プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol116 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/12(土) 12:25:20.56ID:ji+0mIYe0
PCSX2公式サイト
http://www.pcsx2.net/
PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
http://www29.atwiki.jp/emups2/
専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/

■PCのハードやスペックについては自作PC板で
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1425484065/

■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol114
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1468851033/
2017/10/26(木) 15:40:05.43ID:bjCQCm0j0
中古パッドとか気色悪い 普通にDS4でいいだろ
2017/10/26(木) 17:00:13.22ID:q95e6mrP0
DS4ダサい
2017/10/26(木) 17:15:16.87ID:tBUuGHP90
箱コンじゃいかんのか?
2017/10/26(木) 18:04:17.45ID:SKeTHtcX0
ダメ
2017/10/26(木) 19:25:52.66ID:6CNODWcP0
タイトル画面が新しくなったrev.2210以降のPCSX2大幅に軽くなった
計測したら以前のより2/3の軽さ
この進化は素晴らしい!
もう1.6名乗っていいんじゃないか?

PCSX2って3C6T対応なのか?3C3T対応なのか?
2C4TのG4560みたいなCPU使ってもMTVUの恩恵を受けられないよな
2017/10/26(木) 19:29:29.49ID:qCvjwVk40
3C以上のコア推奨って書いてるから物理3スレッドだな
論理4スレッドは恩恵無いな
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 20:07:33.59ID:7ODWFvG+0
ナイアルヨ
2017/10/26(木) 20:14:48.48ID:1YYGwWxu0
rpcs3 GitとXenia GitとCemu v1.10.0fは4コアまで対応してたっけ?
2017/10/26(木) 20:56:48.50ID:XuRnxhVZ0
>>623
いいなぁ 俺なんか三千円で買ったのに
2017/10/26(木) 21:00:17.28ID:6KK79oeY0
コントローラは消耗品
DS1の美品あたりも貴重
2017/10/26(木) 21:27:24.42ID:67lPHp1M0
お前ら未だにPS2のゲームなんか遊んでて悲しくならないの
2017/10/26(木) 21:39:55.59ID:zgYNA1xA0
いやマジでPS2でゲームのパターンはやり尽くしただろ
高解像度で出来るんだからPS4より上と言える
2017/10/26(木) 21:42:47.59ID:8EOkslUx0
ガイジ
2017/10/26(木) 21:43:53.61ID:i+unH+XI0
>>634
いや、釣りとか煽りとかしてるあなたより建設的ですからw
2017/10/26(木) 21:49:16.33ID:tBUuGHP90
なんでも新しければいいってもんじゃないし
龍が如くとか6で見放したやつ多いんじゃないか
2017/10/26(木) 21:55:50.84ID:SfTsgO0K0
>>634
家にこもってエミュで古いゲームやり込む人生と大勢の美少女とセックスしまくれる人生ならそりゃ後者がいいよ
でも俺たちは女に忌み嫌われる存在として生まれてきちまったんだよ
だから古いゲームに熱中して生きていくしかないんだよ
これはしょうがないことなんだよ
ペンギンは空を飛べないんだよ
2017/10/26(木) 22:18:57.18ID:lQLFkjoI0
