実況支援機能付き2ちゃんねる及び2ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live2ch」に関するスレッドです。
■■■■ 重要 ■■■■
WindowsXP(SP2)以前の古いOSは動作対象外になりました
XPの場合はSP3にアップデートが必要です。
Windows7以降向け注意
インストールする場合は、デフォルトのProgram Files配下ではなく、
別のフォルダにインスコする事を推奨します。
※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
※当然テンプレとヘルプは必ず一通り探してから質問する事。 (Ctrl+F で検索)
※FAQは http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi を参照。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part139
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1499075196/
探検
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part140 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 08:12:15.89ID:kU8YwEr402017/08/01(火) 08:14:28.11ID:kU8YwEr40
■スレタイ置換まとめ■
1)行末の[転載禁止]を消す
検索ワード「[転載禁止]」
2) 行末の[無断転載禁止]を消す
検索ワード「[無断転載禁止]」
3)(c)2ch.netを消す
検索ワード「©2ch.net」
検索ワード「&■#■169;2ch.net」←これの■を外してコピペ
それぞれカッコ「」はいらない
カッコの中身を■を外してコピペする
(■を消してこのテンプレを書き込むと文字参照が
解釈されてコピペできない文字になってしまうため)
適当なレスから適当にコピペすると、2chで自動に挿入される半角スペースや、
逆に省略される行頭スペースや文字参照などに翻弄されるので注意
余計な文字が入っても、削っても、アウト
さらにこの4つの設定以外に自分で誤った設定がすでにあったりすると、
正しくこれらを設定しても競合する可能性もある
たとえば自分で「2ch.net」を追加してあると、3)は動かなくなる
より詳しくはヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/replace.html
1)行末の[転載禁止]を消す
検索ワード「[転載禁止]」
2) 行末の[無断転載禁止]を消す
検索ワード「[無断転載禁止]」
3)(c)2ch.netを消す
検索ワード「©2ch.net」
検索ワード「&■#■169;2ch.net」←これの■を外してコピペ
それぞれカッコ「」はいらない
カッコの中身を■を外してコピペする
(■を消してこのテンプレを書き込むと文字参照が
解釈されてコピペできない文字になってしまうため)
適当なレスから適当にコピペすると、2chで自動に挿入される半角スペースや、
逆に省略される行頭スペースや文字参照などに翻弄されるので注意
余計な文字が入っても、削っても、アウト
さらにこの4つの設定以外に自分で誤った設定がすでにあったりすると、
正しくこれらを設定しても競合する可能性もある
たとえば自分で「2ch.net」を追加してあると、3)は動かなくなる
より詳しくはヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/replace.html
2017/08/01(火) 08:15:52.45ID:kU8YwEr40
関連ツール、スキンなど
skin30-2L++
https://sites.google.com/site/skin302lpp/
DatConverter(Jane系からLive2chにログを移すツール)
http://megalodon.jp/2011-1004-2234-16/www.geocities.jp/gomanuko/files/datcnv_v1.02.zip
Movelist Search for Live2ch(板移転で追尾失敗した既得ログを救出するツール)
http://megalodon.jp/2011-1004-2234-27/www.geocities.jp/gomanuko/files/mlsearch_v1.20.zip
skin30-2L++
https://sites.google.com/site/skin302lpp/
DatConverter(Jane系からLive2chにログを移すツール)
http://megalodon.jp/2011-1004-2234-16/www.geocities.jp/gomanuko/files/datcnv_v1.02.zip
Movelist Search for Live2ch(板移転で追尾失敗した既得ログを救出するツール)
http://megalodon.jp/2011-1004-2234-27/www.geocities.jp/gomanuko/files/mlsearch_v1.20.zip
2017/08/01(火) 08:16:30.32ID:kU8YwEr40
正規表現例など
それぞれコピペするときはケツに半角スペースが入らないように気をつけるように
>>3を一発で全部消す正規表現(スレタイ置換用)
(?:^\[転載禁止\]\s*|(?:[\s ]*(?:\[\d{9}\]|\[(?:無断)?転載禁止\]|(?:&(?:#?\w+;)+|\(c\)|[?・・・])(?:\dch\.net|bbspink\.com)))+\s*$)
