Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったらこのスレへどうぞ。
■質問・相談する前に
[メニュー] → [ヘルプ] → [アドオンを無効にして再起動] で問題が再現するか確認してください。
■トラブルシューティング
トラブルに関する質問の場合、事前に以下のトラブルシューティングを行なってください。
拡張機能とテーマのトラブルシューティング | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-extensions-themes-to-fix-problems
トラブルシューティングで解決しないときは>>2の質問テンプレ形式で質問を書き込んでください。
※ただしベータ版など、開発バージョンはスレ違いです。
■回答者へ
・スレテンプレ全文をコピペせず、アンカーで誘導してください。
・質問テンプレを使用しない質問者には基本的に回答しない。
・何度同じ質問が出ようが、しっかり誘導&回答、もしくは無視すること。
・中級者以上(回答者)で心の狭い人や忙しい人は見ないことをすすめます。
・中級者以上(回答者)は心の広い人か、もしくは暇な人でなくてはなりません。
■関連
Mozilla Firefox Nightly Part13
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1469747211/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part102
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1499974598/
■前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part173
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1494572902/
探検
Mozilla Firefox質問スレッド Part174 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/08/03(木) 03:29:07.82ID:Bzwn9b590
2017/10/06(金) 22:26:23.22ID:9AiYHsaD0
2017/10/06(金) 23:32:51.12ID:opexg/5e0
>>874
なんだそれFFの方が良かったのか?
なんだそれFFの方が良かったのか?
2017/10/07(土) 01:49:06.41ID:zkhA2H0k0
youtubeのショートカットキーを押す時たまにページ内検索も一緒に出てきて大変邪魔です
ctrl+fを押さない限り出ないようにできますか?
ctrl+fを押さない限り出ないようにできますか?
2017/10/07(土) 02:18:33.12ID:BlDEKfA60
アプデでブックマークや履歴のフォルダの色が灰色になってしまいました。
前の色に戻す方法を教えてください><
前の色に戻す方法を教えてください><
2017/10/07(土) 03:11:55.47ID:XKpKDth00
Glitter DragのSearch on siteとDon't processの違いは何ですか?
2017/10/07(土) 04:01:10.99ID:GgLA17PE0
>>882
Fx自体を前のに戻せばいい
Fx自体を前のに戻せばいい
2017/10/07(土) 06:50:09.99ID:Sr/N7R3g0
ブックマークサイドバーのフォルダの色を元に戻すなら
userChrome.cssにこれでできるはず。57でしか試してないけど
@-moz-document url(chrome://browser/content/bookmarks/bookmarksPanel.xul) {
treechildren::-moz-tree-image(title, container),
treechildren::-moz-tree-image(title, open) {
list-style-image: url("chrome://global/skin/icons/folder-item.png")!important;
-moz-image-region: rect(0px, 32px, 16px, 16px)!important
}
}
らしいよ
userChrome.cssにこれでできるはず。57でしか試してないけど
@-moz-document url(chrome://browser/content/bookmarks/bookmarksPanel.xul) {
treechildren::-moz-tree-image(title, container),
treechildren::-moz-tree-image(title, open) {
list-style-image: url("chrome://global/skin/icons/folder-item.png")!important;
-moz-image-region: rect(0px, 32px, 16px, 16px)!important
}
}
らしいよ
2017/10/07(土) 08:36:24.82ID:kvGBrdEe0
>>871
HWA切ってるんだから勿論その分重くなる
HWA切ってるんだから勿論その分重くなる
2017/10/07(土) 09:04:27.09ID:j/1Pod110
2017/10/07(土) 09:16:44.10ID:kvGBrdEe0
まともなPCならデフォルトでONであるハードウェアアクセラレーションを切る必要はないわけで
デフォルトでONの意味を考えよう
デフォルトでONの意味を考えよう
2017/10/07(土) 09:27:41.61ID:j/1Pod110
2017/10/07(土) 09:59:59.56ID:kvGBrdEe0
> デフォルト設定が神の仕様だと思ってる
