Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part19 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/15(火) 01:53:11.73ID:Q8Wgvhx00
Google Chromeと同じオープンソースChromiumをベースとしたウェブブラウザ『SRWare Iron』について語るスレッドです
Googleによる情報収集機能の削除などが施されており、日本語に対応
プロファイルはChromiumと共用します

■ 公式サイト            ttp://www.srware.net/en/software_srware_iron.php
Windows版インストーラータイプ  ttp://www.srware.net/downloads/srware_iron.exe
Windows版ポータブルタイプ    ttp://www.srware.net/downloads/IronPortable.zip

■最新版の情報
公式ツイッター  ttp://twitter.com/srware

■前スレ
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part18
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1467446968/


■ 関連スレ
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1293204805/
Chromium 4プロセス目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1446698183/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ32
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1454577742/
Google Chrome 92プロセス
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497148271/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 02:15:35.04ID:s5nED9X60
Lot2learn - "Footprints" 
http://youtu.be/cHf-KS7ITOo

Studio Jams#55 - "Footprints"
http://youtu.be/PDD5znpAhsM?t=2m30s
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 02:18:08.38ID:s5nED9X60
Giant Steps - Latin Style with MIDI keys https://youtu.be/57NAW5nMKKY
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 16:35:48.15ID:F1L45Gfd0
■Iron 公式 旧バージョンダウンロード
http://download1.srware.net/old/

■SRWare Iron Forum
http://www.srware.net/forum/viewforum.php?f=18

■Flash Playerは以下のURLから必ずダウンロードする事
https://get.adobe.com/flashplayer/otherversions/

■ 「Google Chrome」との相違点 、よくある質問等
SRWare Iron まとめwikiの「SRWare Ironとは」と「よくある質問」を参照して下さい

■ 関連サイト
★SRWare Iron まとめwiki                                  ttp://www48.atwiki.jp/srware/
★Google Chrome まとめ Wiki                                ttp://chrome.half-moon.org/
○「Google Chrome」の隠し機能とイースターエッグ                   ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20379916,00.htm
○IE/Edge/Firefox/Chrome/Safari/Opera/Vivaldiのブックマークを相互に同期・変換 ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se218677.html
○Google翻訳ブラウザ ボタン                                ttp://translate.google.com/translate_buttons?hl=ja
○Webブラウザーやメーラーのデータを手軽にバックアップ「MailBrowserBackup」 ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2009/04/16/mailbrowserbackup.html
○PortableApps Iron Portable                                ttp://portableapps.com/apps/internet/iron_portable
○PortableAppsの「Iron Portable」を日本語化する方法                 何故かURLがNGワードで書き込めなかったので、 このタイトルでググって
○winPenPack X-Iron Portable                               ttp://www.winpenpack.com/en/download.php?view.1264
○Iron付属のバックアップツール                              Iron_Backup_Config.exe、Iron_Backup_Config_Portable.exe
2017/08/17(木) 04:51:02.63ID:eayHqkkx0
>>1
おつ!
2017/08/17(木) 10:33:27.47ID:g90qgKjd0
1乙
2017/08/17(木) 23:05:18.17ID:1+g+WhTv0
>>1乙!

荒れてもいないのにワッチョイ入れて誘導しまくってるヤツって何が目的なの?
気持ち悪すぎるわ
2017/08/19(土) 00:28:21.15ID:4MAlZb3G0
俺もこっち使うわ
2017/08/20(日) 07:01:44.98ID:4ItHV+GE0
Chrome系は色々あるけど安定感で結局Ironに戻ってくるわ
使いだしたきっかけはSleipnirの閲覧窓ツリービュー無くなってゴミ化したせいだな
2017/08/22(火) 02:35:33.71ID:wHWN9JuY0
32ビットのポータブル版ってないんだっけ?
2017/08/22(火) 08:25:20.00ID:/am6A72z0
あるよ
ただしあんまりやる気無いのか更新遅れ気味(リンク先が古いバイナリのまんまだったり)
2017/08/22(火) 08:48:27.66ID:4ieUTPrN0
最新版はforumのリンクから落とせばいいだけだよ
2017/08/22(火) 10:23:47.07ID:jLoxYvu+0
>>11
更新はForumに上げてるから待ってても来ないぞ
2017/08/22(火) 11:29:22.96ID:EAek3tSy0
てすと
2017/08/22(火) 11:35:18.12ID:EAek3tSy0
New Iron-Version: 60.0.3150.1 Stable for Windows
http://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&;t=17906