IDなしレスをNGワードにする正規表現例(NGワード正規表現日付ID用)
^(?!.*ID).+$
ワッチョイを削除してさっぱりさせる(名前置換用)
<\/b>\(.*\)<b>
スロットの枠をちゃんと表示させる
「<mark」を「<div」に置換する設定と
「mark>」を「div>」に置換する設定ふたつ作る
正規表現はいらない
それぞれコピペするときはケツに半角スペースが入らないように気をつけるように
>>3を一発で全部消す正規表現(スレタイ置換用)
(?:^\[転載禁止\]\s*|(?:[\s ]*(?:\[\d{9}\]|\[(?:無断)?転載禁止\]|(?:&(?:#?\w+;)+|\(c\)|[?・・・])(?:\dch\.net|bbspink\.com)))+\s*$)
IDなしレスをNGワードにする正規表現例(NGワード正規表現日付ID用)
^(?!.*ID).+$
ワッチョイを削除してさっぱりさせる(名前置換用)
<\/b>\(.*\)<b>
スロットの枠をちゃんと表示させる
「<mark」を「<div」に置換する設定と
「mark>」を「div>」に置換する設定ふたつ作る
正規表現はいらない
2017/08/01(火) 08:17:02.55ID:kU8YwEr40
正規表現例など
それぞれコピペするときはケツに半角スペースが入らないように気をつけるように
>>3を一発で全部消す正規表現(スレタイ置換用)
(?:^\[転載禁止\]\s*|(?:[\s ]*(?:\[\d{9}\]|\[(?:無断)?転載禁止\]|(?:&(?:#?\w+;)+|\(c\)|[?・・・])(?:\dch\.net|bbspink\.com)))+\s*$)
IDなしレスをNGワードにする正規表現例(NGワード正規表現日付ID用)
^(?!.*ID).+$
ワッチョイを削除してさっぱりさせる(名前置換用)
<\/b>\(.*\)<b>
スロットの枠をちゃんと表示させる
「<mark」を「<div」に置換する設定と
「mark>」を「div>」に置換する設定ふたつ作る
正規表現はいらない
それぞれコピペするときはケツに半角スペースが入らないように気をつけるように
>>3を一発で全部消す正規表現(スレタイ置換用)
(?:^\[転載禁止\]\s*|(?:[\s ]*(?:\[\d{9}\]|\[(?:無断)?転載禁止\]|(?:&(?:#?\w+;)+|\(c\)|[?・・・])(?:\dch\.net|bbspink\.com)))+\s*$)
IDなしレスをNGワードにする正規表現例(NGワード正規表現日付ID用)
^(?!.*ID).+$
ワッチョイを削除してさっぱりさせる(名前置換用)
<\/b>\(.*\)<b>
スロットの枠をちゃんと表示させる
「<mark」を「<div」に置換する設定と
「mark>」を「div>」に置換する設定ふたつ作る
正規表現はいらない
2017/08/01(火) 08:18:18.13ID:kU8YwEr40
11 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼
前スレより転載
970 geroimo ◆yglmp1Czy2 sage ▼ 2017/07/04(火) 03:14:26.90 ID:dQsxJbnw0 [1回目]
Live2ch Ver1.48正式版公開しました。
β版テストありがとうございました。
2017/ 7/ 4 Ver1.48
・移転追尾で取得するURLがhttpsのとき、そのままログ移動すると正常に移動できない問題の修正。
・スレッドに貼られた2chスレッドのURLがhttpsだとクリックしても開かない問題の修正。
・書き込み完了を正しく認識できないことがある問題の修正。
・板の読み込みのみhttpsに対応(のちにスレも対応予定)。
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
前スレより転載
970 geroimo ◆yglmp1Czy2 sage ▼ 2017/07/04(火) 03:14:26.90 ID:dQsxJbnw0 [1回目]
Live2ch Ver1.48正式版公開しました。
β版テストありがとうございました。
2017/ 7/ 4 Ver1.48
・移転追尾で取得するURLがhttpsのとき、そのままログ移動すると正常に移動できない問題の修正。
・スレッドに貼られた2chスレッドのURLがhttpsだとクリックしても開かない問題の修正。
・書き込み完了を正しく認識できないことがある問題の修正。
・板の読み込みのみhttpsに対応(のちにスレも対応予定)。
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
2017/08/01(火) 08:23:18.39ID:Zf53+1770
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1496544094/460
>460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/19(月) 21:07:41.81 ID:hCH+iCd40
>IEの制限付きサイトに追加推奨
>tkssp.com
>460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/06/19(月) 21:07:41.81 ID:hCH+iCd40
>IEの制限付きサイトに追加推奨
>tkssp.com
2017/08/01(火) 08:23:58.51ID:Zf53+1770
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1499075196/405
>405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/08(土) 07:14:53.62 ID:bCWgkS970
