プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol116 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/12(土) 12:25:20.56ID:ji+0mIYe0
PCSX2公式サイト
http://www.pcsx2.net/
PS2エミュについて語ろう(まとめWiki)
http://www29.atwiki.jp/emups2/
専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/

■PCのハードやスペックについては自作PC板で
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1425484065/

■前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol114
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1468851033/
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 07:01:20.33ID:g0Mn/fN60
やりたかったゲーム全部G4560だけ(オンボ)で普通に動いてるんだが
性能の良いグラボつけないと快適に動かないようなタイトルって何があるの?
2017/09/04(月) 07:23:38.13ID:kmU/7JYw0
>>123
勝手にリンク貼っちゃってよかったのか悩んだですが
https://www.youtube.com/watch?v=ovEcryeEXg8
速度じゃなくて画質あげるのに使ってるっぽいです

速度はソフトウェアのほうが早かったりします
2017/09/04(月) 10:17:48.10ID:i3KcPAcX0
>>122
http://compass.xboxlive.com/assets/c7/a1/c7a12fbe-af04-4a90-92f2-18338219c2aa.png

oneのコントローラってLRキー1つしか無いじゃん
ダメじゃん
2017/09/04(月) 11:03:22.64ID:C975IE0X0
>>125
お前の情弱ぶりの方がダメダメじゃん
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 11:05:48.98ID:UrZiNa9N0
>>125
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/accessories/xbox-one-wireless-controller
マイクロソフトのサポートページ読んだけど、
360コンと同じでLボタンRボタン左トリガー右トリガーなんじゃないん?
https://i.imgur.com/AcntAl4.png
2017/09/04(月) 12:20:02.04ID:EU8A8CET0
>>127
忘れずにお薬飲んでますか?
主治医の言うとおり、毎日薬飲まないと駄目だぞ。
2017/09/04(月) 12:31:17.80ID:kmU/7JYw0
>>125
http://compass.xboxlive.com/assets/75/a0/75a0d709-9435-443e-9968-b5c67938d116.png?n=one-slim-controller-back-l.png
ヒント: 裏側
2017/09/04(月) 13:43:47.79ID:Ep+7gDB40
これは恥ずかしい
2017/09/04(月) 15:25:29.03ID:TGMQr3Fd0
トリガータイプはストローク多いから使いにくくて苦手
2017/09/04(月) 22:33:09.05ID:N08cXW/k0
360コンはR、Lトリガーがすぐに駄目になるよな
分解して厚紙とか噛ませないといかん
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 00:35:53.33ID:Wxwtq3EQ0
質問があるんだけど
皆さんはiso化のソフトって何使ってますか?

それとプラグイン?(BIOS等)の設定でフォルダの指定をDドライブの方に設定してるのにpcsxを終了してまた起動するとデフォルト設定に戻ってしまうのですがどうにかならないでしょうか?
134121
垢版 |
2017/09/05(火) 01:02:25.81ID:kswpcC1z0
>>122
尼でoneコンも5k以上してやがる・・・・
昔は箱○コンは3k台で買えたのにな
ロジクールやエレコムか
昔買った奴は数ヶ月でぶっ壊れて悪い印象しかないんだよな
2017/09/05(火) 12:44:51.21ID:EkHlf73p0
>>134
directinputは変換アダプタ+ps1コントローラ
Xinputはps4のコントローラ
で使ってる
なんだかんだ試したけどウチではpsコントローラが一番耐久度高い
2017/09/05(火) 14:46:16.71ID:Pu0c5Ney0
>>133
なぜか不思議なことに最初からiso化され…ゲフンゲフン

マジレスするとImgBurn
2017/09/05(火) 14:56:09.90ID:g21PVWjG0
>>133
デフォルトに戻るって「デフォルト設定を使う」にチェック入ってるんじゃねえの
プラグイン、BIOS、フォルダー管理の各項目チェック外さないと自分で設定したドライブとかにならないぞ
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 18:32:04.17ID:Wxwtq3EQ0
>>136
マジレスありがとうございます