そんなこと書いてるのはお前だけ。
訳も分からずよだれ垂らしながら噛みついてくるだけなら黙ってりゃいいのに
そんなこと書いてるのはお前だけ。
訳も分からずよだれ垂らしながら噛みついてくるだけなら黙ってりゃいいのに
891名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/07(土) 10:08:48.13ID:pE7TyvtE0 56使ってるんですがここ数日 ublock originが全く機能しなくなっています。
myフィルターに入れてるものもブロックされないし、右クリックで要素をブロックを押しても何も反応しません。
アドオン更新もしてるけどダメ、、私だけでしょうか・・・
myフィルターに入れてるものもブロックされないし、右クリックで要素をブロックを押しても何も反応しません。
アドオン更新もしてるけどダメ、、私だけでしょうか・・・
2017/10/07(土) 10:13:17.93ID:5mKC1Hyq0
>>890 どっちが正しいのかなんてみんなわかってるんだから心安らかに黙っとけ
2017/10/07(土) 10:17:01.86ID:KuFO6oW+0
>>891
uBOに異常があったらもっと騒ぐ奴いるし作者もgithubで積極的に情報を出す
uBOに異常があったらもっと騒ぐ奴いるし作者もgithubで積極的に情報を出す
2017/10/07(土) 10:25:40.17ID:j/1Pod110
2017/10/07(土) 11:36:37.27ID:W/SF83/b0
普通どこのサイトでもまずハードウェアアクセラレーションは無効にしましょうってのが世界表ジョンの常識なのにな
2017/10/07(土) 11:37:55.70ID:W/SF83/b0
Fireふぉっくそインストロールしたら最初にするのははドワああーくせられーしょn無効にすうってのぐぉ知らん新参乙
897名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/07(土) 12:19:24.58ID:VvhEIxPS0 セッションを復元したいんですがうまくいきまん
「sessionstore-backups」のバックアップは取ってあります
sessionstore.jsを消してバックアップファイルからここへ持ってきてsessionstore.jsにリネームしても
以前のセッションが復元されないのですが
逆にsessionstore.jsファイルを削除してsessionstore-backupsのフォルダを空にしても
前回のセッションが復元するのはどうしてなんですかね
「sessionstore-backups」のバックアップは取ってあります
sessionstore.jsを消してバックアップファイルからここへ持ってきてsessionstore.jsにリネームしても
以前のセッションが復元されないのですが
逆にsessionstore.jsファイルを削除してsessionstore-backupsのフォルダを空にしても
前回のセッションが復元するのはどうしてなんですかね
898名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/07(土) 13:39:26.01ID:VvhEIxPS0 どうやらこのファイルに書き込んであるらしい「sessionstore.jsonlz4」
sessionstore.jsというファイルは無くなってしまったのかな
sessionstore.jsというファイルは無くなってしまったのかな
2017/10/07(土) 13:44:45.41ID:p2WuKS440
ID:VvhEIxPS0
レスも返さねぇマルチカスは死んどけ
レスも返さねぇマルチカスは死んどけ
900名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/07(土) 13:47:23.70ID:VvhEIxPS0 質問専用のスレットあるの知らなくて
901名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/07(土) 14:01:26.60ID:VvhEIxPS0 sessionstore.jsonlz4に置き換えてもダメでした
sessionCheckpoints.jsonも消せばどうにかなるのか挑戦するもダメ
終了時に復活するファイル全部消してみるか
sessionCheckpoints.jsonも消せばどうにかなるのか挑戦するもダメ
終了時に復活するファイル全部消してみるか
902名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/07(土) 14:11:29.02ID:VvhEIxPS0 いろいろ試したけどダメでした
2017/10/07(土) 14:52:39.88ID:Ugwjyyx20
ID:j/1Pod110
ID:W/SF83/b0
Quantum時代にHWA切ってCPUの話するアホがどこの世界におんねん
今の時代にYoutubeでFlashのHWAの話するアホがどこの世界におんねん
ID:W/SF83/b0
Quantum時代にHWA切ってCPUの話するアホがどこの世界におんねん
今の時代にYoutubeでFlashのHWAの話するアホがどこの世界におんねん
2017/10/07(土) 15:02:30.62ID:/Z+gAt8M0
56.0 64bit
サイトのユーザー等入力するフォームに位置づけると、記憶されているユーザーが
フォームの下に候補として表示されます。
これを表示させないようにすることってできないでしょうか?
理由は、ユーザーの文字を最初から表示するようにしており、候補として出す必要がないためです。
そのためabout:configのsignon.rememberSignonsをfalseにする方法以外で知りたいのです。
サイトのユーザー等入力するフォームに位置づけると、記憶されているユーザーが
フォームの下に候補として表示されます。
これを表示させないようにすることってできないでしょうか?