>IEのセキュリティレベルを「高」にしたら一切広告でなくなった
>405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/08(土) 07:14:53.62 ID:bCWgkS970
>IEのセキュリティレベルを「高」にしたら一切広告でなくなった
2017/08/01(火) 08:41:14.46ID:Z6LwTvcN0
ゲロは無能
2017/08/01(火) 08:47:30.09ID:QIlVuCUz0
バージョン1.47に戻したい
12ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
2017/08/01(火) 08:52:07.07ID:x39ZQ/ja0 新スレおめ☆(^▽^)
2017/08/01(火) 08:53:35.95ID:5bmOSQ1a0
>>11
戻せばいいだろ
戻せばいいだろ
2017/08/01(火) 08:54:11.95ID:XFeDHbJH0
>>11
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
↑のダウンロードのリンクをコピーして、ブラウザのアドレスのところに貼って、148→147に書き換える。
例えば、アップデーターなら
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch148_updater.exe
↓
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch147_updater.exe
で、エンターだ。
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
↑のダウンロードのリンクをコピーして、ブラウザのアドレスのところに貼って、148→147に書き換える。
例えば、アップデーターなら
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch148_updater.exe
↓
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch147_updater.exe
で、エンターだ。
2017/08/01(火) 08:56:14.91ID:NX0B83Xj0
1.47にしたら書けた
2017/08/01(火) 08:56:34.10ID:QIlVuCUz0
>>14
素晴らしい!ありがとう!
素晴らしい!ありがとう!
17名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 08:58:11.20ID:fyqENdOA0 実況板、レスが吸い込まれるんだが
18名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 09:09:30.70ID:W3YEQojI0 実況に書けない
2017/08/01(火) 09:12:54.09ID:GJeVkwuG0
2017/08/01(火) 09:19:58.71ID:5bmOSQ1a0
URLのバージョン書き換えなんて普通試すレベルだろ、と思ったが違うのか。
もしくは1個前のバージョンは保存しておくとか。
もしくは1個前のバージョンは保存しておくとか。
2017/08/01(火) 09:35:36.21ID:vHgF7zQ80
あ、実況にかけないの俺だけじゃないのか
壊れたと思って焦った
壊れたと思って焦った
2017/08/01(火) 09:37:26.14ID:wOcXsLum0
実況にry
これ修正待ちになるのかな
これ修正待ちになるのかな
2017/08/01(火) 09:56:51.57ID:2W45RVcT0
定期更新チェックの音を消したままにしたいんだけどそれは無理?
設定を消して再起動すると設定が戻ってる
仕方ないので空白を入れるとwin標準の通知音が出る
設定を消して再起動すると設定が戻ってる
仕方ないので空白を入れるとwin標準の通知音が出る
2017/08/01(火) 10:00:22.32ID:KVy8PyCb0
ちょっと実況でめちゃくちゃ煽ってくる、今なら勝つる
2017/08/01(火) 10:09:06.39ID:2W45RVcT0
>>23ですが、無音wav作ってそれ設定して対応しました
2017/08/01(火) 10:12:23.05ID:UojKBbeZ0
2017/08/01(火) 10:25:24.94ID:6iEoljVM0
実況板日テレ〜テレ東など1.48だとおπ送りで
1.47に戻したら書き込める
1.47に戻したら書き込める
2017/08/01(火) 10:44:17.35ID:UojKBbeZ0
つまりUAを変えればいいってこと
2017/08/01(火) 10:53:43.26ID:UJdsF2yy0
1.48でもデフォルトUA以外に変更すればいいんじゃね?
2017/08/01(火) 10:56:56.73ID:UojKBbeZ0
>>29
Monazilla/1.00 Live2ch/1.48の部分は変わらんから
Monazilla/1.00 Live2ch/1.48の部分は変わらんから
2017/08/01(火) 11:15:24.59ID:lRNnz44d0
夏厨がおπ送りされていないUAを渡り歩いているとしたら
2017/08/01(火) 11:43:57.93ID:sLM+MoT50
実況書き込めないの俺だけじゃなかったか。
vipの時みたいにおπメッセージ出ずに書きこみ吸い込まれるだけだが。
vipの時みたいにおπメッセージ出ずに書きこみ吸い込まれるだけだが。
2017/08/01(火) 11:48:28.76ID:UojKBbeZ0
おπメッセージって何だ?
