DTV板からお引越し、PTxシリーズ専用の簡単録画予約ソフトptTimerのスレです。
pt3timerもここでおk。
…過去スレ…
【簡単】pttimerをかたる【1台差し】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1297416899/
【簡単】pttimerをかたる #2【2枚差しも】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1311570157/
【簡単】pttimerをかたる #3【3枚差しは未検証】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1321416998/
【簡単】pttimerをかたる #4【色々便利に】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337419698/
【簡単】pttimerをかたる #5【PT3も】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1341141097/
【簡単】pttimerをかたる #6【PTx共通】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1344063428/
【簡単】pttimerをかたる #7【pt3timerもね】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1354161307/
【簡単】pttimerをかたる #8【アップデートキタ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1369830771/
【簡単】pttimerをかたる #9【進化中】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1391517400/
【簡単】pttimerをかたる #10【分かりやすい】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1413760076/
【簡単】pttimerをかたる #11【分かりやすい】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1430785783/
【簡単】pttimerをかたる #12【ptmrRemote】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1447313052/
【簡単】pttimerをかたる #13【ptmrRemote】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1485980414/
【簡単】pttimerをかたる #14【ptmrRemote】 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/28(金) 13:22:01.44ID:9G5Sw7hD0
2018/04/21(土) 15:10:29.03ID:aDYoUe3S0
俺も出来ねえ
何がいけねえんだろう
何がいけねえんだろう
2018/04/21(土) 15:22:53.49ID:opciIfUF0
2018/04/21(土) 15:34:04.25ID:aDYoUe3S0
あああああUSEBONCASSERVERが潰されてるのか
サーバーPCにBCASカードリーダー挿して使ってたから
ローカルのクライアントPCではもうつかえなく成るのか
凄い大ダメージだわ
pttimerから卒業しろと言うのか
心が折れそう
サーバーPCにBCASカードリーダー挿して使ってたから
ローカルのクライアントPCではもうつかえなく成るのか
凄い大ダメージだわ
pttimerから卒業しろと言うのか
心が折れそう
2018/04/21(土) 15:37:29.07ID:soqfrEaT0
for-ptTimer0633のフォルダにptTimer.exeコピーの方が万能
2018/04/21(土) 15:37:52.95ID:opciIfUF0
>>262
Winscard.dll (WinSCard.dll) は自分のPCにある(C:\Windows\System32)もの拾ってくれ
サイズはいろいろだわ
これでいけると思うけど環境にも寄るのかな うちはWindows7(32bit) PT3 でできてる
Winscard.dll (WinSCard.dll) は自分のPCにある(C:\Windows\System32)もの拾ってくれ
サイズはいろいろだわ
これでいけると思うけど環境にも寄るのかな うちはWindows7(32bit) PT3 でできてる
2018/04/21(土) 15:39:36.81ID:soqfrEaT0
2018/04/21(土) 15:42:55.50ID:+AhXdCob0
2018/04/21(土) 15:51:58.67ID:aDYoUe3S0
サーバーからカードリーダー持ってきてローカルに挿したら録画出来てた
オマ環たけど、ローカルのPCはスリープから回復すると、
USBカードリーダーを見失ってて挿し直すまで録画失敗するから
付けっぱなしの鯖にリーダー指して読みに言ってたのに
それを塞がれたんで本当に困った
かなり困ったぞ
オマ環たけど、ローカルのPCはスリープから回復すると、
USBカードリーダーを見失ってて挿し直すまで録画失敗するから
