2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part141 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/17(木) 00:57:36.88ID:Gaxx93N/0
実況支援機能付き2ちゃんねる及び2ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live2ch」に関するスレッドです。

■■■■ 重要 ■■■■
WindowsXP(SP2)以前の古いOSは動作対象外になりました
XPの場合はSP3にアップデートが必要です。

Windows7以降向け注意
インストールする場合は、デフォルトのProgram Files配下ではなく、
別のフォルダにインスコする事を推奨します。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
※当然テンプレとヘルプは必ず一通り探してから質問する事。 (Ctrl+F で検索)
※FAQは http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi を参照。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part139
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1499075196/
2017/09/01(金) 07:37:39.90ID:wyohnlNp0
「重い」とか「落ちる」なんてのはほとんどが埋め込みが原因なのも事実
2017/09/01(金) 07:57:27.31ID:El63s3cX0
>>220
自己紹介乙
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 13:33:26.62ID:sv932Rlk0
花畑
2017/09/01(金) 14:52:20.88ID:NavkpeCW0
>>222
画像見るたびクリックカチカチマン今日も元気にカチカチしてるかーwwwww
2017/09/01(金) 16:55:05.09ID:47afp5Xz0
つべの埋め込み試してみた
動画たくさん貼ってるスレ開くと激重プチフリしまくりで話にならん
タスクマネージャー見るとlive2chで使ってるメモリが1GB超える!
埋め込み無しだと同じスレ開いても20〜30MB
何度もやってみたけど結果は一緒
速攻オフに戻した
2017/09/01(金) 22:02:13.78ID:ozUmvUFn0
画像も埋め込みだとグロとか出てきたリするから、
紗掛けたサムネで確認してから見てるチキンですw
2017/09/01(金) 23:45:23.78ID:5aPQLNOV0
そうそれ
グロがあるから画像は小さく小さくして表示してたけど今はそれもやめちゃったな
その後のレス見て開くようにしてるし胡散臭いのは開かない
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 05:08:09.11ID:MX0MQ5tS0
live2chのお気に入りのデータを保存することはできないでしょうか?
2017/09/02(土) 05:51:38.30ID:3dRLlhHq0
できます
2017/09/02(土) 05:58:05.50ID:NsG2gkOl0
ゲロは"チキン野郎"
2017/09/02(土) 14:35:25.23ID:I1iscxFC0
>>185-186
2017/09/03(日) 23:12:27.90ID:LxMlWKFO0
NGワードを板ごとに設定できればなぁ
2017/09/03(日) 23:19:43.89ID:xm5WicPd0
何したいのか知らんが、入れ直しならNGワード以外は丸コピペで復活できたはず
NGワードはメモ帳とにコピぺしておけば戻し作業が楽
2017/09/03(日) 23:41:26.28ID:yCBzWVbE0
ある板で荒らしが田中って奴を執拗に叩いてて「田中」をNGにしたとして
でも田中なんてよくある名前だから他の板ではNGにしたくないような時はあるね
2017/09/04(月) 01:13:11.11ID:vAmuRHYq0
リンク先画像がグロかAIで判定し、あぼーんできるようになるといいです

それにはリンク先の画像が何か教えてくれるサイトが必要だけど
2017/09/04(月) 01:31:39.12ID:0shCZJsK0
これがゆとりってやつか
2017/09/04(月) 05:19:16.14ID:D+IXq6Ut0
ワッチョイがあったら悪口を言えない雑魚
2017/09/04(月) 06:50:20.48ID:mXW3wEQP0
>>233
そんなことせんでも仮想PC使えばいい