おπ送りはエラーメッセージ出ないぞ
NGワードのメッセージのことかな?
おπ送りはエラーメッセージ出ないぞ
NGワードのメッセージのことかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 11:54:57.83ID:nJ4rJ7pl0 himawariだけ書けない
他は書ける
他は書ける
2017/08/01(火) 12:01:27.22ID:QIlVuCUz0
36名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 13:09:03.38ID:bGFoQJgS0 見れない、書けない 報告スレ Part.40©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1501556928/
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1501556928/
37名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 13:13:02.03ID:dBNWTqhl0 >>33
おπの時に特定の関数が出てくることじゃないのか
おπの時に特定の関数が出てくることじゃないのか
2017/08/01(火) 13:16:29.57ID:h/visF0B0
live2ch ver1.48で書き込むといわゆるおπ送り状態で書き込みが反映されなくなる、らしい
回避するにはブラウザを変える(IEやchrome、firefoxなどの一般ブラウザを使うか、Janeなどの他の専用ブラウザを使う)
UAを偽装する串などを取り付けて一時的に凌ぐか、ver1.47に差し戻すのがいいらしい
参照
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1478170762/
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1501556928/
注意点
1.47に戻す時は板移転更新の時httpsをhttpに変換するあれが実装していないので移転時注意
1.48でボードデータを読み込んでから戻すのがいいかも
回避するにはブラウザを変える(IEやchrome、firefoxなどの一般ブラウザを使うか、Janeなどの他の専用ブラウザを使う)
UAを偽装する串などを取り付けて一時的に凌ぐか、ver1.47に差し戻すのがいいらしい
参照
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1478170762/
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1501556928/
注意点
1.47に戻す時は板移転更新の時httpsをhttpに変換するあれが実装していないので移転時注意
1.48でボードデータを読み込んでから戻すのがいいかも
39名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 13:46:25.11ID:Fsx8rQeb040名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 13:47:02.07ID:C4Fl33cR041名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 13:48:55.08ID:C4Fl33cR02017/08/01(火) 13:50:29.87ID:JuHSDxyT0
大正義1.47
43名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 13:50:34.28ID:C4Fl33cR044名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 13:55:29.82ID:C4Fl33cR02017/08/01(火) 13:56:47.33ID:UojKBbeZ0
2017/08/01(火) 13:56:52.83ID:SkeGUHWE0
げろたんの帰宅後に期待だな
2017/08/01(火) 14:00:27.95ID:UojKBbeZ0
>>46
公認ブラウザが規制回避しちゃマズいでしょ
公認ブラウザが規制回避しちゃマズいでしょ
2017/08/01(火) 14:16:37.64ID:BezpU8450
実況書けないのはみんな一緒か・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 14:16:56.69ID:C4Fl33cR0 >>45 そうなんや
例えばプロバイダーのOCNを使っている人を規制して
俺もOCNを使っていたから書き込めなくなったと
あまりこういうこと詳しくないから、頓珍漢な例え鴨試練が
まあ1.47に戻したら書き込めるようになったので取り合えずおk
(@^^)/~~~
例えばプロバイダーのOCNを使っている人を規制して
俺もOCNを使っていたから書き込めなくなったと
あまりこういうこと詳しくないから、頓珍漢な例え鴨試練が
まあ1.47に戻したら書き込めるようになったので取り合えずおk
(@^^)/~~~
50名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 14:40:40.97ID:U5wTEt7v0 番組chアベマが403うんたらかんたら出て書けないんだが
52名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 14:52:14.60ID:Z1oT5cSy0 書き込み反映しないな
53名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 14:52:34.82ID:Z1oT5cSy0 書き忘れた
実況ね
実況ね
2017/08/01(火) 15:00:40.95ID:BWXXZWJ30
戻すのめんどいし実況は元々あんま見ないからゲロたんの対応待ち
対応してくれるよね?
対応してくれるよね?