>>137
もちろん全部チェック外して毎回ドライブもちゃんと設定してるのですが…
2017/09/05(火) 20:56:08.49ID:TVE6w+Fa0
>>133
マルチポストいくない
2017/09/05(火) 23:02:33.44ID:fUrzr5Xj0
黙れ
2017/09/05(火) 23:13:22.39ID:R5chT1yL0
回答得られた時点でマルチの勝ち
2017/09/05(火) 23:32:09.19ID:xSVSqpi80
セリオは?
2017/09/06(水) 17:27:52.76ID:QTSAwWMa0
ワンダの巨像相変わらず重すぎ
2017/09/07(木) 09:16:51.55ID:Wg6+/67x0
使い始めて12〜13年になるが、よくもここまで進化したもんだ
2017/09/07(木) 10:32:09.59ID:7+qD4+Bx0
実機よりハイクオリティで遊べるからいいね
2017/09/07(木) 10:35:46.72ID:Ehy9efHT0
むしろ
XBoxの進まなさ具合が
不思議なレベル
2017/09/07(木) 10:37:15.00ID:S0wZCorN0
需要ないからだろ
なんかあったっけ?
2017/09/07(木) 11:52:52.10ID:3aEYoZFF0
箱で出た人気の海外ゲームはPC版もあるから需要が無い
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 12:26:41.60ID:UcZnygo50
Vitaはあと何年かかりますか
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 17:56:32.20ID:5E3Y4PlQ0
懐かしいのが出てきたんで吸い出してみたんだけど、
VP2シルメリアはPCSX2じゃチートできないんかね?
どのコード使っても起動すらしなかったわ、なしだと普通にプレイ出来るんだけど。
2017/09/07(木) 18:13:46.44ID:eWf7jcbQ0
中古屋で龍が如く2を100円で買ってきて初めてやってるけど何これ?
無茶苦茶面白いやんwww
2017/09/07(木) 18:24:59.49ID:QV7ZEMMy0
PS2は日本ゲーム最後の輝きだからな
名作が揃ってる
2017/09/07(木) 19:38:04.89ID:3Ca1ETDx0
>>150
起動する前に有効にしてるとおかしくなるタイトルもあるから
起動してタイトル前のロゴあたりになったら有効にしてみて
2017/09/07(木) 21:28:08.43ID:Oc6z/HkV0
スパロボogやってるんだけど、Interlacing弄っても画面がブレるときがある
AUTOから何に変更しても一向に直らない
2017/09/07(木) 21:33:56.73ID:+eV44zpe0
スパロボogやってるんだけど、Interlacing弄っても画面がブレるときがある
AUTOから何に変更しても一向に直らない(チラッ)
2017/09/07(木) 21:59:41.66ID:+ioMIaiw0
スパロボogやってるんだけど、Interlacing弄っても画面がブレるときがある
AUTOから何に変更しても一向に直らない(ドヤッ)
2017/09/07(木) 22:31:02.67ID:KAv4WjAn0
スパロボって50年代だか60年代だかの古いアニメの世界をやらされるのがイヤ

