実況支援機能付き2ちゃんねる及び2ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live2ch」に関するスレッドです。
■■■■ 重要 ■■■■
WindowsXP(SP2)以前の古いOSは動作対象外になりました
XPの場合はSP3にアップデートが必要です。
Windows7以降向け注意
インストールする場合は、デフォルトのProgram Files配下ではなく、
別のフォルダにインスコする事を推奨します。
※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
※当然テンプレとヘルプは必ず一通り探してから質問する事。 (Ctrl+F で検索)
※FAQは http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi を参照。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part139
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1499075196/
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part140 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 08:12:15.89ID:kU8YwEr40497名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/04(金) 20:27:50.98ID:2rY4HQEp0 タイムアウトはにちゃんの鯖のせい
このソフトを使ってる人は実況民が多いと思うが数週間前からひどい
夏休みと被るからスマホっ子が増えたせいじゃないかな
このソフトを使ってる人は実況民が多いと思うが数週間前からひどい
夏休みと被るからスマホっ子が増えたせいじゃないかな
2017/08/04(金) 21:04:57.76ID:VayuJev30
2017/08/04(金) 21:49:34.02ID:eWnKEged0
つまりjimのせい?
2017/08/04(金) 21:50:01.33ID:eWnKEged0
Internal Server Error
2017/08/04(金) 21:53:02.14ID:IMd//+Ov0
的外れな指摘ばっかり
2017/08/04(金) 22:05:16.46ID:kmXHoBOL0
part110,111,112,113,115,116辺りで書き込み時にタイムアウトになる件のレスがあって
タイムアウト時間をデフォから延ばしてる人が多いはこのレスの例からかもしれない
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part116
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1421315629/415
415 名前:geroimo ◆yglmp1Czy2 sage ▽1件 投稿日:2015/01/21(水) 02:45:28.44 ID:FR2/dsFm0 3回目
>>411
もし同じサーバーに、同じ回線で、同じ経路でアクセスしてるとしたら、
その差異は接続のタイムアウトの時間の設定としか。
たとえば、2chのサーバーが重くて、書き込んでから15秒後に応答するとして、
Live2chの設定でタイムアウトを10秒に設定したら、
応答があるはずの15秒をまたずにして10秒で切断するので失敗。
IEのタイムアウトが30秒だとしたら、15秒の返答を待つので成功。
みたいな。
だから単純に「サーバーに接続できませんでした」「GET受信タイムアウトしました」
「POST受信タイムアウトしました」などのエラーを見たくない、出す確率を減らしたいっていうなら、
Live2chの設定の「通信」のタイムアウトの時間を長く設定すればエラーは出にくくなります。
逆1msに設定しようものなら、ほぼ接続も読み込みも書き込みも失敗します。
ただこのへんの設定は、理解してから設定することをおすすめします。
タイムアウト長くしたら快適になるってもんでもないので。
設定よってサーバーが軽くなるわけじゃなくて、クライアント側が我慢強くなるだけなので。
タイムアウト時間をデフォから延ばしてる人が多いはこのレスの例からかもしれない
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part116
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1421315629/415
