJ0
>>931
試しに新規に入れてまだ動くじゃんって思ったが、使用が禁止・削除されたわw
試しに新規に入れてまだ動くじゃんって思ったが、使用が禁止・削除されたわw
2019/12/12(木) 01:32:24.72ID:PfLPGZU+0
嫌われてるなあ
2019/12/12(木) 03:41:21.60ID:qm+S7inS0
2019/12/12(木) 09:14:05.41ID:7TzLFsXJ0
52.9.0ESRで「Simple Translate」も動いたわ。
2019/12/12(木) 13:18:56.74ID:L1WwgT8T0
いくら慣れてるからといっても、スパイ行為がばれてBANされたようなのは使わんほうがいいよ
2019/12/13(金) 01:21:28.32ID:dcDR9Z1u0
56を使ってる人、Add Bookmark Hereの代わりは何使ってますか
2019/12/13(金) 02:05:58.98ID:IeTtUFH70
それ何がおいしいの?
ブクマするならCtrl+Dで行けるしGUIでだってアドレスバーの右にあるスターを押すだけでしょ
ブクマするならCtrl+Dで行けるしGUIでだってアドレスバーの右にあるスターを押すだけでしょ
2019/12/13(金) 03:58:48.47ID:JGkJegfC0
>>937
これ使いたいから56に上げられない。
これ使いたいから56に上げられない。
2019/12/13(金) 14:23:27.67ID:OYZHG/sa0
スクリプトの読み込みに時間が掛かっているとすら認識されない、開いたら永久に止まったままの相性最悪なページに遭遇した時に
一定時間でフリーズから強制的に復帰する方法ない?
再起動では別で開いていたページのセッションが切れたりして非常に都合が悪い場合がある
一定時間でフリーズから強制的に復帰する方法ない?
再起動では別で開いていたページのセッションが切れたりして非常に都合が悪い場合がある
2019/12/13(金) 16:20:15.08ID:/L6HGqbN0
なるほど
2019/12/14(土) 06:29:03.56ID:7rcUS93v0
遂にYoutubeの動画が読み込み中になって再生されなくなった\(^o^)/オワタ
Chromeだと普通に再生される
Chromeだと普通に再生される
2019/12/14(土) 07:45:41.80ID:jnoy/be10
2019/12/14(土) 14:42:26.44ID:SGek30Y40
>>942
VISTA+52.9ESRだけど問題なく再生されるよ。
VISTA+52.9ESRだけど問題なく再生されるよ。
2019/12/14(土) 19:08:42.84ID:7rcUS93v0
2019/12/14(土) 19:27:59.42ID:VR0laQcd0
56.02特に設定いじってないのにブラウザが重くなって参った
2019/12/14(土) 19:48:39.97ID:K402PQz30
昨晩はなんともなかったのに今日PC起動したら52.9が重い事重い事
重過ぎて操作受け付けない
セキュリティソフトやブラウザの設定はいじってない
セーフモードやリフレッシュしても状況変わらず
しゃあないからいい機会だとおもって71.0にしたわ
重過ぎて操作受け付けない
セキュリティソフトやブラウザの設定はいじってない
セーフモードやリフレッシュしても状況変わらず
しゃあないからいい機会だとおもって71.0にしたわ
948名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/14(土) 21:50:19.00ID:2V83aUmN0 52.8ESR Adobe Primetime CDM対応住み 9tsuが再生できない
2019/12/15(日) 08:29:16.93ID:6COuBMAn0
flash player入れてるならアップデートしとけよ
2019/12/15(日) 22:14:33.96ID:cZqehhQl0
2019/12/16(月) 15:47:29.54ID:y07eylT80
そろそろTabMixPlusを><
2019/12/16(月) 19:41:18.59ID:2hdU8HPX0
スレタイが気になるので早めにやっといた
Firefox57未満を使い続けるスレ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/
Firefox57未満を使い続けるスレ Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/
2019/12/16(月) 19:51:14.41ID:S5zd2rLs0
ぅわ いらんことしよった
2019/12/16(月) 20:13:32.85ID:qVFZdDL80
2019/12/16(月) 21:04:01.58ID:79Q3TJf/0
>>952
愉快犯
愉快犯
2019/12/17(火) 01:22:46.86ID:cDexJAtg0
スレタイに「56」を入れるのは前提として、
「ESR52」「旧(XUL/XPCOM)アドオン」、あるいはWaterfoxあたりも入ってれば親切かな…ってとこだけど
まさかの56すら入ってないっておまえ…
「ESR52」「旧(XUL/XPCOM)アドオン」、あるいはWaterfoxあたりも入ってれば親切かな…ってとこだけど
まさかの56すら入ってないっておまえ…
2019/12/17(火) 12:32:28.20ID:FB0UTBVD0
>>948 みたいに52ESR最終の52."9".0ではなく、
たまに"8"の人がいるけど何かあんのかね?