付けっぱなしの鯖にリーダー指して読みに言ってたのに
それを塞がれたんで本当に困った
かなり困ったぞ
2018/04/21(土) 15:59:31.36ID:aDYoUe3S0
2つ目の録画に稀に失敗する
たかがBSジャパンとかいう見たことないchのために安定した環境を捨ててしまった
まじかよ
たかがBSジャパンとかいう見たことないchのために安定した環境を捨ててしまった
まじかよ
2018/04/21(土) 16:01:21.47ID:+AhXdCob0
2018/04/21(土) 16:01:31.78ID:opciIfUF0
柔らかでも使えば
自分のカードエミュレートするならぎりぎりOKじゃね
自分のカードエミュレートするならぎりぎりOKじゃね
2018/04/21(土) 16:17:01.30ID:GfvzkNUa0
>>262
4は必要無い
>>267
それはスクランブルが解除されてないだけで、TVTestではスクランブルを解除しながら視聴してるだけでは
winscard.dllはシステムに元から入ってるものだから、各アプリのフォルダにあるのは基本的に異常
にもかかわらずもしあるのなら、それは多分ソフカスの類だから、単に削除すれば元のシステムのを
勝手に使いに行くよ
>>268
ptTimer0.6.3cはUSEBONCASSERVERなら標準状態で使えるよ
ただしEMMが処理されないので契約の更新とかが若干面倒
でも今までUSEBONCASSERVERで運用してたのならずっとそうだったはずだし、別に問題無いのでは
4は必要無い
>>267
それはスクランブルが解除されてないだけで、TVTestではスクランブルを解除しながら視聴してるだけでは
winscard.dllはシステムに元から入ってるものだから、各アプリのフォルダにあるのは基本的に異常
にもかかわらずもしあるのなら、それは多分ソフカスの類だから、単に削除すれば元のシステムのを
勝手に使いに行くよ
>>268
ptTimer0.6.3cはUSEBONCASSERVERなら標準状態で使えるよ
ただしEMMが処理されないので契約の更新とかが若干面倒
でも今までUSEBONCASSERVERで運用してたのならずっとそうだったはずだし、別に問題無いのでは
2018/04/21(土) 16:19:16.09ID:GfvzkNUa0
for-ptTimerは、ptTimerの0.6.3cでは本体から削除されているB-CASカードへのアクセス機能を
実行時バイナリパッチで組み込んでいる
ただし、カードの初期化時に簡単なチェックを行ってて、本物のカードではないと判断したら
アクセスをやめるようになってる
具体的には、そこらに落ちてるソフカスではいいかげんなエミュレーションしかしておらず、
本物のカードと挙動がいろいろ違うのを利用して判別してる
実行時バイナリパッチで組み込んでいる
ただし、カードの初期化時に簡単なチェックを行ってて、本物のカードではないと判断したら
アクセスをやめるようになってる
具体的には、そこらに落ちてるソフカスではいいかげんなエミュレーションしかしておらず、
本物のカードと挙動がいろいろ違うのを利用して判別してる
2018/04/21(土) 16:21:09.77ID:GfvzkNUa0
なので、エミュレーションが正確なソフカスを使うだとか、そのチェックを削除だとかすればソフカスでも
動くようになってしまうけど、自分でそこまでできる奴に対してはもうしょうがないので、
せめて、無自覚なのを含めカジュアルな違法視聴だけでもなるべく防ごうと言う仕様
と言うような事を以前のスレで作者が言ってたよ
動くようになってしまうけど、自分でそこまでできる奴に対してはもうしょうがないので、
せめて、無自覚なのを含めカジュアルな違法視聴だけでもなるべく防ごうと言う仕様
と言うような事を以前のスレで作者が言ってたよ
2018/04/21(土) 16:39:42.41ID:opciIfUF0
2018/04/21(土) 17:43:49.23ID:aDYoUe3S0
ソフカス野郎を潰すのは全く構わないし大賛成だけど
窃盗犯どもはTVTESTのプラグインで視聴録画やってしまって
pttimerを唯の土管にするだけじゃないかな
窃盗犯どもはTVTESTのプラグインで視聴録画やってしまって
pttimerを唯の土管にするだけじゃないかな
2018/04/21(土) 17:51:29.46ID:aDYoUe3S0
2018/04/21(土) 17:59:27.51ID:6opDzwxA0
forでも色々弊害が出たりするっぽいしおとなしくデバイス分けて1枚pttimerからPT-STに割り当てたわ
2018/04/21(土) 18:09:19.21ID:+AhXdCob0
274 275 他の皆様
無事、スクルンブル解除済みファイルで視聴できました。
正規リアルカードをカードリーダーにつなぎ、出来の悪い?柔らかを削除したことで可能になりました。
素人にご指導いただき、ありがとうございました。
でも、常に正規カードつなぎぱなしというのは何とかならないでしょうか?出来のいい柔らかをどこかで拾えないものでしょうか?
ひとつ満たされると次の欲望が沸々と沸いてきました。
無事、スクルンブル解除済みファイルで視聴できました。
正規リアルカードをカードリーダーにつなぎ、出来の悪い?柔らかを削除したことで可能になりました。
素人にご指導いただき、ありがとうございました。
でも、常に正規カードつなぎぱなしというのは何とかならないでしょうか?出来のいい柔らかをどこかで拾えないものでしょうか?