エヴァとかナデシコとかガンダムSEEDとかガンダムOOなら、まだやる気になるかもしれんけど
2017/09/07(木) 22:47:46.43ID:9lZx+wDH0
SDキャラが無理 オリジナルが台無し
2017/09/07(木) 22:49:51.33ID:7+qD4+Bx0
そんなに古くない。1973年ぐらいだよ
今のアラフィフが五歳ぐらいの時にマジンガーZとかだから
2017/09/07(木) 22:58:40.22ID:RF6WUNSG0
>>157
その世代のやつらが企画して作ってんだから仕方ない。
早くおまえが決定権持った立場になれるよう
がんばれ。
2017/09/07(木) 23:02:51.65ID:om5H2l7C0
初代ガンダムが1979だしなあ
2017/09/07(木) 23:11:32.81ID:5E3Y4PlQ0
>>153
やってみた、PSロゴ・VP2ロゴどっちでONにしても
セーブ読み込みでフリーズしました…
2017/09/08(金) 00:11:42.17ID:5AAVAult0
「そんな決定権がお前にあるのか?!」
2017/09/08(金) 00:55:09.34ID:sHsP2xap0
どっかで聞いたセリフだな
クワトロがハマーンに言ったセリフだっけ
アムロがシャアに言ったんだっけ
2017/09/08(金) 04:00:02.23ID:F5OqOjh50
>>162
ならセーブ読み込み後は?
2017/09/08(金) 08:29:35.38ID:eB7jeO/50
ogはオリ世界観のロボゲだけどな
まあロボゲ自体古臭いけどさ
2017/09/11(月) 09:56:37.00ID:J+OTGGx90
>>162
お金Maxとか使ったけど、使う直前に有効にして、すぐオフにしないとフリーズとかタイミング結構キツかったから色々試したらいいと思う。
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 00:54:06.75ID:uYrURqNv0
>>152
そか
糞ゲーもそれなりに多いけど
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 06:47:12.26ID:nA6bhO7A0
教えてくれ都内で安く美品のPS2コントローラ売ってる店
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 07:24:11.05ID:C/eBdHr90
>>169
大きめのハードオフとか
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 09:40:51.54ID:ZLU7EFkn0
語順がおかしい
2017/09/12(火) 09:42:41.31ID:rv8VeHom0
うかつに店名出すと169が買う前に転売屋が買う法則
2017/09/13(水) 01:44:18.06ID:sy25PuMq0
龍が如く2でムービーがぼやける不具合は何とかならんか?
2017/09/13(水) 02:52:43.38ID:cUDv336n0
>>169
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j450179761
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 02:59:47.99ID:WT76JcPW0
宝の山やー!
2017/09/13(水) 18:36:54.01ID:vUtv4ep40
Windows 10で発生中の急激なゲーム性能低下問題の解決はFall Creators Updateまで持ち越し - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1080350.html

Fallまでリッジはお預けか。
2017/09/13(水) 22:32:20.88ID:+MFsY/S50
>>176
それってエミュに関係あるの? PCゲームの話じゃないの?
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/13(水) 23:21:12.35ID:PfLBfZUF0
GTA重すぎワラタ
2017/09/14(木) 01:23:32.89ID:pPmVjvHr0
しつこくてスマン
龍が如く2でムービーがぼやける不具合の解決方を知ってる人教えてくれ
色々設定を弄ったけど解決しない
ググって調べてもみたけど解決方法は出てこなかった
2017/09/14(木) 01:28:47.74ID:2blwlNFL0
ムービーはもとの解像度でしか表示できないから不具合でもなんでもないだろ
2017/09/14(木) 01:35:04.54ID:pPmVjvHr0
書き方が悪かった。実機ムービーの事ね
2017/09/14(木) 06:49:47.90ID:3pP64vRT0
ムービーは解像度で引き延ばしになるからどうしてもぼやけるんだろ
2017/09/14(木) 07:19:51.58ID:SIJ+Lnd50
説明が下手だな。プリレンダとリアルタイムレンダリングのムービーシーンが有って、リアルタイムレンダリングのシーンがボヤけて困ってるんだろ?
2017/09/14(木) 08:47:12.14ID:K1JEViso0
龍が如く1しかやった事ないけどプラグインのTC Offsetを500ずつくらいにしたら
ましにならなかったっけ。
2017/09/14(木) 08:56:18.43ID:XJE2PoLs0
設定いじってダメなら解決しないってことだろ
2017/09/14(木) 08:56:50.74ID:EQPFhTTo0
サカつく04の顔はまだ直ってないの?
2017/09/14(木) 14:49:56.70ID:pLX4rT6V0
一生分
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r208090283
2017/09/14(木) 15:30:45.25ID:m6uBNSOF0
エスコン5出来ないのは悲しいな、4出来ただけに悲しみ倍だわ
2017/09/14(木) 21:28:23.50ID:sim7Ze8s0
>>188
できるよ
2017/09/14(木) 21:52:09.23ID:6XknYnuT0
>>189
M3か4のケストレル離脱戦で一面は行けるが二面がいけない
ミサイルも追尾しないし辺り判定もない
なにより水中潜れた
2017/09/14(木) 22:31:54.52ID:rLFIeGzh0
パッチあるよ
2017/09/14(木) 23:17:46.45ID:sim7Ze8s0
>>190
ace combat 5 当たり判定
あたりで調べてみるんだ
これが出てくるはず