理由は、ユーザーの文字を最初から表示するようにしており、候補として出す必要がないためです。
そのためabout:configのsignon.rememberSignonsをfalseにする方法以外で知りたいのです。
905名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/07(土) 16:03:34.46ID:7CIMUyfk02017/10/07(土) 17:01:55.58ID:mqG6w/490
907名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/07(土) 17:05:49.97ID:7CIMUyfk02017/10/07(土) 17:18:35.37ID:6tve0BFl0
そこまで見づらいとは思わないけどなあ
2017/10/07(土) 17:23:53.71ID:mqG6w/490
>>907
何をもってぼかしとか言ってるのか
そういうアイコンデザインなんだからすげ替えない限り君は納得しないだろな
見づらいのは背景のグレーが明るすぎてコントラストが低いからだろ
Compact Dark とかもっと暗いのにしときなさい
何をもってぼかしとか言ってるのか
そういうアイコンデザインなんだからすげ替えない限り君は納得しないだろな
見づらいのは背景のグレーが明るすぎてコントラストが低いからだろ
Compact Dark とかもっと暗いのにしときなさい
2017/10/07(土) 17:34:08.38ID:i8WdGQdf0
>>907
背景黒って事は貼った画像は今の状態じゃないって事なの?
背景黒って事は貼った画像は今の状態じゃないって事なの?
911名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/07(土) 17:55:09.44ID:7CIMUyfk02017/10/07(土) 18:06:26.00ID:bALxiyOG0
フラットなデザインになっているはずだけど
新規プロファイルで最初から入っているいくつかのテーマでもおかしいと感じるなら
モニターやグラフィック周りを疑ったほうがいいのでは
新規プロファイルで最初から入っているいくつかのテーマでもおかしいと感じるなら
モニターやグラフィック周りを疑ったほうがいいのでは
913名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/07(土) 18:19:34.09ID:7CIMUyfk0 せめて背景の色によって文字色が変更されるといいんですけどね
上部分が背景黒で文字白、下部分が背景白で文字黒って感じで
上部分が背景黒で文字白、下部分が背景白で文字黒って感じで
2017/10/07(土) 19:01:05.69ID:HwE8ZeOf0
ID:7CIMUyfk0
http://hissi.org/read.php/software/20171007/N0NJTVV5Zmsw.html
そこら中で質問しまくってる上にマルチまでやらかしてるのかよこいつ
http://hissi.org/read.php/software/20171007/N0NJTVV5Zmsw.html
そこら中で質問しまくってる上にマルチまでやらかしてるのかよこいつ
2017/10/07(土) 19:21:28.69ID:/Z+gAt8M0
56.0
縦スクロールが表示されているページ上で、ページ上のリンクをマウスでドラッグして
ページの最上段(or最下段)にマウスをもっていきます。
このとき、ドラッグする動きに合わせて自動的にスクロールします。
この挙動ですが、以前(少なくとも47)は自動的にスクロールはしませんでした。
自動的にスクロールするのを止める方法ご存じでしたら、教えて欲しいです。
縦スクロールが表示されているページ上で、ページ上のリンクをマウスでドラッグして
ページの最上段(or最下段)にマウスをもっていきます。
このとき、ドラッグする動きに合わせて自動的にスクロールします。
この挙動ですが、以前(少なくとも47)は自動的にスクロールはしませんでした。
自動的にスクロールするのを止める方法ご存じでしたら、教えて欲しいです。
2017/10/07(土) 19:38:32.87ID:ciUt5pxH0
about:addonsのページで通常のコンテキストメニューを使う方法ありませんか?
2017/10/07(土) 21:38:26.16ID:K9VN0oLd0
2017/10/08(日) 01:25:55.75ID:sG/TRrqu0
Intel Gen8/AMD Ryzen以降
919名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/08(日) 05:47:11.40ID:A+D3T8JC0 最新のwaterfoxでタブに音量アイコンが表示されない
本家でも廃止されたの?
本家でも廃止されたの?
2017/10/08(日) 06:43:10.39ID:l2HEXruX0
921名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/08(日) 10:43:59.72ID:a4f8IURJ0 アフィリエイト夜あってる方に質問があるのですが、
ublock originの外部フィルターを設定して、自分で踏んだアフィリエイトに記帳されなかったり承認されなかったり弊害はありませんか?