415 名前:geroimo ◆yglmp1Czy2 sage ▽1件 投稿日:2015/01/21(水) 02:45:28.44 ID:FR2/dsFm0 3回目
>>411
もし同じサーバーに、同じ回線で、同じ経路でアクセスしてるとしたら、
その差異は接続のタイムアウトの時間の設定としか。
たとえば、2chのサーバーが重くて、書き込んでから15秒後に応答するとして、
Live2chの設定でタイムアウトを10秒に設定したら、
応答があるはずの15秒をまたずにして10秒で切断するので失敗。
IEのタイムアウトが30秒だとしたら、15秒の返答を待つので成功。
みたいな。
だから単純に「サーバーに接続できませんでした」「GET受信タイムアウトしました」
「POST受信タイムアウトしました」などのエラーを見たくない、出す確率を減らしたいっていうなら、
Live2chの設定の「通信」のタイムアウトの時間を長く設定すればエラーは出にくくなります。
逆1msに設定しようものなら、ほぼ接続も読み込みも書き込みも失敗します。
ただこのへんの設定は、理解してから設定することをおすすめします。
タイムアウト長くしたら快適になるってもんでもないので。
設定よってサーバーが軽くなるわけじゃなくて、クライアント側が我慢強くなるだけなので。
2017/08/04(金) 22:07:35.91ID:VayuJev30
あ、>>430読んでなかった
サーセン
サーセン
504geroimo ◆yglmp1Czy2
2017/08/04(金) 22:48:43.07ID:LaSEpq+40 設定画面に直接書いてあることにしても、>>502を書いたときにしても、
FAQに書いたことにしても、今日書いた一連のレスにしても、
とにかく一貫して言いたいことは「理解してから設定してほしい」ってことですな。
タイムアウトとは一体なんなのかを理解しないまま短くすりゃいいとか長くすりゃいいとか判断しないでほしい。
不具合があると訴える人には、せめて自動生成テンプレかCtrl+Pの環境情報はほしいもの。
バージョンすらわからないとかどうしようもない。
1人では意味がなくても複数あればそこの共通点から問題が起こりうる環境、というのが見えてきたりもするわけで。
過去にそれで見つかった問題も多々ありますしね、
ZoneAlarm問題とかWindows10自動アップグレード待機中にボードデータ読み込みできなくなる問題とか。
あとこんなこと本来書く必要ないと思うけど、不正な改造ツールが動作するように配慮してソフト作ってるなんてこと
ありえるわきゃないので、改造してる人はちゃんと戻してから試すように。
FAQに書いたことにしても、今日書いた一連のレスにしても、
とにかく一貫して言いたいことは「理解してから設定してほしい」ってことですな。
タイムアウトとは一体なんなのかを理解しないまま短くすりゃいいとか長くすりゃいいとか判断しないでほしい。
不具合があると訴える人には、せめて自動生成テンプレかCtrl+Pの環境情報はほしいもの。
バージョンすらわからないとかどうしようもない。
1人では意味がなくても複数あればそこの共通点から問題が起こりうる環境、というのが見えてきたりもするわけで。
過去にそれで見つかった問題も多々ありますしね、
ZoneAlarm問題とかWindows10自動アップグレード待機中にボードデータ読み込みできなくなる問題とか。
あとこんなこと本来書く必要ないと思うけど、不正な改造ツールが動作するように配慮してソフト作ってるなんてこと
ありえるわきゃないので、改造してる人はちゃんと戻してから試すように。
2017/08/04(金) 22:56:36.03ID:+bbUeVtR0
うんち
2017/08/04(金) 23:09:52.47ID:GXIfEYyN0
2017/08/04(金) 23:28:51.19ID:HnyfRuvc0
げろたんも大変だな
2017/08/04(金) 23:31:15.53ID:uqCqkGdo0
そういえばちょっと前はテンプレ無しの報告なんて無視レベルだったよなw
2017/08/04(金) 23:44:50.67ID:GXIfEYyN0
っていうか普通にテンプレ無しは今までみたいに無視でいいじゃん何で今回に限って律儀に相手してあげてんの
ぶっちゃけ捏造バグ報告君の前例ある時点で自分は今回騒いでる奴も怪しいと思ってる
ぶっちゃけ捏造バグ報告君の前例ある時点で自分は今回騒いでる奴も怪しいと思ってる
2017/08/04(金) 23:46:13.88ID:cuBMqW1z0
ぐう正論
動かねーとか言ってるやつは色々やってんじゃねぇの
って疑われても仕方ないレベル
動かねーとか言ってるやつは色々やってんじゃねぇの
って疑われても仕方ないレベル
2017/08/05(土) 00:33:50.52ID:sLlpQe840
げろたん見てる?