>>639
ペンギンは空は飛べないけど水中ではどんな鳥よりも自由に泳げるよ
巣にこもってないで別のことに目を向けてみたら世界が開けるかもね
2017/10/26(木) 22:33:47.17ID:I0jVsSlX0
いや、最新ゲームもやってるけどお気に入りのゲームっつーのがあってな
定期的に帰ってくるのに単にエミュの方がメンテナンスも楽だからやってるだけだ
まあ人によるだろうがそういう奴は多いと思うぞ
2017/10/26(木) 22:37:11.94ID:SfTsgO0K0
>>640
どんなに自由に泳げてもどんなに速く走れても容姿がきもいという因果からは決して逃れられない
学生時代から女に愛されて生きてきたら絶対にエミュなんてやっていなかった
2017/10/26(木) 22:40:41.00ID:xWghbLJx0
ハード選ばなくていいのはあまりにもデカい
2017/10/26(木) 22:58:21.98ID:j19VQiJG0
>>642
クソワロタwwwwwwwww
2017/10/26(木) 23:44:29.80ID:iVdym9cO0
容姿に恵まれて生まれた時点で勝ちだわな。
2017/10/26(木) 23:47:12.65ID:SfTsgO0K0
>>645
木村拓哉や反町隆史なんて容姿だけの糞野郎だからな
2017/10/26(木) 23:57:31.12ID:wvgF6QDK0
男は容姿はあまり関係ないよ
2017/10/27(金) 00:17:54.48ID:/Xcu+rkj0
>>647
嘘つくなよ
好きな男1位の木村拓哉と嫌いな男1位の出川哲朗の差なんて容姿しかねえだろ
むしろ内面では出川哲朗のほうが圧勝してるのに
2017/10/27(金) 03:17:40.07ID:lmNzOwyc0
ここなんのスレやねんw
2017/10/27(金) 03:32:27.56ID:IE8Yh1sC0
好感度なら出川の方が上だろ
2017/10/27(金) 03:50:28.25ID:kuVOCAAY0
>>634
ゲーム機未だにTV画面が必要なんだ
だったらPS2で十分
ディスプレイ必要なくなったらまたおいで
2017/10/27(金) 05:54:12.26ID:/Xcu+rkj0
>>650
それはイケメン嫌いのブサイク男たちからの好感度だろ
女からはずっと嫌いな男1位だろ
2017/10/27(金) 05:59:50.15ID:IE8Yh1sC0
こいつは何でこんなに必死なの?w
2017/10/27(金) 06:04:50.95ID:/Xcu+rkj0
>>653
イケメンに生まれていたら1人で部屋にこもってエミュやるようなこんなゴミみたいな人生じゃないって言ってんだよッッッ
2017/10/27(金) 06:08:36.34ID:IE8Yh1sC0
整形しなよ
2017/10/27(金) 06:24:24.95ID:tdwTw23Y0
整形が努力とか良いことって取られるのは某国だけ
日本だと泥縄とか偽装って取られる
2017/10/27(金) 06:26:00.57ID:keHcixqx0
コピペじゃなかったのかw
658大三
垢版 |
2017/10/27(金) 07:38:41.28ID:Ndgg651D0
顔までイジりたくないね
2017/10/27(金) 08:47:31.45ID:+cfKgvIt0
>>656
日本は整形大国じゃん
2017/10/27(金) 08:53:16.04ID:WlC8nhgf0
>>634
人の趣味にとやかく言っても無駄なのに悲しくならないの
2017/10/27(金) 10:22:30.64ID:V8djxkht0
>>659
某国はみんな同じ顔になってるじゃん。
2017/10/27(金) 10:31:05.33ID:+cfKgvIt0
>>661
その手の写真しか見てない&色眼鏡で見てるだけだろう
アニメの萌え絵がみんな同じ顔に見えるのと一緒
2017/10/27(金) 11:12:47.55ID:l35nR6Fl0
日本が整形大国ってのは色眼鏡で見てるだけじゃないの?
2017/10/27(金) 12:26:28.97ID:SHEQjCWF0
>>656
20年前に整形したが職場で嫌がらせに遭い退社
今はオシャレ感覚でと言えば昔ほどじゃない