他のブラウザなら別フォルダにするだけでいいんだがな
レジストリ使ってる糞ソフトだから別環境が必要になってる
>>234
jane使え
2017/09/04(月) 07:38:34.28ID:kPgYeoQU0
>>235
レスがついてる画像は開きやすいだろ
画像を見たら他の人のために一言でも感想を書くようにする
ついてるレスが多いほど安心して見れる
慈善活動みたいなもんだけど少なからずそれを実行してる人達も居るね
2017/09/04(月) 09:24:51.51ID:hXCdJHv40
流石に自動判断は無理だけどskin30-2Lにグロ画像スレからurl拾って該当urlにグロ画像注意みたいな注釈付けてくれるリストみたいなの付属してなかったっけ
2017/09/04(月) 11:52:49.30ID:ezTiQaPY0
レスが多くついてる画像だから安心して開いたらグロだった
よく見たらついてるレスはグロ注意だった
2017/09/04(月) 11:55:31.38ID:03ICo6Zk0
ぼかし付ポップアップで開けばダメージは少ない。
埋め込みは論外。
243メモ
垢版 |
2017/09/04(月) 13:51:57.95ID:UnzVunB00
名前:選択範囲をgoogle検索
パス:C:\Program Files\InternetExplorer\iexplore.exe
引数:http://www.google.com/search?num=50&;lr=lang_ja&q=&SELTEXT
2017/09/04(月) 20:16:06.06ID:hzRCp+x/0
ポップアップを多段にするにはどうしたらいいですか。

デフォルトだと2段止まりのようです。
レスをずっと遡っていきたいんです。
setting.skinをいじるのでしょうか。方法を教えてくださいまし。
2017/09/04(月) 21:08:23.25ID:/sspWuWV0
>>244
ポップアップの中のアンカーの横に[1]とか出てるだろ
その数度をキーボードで打ってみな
詳しくはここに書いてる
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

自分の環境だとテンキーだと無効でキーボード上部の数字キーしか受け付けないけど
2017/09/04(月) 21:36:11.45ID:IbL/Ixxn0
>>244
>>224>>222にマウスオーバーさせたまま1を押すと>>209が出てくる
アンカーが繋がっていればそれでどんどん遡っていける
2017/09/04(月) 22:25:19.99ID:DxbnTCyv0
>>235
ポップアップ画像の透過率を下げてサムネも小さくするといい感じになるよ
そのくらいは自分で出来る範囲だ

>>245-246
デフォスキンだとそんな機能あるんだ
skin30だと数字キー押したら指定レス番に飛ぶ
ポップアップはいくつまで遡れるのかは知らんけど209までは遡れるね
2017/09/04(月) 22:56:36.25ID:LiRVAZsJ0
>>245
[1]とかなんだろうと思ってたけど、そういう便利な機能があるのね
サークルKサンクス
2017/09/05(火) 19:36:30.37ID:cdjWRDtY0
今さらながら>>3をやったらスッキリした
2017/09/05(火) 20:14:48.61ID:L6OPzs1u0
アニメ板がおπ送りになってる
251244
垢版 |
2017/09/05(火) 22:34:36.12ID:mYN7dBs70
>>244
>>245
THX

ポップアップ中に1とか2を押して順繰りに辿ることができました。なるほど。
レスは2つずつ見えるわけですな。

実は,ひと目で何段階も先まで辿る,あるいは順に辿るにしても,新しいレスが残ったまま
古いレスが増えていくようにスキンで設定できるんではないかとあれこれ探していたんです。
その設定はなさそうですね。ありがとうございました。
252244
垢版 |
2017/09/05(火) 22:37:10.53ID:mYN7dBs70
違った

THXは >>245 と >>246 でしたね。失礼しました。
2017/09/06(水) 01:28:18.21ID:v8x8832Q0
2chと繋がりにくくなってない?
2017/09/06(水) 06:22:02.42ID:FkJoscVV0
本物のエスパー現る!
2017/09/06(水) 13:16:00.87ID:A77h5rbI0
霊界と繋がりにくくなってるとか?
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 13:36:58.94ID:fTv/HQ/o0
重い重い重い重い重い重い重い×100 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1500702998/
2017/09/06(水) 15:22:53.99ID:gCE3TwE30
live2chてこーゆーの表示できます?
http://o.5ch.net/xyn3.png
2017/09/06(水) 15:37:17.05ID:/yFI52HF0
何が何だかさっぱりわからない・・・
2017/09/06(水) 15:42:21.73ID:PtRG9NmB0
>>257
お絵描きの画像は設定→動作2で表示設定できたはずだけど
2017/09/06(水) 15:54:19.90ID:gCE3TwE30
あああすみません
httpに変換されてた・・・・ssspが表示できるか知りたかったんです
じつはいまV2c使ってるんですけど分裂状態でややこしいので乗り換えようと思ってます
いまlive2chいれてみたら普通に表示されました
おじゃましましたm(_ _)m
2017/09/06(水) 15:57:17.95ID:qnzayrnp0
おう、これからよろしくな。
2017/09/06(水) 17:12:10.32ID:I9hRDkPE0
最近、急にブラウザが不調になって勝手に落ちることがあるんだが何だこれ?
(PC再起動しないとたちあがらない)
2017/09/06(水) 18:41:08.49ID:7HsIYWBK0
おま環
2017/09/06(水) 18:55:38.86ID:COtwNzSt0
エスパーすると
勝手に落ちるは>>191-204
起動しないは
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=111