書き込み欄が大きくなりすぎる問題のFAQよろしく
書き込み欄が大きくなりすぎる問題のFAQよろしく
2017/08/05(土) 00:40:12.40ID:HC5lHlc+0
1.49にしたけど規制議論で403出るわ…
2017/08/05(土) 00:50:07.23ID:Dg0FLGB50
自治厨は作者の動向でさえ自在にしようとするのか…(呆れ)
2017/08/05(土) 01:33:51.85ID:p5cY5xHq0
mangoに聞けばいーじゃん
geroタンもそうだけど
geroタンもそうだけど
515名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/05(土) 02:19:08.73ID:7RsWLTeT0 >>289 乙です 1.49導入されてたのね
516名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/05(土) 02:23:48.54ID:7RsWLTeT0 >>512 規制議論板ですか
俺は基本、実況ch板とギャンブル板が問題ないならおkやなwww
他の板に全く行かない訳じゃないけど、偶に行くくらい
民放テレビチャンネル実況のhimawari鯖での不具合は死活問題やったw
俺は基本、実況ch板とギャンブル板が問題ないならおkやなwww
他の板に全く行かない訳じゃないけど、偶に行くくらい
民放テレビチャンネル実況のhimawari鯖での不具合は死活問題やったw
2017/08/05(土) 05:47:33.86ID:oetR1XEL0
そもそもいちいちボタンをグレーアウトさせなきゃいいだろ?
2017/08/05(土) 06:04:54.45ID:Ugby6zMG0
2017/08/05(土) 06:35:14.26ID:YDAo44vl0
>>517
F5アタックできちゃうだろアホか
F5アタックできちゃうだろアホか
520名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/05(土) 07:28:48.10ID:qelR4Gwb0 火狐みたいにctrl+数字でタブ切換はできないの?
2017/08/05(土) 07:33:25.50ID:510ikokt0
1.49はどう?1.48で実況以外も書き込み出来なくなった板あったから
結局1.47に戻したけど1.49は大丈夫そう?
結局1.47に戻したけど1.49は大丈夫そう?
2017/08/05(土) 07:56:15.10ID:irFxr+bd0
専ブラ規制をバージョンのせいにしてるとか?
2017/08/05(土) 08:24:18.65ID:/4dvSosZ0
スレッド内検索のダイアログを×ボタンクリックでしか閉じられないのをなんとかしてほしい
不便すぎる
不便すぎる
2017/08/05(土) 08:25:56.95ID:/4dvSosZ0
このスレにLive2chだと書けなくてJaneStyleだと書ける
なんか面白い
なんか面白い
2017/08/05(土) 08:46:43.23ID:PQwDW9pS0
2017/08/05(土) 09:10:51.70ID:rvun1GYw0
>>525
日本語で
日本語で
2017/08/05(土) 09:15:57.70ID:bTCbxcG90
つーか、エラー出たって言ってるやつ何の証拠も無いしな
げろの妨害したいだけじゃないの?
エラー画面のスクリーンショットでも上げてみろよ
げろの妨害したいだけじゃないの?
エラー画面のスクリーンショットでも上げてみろよ
2017/08/05(土) 09:19:59.01ID:bTCbxcG90
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=165634.jpg
529名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/05(土) 10:12:49.36ID:Gp5lrPx30 レス番号クリックしてこのレスのワッチョイをNGワードに追加的な機能ってありますか?
2017/08/05(土) 10:14:04.39ID:TiBXVgrU0
>>521
このスレのずっと上に書いてる
このスレのずっと上に書いてる
2017/08/05(土) 10:17:47.52ID:TiBXVgrU0
532名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/05(土) 10:29:53.82ID:Gp5lrPx30 >>531
直接は無理ですか
直接は無理ですか
2017/08/05(土) 10:33:25.48ID:rvun1GYw0
直接ってどういう意味だ?
2017/08/05(土) 10:39:27.25ID:0cCYGub20
>>529 みたいな操作のことだろJK
2017/08/05(土) 11:09:15.14ID:IQv/W8Ph0
>>523
ESC
ESC
2017/08/05(土) 13:47:08.66ID:gWVGDMor0
スレ立て時の読み込み中…にも対応したのか?