複合化コード
201A3B6C 48498800
201A3B70 4B00682C
201A3B7C 484A8800
201A3B80 4B0C682C

暗号化コード
1C8DBC94 CC8D5FA5
1C8DBC98 CD563FB9
1C8DBCA4 CC8C5FA5
1C8DBCA8 CD523FB9
2017/09/15(金) 00:47:29.96ID:Y/4bHCtt0
それを入力する方法探してるんだがな・・・
2017/09/15(金) 01:09:34.90ID:m+O5OTDy0
チートコードなんだからpnachファイルに書き込むだけだな
195179
垢版 |
2017/09/15(金) 01:15:06.63ID:tQLmKWp20
>>183
そうそうその通り。リアルタイムレンダリングのムービーがぼやけるんだよ

>>184
龍が如く1の方は問題無いんだよな
リアルタイムレンダリングのムービーも正常に表示される
2の方だけがぼやける
TC Offsetを弄っても駄目だった

>>185
やっぱり駄目なのかねぇ。誰か普通に表示出来てる人はいないのかな
2017/09/15(金) 01:51:32.10ID:1E2g+oUr0
>>186
最近になってEmuCRのGitの9/1版でやってるけど、顔だけじゃなくチーム名やフラッグまで表示されて感動した
たぶん、もっと前から直ってたのかもな
押し入れで眠ってたPS2ソフトがフル回転で楽しいわ
でもキンコロとサクラ対戦パリは動かん
2017/09/15(金) 04:05:15.88ID:u3mCNK260
>>193
てか普通に使用方法まで説明したブログ出てくるやん
pcsx2の機能を使ってチートするならpnachファイル
そうでないならメモリエディタ使えばいい
pcsx2のベースアドレスは0x20000000でサイズは0x02000000固定だからまだ楽な方

エミュ使うならここらへんは自分で応用できるようになった方がいい
2017/09/15(金) 07:22:57.22ID:/9lFjGln0
>>195
諦めて1&2HD買ってプレイしよう
2017/09/15(金) 08:27:59.87ID:w+W/+17o0
>>197
TASの人のしか見てなかったからもう一度洗いざらい踏んでみるdクス
2017/09/15(金) 11:44:39.99ID:9F6tm/d+0
>>195
もし1.4.0安定版を使ってるなら開発(Git)版の方も試してみよう
GSdxの設定項目がかなり増えてるし再現性も高くなってる
2017/09/15(金) 20:18:30.30ID:TaIVMrpC0
パッチで内部描画のポリゴン解像度選べるようにならないかね
2017/09/15(金) 21:21:45.86ID:HOZYcGJN0
>>195
https://github.com/PCSX2/pcsx2/blob/master/plugins/GSdx/GSCrc.cpp
ここにないバージョンなら自分で追加するかバイナリ書き換えかな