これが心配で、myフィルターにしかチェック入れれない。
ublock originの外部フィルターを設定して、自分で踏んだアフィリエイトに記帳されなかったり承認されなかったり弊害はありませんか?
これが心配で、myフィルターにしかチェック入れれない。
922名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/08(日) 12:38:51.83ID:A+D3T8JC0 タブのシャドウ無効に出来ないですか?
2017/10/08(日) 12:56:55.64ID:vzUqTabJ0
>>918
Ryzen7 1700を3.6Gで使ってるけど、それでも4K60fpsを4Kモニターで再生させるとHWAの有無で差がでるよ
Ryzen7 1700を3.6Gで使ってるけど、それでも4K60fpsを4Kモニターで再生させるとHWAの有無で差がでるよ
2017/10/08(日) 18:55:35.28ID:i83sCxfk0
FFがとうとう起動しなくなったorz
駄目だなこのソフト
駄目だなこのソフト
2017/10/08(日) 20:00:30.70ID:MHrP/az+0
自分のクソ環境をブラウザのせいにされてもな。
ちなみにFirefoxの略称はFx。
ちなみにFirefoxの略称はFx。
2017/10/08(日) 21:42:57.85ID:XyGOJv+T0
Firefox に略称とかもうねえから
927名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/08(日) 21:57:30.22ID:P9djz7aD0 ・Firefoxの略称はFxではなくなっていた
http://d.hatena.ne.jp/I_Otsuki/touch/20121009/1349785457
http://firefoxhacks.at.webry.info/200812/article_1.html
簡単に纏めると「呼びたいように呼んでいただいて一向に構わない。でもそれを赤の他人に強制するな。」ということらしい。
http://d.hatena.ne.jp/I_Otsuki/touch/20121009/1349785457
http://firefoxhacks.at.webry.info/200812/article_1.html
簡単に纏めると「呼びたいように呼んでいただいて一向に構わない。でもそれを赤の他人に強制するな。」ということらしい。
2017/10/08(日) 22:12:31.35ID:I+Q0eZG/0
56で等幅フォントをNoto SansMono CJK JP Regularに変更しているのですが
font-familyがmonospaceになっているページで有効になっていません
どうすれば有効になりますか?
font-familyがmonospaceになっているページで有効になっていません
どうすれば有効になりますか?
2017/10/08(日) 22:41:08.36ID:aQE87XHE0
2017/10/08(日) 22:51:51.65ID:l2HEXruX0
Firefoxと書けばいいだけ
2017/10/08(日) 22:53:14.69ID:La74PxXL0
Firefox なんだから FF じゃなくて Ff
932名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/08(日) 23:01:19.78ID:wE53z7ZR0 お前らイライラすんなよ
2017/10/08(日) 23:03:54.24ID:l2HEXruX0
2017/10/08(日) 23:28:02.82ID:F9FdCfk30
Ff
キチガイの印に認定されてたよな
キチガイの印に認定されてたよな
2017/10/09(月) 00:09:21.97ID:aqkp46tg0
Firefox質問スレでFFと書かれて何か理解できないなら本当に病院行きだと思う
正式名称に拘る質で文句をつけずにいられないならまた別の理由の病院行き
正式名称に拘る質で文句をつけずにいられないならまた別の理由の病院行き
2017/10/09(月) 01:25:48.63ID:TZnhrQyE0
病室からの書き込み大変ですね。
2017/10/09(月) 02:17:44.18ID:qMqDLu5n0
>>935
さっとタイプしたものにすら難癖つけてよろこんでるなんてどこかの半島人のようだわな、めんどくせえ奴らなのでスルー推奨w
さっとタイプしたものにすら難癖つけてよろこんでるなんてどこかの半島人のようだわな、めんどくせえ奴らなのでスルー推奨w
2017/10/09(月) 06:20:38.97ID:U7TkvAID0
なんでこんな馬鹿ばっかりなんでしょうか ?