たまに"8"の人がいるけど何かあんのかね?
2019/12/17(火) 13:42:08.52ID:+1vw0IIH0
細かくアップデートせずに自分が使って安定してるのをずっと使ってるだけやろ
2019/12/17(火) 13:46:32.46ID:JMHUyuBm0
たまに3.6.28を使う人は今でもいるの?
2019/12/17(火) 14:49:02.80ID:BSyKUcZZ0
Vista禁止もしろ
こいつうぜぇ
こいつうぜぇ
961名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/17(火) 19:03:40.19ID:vsTgWBN70 ポータブル版にはESR 52.9.0 は無いからな レガシー 52.9.0 ならあるけど
2019/12/17(火) 19:18:12.63ID:EpxskkMO0
>>961
52.9はESRにしか無いバージョンだから、実際はESRで間違いない。
52.9はESRにしか無いバージョンだから、実際はESRで間違いない。
2019/12/17(火) 22:23:27.33ID:JMHUyuBm0
リリース時期とバージョンを考えればそのLegacyって付いてるのがESRの52.9.0そのものでしょ
xpinstall.signatures.requiredもスルーできるし
56は結局これを切る方法ないんだよね?
xpinstall.signatures.requiredもスルーできるし
56は結局これを切る方法ないんだよね?
2019/12/17(火) 23:55:10.13ID:ABXsjn6M0
autoconfig.js使って署名無視させるダーティな方法はあるよ
まあWaterfoxとか使った方が早いけどな
まあWaterfoxとか使った方が早いけどな
2019/12/19(木) 02:18:25.03ID:MTVObV6X0
2019/12/20(金) 23:17:50.16ID:O3tCXZHk0
Wikipediaが見れなくなったんだけど
UAをどう偽装すれば見れますかね?
UAをどう偽装すれば見れますかね?
2019/12/20(金) 23:53:19.82ID:88JGnulU0
56は素のUAで見られるな
2019/12/21(土) 01:19:05.69ID:NcpOUgkr0
2ヶ月か3ヶ月前はFirefox24でぐるぐるが止まらない状態からリロードすると内容が読み込めたんだが
今は白いフレームが0行で止まってるような状態で何の文字も出なくなったな
今は白いフレームが0行で止まってるような状態で何の文字も出なくなったな
2019/12/21(土) 04:31:53.19ID:OC45Hy1+0
Firefox 24を使い続けてるならWikipedia側も対応できないだろうからせめてPalemoonに移行してくれ。こっちではとりあえず見れたぞ
2019/12/21(土) 23:58:34.76ID:7q5cuPzC0
21世紀前後から続けてるようなサイトは古いブラウザでも動作に不便が無いように更新され続けてるのが多い
SNSは全滅だな
SNSは全滅だな
2020/01/10(金) 15:41:18.59ID:HuwBDyyB0
56.0.2で左上の「firefoxボタン」ていうのかな?オレンジ色のコンパクトなメニューが
消えちゃった(電源強制オフで再起動後に消えてた)んだけど、どうやったら直せますか?