GSdxをバイナリエディタで開く
652E0CA6を検索(EU版)
如く2のCRCの逆順で書き換え(12345678なら78563412)
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 01:34:02.82ID:O+VMDuUo0
良い加減、リッジレーサーXくらいマトモに描画できるようになってくれんもんかね・・・
最新版のGit落としたけどいまだにオープニングもちゃんと描画できていないし
車体テクスチャもグッチャグチャですやん・・・
2017/09/16(土) 03:33:11.30ID:e3svHIlK0
乞食って凄いよな...
2017/09/16(土) 04:14:23.17ID:N70Vx4zC0
ほんとだよな 進歩遅すぎてゴミ
2017/09/16(土) 06:45:58.57ID:kAjNCOFC0
外人「リッジVは萌え要素ねえしつまんねーし」
2017/09/16(土) 08:03:13.31ID:PsVrLzq+0
リッジVておかしくね?
最初のコースすら2位止まりでクリアできん
実機だと楽勝なんだが
2017/09/16(土) 10:26:19.99ID:bFHL/6qp0
>>203
ばりばりコード書いて
リッジV動くようにして下さい
あ、何ならフルスクラッチでイチからエミュレータ作ってもらっても全然OKですよ
あなたの「リッジVを完璧に動かしたい」と言う情熱に期待します
応援してます!
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 10:32:30.46ID:M0kpbzL70
>>203
言い出しっぺの法則
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%80%E3%81%84%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%A3%E3%81%BA%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
> 最初に提案した人間が実行するべきであるという理念。
> ある人物が何か必要なものを考えたとき、他人に提案して任せるよりも自分で率先して開始するべきであるという理念を指す。
210209
垢版 |
2017/09/16(土) 10:32:49.39ID:M0kpbzL70
誤爆
2017/09/16(土) 12:34:55.60ID:y3lvy/ZU0
何が誤爆やねんアホ
2017/09/16(土) 17:54:26.99ID:HFUMrNP20
>>207
余裕でクリア出来たんだが
2017/09/17(日) 02:09:51.57ID:+vqi4Zo30
最近のGit版でDQ8がほぼバグ無しで遊べるという書き込みがあったけど、通しでクリアした人いる?
俺の環境だとOpenGLでプレイしてると結構な確率でPCSX2が異常終了しちゃうんだけどな
どこで落ちるとかは決まってなくて色々な場所でちょくちょく落ちる
使用したのはhttps://buildbot.orphis.net/pcsx2/index.phpで現在もっとも新しいバージョンの
v1.5.0-dev-2194-gada0d5745ともっとも更新日が新しいv1.5.0-dev-2191-gf14c78cf1の2種類
214213
垢版 |
2017/09/17(日) 07:14:34.08ID:+vqi4Zo30
とりあえずDQ8以外のソフトを各一時間くらいプレイしてみた
プレイしたのは手持ちの中から適当にDMC3、ライドウvsアバドン王、DBZスパキンメテオの3本
結果はどれも途中で異常終了する事はなかった
DQ8は一時間もプレイすれば確実に異常終了してしまう
215213
垢版 |
2017/09/17(日) 08:50:34.63ID:+vqi4Zo30
三国無双4も一時間くらいプレイして異常終了する事はなかった
今のところ異常終了してしまうのはDQ8のみ
2017/09/17(日) 09:13:42.04ID:+ONoV7ne0
openglは落ちたな
nativeでやれば落ちなかったけど
2017/09/17(日) 09:20:10.99ID:8mPKsCEQ0
2104-g49840bbでプレイしたけど1度も落ちなかったよ
2017/09/17(日) 09:31:20.71ID:1ctwx9oJ0
>>215
dxでやってるからか落ちんな
dxでやっても落ちるん?
2017/09/17(日) 12:49:13.80ID:Qx+ZAyos0
Git版でもSPUは全然進展しないな
ひぐらしのボイスはずっとこのままなのか
220213
垢版 |
2017/09/17(日) 21:01:26.66ID:+vqi4Zo30
>>217
そのバージョンは公式でDL出来ないよね?
流石に公式以外の場所でDLした物を使う度胸は無いな。exeに何を仕込まれてるか分からんし

>>218
DirectXでは以前のバージョンと(多分)変わらないからね
最新のGit版でOpenGLでプレイする事に意義がある
2017/09/17(日) 21:48:27.13ID:mubJBEsT0
めんどくせー奴だなw
2017/09/17(日) 22:03:29.05ID:Mjr31oYz0
新しいバージョンが優れてるとは限らんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況