SRWare Iron Support (English)
http://www.srware.net/forum/viewforum.php?f=18
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 00:47:27.86ID:w+SSMV3i0
ver.60になってから右上のユーザーボタンがポインター当てない状態だと色の違いないから誤タッチ頻発してめんどくさい

ver.59以前
http://i.imgur.com/J3SBJQI.jpg

ver.60
http://i.imgur.com/U67AS1e.jpg

ボタンの存在自体を消す方法でver.60以降でも通用するのってありますか?
2017/08/23(水) 02:00:05.50ID:VS3IkgR20
Iron 60.0.3150.1 →更新完了(・ω・)

主な改善点:
- バグ-/セキュリティ修正など
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 09:39:48.69ID:GEgGIFsv0
このブラウザhotmailが固まるね。
IEでは固まらないからこのブラウザの問題かな。
前は固まらなかったけどなあ。
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 13:38:05.77ID:GEgGIFsv0
>>18
解決 入れてあるアプリが原因だった。
2017/08/25(金) 01:40:22.31ID:4YBx7sX30
New Iron-Version: 60.0.3150.1 Stable for Linux
http://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&;t=18122
2017/08/25(金) 01:50:32.91ID:4YBx7sX30
Iron 60.0.3150.1は、adblocker の問題を修正しました・・・・。
2017/08/26(土) 07:11:50.19ID:6KvZwtjn0
New Iron-Version: 60.0.3150.1 Stable for MacOS
http://www.srware.net/forum/viewtopic.php?f=18&;t=18147
2017/08/26(土) 07:15:20.53ID:6KvZwtjn0
Iron Portable 60.0.3150.1 has been released.
2017/08/26(土) 10:06:28.57ID:Z0Gr/pyO0
最新のポータブルなんだが・・・たまに起動しなくなる
2017/08/26(土) 12:12:23.48ID:wJn6jq5L0
>>24プロセス残ったままになってない?
ごくたまにプロセス残したままお亡くなりになることあるので
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 01:35:28.40ID:IrNV4w+/0
Iron Portable 60を、入れてみたが結構調子が良い気がする。
2017/08/28(月) 21:01:11.60ID:YhT5cG2p0
途中から64bit版入れたんだがショートカットが入れ替えられてないの気づかなくて
今まで32bitの使ってたわ
2017/08/29(火) 12:53:18.94ID:nxjoZIQQ0
そんな馬鹿自慢されても困る
2017/08/29(火) 17:17:34.21ID:mlMx5IlO0
Iron Portable軽いね
2017/08/29(火) 23:58:21.77ID:UHOHkN/50
うん、Portable 、手軽だね。
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 21:31:52.73ID:AjFzhLnm0
Firefoxが重すぎるからIron にしてみた
軽くて最高なんだがfoxみたいにタブを保護する事はできないの?
ホイールクリックで消えないように
2017/09/04(月) 14:16:38.82ID:si28KqGV0
>>4ってなんで改行しないでスペースで改行した風に見せかけてるの?
専ブラで見たら無茶苦茶崩れてるんだけど
2017/09/04(月) 14:45:38.84ID:DIux7qZg0
>>31
タブのタイトル部を右クリックしてみて
2017/09/04(月) 15:04:42.01ID:gty1U+Hk0
>>32
スマホで見てる?
PCだと改行されてないよ
2017/09/04(月) 15:42:11.00ID:si28KqGV0
>>34
うん、だからスペースでわざわざ次の行にくるようにして改行した風に見せかけてると書いている
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 15:43:35.32ID:JgAy60Ib0
行数多いと1レスに収まらないからじゃないかと予想
2017/09/04(月) 15:44:25.32ID:lPcDtqs70
ブラウザがおかしいんじゃないの
ソースを見れば改行があるかどうかくらいすぐ分かるでしょ
2017/09/04(月) 15:52:11.80ID:si28KqGV0
■Iron 公式 旧バージョンダウンロード
http://download1.srware.net/old/
■SRWare Iron Forum
http://www.srware.net/forum/viewforum.php?f=18
■Flash Playerは以下のURLから必ずダウンロードする事
https://get.adobe.com/flashplayer/otherversions/
■ 「Google Chrome」との相違点 、よくある質問等
SRWare Iron まとめwikiの「SRWare Ironとは」と「よくある質問」を参照して下さい