2017/08/05(土) 16:07:46.97ID:/4dvSosZ0
>>535
ありがとう!
ありがとう!
2017/08/05(土) 16:34:08.68ID:tsJH0jSs0
tesu
2017/08/05(土) 17:21:10.20ID:DYOe7Pc20
>>520
十字キーでタブ移動できる
十字キーでタブ移動できる
2017/08/05(土) 17:22:26.77ID:6kTQdKBm0
今ボードデーター更新したら
2channel.brd内のurlの頭に/がついてhttp:///になり板一覧と板ボタンから開かなくなるな
これっておま環なのかな?
古いのを上書きしたら正常に動くようになった
2channel.brd内のurlの頭に/がついてhttp:///になり板一覧と板ボタンから開かなくなるな
これっておま環なのかな?
古いのを上書きしたら正常に動くようになった
541名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/05(土) 17:24:16.42ID:70uA+Mb90 ver.1.49にいつも通りに更新してボードデータも更新したら、すべての板が不正なURLとなってなにもでなくなったんだが
URLの欄が薄緑いろになって広告もでない
URLの欄が薄緑いろになって広告もでない
2017/08/05(土) 17:28:12.56ID:dlijwF9A0
原因
・bbsmenu.htmlの仕様が変わった(板のurlが " で括られるようになった)ためurlを抽出できなくなった
対処
・2ch板一覧の板一覧取得urlにはデフォルトではなくうCBMカスタムBBSMENUを使う
・bbsmenu.htmlの仕様が変わった(板のurlが " で括られるようになった)ためurlを抽出できなくなった
対処
・2ch板一覧の板一覧取得urlにはデフォルトではなくうCBMカスタムBBSMENUを使う
543名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/05(土) 17:33:49.03ID:70uA+Mb90 CBMカスタムBBSMENUってどこにあるんだ?
2017/08/05(土) 17:39:52.26ID:dlijwF9A0
2017/08/05(土) 17:40:53.08ID:T87llaXd0
ぐぐれば出てくるんじゃね
546名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/05(土) 17:41:15.21ID:70uA+Mb90 あれをボードデータの更新に入れたら見れるようになった
ありがとう
ありがとう
2017/08/05(土) 18:19:03.41ID:XoXJ5S9s0
どこのbbsmenuの話?
デフォのやつこれでしょ?
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
このソース見てもいつもどおりのフォーマットで>>542みたいにはなってないよ
URLが"でくくられてなんてない
だからもちろん、これでボードデータ更新しても大丈夫だったけども
それとも>>540-541の時間帯だけ、一瞬だけ、フォーマット変わって今はもう戻ったとか?
デフォのやつこれでしょ?
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
このソース見てもいつもどおりのフォーマットで>>542みたいにはなってないよ
URLが"でくくられてなんてない
だからもちろん、これでボードデータ更新しても大丈夫だったけども
それとも>>540-541の時間帯だけ、一瞬だけ、フォーマット変わって今はもう戻ったとか?
2017/08/05(土) 18:56:26.14ID:/yor0QZp0
テンプレも書けない質問を相手にしないことも大事と
2017/08/05(土) 19:00:57.41ID:R0D5mMaX0
>>524
verは?
verは?