ひとつ満たされると次の欲望が沸々と沸いてきました。
2018/04/21(土) 18:23:18.68ID:HU7u79zr0
この辺とか試してみた?
ttp://faq3.dospara.co.jp/faq/show/6280?category_id=129&site_domain=default
ttp://faq3.dospara.co.jp/faq/show/6280?category_id=129&site_domain=default
2018/04/21(土) 18:25:06.77ID:opciIfUF0
>>279
それはここで聞くことじゃなかろう
それはここで聞くことじゃなかろう
2018/04/21(土) 18:25:32.19ID:HU7u79zr0
それでも駄目なら、こっち↓のdevcon使う方法かな
ttp://blog.tomiyama-web.com/?p=1842
ttp://blog.tomiyama-web.com/?p=1842
2018/04/21(土) 18:39:37.78ID:soqfrEaT0
>>275
4をやらないとB-CASを読みに行かないけど
4をやらないとB-CASを読みに行かないけど
2018/04/21(土) 19:27:43.29ID:opciIfUF0
2018/04/21(土) 21:19:03.19ID:/hEQoe1P0
2018/04/21(土) 22:25:21.07ID:xyTRM/D00
2018/04/21(土) 22:27:46.47ID:opciIfUF0
>>286
いやちゃんとスクランブル解除になってますけど
いやちゃんとスクランブル解除になってますけど
2018/04/21(土) 22:29:19.17ID:soqfrEaT0
うちもwinscard.dl_入れないと無理
2018/04/21(土) 22:36:46.01ID:qpkO5llg0
ptTimer-0.6.3cにすると微ドロップなくなりますかね?
ptTimer-0.6.1a使用してて、いつからか微ドロップが出るようになったので。
皆さんの使用感を知りたいです。
ptTimer-0.6.1a使用してて、いつからか微ドロップが出るようになったので。
皆さんの使用感を知りたいです。
2018/04/21(土) 22:38:17.27ID:soqfrEaT0
EMMENABLE=1 にしてたのが失敗の原因かも?
0で録画テスト中
0で録画テスト中
2018/04/21(土) 22:51:45.46ID:+La5tYWq0
2018/04/21(土) 22:56:19.26ID:soqfrEaT0
EMMENABLE=0 だとwinscard.dl_入れなくても大丈夫でしたorz
2018/04/21(土) 23:00:05.26ID:Q2VTXswY0
よりよい方向に着実に進化してるのな
2018/04/21(土) 23:23:03.69ID:YIk7ZuLG0
>>285
要するにソースを見ればおk
要するにソースを見ればおk
2018/04/22(日) 04:12:27.90ID:erY11uwN0
EMMENABLE=0って
スクランブル解除して録画できなくなるのでは
スクランブル解除して録画できなくなるのでは
2018/04/22(日) 06:29:31.95ID:ti/I2HyM0
>>294
273 274のチェックを外すのは、
for-ptTimer0633のsourceところをみて変更すればいいのでしょうか?
できれば、msimg32.dll のバイナリー書き換えでチェックを外したいのですが。なにとぞ、よろしくご教示ください。
273 274のチェックを外すのは、
for-ptTimer0633のsourceところをみて変更すればいいのでしょうか?