メニューのカスタマイズでは項目が見当たらない
消えちゃった(電源強制オフで再起動後に消えてた)んだけど、どうやったら直せますか?
メニューのカスタマイズでは項目が見当たらない
2020/01/10(金) 16:00:01.05ID:/rZdEKjo0
1番上の方で右クリックしてメニューでないか
2020/01/10(金) 16:07:30.00ID:HuwBDyyB0
>>972
それで「メニューバー」を選ぶと、テキストで左から「ファイル 編集 表示・・・」というメニューバーは出るんですけど
それだと縦に1列使ってしまうので、タブの一番左に出るオレンジ色のコンパクトなfirefoxボタンを出したいのです
強制的に電源落ちちゃったのでなにかの設定が変わっちゃったか設定ファイルが保存されずに壊れちゃったかだと
思うんですけど
それで「メニューバー」を選ぶと、テキストで左から「ファイル 編集 表示・・・」というメニューバーは出るんですけど
それだと縦に1列使ってしまうので、タブの一番左に出るオレンジ色のコンパクトなfirefoxボタンを出したいのです
強制的に電源落ちちゃったのでなにかの設定が変わっちゃったか設定ファイルが保存されずに壊れちゃったかだと
思うんですけど
2020/01/10(金) 16:18:20.72ID:HuwBDyyB0
https://ku6.jp/report/47.html
一番上の画像で「これ」と書いてあるやつです
最初からずっと表示されていたので便利に使ってたんですが
いまさっき電源落ちたら突如として消えてしまったんです
about:configでの呼び方でもわかればいいのですが
一番上の画像で「これ」と書いてあるやつです
最初からずっと表示されていたので便利に使ってたんですが
いまさっき電源落ちたら突如として消えてしまったんです
about:configでの呼び方でもわかればいいのですが
2020/01/10(金) 16:23:42.36ID:HuwBDyyB0
あ!直りました!
アドオンで表示させてたみたいです
Personal Menu(6.2.1)というアドオンなんですが、これを一旦無効化して再起動して
再度有効にして再起動したら元通り表示されました!
お騒がせしました
アドオンで表示させてたみたいです
Personal Menu(6.2.1)というアドオンなんですが、これを一旦無効化して再起動して
再度有効にして再起動したら元通り表示されました!
お騒がせしました
2020/01/11(土) 05:35:08.21ID:Eh4V3Pcq0
56.0.2では既に廃止されたあとだからおかしいと思った
2020/01/11(土) 13:11:12.08ID:D0n9qHnM0
アドオンマネージャの画面やhttps://addons.mozilla.orgでアドオンを使えるようにする設定もしくはアドオンなどあるでしょうか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- ■緊急地震速報 熊本など [人気者★]
- 【足立区ひき逃げ事故】意識不明の20代女性が死亡 死者2人に [Ailuropoda melanoleuca★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」 [muffin★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて [パンナ・コッタ★]
- とろサーモン・久保田「後輩や演者からも評判が悪すぎる」大物MCに意見 「世間が思ってる人間とは真逆」と思い爆発 [muffin★]
- NHKの災害情報、閲覧に「ユーザー登録必要」で批判の声多数 [少考さん★]
- カゴメ、トマトジュースや野菜生活100など値上げ。5.9%~19.1% [268244553]
- しじみ [546716239]
- ネトウヨ、自然現象の黄砂ですら中国ガーと鳴いてしまう…🥺 [817148728]
- 【モンスト】モンスターストライク総合11/25【クソ浪人立てる時コマンドの補充をしろ🏡】
- 大地震 [904880432]
- 【安倍晋三】山上徹也は暴力を使った。お前らはそれを認め許すの? [201193242]