2017/08/05(土) 19:59:46.70ID:h5vAi/O20
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
2017/08/05(土) 20:00:11.84ID:h5vAi/O20
あれ書けた
552名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/05(土) 20:25:45.92ID:ZEoCum8j0 サーバーから受信した〜
これ有効で受信しやすくなった
これ有効で受信しやすくなった
2017/08/05(土) 20:49:14.11ID:cFWqz3EZ0
今度は2chMateで書けなくなった(´・ω・`)
2017/08/05(土) 23:23:55.59ID:DYOe7Pc20
2017/08/05(土) 23:45:21.59ID:WhVHemmI0
環境と無関係な質問でテンプレ貼ってもしょうがねーじゃんって時もある
2017/08/05(土) 23:50:16.18ID:DYOe7Pc20
でっていう
弄らずともこっちは全く問題ないし全体的な問題ではないだろ
弄らずともこっちは全く問題ないし全体的な問題ではないだろ
2017/08/06(日) 00:05:49.90ID:0XdFzQJj0
不具合の質問ばかりじゃないんだよ
機能の有無を確認したいような場合はバージョンだけでいいだろ
機能の有無を確認したいような場合はバージョンだけでいいだろ
2017/08/06(日) 00:18:49.00ID:AthxUAQ90
自治厨はおま環連呼厨だったのか
2017/08/06(日) 00:25:51.36ID:eoD1t3nb0
不具合の愚痴しか書かないガイジに直してほしいなら環境もちゃんと書けって言ったら自治厨扱いになるのか…
2017/08/06(日) 01:05:57.06ID:7Iwjv6870
ここのテンプレを見ればわかること
質問ならテンプレ記入必須
じゃないなら質問風愚痴
ここはお客様相談サービスセンターじゃねぇからな
質問ならテンプレ記入必須
じゃないなら質問風愚痴
ここはお客様相談サービスセンターじゃねぇからな
2017/08/06(日) 02:15:33.42ID:MBOJKFQX0
散々テンプレ記入せずに書き込めない言ってたくせにw
562名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/06(日) 03:17:05.95ID:rAn4lttY0 Live2chから2chに書き込み出来なくなってます
他の専ブラ、スマホ、IEなどからは書き込めるのに
他の専ブラ、スマホ、IEなどからは書き込めるのに
2017/08/06(日) 03:28:27.06ID:uEZkw2+V0
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d147273.jpg
2017/08/06(日) 04:02:05.65ID:6QXhvqNJ0
>>562
他の専ブラで我慢できませんか?
他の専ブラで我慢できませんか?
2017/08/06(日) 05:22:16.36ID:1FKylAYy0
>米Amazonが米BLU製格安スマホを販売停止、ユーザー情報を中国へ送信
>BLU製スマホが採用するファームウエアがユーザーの個人情報を中国のサーバーに無断で送信していたことが分かったため。
>BLU製スマホは日本でもソフトバンク コマース&サービスが販売している。
>Kryptowireによれば、Adupsのファームウエアは中国Huaweiや中国Haier、中国Hisense、中国ZTEといった大手メーカーが採用しているという。
>BLUは「Adupsのファームウエアは自社だけでなくほかの有力メーカーも使用しており、当社だけの問題ではない」とも声明で主張しており、この問題が他社に広がる可能性もある。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/080202046/
中国系の企業だらけだし中国共産党の指示でやったの?。ソフトバンクはこんなの売るなよ
まさに安物買いの何とかだよ
>BLU製スマホが採用するファームウエアがユーザーの個人情報を中国のサーバーに無断で送信していたことが分かったため。
>BLU製スマホは日本でもソフトバンク コマース&サービスが販売している。
>Kryptowireによれば、Adupsのファームウエアは中国Huaweiや中国Haier、中国Hisense、中国ZTEといった大手メーカーが採用しているという。
>BLUは「Adupsのファームウエアは自社だけでなくほかの有力メーカーも使用しており、当社だけの問題ではない」とも声明で主張しており、この問題が他社に広がる可能性もある。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/080202046/
中国系の企業だらけだし中国共産党の指示でやったの?。ソフトバンクはこんなの売るなよ
まさに安物買いの何とかだよ
566名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/06(日) 07:12:08.41ID:4q4MZHDn0 Live2chから「egg.2ch.net」や「carpenter.2ch.net」のサーバーのスレに書き込めない。
クロームからは書き込める。
Live2chからでも他のサーバーのスレには書き込める。
クロームからは書き込める。
Live2chからでも他のサーバーのスレには書き込める。
2017/08/06(日) 07:21:02.21ID:FrK7zqee0
sage無しをNGにするか表示しない方法ない?