土方だと今でも男のくせに整形かよと大説教食らうだろうね
2017/10/27(金) 12:34:43.49ID:LP1R/KgD0
>>662
色眼鏡も何も、コンテスト出場者おんなじ顔って事実がある
666666
垢版 |
2017/10/27(金) 12:42:55.62ID:lxU4dcio0
666
2017/10/27(金) 14:33:47.87ID:+cfKgvIt0
>>663
ISAPS International Survey on Aesthetic/Cosmetic
http://www.isaps.org/Media/Default/global-statistics/2015%20ISAPS%20Results.pdf

[ランキング]実は整形大国「日本」 シニアがプチ整形に走る!
Posted date:2016年09月12日
Update date:2016年11月15日
http://sharetube.jp/article/4039/

http://www2.ttcn.ne.jp/honk awa/images/2485.gif
http://www2.ttc n.ne.jp/honkawa/2485.html

同じに見えるの類いは、美意識の違いもあるね
たとえば昨今の日本だと「綺麗」よりも「かわいい」が好まれる傾向にある
2017/10/27(金) 16:27:58.35ID:l35nR6Fl0
あー、そもそも整形の解釈が違ってたようね
自分がいう整形ってのは顔の整形、もっと言うと元の顔と全然違う不細工がイケメンにってイメージなんだわ
とりあえず記事に書かれてる事が正しい前提に言うなら、シワ取りとかそういうのを含めると確かに多いね
2017/10/27(金) 16:28:11.17ID:UeBtmboa0
最後にレスした方が勝ちだからがんばれよ
2017/10/27(金) 17:13:41.32ID:HkvQ6UpX0
む?!
ってことは「名前:1002」さんは無敵か、くぅ〜〜〜っ惚れる!
2017/10/27(金) 17:24:30.14ID:SHEQjCWF0
俺はガッツリメス入れたよ
各部にシリコン入ってる
2017/10/27(金) 19:57:34.30ID:WOSkOUGc0
久々に動かしてみたけど鬼武者で宝箱や敵が前面に表示されるのも
デビルメイクライで解像度上げると画面の上部が乱れるのもデフォで直ってるんだな
2017/10/27(金) 20:08:31.10ID:WOSkOUGc0
MGS2は相変わらずか
2017/10/27(金) 20:56:20.01ID:V8djxkht0
>>667
こいつしつこいな。
そういえば某国もしつこいもんな。
2017/10/27(金) 23:01:41.26ID:McNyjaUj0
>>674
しつこいのはお前の方だよ
逆ギレまでテンプレでみっともないぞ
2017/10/27(金) 23:15:41.48ID:A0Pqnx0l0
rev.2210以降のPCSX2めっちゃ軽くなって驚いた
ここまで軽くなるもんなんだな
最近のビデオカードのVRAM帯域が変態GSを超えたおかげもあるんだろうけど・・・
2017/10/27(金) 23:18:23.51ID:A0Pqnx0l0
Akash氏のビルドは最高だな
Jonathan Li氏の2211が出てるけどどうなんだろう
Ver1.6に上がるのかな?
2017/10/28(土) 00:04:18.54ID:0yfIl6Er0
軽いって書いてるけど化石カードのgtx680でやってるけど1.4以降重いって思ったこと無いぞ
2017/10/28(土) 00:37:02.89ID:6kseOmO90
新鬼武者の2D部分がバグる不具合は直った?
2017/10/28(土) 00:41:47.14ID:WjjItfXF0
自分で確かめりゃいいだろそんなもん
681大三
垢版 |
2017/10/28(土) 04:09:35.23ID:2lGjBWor0
そろそろオンナの胸でも揉みに行くかな
682大三
垢版 |
2017/10/28(土) 04:09:55.58ID:2lGjBWor0
揉みたいんだからしょうがない
2017/10/28(土) 12:54:30.98ID:hMzgjkwN0
最近軽くなったのってCPU負荷でしょ

GPUなんてせいぜいVRAM600M、GPULOAD30%ぐらいしか使ってなかったし
2017/10/28(土) 14:47:08.41ID:RbWXThpt0
>>634
PS2が好きなんじゃなくてPS2で発売されたゲームが好きなんだよ。それがpcで軽く動くようになってソコにロマンを感じるんだ。感じない?
2017/10/28(土) 14:50:54.91ID:UmYBFT+R0
そうしていちいち反応するから
その手のレスは後を絶たないんだぞ
2017/10/28(土) 15:23:03.97ID:WjjItfXF0
動くまでがゲームだからね
そもそもゲームやって遊んでられる時間なんかロクにないし
2017/10/28(土) 16:03:48.34ID:QlPwfO3Z0
Akash氏のビルドがいいのかな
2017/10/28(土) 16:04:39.77ID:IgGklc9b0
>>684
荒らしにマジレスしてる暇あったら 働けおっさん
2017/10/28(土) 16:06:42.70ID:q9xl9faj0
2210たしかにめっちゃ軽くなってるね。
2017/10/28(土) 16:55:27.33ID:QlPwfO3Z0
言うほど軽いかなぁ
2011と変わらないような
っていうか2010以前と変わらないような
2017/10/28(土) 20:48:46.64ID:oPIkAiEx0
>>688
やめたれw
2017/10/29(日) 01:45:29.88ID:Q+jVzeCs0
2011
グラディウスX起動しない
2017/10/29(日) 01:48:44.60ID:Q+jVzeCs0
2211だった
2017/10/29(日) 02:01:34.24ID:Y7y9ESbF0
>>693
うちは2211で問題なく起動してるぞ
2017/10/29(日) 02:12:42.64ID:Q+jVzeCs0
すまない
マルチスレッドONにしてた
2017/10/29(日) 07:14:52.45ID:59ZAoFu60
>>686
最近実にほんこれで共感できます
設定いじって〜〜〜ってゲーム動いた!
以降触らず
2017/10/29(日) 07:29:10.16ID:rIfH+jnN0
Rev2210ってここから落とせばいいの?
そんなに軽くなってるならアプデしてみようかな
Rev2210の安定度とかバグとかはとくに問題なさそうなレベル?※ISO化したソフトの動作率は除く
2017/10/29(日) 07:31:39.99ID:rIfH+jnN0
リンク忘れた>PCSX2 Rev2210でググッて出てきたリンク