2017/10/09(月) 06:22:59.23ID:cGrvltaQ0
FF、Fx、火狐 などはOK
Ff はキチガイ
Ff はキチガイ
2017/10/09(月) 06:40:51.17ID:n1Ur/3dg0
2017/10/09(月) 06:52:32.86ID:JRBRh+480
> 蛇足だが、どうしてもわからないのは、
> saiton さんが何故 FF ではなく Ff を使うか、だ。
> 最初は FireFox ではなく Firefox だから Ff かと思ったのだが、
> だとすると Microsoft は MS ではなく Ms と略さないと整合性が取れない。
> saiton さんが何故 FF ではなく Ff を使うか、だ。
> 最初は FireFox ではなく Firefox だから Ff かと思ったのだが、
> だとすると Microsoft は MS ではなく Ms と略さないと整合性が取れない。
2017/10/09(月) 08:01:16.65ID:3mACXnLw0
>>938
2ちゃんだぞ?お前も含めて
2ちゃんだぞ?お前も含めて
943名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/09(月) 09:10:30.67ID:dbM6Xiee0 質問スレで雑談するな
2017/10/09(月) 09:39:42.21ID:I8eSvt8D0
2ちゃんとか何時代だよ
2017/10/09(月) 12:22:40.09ID:ciN0CbqO0
アンドロイドでブラウザがいちいちromにキャッシュ保存しないようにすることってできますか?
PC版firefoxのキャッシュサイズを0MBにするみたいな感じで
PC版firefoxのキャッシュサイズを0MBにするみたいな感じで
2017/10/09(月) 12:35:17.82ID:3mACXnLw0
Read Only Memory
2017/10/09(月) 12:43:06.73ID:ciN0CbqO0
>>946
スマホのスペック表だとその表記なんで許してください
スマホのスペック表だとその表記なんで許してください
2017/10/09(月) 12:55:21.27ID:IEm3ZD2p0
eepROM
2017/10/09(月) 17:48:55.17ID:xMk0rtgT0
Firefoxを最新のverにしたらタブを全て消した際に「新しいタブ」という空白のタブが出るようになったんですが
これを表示させない方法ってありますでしょうか?
今まではタブを全て消しても自動でFVD Speed dialが表示できていたのですが現在は「空白のタブ」が
しゃしゃり出て来るようになって煩わしいのです
これを表示させない方法ってありますでしょうか?
今まではタブを全て消しても自動でFVD Speed dialが表示できていたのですが現在は「空白のタブ」が
しゃしゃり出て来るようになって煩わしいのです
950名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/09(月) 17:57:53.56ID:NL5PdD6B0 複数のパソコンでFire Fox使っているんですが、Syncを使うとブクマがめちゃくちゃになるので、ブックマークをバックアップ→復元することで共有しています。
ファイルのサイズと項目の数が減ってしまっています
ブクマの一部が消えてしまっているのでしょうか?
関係あるのかわかりませんが、ブクマが多すぎるのか(6000項目くらい)、復元の際必ずといっていいほど止まります
エラーが出なくなるまで続行を選んでいますが
ファイルのサイズと項目の数が減ってしまっています
ブクマの一部が消えてしまっているのでしょうか?
関係あるのかわかりませんが、ブクマが多すぎるのか(6000項目くらい)、復元の際必ずといっていいほど止まります
エラーが出なくなるまで続行を選んでいますが
2017/10/09(月) 18:15:58.28ID:Ur7G8bUV0
2017/10/09(月) 19:02:56.54ID:cGrvltaQ0
>>950
Fire Fox ではなく Firefox
ファイルのサイズというのは places.sqlite のこと?
項目の数というのはどこを見ていってる?
実際にブックマークの項目数を調べてそれが減っていると自分で確認したのならもう答えは出てるはずだが
復元時にエラーがでるというのがそもそも異常なのでそれをまず解決しよう
ブックマークを整理しよう
さらにHTMLでエクスポートしてまっさらにインポートすればきれいになるぞ
Fire Fox ではなく Firefox
ファイルのサイズというのは places.sqlite のこと?
項目の数というのはどこを見ていってる?
実際にブックマークの項目数を調べてそれが減っていると自分で確認したのならもう答えは出てるはずだが
復元時にエラーがでるというのがそもそも異常なのでそれをまず解決しよう
ブックマークを整理しよう
さらにHTMLでエクスポートしてまっさらにインポートすればきれいになるぞ
953名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/09(月) 19:50:14.66ID:NL5PdD6B02017/10/09(月) 23:34:14.66ID:3mACXnLw0
2017/10/09(月) 23:50:33.36ID:Ur7G8bUV0
お前らな、世の中は四六時中このソフトウェアのことを考えている人ばかりではないんだよ。
他に関心やすることがある人が、そのことのために使っていることの方が多いんだよ。
他に関心やすることがある人が、そのことのために使っていることの方が多いんだよ。
2017/10/09(月) 23:59:00.53ID:3mACXnLw0
2017/10/10(火) 00:17:39.42ID:mKeo0wPh0
四六時中復唱しないと「Firefox」が覚えられないとは
ボケ老人は大変だな
ボケ老人は大変だな
2017/10/10(火) 00:22:39.75ID:9mjCqymX0
な?名称に異様にこだわる奴って精神疾患みたいだろ?