■ 関連サイト
★SRWare Iron まとめwiki
ttp://www48.atwiki.jp/srware/
★Google Chrome まとめ Wik
ttp://chrome.half-moon.org/
○「Google Chrome」の隠し機能とイースターエッグ
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20379916,00.htm
○IE/Edge/Firefox/Chrome/Safari/Opera/Vivaldiのブックマークを相互に同期・変換
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se218677.html
○Google翻訳ブラウザ ボタン
ttp://translate.google.com/translate_buttons?hl=ja
○Webブラウザーやメーラーのデータを手軽にバックアップ「MailBrowserBackup」
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2009/04/16/mailbrowserbackup.html
○PortableApps Iron Portable
ttp://portableapps.com/apps/internet/iron_portable
○PortableAppsの「Iron Portable」を日本語化する方法
何故かURLがNGワードで書き込めなかったので、 このタイトルでググって
○winPenPack X-Iron Portable
ttp://www.winpenpack.com/en/download.php?view.1264
○Iron付属のバックアップツール
Iron_Backup_Config.exe、Iron_Backup_Config_Portable.exe
2017/09/04(月) 15:54:29.16ID:si28KqGV0
>>36
余裕だった
>>37
ブラウザのフォントによっても変わるしスペースで改行合わせなんてやるもんじゃない
ついでソース見るまでもなく選択範囲で括るだけでわかる
2017/09/04(月) 16:12:32.09ID:lPcDtqs70
何かと思ったら
位置合わせを理解出来てないだけか
2017/09/04(月) 18:23:02.57ID:UnzVunB00
ずれてるしw
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 09:49:50.13ID:T/aWdu9N0
>>33
タブの固定の事?
確かにこれで☓印は消えるけどホイールクリックで消えてしまう
foxは保護すれば消える事はなかった
拡張とかでもいいので何かありませんか?
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 12:44:35.98ID:N9a8KpWI0
あんまり些細なこと気にしてるとハゲるぞ
2017/09/05(火) 15:45:19.96ID:NZL8z2Pe0
このハゲーーーーー!
2017/09/06(水) 04:41:40.69ID:xhv4bcE90
長渕w
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 12:01:03.03ID:SxijGjKu0
バージョン: 60.0.3150.1(Official Build) (64 ビット)
Yahooニュースの動画が見れません
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6253094
Adobe Flash Playerは最新版でFlashのブロックも解除
原因不明です
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 12:03:44.50ID:AjqFN15r0
>>46
flashじゃねえぞそれ
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 12:08:08.92ID:SxijGjKu0
>>47
えっ!?
よろしければヒントをお願いします。
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 12:30:34.10ID:EoNFhZ/F0
ワロタw
自分で検索する能力を身につけよう
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 12:36:37.10ID:SxijGjKu0
検索しても分からなかったのでここに・・・
2017/09/06(水) 14:08:01.29ID:u3zSNSye0
「インストーラー版」なら、起動オプションに↓を追加すればいけるはず
--user-agent="Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/60.0.3150.1 Safari/537.36"
2017/09/06(水) 14:26:59.58ID:HanB/d5Y0
今日付けでChrome/61.0.3163.79でてるぞ
最新偽造なら
--user-agent="Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.79 Safari/537.36"
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/06(水) 16:21:33.47ID:SxijGjKu0
>>51
ありがとう!
ついに出来ました。
2017/09/07(木) 06:53:13.22ID:u1Ad3oh60
何でワッチョイスレ乱立してんの?

Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part18  ©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1467351239

SRWare Iron Part19 【Chromium派生ブラウザ】  ©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1502629014/
2017/09/08(金) 04:12:23.60ID:FvZsUH5Q0
Iron 61 更新(・∀・ )まだぁ?
2017/09/08(金) 04:29:18.68ID:byUHXXfV0
60にしてからハードウェアアクセラレーションを切った状態でのhtml5ゲームが妙に重くなった
2017/09/08(金) 11:57:15.60ID:n2Xv4nsU0
すみません教えて下さい。

いつから個うなったか分からないのですが、リンクを新しいタブで開いていっても先読みしないようになってしまいました。
タブをクリックしてからページをDLし開くようになってしまい、とても不便です。

先読みするように設定するところがないか探したのですが見つけることが出来ませんでした。

どこかで設定できますでしょうか?
2017/09/10(日) 01:35:37.21ID:6Q8fKjJo0
カスペルスキー使ってる方いますか?
プラグインが全く働かないんですがそれは仕様なのかな
FFやIEなら有効なのに
2017/09/10(日) 03:29:14.52ID:7yOCRMVY0
>>58
使ってる、問題ない
2017/09/10(日) 03:45:45.66ID:6Q8fKjJo0
>>59
すいません、カスペのプラグインは有効になりますか?
うちは右上にアイコンは出ているものの全く内容的に有効になってません
いつもグレー地に目玉で、左クリックをするとグレーのカスペマークと×とブラウザマークだけが出て何も出来ず
右クリだとremoveやhideあたりのメニューしか出ず、オプションはグレイアウトされてます
一体何がおかしいんでしょうか?
FFだとグリーン地に目玉で、左クリックも右クリックも色んなメニューが出ます
2017/09/10(日) 21:31:22.43ID:7yOCRMVY0
>>60
有効になって緑目で左クリックで設定もできる
OS:Windows7 64bit
Iron:60.0.3150.1
カスペルスキー:17.0.0.611(g)
2017/09/10(日) 21:36:55.70ID:qjif0EO80
>>61
ありがとうございます
やっぱりうちだけおかしいですね
os:Win10 64bit
カスペのverは同じ
Ironはうちは超古いのでそのせいかな?いやそんな事ないな…きっと
何がダメなんだorz
2017/09/11(月) 04:35:31.28ID:1RTLBLd40
Iron 61 コネ━('A`)━!!
2017/09/12(火) 12:13:02.69ID:VvAEvlgC0
>>62
>Ironはうちは超古いのでそのせいかな?いやそんな事ないな…きっと

原因はこれなんじゃないの?
カスペルスキーのスレにもマルチしてるが、そっちでもブラウザのバージョン書いてないのな
2017/09/12(火) 16:37:35.21ID:KB0JRC6X0
>>64
それが原因として考えられますか?
ironは元々サポート外っぽいです
chromeのサポートバージョンは44〜52ぽいのですが
chromeとironのバージョンの対比表ってあるんでしょうかね?
2017/09/12(火) 16:54:14.36ID:qKRaI2JT0
Nullpo 2ch Readerの調子が悪い...
ポップアップが見れなくなった...
Ironを60に上げても駄目だ...
2017/09/12(火) 17:06:04.65ID:VvAEvlgC0
>>65
手元にあるPortableで試してみた

45.0.2400.0 32bit
初回起動時、カスペルスキー拡張インストールするか聞かれ「はい」
目玉アイコン表示されるが、緑にならず灰色
左クリックしても無反応(クリックできない)
右クリックだとメニューは出るが、「オプション」がグレーアウト

60.0.3150.0 64bit
機能してる

・バージョン
・32bitと64bitの違い
この辺りが原因かもしれないね
2017/09/12(火) 17:23:06.16ID:KB0JRC6X0
>>67
あああありがとうございます(TωT)
うちはiron50の64bitなので
バージョンが古いせいでほぼ間違いなさそうです
うちも前者と同じような状況です
大変助かりました。バージョンアップしてみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況