エスパー以外のレスを求めるなら
ちゃんとテンプレ使って具体的なエラーメッセージや
発生する板やスレのURLや再現方法を書け
2017/09/07(木) 12:12:05.68ID:0AutxaKJ0
浪人を使って書き込むと●がついてしまうのですか?
2017/09/07(木) 13:13:44.44ID:kpQD3jZx0
勝手にはつかない
ふつうだと名前に使えない文字である●がログインしていると
使えるようになるという話
自分が浪人持ちであるという証明に使える
2017/09/07(木) 17:42:18.90ID:ChtEA7eb0
1.50を使ってます

普通にNG機能を使ってるのですが、BEのNGができません
9桁の数字を入れるんじゃないんでしょうか
名前はほとんど名無しさんなので他の人も消えるとちょっと困るんで

本文、スレタイ、IDなどは普通に消えてくれます
2017/09/07(木) 18:10:41.07ID:P5wsp6RK0
NGワードを書き込んだIDをNGIDに追加するっての無かったっけ?
2017/09/07(木) 18:36:22.17ID:27o3JPsb0
>267
BE(のリンクに使ってる数値)は固定じゃないよ

go bald!!
2017/09/07(木) 18:47:39.57ID:ChtEA7eb0
>>269
なんてこと!
じゃあ何を!
2017/09/07(木) 19:10:57.03ID:kpQD3jZx0
BEのNGはレス番クリックからやればちゃんと出来るだろ
手動でやるなら基礎BE番号を調べないといけない
でも別にLive2ch自体の数字クリックからBENGでちゃんとその基礎番号自体でNGしてくれるんだから
手動で調べる意味とくにないけど
2017/09/07(木) 20:16:07.59ID:ChtEA7eb0
色々調べてみたけどBEについては全く分からんかった

・・・と思ったら「このレスのBEIDを〜」ってやつで登録できるのか!
なんで今まで見えなかったんだろうすみませんでした!
2017/09/07(木) 20:43:25.24ID:P5wsp6RK0
どなたか>>268
2017/09/07(木) 21:04:23.40ID:on+kp6/M0
質問だったんかよ
本文NGワードの設定の中に本文NGワードが含まれるレスを書いたIDもNGにするってチェックあるだろ
2017/09/07(木) 21:07:57.43ID:P5wsp6RK0
>>274
ありがとう
2017/09/07(木) 22:41:45.70ID:74ABpmCP0
画像ポップアップが一瞬で消えてしまうバグ?が多発、解決法あったら教えて

テンプレ貼っとくわ、書き込み欄に送っただけだけど

【 バージョン 】 1.50
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.0.9600.18763 Flash:26,0,0,151
【 Windows 】 Windows 8.1 Pro
【 OS詳細 】 6.3.9600 Professional
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 (ノートン、ウイルスバスター等)
【  不具合  】 (端的に何が起こったのか、何がしたいのか)
【  エラー   】 (ステータスバーの内容、ダイアログの内容等)
【詳しい内容 】
2017/09/08(金) 01:13:17.20ID:iLNMTcc30
馬鹿になるとテンプレも使えなくなるって言う…
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 01:21:30.97ID:pHSqeViZ0
こいついっつもけちばっかつけてんな
2017/09/08(金) 05:43:32.23ID:JyXXKVa00
>>276
FW使わずにネットしてるの?
2017/09/08(金) 06:27:49.90ID:jDD5cad70
>>276
それ、うちもたまになる
その症状の時は、レスのポップアップもそうなる
ブラウザ再起動すれば解消するけどね