できれば、msimg32.dll のバイナリー書き換えでチェックを外したいのですが。なにとぞ、よろしくご教示ください。
2018/04/22(日) 07:04:51.06ID:QbWjuhFs0
2018/04/22(日) 08:01:41.70ID:ti/I2HyM0
2018/04/22(日) 08:37:38.92ID:ZLwXoRLp0
winscard.dl_必要な人はwinscard_wrapperって旧式のを使ってる人だとおもう
2018/04/22(日) 09:45:40.05ID:qkaRodS40
2018/04/22(日) 12:12:51.56ID:ti/I2HyM0
2018/04/22(日) 12:45:18.45ID:IqYfukrL0
EMMENABLE=0でも1でもwinscard.dllはpttimerのフォルダにいらない
当方の環境では問題なく動きます
EMMENABLE=1にすればちゃんと契約情報更新されるし0なら無視のまま
ま、入れておいたところで元からPCに入ってるものだから実害もない
>>273,274にちゃんと理由も書いてあるわけで
出来のいい物を見つけてくればいいしそれはここで聞く話じゃない
当方の環境では問題なく動きます
EMMENABLE=1にすればちゃんと契約情報更新されるし0なら無視のまま
ま、入れておいたところで元からPCに入ってるものだから実害もない
>>273,274にちゃんと理由も書いてあるわけで
出来のいい物を見つけてくればいいしそれはここで聞く話じゃない
2018/04/22(日) 12:51:07.61ID:c60EX8Ts0
EMMENABLEはEMM(契約更新情報)をカードに送るかどうか
ECMENABLEはECM(暗号化されたスクランブルキー)をカードに送るかどうか
それぞれ独立で設定できる
0.5.5.0とかの頃の標準状態は、EMMはオフ、ECMはオン相当の動作だったはず
少なくとも普通のカードリーダーを使ってるのなら、どんな組み合わせの設定をしても
winscard.dl_なんてものが必要になる事は無いよ(俺の家では3年弱ずっとそれで動いてるし)
ptTimer.iniを書き換えるのは一旦ptTimerを停止してからやるのが無難
ECMENABLEはECM(暗号化されたスクランブルキー)をカードに送るかどうか
それぞれ独立で設定できる
0.5.5.0とかの頃の標準状態は、EMMはオフ、ECMはオン相当の動作だったはず
少なくとも普通のカードリーダーを使ってるのなら、どんな組み合わせの設定をしても
winscard.dl_なんてものが必要になる事は無いよ(俺の家では3年弱ずっとそれで動いてるし)
ptTimer.iniを書き換えるのは一旦ptTimerを停止してからやるのが無難
2018/04/22(日) 13:07:07.07ID:qkaRodS40
>>303
最新のバージョンだと事情が異なるから
最新のバージョンだと事情が異なるから
2018/04/22(日) 13:18:01.26ID:IqYfukrL0
2018/04/22(日) 13:32:58.78ID:EHfxzyDJ0
>>305
msimg32.dll もそれ用なら ECMENABLE=1 追記だけでwinscard.dl_不要でリーダーと通信できる
msimg32.dll もそれ用なら ECMENABLE=1 追記だけでwinscard.dl_不要でリーダーと通信できる
2018/04/22(日) 13:38:40.85ID:EHfxzyDJ0
旧バージョンなら ECMENABLE=1 追記不要でリーダーでも柔道でもOK
2018/04/22(日) 14:00:23.89ID:IqYfukrL0
>>307
ごにょごにょがいります
ごにょごにょがいります
2018/04/22(日) 14:59:53.11ID:VA1uyMO80
色々なパターンを試してみたけど
137をやったあとPTtimerに183のボンドラ使用
視聴用のボンドラは183のmodを使用のパターンが
うちの環境にはしっくりきました
137をやったあとPTtimerに183のボンドラ使用
視聴用のボンドラは183のmodを使用のパターンが
うちの環境にはしっくりきました
2018/04/22(日) 15:46:56.49ID:pJ7s69Zq0
>>137にPTtimerを入れた方が簡単
2018/04/22(日) 16:12:58.70ID:Lijagh3G0
0.5.5.0に>>137の改変で何の問題もないな
別に最新である必要が無いよねDTV系のソフトって
(2012年以降に起こってることは進化じゃねーしw)
TVTestも0.7.23から上げようとは思わない
柔らかい話とかはそもそも仕様が色んなのがあるっぽいし知らんけどね
別に最新である必要が無いよねDTV系のソフトって
(2012年以降に起こってることは進化じゃねーしw)
TVTestも0.7.23から上げようとは思わない
柔らかい話とかはそもそも仕様が色んなのがあるっぽいし知らんけどね
2018/04/22(日) 16:15:49.76ID:IqYfukrL0
>>309
PTtimerにボンドラは不要
PTtimerにボンドラは不要
2018/04/22(日) 16:31:55.36ID:VA1uyMO80
314名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/22(日) 19:00:50.28ID:RfLO9/p302018/04/22(日) 20:42:10.45ID:pJ7s69Zq0