56名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 15:02:27.94ID:dBNWTqhl02017/08/01(火) 15:05:50.13ID:OlOhJzer0
4425 :Mango Mangüé ★ <small>ちーがーうーだーろー!©2ch.net</small> (★ 99c3-KNYi) :2017/08/01(火) 12:52:59.852 ID:CAP_USER9 ?S★(824724)
おぱーい祭りかw@NHK-G
<mark style="background: #099; color: #FFF;">BBR-MD5:CoPiPe-1a547f6eccf640c93c57a5f522ddca8d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76861
[0.216680 sec.]
This is Original</mark>
おぱーい祭りかw@NHK-G
<mark style="background: #099; color: #FFF;">BBR-MD5:CoPiPe-1a547f6eccf640c93c57a5f522ddca8d(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 76861
[0.216680 sec.]
This is Original</mark>
58名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 15:09:00.85ID:dBNWTqhl0 祭りってことはスクリプトで大量に規制食らっている連投キチでもいるということなのかね
59名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 15:09:01.42ID:UvEIG+NN0 テスト
ここは書けるのかな
ここは書けるのかな
2017/08/01(火) 15:20:19.76ID:JuHSDxyT0
そりゃ夏休みですしおすし
2017/08/01(火) 15:23:15.80ID:NxXReIVN0
>>58
その連投キチが1.47に乗り換えたら1.47もすぐおぱーいだな
その連投キチが1.47に乗り換えたら1.47もすぐおぱーいだな
2017/08/01(火) 15:28:43.21ID:THb/PKEj0
UAで規制されてるのを作者に対応しろって
UA偽装機能でもつけろってのか
そんなことしたら書き込みどころかAPIキーBAN(つまり専ブラまるごと使用不能)にされてもおかしくないだろww
それしても昔は忍法帖とか個人単位で規制する仕組みうまく動いてたのに
なんで今はUAで大量の巻き添え出しながら皆殺しなんて大雑把な規制してんだろ
UA偽装機能でもつけろってのか
そんなことしたら書き込みどころかAPIキーBAN(つまり専ブラまるごと使用不能)にされてもおかしくないだろww
それしても昔は忍法帖とか個人単位で規制する仕組みうまく動いてたのに
なんで今はUAで大量の巻き添え出しながら皆殺しなんて大雑把な規制してんだろ
2017/08/01(火) 15:39:04.45ID:eMyA+r8i0
そもそもおπって特定個人の荒らしをやめさすために書き込み内容・IP・UAなどのいろんな情報を加味させて、
ピンポイントで狙い撃ちにするためのもんじゃなかったのか…
wikiの説明だとそんな感じなのに、ただ単にUAで規制するとか頭おかしい
ピンポイントで狙い撃ちにするためのもんじゃなかったのか…
wikiの説明だとそんな感じなのに、ただ単にUAで規制するとか頭おかしい
2017/08/01(火) 15:40:02.28ID:OlOhJzer0
Live2chのUAは大雑把すぎるのがいけない
おそらくLive2ch全部で規制されてる
作者にはUAにOSビルドナンバーも含めた表示に改修することを提言する
そうすれば特定OS使用者などのより範囲の狭い規制への対応が望めると思う
おそらくLive2ch全部で規制されてる
作者にはUAにOSビルドナンバーも含めた表示に改修することを提言する
そうすれば特定OS使用者などのより範囲の狭い規制への対応が望めると思う
2017/08/01(火) 15:43:11.98ID:BWXXZWJ30
2ch側の問題だからゲロたんに対応求めるのは間違いっていうけど
レス読む限りじゃ結局1.47に戻しても一時しのぎっぽいじゃん
他のブラウザに乗り換えろってこと?
レス読む限りじゃ結局1.47に戻しても一時しのぎっぽいじゃん
他のブラウザに乗り換えろってこと?