v1.5.0-dev-2211-g58f2b6c25
https://buildbot.orphis.net/pcsx2/
2017/10/29(日) 10:33:17.45ID:Q+jVzeCs0
>>696
同じく
2017/10/29(日) 10:36:23.31ID:Q+jVzeCs0
早くも2212出てるな
2017/10/29(日) 10:52:47.21ID:Df/cbKqH0
DQ8やりたい
ずっと思ってた
そしてついにDQ8を中古で買った

PCSX2で動いた!!これでゼシカに会える!!
以後放置
2017/10/29(日) 11:34:55.79ID:2YBlPo8k0
動くまでが楽しい。
俺もそうだわw
昔嵌ったゲームが高画質で動くぜ。
すげー。
10分くらいプレイしてからもういいやって感じになるw
2017/10/29(日) 11:57:29.21ID:DL3EtZ5+0
最近は無駄な部分をカットする流れがあるみたいだね
>>561でSSSE3とAVXのGSdxは遅かったから削除したり、
使われてないDMAチャネルやAPIを削除したりしてる
2017/10/29(日) 15:34:40.60ID:rIfH+jnN0
Rev2212をセッティングしたけど意外と呆気なかった
フォルダ名変えれば普通に前のと併用できるっていうのも確認できた
設定は前のバージョンと同時に起動しながら見比べて設定

ただ、やっぱりというかステートセーブはRev違ってるともう使えなくなるんだなってのを実感
PCSX2ではやっぱりセーブデータは基本メモリカードを使用、セーブヵ所が足りなくなってきたら
新たにメモカを複製してなるべくメモリカード上でセーブすべきかなっていう印象を強くした
データ同士の互換性がない以上、セーブ不可能な場所で攻略目的で一時的に使用とかいう目的以外では
PCSX2ではステートセーブはあまりすべきではないのかも
2017/10/29(日) 15:37:06.16ID:kM4KBO8t0
そういえば一つ気になったこと
GSdxだけどDX12にはいつ対応するんだろうか
2017/10/29(日) 18:08:21.77ID:QYM8PwNL0
うわっ危ねぇ
設定 → メモリーカードのメニューで
「セーブステートをロードする時にメモリーカードを自動的に取り出す」
のチェック外してゲーム内でセーブしたらメモカのセーブデータ壊れやがった

ついでにこれに?入れてないとゲーム内でメモカがちゃんと読み込めない
なんでメモカ読み込めないんだと思ったら原因はこれだったのかよ
バックアップ取ってたから助かったけど、危ない危ない・・・うかつにデフォルトのチェック外すもんじゃないな
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 18:33:31.66ID:LqJB/v+80
それ他のゲームのセーブデータも消えるのか???
708706
垢版 |
2017/10/29(日) 19:03:49.73ID:Me5bBcn/0
>>707
いや分からないが差し込んであったのはそのゲーム用のメモカデータだけだったし
でも同じファイル内にあるデータが壊れてしまったわけだから、ついでに他のも破壊されてても不思議じゃないような

ちなみにセーブデータが破壊されるとその破壊されてしまったデータのグラフィックが
ひびが入ったようなやつに変わる事を知った(WA3だけかもしれないが)
2017/10/29(日) 19:10:48.55ID:Me5bBcn/0
つーかメモカのデータはいくらでもPC上でコピーして無限に複製できるわけだから
メモリカード作成メニュー上で一つ無印用のメモリーカードを作成しておいて、
それをBIOS起動からのPS2メニューでフォーマットして複製用として作っておくといいと思う

ゲーム別に分けてメモリーカード作っておけばリスクは確実に分散できると思うし
メモリーカードデータ作成メニューに16GBとか32GBとかあるけど一枚のカードにぜんぶ詰め込もうとせず
ゲーム別に何枚も作成する方がいいと思う