2018/04/22(日) 22:37:00.95ID:ti/I2HyM0
0633、msimage32.dll、
BonDriver_ptmr_mod.dll
emmenable=0
追記→ ecmenable=1
カードリーダー
winscard.dl は不要。
これでpt3 三枚差しで無事稼働してます。
ただ、カードリーダーがウザい(笑)
BonDriver_ptmr_mod.dll
emmenable=0
追記→ ecmenable=1
カードリーダー
winscard.dl は不要。
これでpt3 三枚差しで無事稼働してます。
ただ、カードリーダーがウザい(笑)
2018/04/23(月) 05:56:57.48ID:RynDdfve0
0633はテスト用
2018/04/23(月) 05:59:40.71ID:nL/Rq3eB0
最後の1文が言いたかったんだろ普通
2018/04/23(月) 06:00:03.32ID:nL/Rq3eB0
誤爆
2018/04/23(月) 06:10:32.10ID:RynDdfve0
2018/04/23(月) 07:53:27.22ID:fNEWcJIs0
2018/04/23(月) 08:53:27.25ID:94zvfOYo0
EPG取得したら番組表のBSジャパンごっそり消えた
もう勘弁して…
もう勘弁して…
2018/04/23(月) 09:09:25.32ID:fNEWcJIs0
2018/04/23(月) 09:28:52.76ID:94zvfOYo0
>>323
何度かチャンネルスキャンしてからEPG取得してるんだけど
木枯し紋次郎とその次の太陽と緑の健やかタイムだけ拾って
その後は完全に消えた状態になったまま
出掛けるので諦めます
一応30分おきにEPG取得するようにiniは書き換えといた
何度かチャンネルスキャンしてからEPG取得してるんだけど
木枯し紋次郎とその次の太陽と緑の健やかタイムだけ拾って
その後は完全に消えた状態になったまま
出掛けるので諦めます
一応30分おきにEPG取得するようにiniは書き換えといた
2018/04/23(月) 10:06:42.31ID:fNEWcJIs0
一回オールクリアして挑戦
2018/04/23(月) 10:07:43.67ID:fNEWcJIs0
番組表は、0620でも0633でも、どちらでもすんなりできました。
2018/04/23(月) 11:58:31.47ID:BPARp6Rk0
>>324
しばらくおかしかったが直ったみたいだ。
しばらくおかしかったが直ったみたいだ。
2018/04/23(月) 13:34:59.11ID:eL7mf69F0
BSJだけ番組表が抜けてるのはたまにある
2018/04/23(月) 15:54:00.89ID:94zvfOYo0
2018/04/23(月) 18:25:57.75ID:2EbSkuk80
2018/04/24(火) 04:50:24.57ID:y8+xWcBt0
2018/04/24(火) 05:56:50.33ID:N/0PJ3Cd0
モープラなんて誰も知らない番組名言われても知らん。
2018/04/24(火) 11:44:24.61ID:ujGpIWw50
>モープラ
>Moplah
>南インド,ケララ州のマラバル海岸部に住むアラブ系イスラム教徒農民の呼称。
>19世紀以来,繰返し反乱を起して,ヒンドゥー教徒地主や,イギリス植民地支配者と
>戦っていたが,1921年にはインド全域にわたる民族運動の高揚に呼応して
>「モープラの反乱」と呼ばれる農民反乱を起した。
>出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について
なるほどわからん
>Moplah
>南インド,ケララ州のマラバル海岸部に住むアラブ系イスラム教徒農民の呼称。
>19世紀以来,繰返し反乱を起して,ヒンドゥー教徒地主や,イギリス植民地支配者と
>戦っていたが,1921年にはインド全域にわたる民族運動の高揚に呼応して
>「モープラの反乱」と呼ばれる農民反乱を起した。
>出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について
なるほどわからん
2018/04/24(火) 11:46:30.61ID:DDU34TFh0
早起き日経 モーニングサテライト モーニングプラス 日経+10 WBS
これ以外にBSジャパンで何見るの?
これ以外にBSジャパンで何見るの?
2018/04/24(火) 11:54:57.16ID:N/0PJ3Cd0
>>334
これ以外って、それらも見ないのだから、モープラなんて書くなということ。独り言は日記に。
これ以外って、それらも見ないのだから、モープラなんて書くなということ。独り言は日記に。
2018/04/24(火) 18:07:35.06ID:E6nXuJk70
msimag32.dllのsourceをいじって、再ビルドしたら行けた!
2018/04/24(火) 18:17:10.08ID:RqszYT2z0
>>334
ここのやつはアニメしか見ないよ
ここのやつはアニメしか見ないよ
2018/04/24(火) 18:31:12.63ID:A8ikzZbK0
くもじい見ないのかよ
2018/04/24(火) 18:47:55.08ID:+WAcYm640
>>334
The Girls Live
The Girls Live
2018/04/24(火) 18:54:56.65ID:56ouxRIz0
BSジャパンは地方民にとっては鷲見ちゃんのおっぱいが見られる貴重な局なんだよ!