Ver.1.48 Windows/5.1.2600 (Service Pack 3)
IE8.0.6001.18702 Skin=default IEw10=0 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
2017/09/08(金) 06:27:54.83ID:QydtVZRj0
これは質問テンプレ使う奴いなくなるわ
2017/09/08(金) 09:55:59.65ID:kOkDOSK60
>>280
>>2を!
頼むから>>2を読んでクレメンス
2017/09/08(金) 10:07:44.54ID:rLhapmc90
「画像ポップアップが一瞬で消えてしまう」だけの現象、詳しく説明する事なんてないやんか
これ以上何を書けと?
環境についてはテンプレが自動で書き込み欄に送ってくれるからそれでええんやろ?
2017/09/08(金) 10:27:30.64ID:901t3QIo0
設定→ポップアップ→「画像ポップアップを自動で閉じない」
2017/09/08(金) 10:33:19.73ID:rLhapmc90
いや自動では閉じて欲しいんですよ
オンマウスの時だけポップアップして欲しいし普通そうなるんだけど、時々一瞬(本当に目にも留まらない一瞬)で閉じてしまって画像を全然見れない時がある
2017/09/08(金) 10:50:33.61ID:nSph/fIK0
そうなる画像を貼ってどういう時にそうなるのか書いてくれんとどうしようもない
2017/09/08(金) 10:54:30.32ID:idgt/ktV0
なんでわざわざ情報を小出しにするんだろう……
2017/09/08(金) 11:00:26.71ID:rLhapmc90
>>286
ランダムに起きるので書きようがない、今も例を示そうとしたらさっき起きてた画像で起きなくなってた

>>287
わざわざ小出しにはしていない、レスに対して反応してるだけ、そうやって引き出してくれないと自分だけでは思い付けない情報もある
2017/09/08(金) 11:31:30.83ID:WFXcvMum0
マウスによる画像ポップアップが一瞬で消えるのは
同一スレ内の他の画像を読み込んでる時になるよ。
ほかの画像読み込み中はポップアップしてくれない
ので待つしかない。
2017/09/08(金) 11:36:50.13ID:Z5HRrkqL0
そういやpicpopupでlive2chが落ちるって現象なかったっけ
あれ結局どうなったんだっけ
2017/09/08(金) 12:18:58.60ID:rLhapmc90
>>289
そういうことか
待つようにしてみる、ありがとう
2017/09/08(金) 12:20:57.99ID:915w5SGH0
ポップアップが一瞬で消える現象は、たまに起きるけど
しばらくすると直るので気にしてない
2017/09/08(金) 13:58:57.90ID:UKkwyF5V0
だから画像読み込み中なんでしょ
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 19:37:58.79ID:waIqDX6q0
以前はサクサク問題なかったのに最近はスレを一発で開けないことが多くてストレスたまる
2017/09/08(金) 19:52:30.36ID:IMxf9KS10
改行多いのとか縦に1文字つつけて改行してるのってNGにするにはどうしたらいいでしょうか
2017/09/08(金) 20:10:00.64ID:mwGuv5k00
>>295
正規表現 - ONで
. <br> . <br> . <br> .
だっけ?

元のやつを見たくないなら
レス置換で
痴漢前: ↑
置換後: <NGワードに登録してる文字列>
2017/09/08(金) 20:46:47.55ID:IMxf9KS10
>>296
どうもありがとうございます 試してみます
2017/09/08(金) 22:54:55.93ID:N+qLFVJ10
マルチディスプレイで左ウインドウにlive2ch
右ウインドウにゲーム

広告のリロードが入るごとにlive2chがアクティブにされてマウスカーソルが右から左に持ってかれる
これどうにかなんないの?
2017/09/08(金) 22:58:59.95ID:CBBZVMLu0
そんなんなるの
アクティブにもならんしマウスカーソルももっていかれんけどな
俺もマルチモニタでゲームしてるけどLive2ch起動しっぱなしで問題ないわ
よくわからんけどゲームするときは終了しとけば
2017/09/09(土) 00:22:33.84ID:kDV1DFIj0
Multiple Choices
2017/09/09(土) 11:21:08.88ID:pE/10qSa0
表示タブと言うのでしょうかスレッドとレスの間のバーに表示されるもの
それの文字を大きくするにはどうしたらいいのでしょうか
後アクティブなタブの背景や文字の色を変えるとか濃くするとかといった
わかりやすくする方法も探しています
わかる方いたらお願いします
2017/09/09(土) 12:11:18.05ID:4EvFWSko0
今表示されてるスレのタブなら、
設定>オプション>インターフェイス「アクティブなタブのハイライト表示」にチェックすれば背景に色は付くよ
タブの幅は変えられるけど、文字サイズはどうだったかなぁ