一枚のメモリーカード内にたくさんのゲーム用のセーブがある場合も
何枚ものメモリーカードにセーブデータを分けてある場合も圧縮ソフトで圧縮すれば
じつはトータルの容量はぜんぜん変わらない(ただし圧縮しないままだと作った枚数分の容量差となってくる)
しかもリスクも確実に分散できるわけで、PCSX2用のメモリカードはなるべくゲーム別に分けて作成しておく方がいいと思う
2017/10/29(日) 19:34:17.47ID:Me5bBcn/0
ついでだがねじつはワイルドアームズ3なんだけど、
自分の環境ではPCSX2上でゲーム内メニューで設定してもキャラを入れ替えたはずが
なぜか3D表示に戻ってもそれが反映されず先頭の表示キャラが別キャラに切り替わってくれない症状に出くわして
そのせいで途中のをキャラ切り替えが必須のギミックを突破することが不可能になってしまい
泣く泣くそこでずっと詰んでたままだったんだけど

Rev2212で試したところ、こちらもゲーム内の設定ではキャラの切り替えがあいかわらず出来ないままみたいなんだけど
キーボード上で「L2」ボタンを操作してやると3D上の表示キャラがちゃんと切り替わってくれるようになった
これでようやっと表示キャラの切り替えが出来ず詰まってたギミックを突破できそうだ
2017/10/29(日) 23:36:08.69ID:xoiyT35S0
そうか
2017/10/29(日) 23:42:59.64ID:59ZAoFu60
ついでといえば懐かしさにつられて
ファンタビジョンを吸い出したんだけど
むちゃくちゃ重い・・・
それだけ・・・
2017/10/30(月) 12:41:55.53ID:ZcDt4z0N0
>>712
設定 → ビデオ2プラグインでGDsxの設定に入れると思うけど
試しにOpenGL (Hardware)モードで試してみたら?
Internal Resolutionの設定をソフトウェア描画モード時と同じく、x1倍の「Native」に設定してプレイ
他のハードウェア描画モードとは格段の差があるグラボ負荷の軽さを味わえると思う

ていうか場面によってはソフトウェア描画モード時よりもグラボの負荷が低いケースがあるっていう何この逆転現象みたいな
もしやRev2210が「軽い」っていうのはOpenGL (Hardware)でプレイした場合のことを言ってるのだろうか
2017/10/30(月) 13:14:32.26ID:8UNRu2v70
最新ビルドでもリッジ5のテクスチャは相変わらず?
ISO化してないから試すのもめんどくせぇw
2017/10/30(月) 14:26:48.50ID:nae272tx0
試す人いないから頑張れ
2017/10/31(火) 00:04:29.91ID:rhJCul0t0
需要あるかしらんがlinuxでの動作報告しておく
ff12を40時間ほど快適プレイしてる

cpu core i7 3770t
gpu gtx 1050 ti
mem 16g ddr3
Xbox360 Controller

os arch linux
drivier nvidia xboxdrv
de xorg gnome

pcsx2 git からコンパイル
GSd OpenGL renderer hadware

最初は内蔵gpu intel hd4000でやってた
GSd internal resolution 2xの設定だと
メニューの装備やショップ開くとfps下がってた。

そんでgitからコンパイルして
グラボgtx1050ti買ってから3xに上げて
fps60-120出て、すげー快適。

あとは、ff-x,dq8やメタルギアなんかやる予定
2017/10/31(火) 00:43:07.68ID:t4Zv4gvf0
ついでに週何回オナニーするかも書いといて
2017/10/31(火) 11:45:03.07ID:F1otmjG30
FF12みたいな最も最適化されたタイトルを報告されてもなぁw
2017/10/31(火) 11:58:07.29ID:BoPVYnYZ0
linuxでの動作報告に意味があるんだろう
2017/10/31(火) 14:01:28.86ID:F1otmjG30
一応こんなスレもある 生きてるか知らんが

プレステ2エミュ動作報告 【PCSX2】 part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1404716908/
2017/11/01(水) 01:27:21.38ID:nc/ccY9y0
最も最適化されたタイトルはFF10じゃないのか
2017/11/01(水) 02:22:58.35ID:X0oo3sS30
背中で語るボスのバグは?
2017/11/01(水) 02:35:57.14ID:nc/ccY9y0
とっくに直ってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況