2017/08/01(火) 15:43:20.13ID:/CCYYIL70
NGワードの色を変更して表示するというようなことはできないでしょうか
登録したNGワードが多過ぎて確認が大変なのです
登録したNGワードが多過ぎて確認が大変なのです
2017/08/01(火) 16:00:21.94ID:THb/PKEj0
>>64
いやなってるでしょ
デフォでビルドナンバー入ってるじゃん
なくすことも出来るけど、仮になくす設定にしてる奴が荒らしてるとして
そいつを規制するならUAにビルドナンバーが含まれてないやつだけ規制して
含まれる設定のやつは規制しない、という方法でも範囲絞れるでしょ
いやなってるでしょ
デフォでビルドナンバー入ってるじゃん
なくすことも出来るけど、仮になくす設定にしてる奴が荒らしてるとして
そいつを規制するならUAにビルドナンバーが含まれてないやつだけ規制して
含まれる設定のやつは規制しない、という方法でも範囲絞れるでしょ
2017/08/01(火) 16:12:20.24ID:yVAaieFk0
NHKの実況スレは書き込めるのに民放書き込めん…
2017/08/01(火) 16:13:26.21ID:OlOhJzer0
2017/08/01(火) 16:23:46.38ID:THb/PKEj0
>>69
絞り込みっていうか
UA文字列の「完全一致」で規制するだけの話だと思うんだけどな
完全一致で規制すればビルドナンバーはもちろんLive2chの場合は
OSのエディションやらIEのバージョンを含むこともできるんだから
巻き添え減らせると思うんだけども
「部分一致」で規制するなら確かにそれは言えるが
まぁ、そもそも「巻き添えを減らしたい」という行動原理では動いてなさそうではあるが
絞り込みっていうか
UA文字列の「完全一致」で規制するだけの話だと思うんだけどな
完全一致で規制すればビルドナンバーはもちろんLive2chの場合は
OSのエディションやらIEのバージョンを含むこともできるんだから
巻き添え減らせると思うんだけども
「部分一致」で規制するなら確かにそれは言えるが
まぁ、そもそも「巻き添えを減らしたい」という行動原理では動いてなさそうではあるが
2017/08/01(火) 16:24:49.14ID:e74lwpxb0
そもそも荒らしがいたのか?単にたくさん実況している奴を規制しているというのなら、その方が怖い。
荒らしなら最悪荒らしに巻き込まれないところでやればいいが、そうじゃないなら自分自身が問題なのかと疑心暗鬼になる。
荒らしなら最悪荒らしに巻き込まれないところでやればいいが、そうじゃないなら自分自身が問題なのかと疑心暗鬼になる。
2017/08/01(火) 16:27:50.67ID:KfDdsjh10
浪人使えないてまじ?
2017/08/01(火) 16:36:14.72ID:sLM+MoT50
特定のブラウザ規制しても他のブラウザで書き込めるんじゃ、荒し防ぐ効果もないだろうに。
2017/08/01(火) 16:55:21.13ID:OBuHppdN0
運営側は楽な方にするからな…
2017/08/01(火) 17:04:36.73ID:AZU1dCnV0
徐々に書き込める鯖が減っていくなんてことはないよな…
2017/08/01(火) 17:19:25.50ID:Z0nePtUJ0
>>68
同じだけど1.48から1.47にしたら書けた
同じだけど1.48から1.47にしたら書けた
2017/08/01(火) 17:36:29.79ID:UvEIG+NN0
2017/08/01(火) 17:40:50.81ID:9BREBbqq0
またこいつの出番が来るとは思わなかったが。
【板移転】お気に入りや最近読み込んだスレッドを使ってる人用
☆移転ツールの不具合がなくなり次第、不要となるスレ移動方法です。☆
板移転情報が上がる
↓
ボードデータの更新
↓
スレッド一覧の横スクロールを一番右までスクロールする。
↓
[URL]列のタイトルを2回クリックして、URLを昇順に並び替える。
↓
移転対象スレを探す
↓
Live2ch上部のアドレスバーにある旧ホスト名を消す
↓
消した旧ホスト名の部分に新ホスト名をコピペ張り付けする
↓
Enter
↓
新スレ取得成功
↓
旧アドレスのスレは消すなり残すなりご自由に
【板移転】お気に入りや最近読み込んだスレッドを使ってる人用
☆移転ツールの不具合がなくなり次第、不要となるスレ移動方法です。☆
板移転情報が上がる
↓
ボードデータの更新
↓
スレッド一覧の横スクロールを一番右までスクロールする。
↓
[URL]列のタイトルを2回クリックして、URLを昇順に並び替える。
↓
移転対象スレを探す
↓
Live2ch上部のアドレスバーにある旧ホスト名を消す
↓
消した旧ホスト名の部分に新ホスト名をコピペ張り付けする
↓
Enter
↓
新スレ取得成功
↓
旧アドレスのスレは消すなり残すなりご自由に
2017/08/01(火) 17:41:50.98ID:gDt8YID/0
昨日の日テレだったか実況中に秒数規制を突破して連レスができたんだよね
もしかして私のせいかな?みんなゴメソ( ^ν^)
もしかして私のせいかな?みんなゴメソ( ^ν^)