人間らしい寛容さなんてこれっぽっちもないw
人間らしい寛容さなんてこれっぽっちもないw
2017/10/10(火) 00:57:14.22ID:B1igt9pO0
firefox ならいいさ
でも、どうしてわざわざ2単語に区切って、さらに余計なシフトキー押してまで途中を大文字にしてるのか?
それが理解できない
でも、どうしてわざわざ2単語に区切って、さらに余計なシフトキー押してまで途中を大文字にしてるのか?
それが理解できない
2017/10/10(火) 00:57:59.16ID:Qbpg3/tw0
2017/10/10(火) 01:16:32.84ID:N/PapRm20
質問スレで呼び方にこだわる馬鹿がいるスレはここですか?
2017/10/10(火) 01:21:32.36ID:gDJcK8iv0
fIREFOX
2017/10/10(火) 01:36:36.02ID:LK1dUWef0
>>962
そんなつまらんことではしゃいじゃうからバカっていわれるんだぞ
そんなつまらんことではしゃいじゃうからバカっていわれるんだぞ
2017/10/10(火) 01:49:44.90ID:KPnMYg770
バカになろうぜ
2017/10/10(火) 02:42:47.63ID:4gnTSXsV0
頭の中じゃふぃれふぉっくすって読んでるからセーフ
2017/10/10(火) 03:04:00.73ID:AYZ3XaZ40
ふぁいふぉれ
2017/10/10(火) 06:56:32.51ID:TuZMlnDj0
ハイヤーホックス
968名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/10(火) 09:16:25.91ID:blTT6jZz0 多段タブ出来ますか?
969名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/10(火) 09:30:59.14ID:xsieL0xo0 火災フォックなら出来る
2017/10/10(火) 09:51:37.56ID:PuQIksUw0
>>968
cssで出来る。
cssで出来る。
2017/10/10(火) 12:51:54.22ID:z2XomEQT0
56にしたらほとんどのアドオンが旧式になってしまいました
実際動作しないのもあります。
こんなことは初めてです。どうすればいいでしょうか?
【バージョン】56
【UA】Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.9; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0】
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.9; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0
実際動作しないのもあります。
こんなことは初めてです。どうすればいいでしょうか?
【バージョン】56
【UA】Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.9; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0】
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.9; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0
972名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/10(火) 12:57:52.26ID:eb0vrNhY0 バージョン戻す
2017/10/10(火) 13:03:08.86ID:4+tJ/KhJ0
代わりのアドオン探す
2017/10/10(火) 13:14:10.64ID:z2XomEQT0
早速55に戻しましたが、どうやらこの時点で旧式になっていたようです。
使えるアドオンは56よりは増えました。
使えるアドオンは56よりは増えました。
2017/10/10(火) 14:01:10.35ID:swrjK20i0
57になったらその旧式アドオンは確実に全滅するから覚悟しとけよ
しかし散々言われても未だにWebExtensions知らない人間がいる辺り57が正式リリースされたらどれだけの阿鼻叫喚になるんだろうかちょっと楽しみでもある
しかし散々言われても未だにWebExtensions知らない人間がいる辺り57が正式リリースされたらどれだけの阿鼻叫喚になるんだろうかちょっと楽しみでもある
2017/10/10(火) 14:11:38.33ID:9IbT8s020
何も入れてない無知の初心者が一番の勝ち組w
2017/10/10(火) 14:19:12.00ID:z2XomEQT0
要するにアドオン開発者がWebExtensions環境で作ってくれればおkということですか?
2017/10/10(火) 15:39:37.38ID:AYZ3XaZ40
開発が継続してるならそりゃあそうだろうさー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表MF 中村敬斗 ボリビア戦のスーパーゴールに「惚れるわ」「痺れる程のゴールこれでご飯何杯いけるのよ」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★7 [ぐれ★]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【悲報】大分市佐賀関の火事、20軒→170軒に延焼🔥 [481941988]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 日本人の海外旅行したきのマナーよくなったのはいつから
- へそグリグリ
- 結婚しないやつは異性は嫌いなの?