スレッド一覧とかだったら文字サイズも背景変えられるけど・・・
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/skin.html


後、根本的な解決方法とは別の話なんだだけど、
スレッド一覧を左側(ボード一覧の隣)に持ってくるレイアウトにすると大分見やすくはなるかも
横長のディスプレイじゃないとレス表示欄やタブ表示数が狭くなってしまうかもだけど

自分は使う物は板ボタンに登録してあるからボード一覧を使わないのでこっちの方が見やすい
参考まで
2017/09/09(土) 12:13:29.90ID:4EvFWSko0
リンク間違えた
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=3
2017/09/09(土) 12:37:20.40ID:pE/10qSa0
>>302
アクティブなタブのハイライト表示の所は見落としてました 助かりました
>>スレッド一覧を左側(ボード一覧の隣)に持ってくるレイアウト
スレッドを探すときに重宝しそうです 使わせてもらいます
タブの文字は大きくできないような気がしてます

回答ありがとうございました
2017/09/09(土) 21:08:51.68ID:+IgyCWPy0
用語を正しく使えなくても、きちんと事象を伝えれば解答が出ると言う、とても良い見本
2017/09/09(土) 21:12:38.80ID:P3ceHmBv0
今頃知ったけど
Ctrlを押しながら板ボタンをクリックすると既得ログと過去ログ表示されるんだな
これ便利
2017/09/10(日) 07:03:36.01ID:0sWLCkAO0
>>306
たまたま、既得ログと過去ログ表示されて不具合かと思ったけど、意識せずにCtrl押してたのかw
2017/09/10(日) 12:21:16.37ID:2a8a6EAe0
>>306
でも既得ログと過去ログが区別出来るといいんだけどごっちゃだからなぁ
2017/09/10(日) 14:16:28.77ID:D7dpbmjP0
【  エラー   】
スポーツchへの書き込み時、左下に「書き込みレスポンス - 712」と表示された場合、いつまで待っても書き込みボタンがグレーのまま
特に複数行AAを貼り付けた時に顕著
何卒よろしくお願いします

Ver.1.50 Windows/10.0.15063 Core
IE11.540.15063.0 Skin=default IEw10=1 VS=1
US - 3 API - ON Ronin - ON BE - OFF
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 15:17:54.23ID:Z/5CfVEZ0
ちょっと長い文章を投稿すると一度リロードしないと反映されない仕様どうにかならないの?
2017/09/10(日) 15:21:49.21ID:AjKjXQtR0
>>309
ADNashiつかってるとなる
ぬけ
2017/09/10(日) 15:57:20.98ID:1mVrvRte0
>>308
正しくは 「過去ログ含めた既得ログ全て」

通常動作の「鯖から一覧を取得する」を省いてるんでしょうがない
313
垢版 |
2017/09/10(日) 16:26:34.64ID:D7dpbmjP0
>>311
これあるのにADNashiは入れんて
書き込み自体は反映されてる
2017/09/10(日) 16:31:40.87ID:bb+EP46U0
>>310
鯖のレスポンスの問題だからね
>>309はタイムアウト時間の設定長すぎ
>>310は逆に短すぎなんじゃね?
2017/09/10(日) 17:08:30.28ID:1mVrvRte0
>>314
受信 1000 でも長いのか。
2017/09/10(日) 17:34:21.97ID:wlyoEGFR0
受信99999にしてみた
2017/09/10(日) 17:47:53.86ID:g59dSuXC0
>>316
どんな感じ?
2017/09/10(日) 17:52:26.37ID:wlyoEGFR0
>>317
変えたばっかりなので、まだ数行あるレスはしていないw
2017/09/10(日) 17:55:38.71ID:D7dpbmjP0
>>314
ありがとう、設定変えて様子見ることにする
2017/09/10(日) 18:00:07.79ID:bb+EP46U0
>>315
長い短いはその人の環境における挙動とそれに対する感じ方によるから自分で試行錯誤するしかないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況