2017/08/06(日) 07:21:54.18ID:gw4vK2C50
569名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/06(日) 07:29:35.00ID:4q4MZHDn0 「agree.2ch.net」にも書き込めない。
書き込んだら、Live2chの左下の表示の部分(「dat取得正常終了」の所)が普通に「書き込み中」「datをダウンロードします」「dat取得正常終了」
などと表示が変化して書き込めたと思ったら、スレに何の変化もない。何事もなかったかのよう。書き込めていない。
書き込んだら、Live2chの左下の表示の部分(「dat取得正常終了」の所)が普通に「書き込み中」「datをダウンロードします」「dat取得正常終了」
などと表示が変化して書き込めたと思ったら、スレに何の変化もない。何事もなかったかのよう。書き込めていない。
2017/08/06(日) 07:34:49.12ID:idStFig80
>>569
現行スレくらい全部読もうよ
現行スレくらい全部読もうよ
2017/08/06(日) 07:43:15.82ID:jcC54nQK0
>>569
その話はおまえで100人目なんだが?(嫌味
その話はおまえで100人目なんだが?(嫌味
2017/08/06(日) 08:03:57.45ID:FrK7zqee0
sage以外消すの正規表現でできるんだな
これでスッキリするわ
これでスッキリするわ
2017/08/06(日) 08:47:16.87ID:Y66hKJfc0
おまルールはここに書かずに勝手にやれよ
sage無しでも優良なレスはいくらでもあるしsageで荒らす奴も居る
sage無しでも優良なレスはいくらでもあるしsageで荒らす奴も居る
574名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/06(日) 09:30:59.14ID:e3UmeXJy0 また実況書けなくなったぞ
2017/08/06(日) 09:33:56.91ID:SO3Rg1p90
俺も 1.49
2017/08/06(日) 09:43:50.83ID:CylKGBpI0
egg.2ch.netってここか。じゃ試しに。
Ver.1.49 Windows/6.1.7601 Professional (Service Pack 1)
IE11.0.9600.18738 Skin=skin30-2Lpp IEw10=0 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
Ver.1.49 Windows/6.1.7601 Professional (Service Pack 1)
IE11.0.9600.18738 Skin=skin30-2Lpp IEw10=0 VS=0
US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
577名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/06(日) 10:12:51.46ID:GeN65FcT0 見れない、書けない 報告スレ Part.40©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1501556928/
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1501556928/
578名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/06(日) 10:21:56.25ID:Em/7GVdM0 レス番1が表示されません。
私だけの問題でしょうかLive2chのバグでしょうか?
皆さんは表示されていますか?
Live2ch ver1.49
Windows7
firewall COMODO
provider ION mobile (IIJ)
私だけの問題でしょうかLive2chのバグでしょうか?
皆さんは表示されていますか?
Live2ch ver1.49
Windows7
firewall COMODO
provider ION mobile (IIJ)
2017/08/06(日) 10:41:04.33ID:67sMedVa0
書き込めない板増えたな(´・ω・`)ショボーン
2017/08/06(日) 10:41:22.73ID:Lbm6w4l90
スラッシュ3つってどうやって直すの?
2017/08/06(日) 10:43:10.71ID:l1IL0gj00
書けないっていってるヤツ、普通におま環だと思うんだよなぁ。
2017/08/06(日) 10:49:46.62ID:SO3Rg1p90
>>581
今はかける 謎
今はかける 謎
2017/08/06(日) 11:20:29.04ID:LeRaYgnH0
広告の枠消し
2017/08/06(日) 11:35:42.90ID:pbhl2OlG0
2017/08/06(日) 17:45:07.10ID:+9YHvnaN0
連投でもないのに
連投ですよって出る事があるんだけど
専ブラは関係ないかな?
連投ですよって出る事があるんだけど
専ブラは関係ないかな?