2018/04/24(火) 21:24:34.82ID:x4cWfH880
ポチのタマが見れる
342名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/25(水) 00:15:04.12ID:4aMDpwZj0 熟女選
2018/04/26(木) 06:06:01.29ID:SY1lAUSl0
2018/04/26(木) 08:52:07.52ID:w4OWNvti0
>>222を設定した環境で
2018/04/25 06:59:20 開始時刻:07:00:00 チャンネル:NHKBS1 番組名[キャッチ!世界のトップニュース[二]]
記録処理を開始しました
2日連続で録画処理は始まるけど何も録画されない現象が
TSファイルすら出来ない
今の所BS1だけ
2018/04/25 06:59:20 開始時刻:07:00:00 チャンネル:NHKBS1 番組名[キャッチ!世界のトップニュース[二]]
記録処理を開始しました
2日連続で録画処理は始まるけど何も録画されない現象が
TSファイルすら出来ない
今の所BS1だけ
2018/04/26(木) 09:17:05.90ID:SY1lAUSl0
チャンネルテキスト、拡張子DBファイルを削除。
Pttimer起動で、チャンネルスキャン実施、上書き。
EPG再取得。
これで再挑戦されたし。
iniファイルはそのままでOK
Pttimer起動で、チャンネルスキャン実施、上書き。
EPG再取得。
これで再挑戦されたし。
iniファイルはそのままでOK
2018/04/26(木) 09:52:45.64ID:w4OWNvti0
2018/04/26(木) 10:05:24.01ID:mj40oQrs0
2018/04/26(木) 10:33:10.55ID:w4OWNvti0
>>347
長年上書きして余計な予約一覧もあるので1から入れ直してみますノシ
長年上書きして余計な予約一覧もあるので1から入れ直してみますノシ
2018/04/26(木) 10:37:28.57ID:6FruyoJx0
分かるわ
”搾乳”とか一度も引っかかったことの無い自動予約とか山のようにある
”搾乳”とか一度も引っかかったことの無い自動予約とか山のようにある
2018/04/26(木) 10:39:56.28ID:SY1lAUSl0
>>348
それでもいいけど、ini削除すると番組表のデザインを一から作り直すのがめんどー
それでもいいけど、ini削除すると番組表のデザインを一から作り直すのがめんどー
2018/04/26(木) 12:11:32.69ID:SY1lAUSl0
ところで、真面目にB-CASリーダー使ってる?
2018/04/26(木) 12:18:07.86ID:pU5jl16P0
スカパーとかもちゃんと契約視聴してるし、普通にカード挿してる派。
安定性重視でスタンドアロン運用だし。
安定性重視でスタンドアロン運用だし。
2018/04/26(木) 12:22:34.43ID:w4OWNvti0
2018/04/26(木) 13:29:18.57ID:XR+srAix0
2018/04/26(木) 14:13:45.23ID:mj40oQrs0
>>354
そんなファイルは無い
そんなファイルは無い
2018/04/26(木) 14:21:50.36ID:6ie+B99B0
柔らかの話題とか出すとこうなるの目に見えてたのに話題出すなら最後まで面倒みてやれよ
定期的にドロップする罠入りのビルド済ファイルをうpするとかさ・・・
定期的にドロップする罠入りのビルド済ファイルをうpするとかさ・・・
2018/04/26(木) 17:09:21.52ID:KoCV4T/n0
2018/04/26(木) 19:00:45.42ID:kLy9c/Te0
柔らかいの使いたければ
TvRockやEDCBのが楽
はい、終了、
TvRockやEDCBのが楽
はい、終了、
2018/04/26(木) 19:24:04.04ID:fiJg5LnH0
2018/04/26(木) 19:31:41.15ID:XjHyK9wy0
ここでクレクレするより使える柔らかを探す旅のほうが簡単
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 【画像有り】ヘイトスピーチ系ネトウヨYouTuberのへずまりゅう、駐車中に大阪府警に職質される [718678614]
- 頭おかしいのに関わると精神病んでくるな
- え?お前らちん毛溜めてないの?
- AVって儲かるらしいけどすごくない?
- ハムエッグ派VSベーコンエッグ派
- 【神奈川新聞】「暇空茜」を県警追送検 [746833765]