80名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 17:58:53.50ID:Z1oT5cSy0 日テレが反映しないみたいね
NHKは現れるね
NHKは現れるね
81名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 18:00:34.52ID:Z1oT5cSy0 日テレって言うより民放ね
2017/08/01(火) 18:33:28.03ID:ldcwGmyL0
sambaの突破って仕様なのか誰でも出来るけどね
不正手段で10回連続突破とかなら話は別だが
不正手段で10回連続突破とかなら話は別だが
2017/08/01(火) 18:35:49.96ID:ldcwGmyL0
>>57
この祭りってのが「転落対象の行動をしまくってる」ことか「規制に着く引っ掛かって吸い込まれる書き込みが大量」かで違うが…
この祭りってのが「転落対象の行動をしまくってる」ことか「規制に着く引っ掛かって吸い込まれる書き込みが大量」かで違うが…
2017/08/01(火) 18:43:51.96ID:eg8OaG6T0
85名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 18:47:43.87ID:/EaKxNOL0 1.47だと10行くらいの長文やAAを書き込んだときに不具合があるんだよなあ・・・・・
症状
「書き込み中」が表示され続ける
しばらくたってリロードしてみると書き込みはOK
「書き込み」ボタンの文字が白抜きになり、書き込みボタンが効かなくなる
Live2chを閉じ、もう一度立ち上げればなおる
(復旧方法は、閉じるんじゃなくて、もっとスマートな方法があると思われますが)
まあ、しゃーないな
専ブラ使わずIEでなんてやってられんし
症状
「書き込み中」が表示され続ける
しばらくたってリロードしてみると書き込みはOK
「書き込み」ボタンの文字が白抜きになり、書き込みボタンが効かなくなる
Live2chを閉じ、もう一度立ち上げればなおる
(復旧方法は、閉じるんじゃなくて、もっとスマートな方法があると思われますが)
まあ、しゃーないな
専ブラ使わずIEでなんてやってられんし
2017/08/01(火) 18:55:11.89ID:dBNWTqhl0
長文やAAだけJaneとかを利用するとか
2017/08/01(火) 18:55:15.27ID:gxGmWDRm0
>>14
ありがとう。愛してる
ありがとう。愛してる
2017/08/01(火) 18:57:15.98ID:UojKBbeZ0
2017/08/01(火) 19:43:29.20ID:GBHUwu/X0
2017/08/01(火) 20:13:11.60ID:xhAb4Xse0
これこの規制が今後解除されることはあるの?
永久規制ならゲロたんには対応不可能だから1.47使ったり1.48で串通すしかないのか
永久規制ならゲロたんには対応不可能だから1.47使ったり1.48で串通すしかないのか
2017/08/01(火) 20:36:42.00ID:3rt4O50j0
実況書き込めないと思ったら規制だと・・・!?
2017/08/01(火) 20:55:02.76ID:s+a4ERNU0
でかいAAは1,48でも普通にエラー吐いてたぞ
2017/08/01(火) 21:33:28.92ID:1L1fz/i10
>>14
ありがとう助かった!
ありがとう助かった!
2017/08/01(火) 21:56:01.72ID:1ITzVj4t0
規制だよって出るでもなく反映されないから何事かと思った
2017/08/01(火) 22:00:35.67ID:XFeDHbJH0
>>93
1.49にすればいいじゃね、バージョンだけ。
1.49にすればいいじゃね、バージョンだけ。
2017/08/01(火) 22:16:28.12ID:2QvlOT2b0
本当にJane以外のブラウザ潰したくて仕方ないんだな
2017/08/01(火) 22:26:31.87ID:5Ioi2X+j0
Janeは今回の件に対応済みなの?
101名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 22:36:26.37ID:sqIaPa670 避難所も人いねえしどうしてくれんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★2 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【高市変質者】 お尻を出している 小太りTシャツの自転車乗りが発生 😱 [485983549]
- 高市早苗ショック直撃のホテルホテル業界 次のホ◯ショックは何だ? [695089791]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
- 【悲報】高市早苗「中国とは建設的かつ安定的な関係を構築する」習近平「☺」高市早苗「うっそぴょーん、アホが見る馬のケツ」 [616817505]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