2017/08/06(日) 18:13:42.01ID:+9YHvnaN0
どうやらシフト+エンターで書き込むと出るらしい…
2017/08/06(日) 18:14:07.33ID:+9YHvnaN0
しかもこの板は出ない
難民は出る
どういう事だ
難民は出る
どういう事だ
2017/08/06(日) 19:56:01.20ID:CT1jNwlZ0
1.48
00132B0B: 10 C8
00132B0C: 14 88
0013B9F0: 10 C8
0013B9F1: 14 88
00150992: 10 C8
00150993: 14 88
00150A5D: 10 C8
00150A5E: 14 88
00132B0B: 10 C8
00132B0C: 14 88
0013B9F0: 10 C8
0013B9F1: 14 88
00150992: 10 C8
00150993: 14 88
00150A5D: 10 C8
00150A5E: 14 88
2017/08/06(日) 20:01:11.30ID:CT1jNwlZ0
Live2ch.exe Ver.1.49
013374B: 88 2C
013374C: 17 8D
013C630: 88 2C
013C631: 17 8D
0151756: 88 2C
0151757: 17 8D
0151821: 88 2C
0151822: 17 8D
013374B: 88 2C
013374C: 17 8D
013C630: 88 2C
013C631: 17 8D
0151756: 88 2C
0151757: 17 8D
0151821: 88 2C
0151822: 17 8D
2017/08/06(日) 21:16:11.65ID:jZQfDzZM0
agree、egg、carpenter
今試したが、どれもこの専ブラで普通に書けるぞ
今試したが、どれもこの専ブラで普通に書けるぞ
2017/08/06(日) 21:17:26.39ID:jZQfDzZM0
書けない奴変なツールとか入れてるんじゃねーの?
2017/08/06(日) 21:34:23.82ID:JLnhdK/x0
バージョンも何も書かずに報告するアホどもの巣窟
2017/08/06(日) 21:52:58.97ID:jZQfDzZM0
俺にか?だたの愚痴なんじゃなかったの?
verは最新だが
>>578
NGワードに登録してるだけじゃね
左上のNGアイコン解除して右上のリロードの▼でログ破棄してリロードしてみ
後はNGに登録してるのを特定するか諦めるか
verは最新だが
>>578
NGワードに登録してるだけじゃね
左上のNGアイコン解除して右上のリロードの▼でログ破棄してリロードしてみ
後はNGに登録してるのを特定するか諦めるか
2017/08/06(日) 22:13:18.01ID:VNO94ibE0
まぁ別にログを破棄してリロードでもいいけど
NGワード反映のタイミングは再取得じゃなくて再レンダリングのときだから
タブの開き直しとか、表示レス数の変更とかでいい
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=5
NGワード反映のタイミングは再取得じゃなくて再レンダリングのときだから
タブの開き直しとか、表示レス数の変更とかでいい
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=5
595名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/06(日) 22:39:36.91ID:LeRaYgnH0 >>589
消えねーじゃん
消えねーじゃん
2017/08/06(日) 22:39:45.93ID:jZQfDzZM0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 浜崎あゆみ、上海公演中止を発表「急遽中止の要請を受け…まだ信じられず、言葉になりません」 [征夷大将軍★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★3 [ぐれ★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 登山中の男性死亡、クマ被害か 顔や首に傷 新潟 [どどん★]
- すまん、ネトウヨはプーさんが「沖縄有事は中国有事!」って言ってきても抗議しないし受け入れるって事でいいんだな? <mark>[ひまわり学級]</mark> [511393199]
- 原口一博「高市総理は中国への武力行使なんて言っていない。ただの法解釈だ。」 [834922174]
- 高市「永住許可「1万円→30万円」爆上げ検討。資格変更も6000円から10万に値上げ。外国人政策ガチ強化へ [931948549]
- 【衝撃】去年の自民党総裁戦、高市は宣伝費に約8400万円もの巨額を使っていた ※この時勝利した石破は約40万円 [597533159]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 皆の夜ご飯教えてやー
