nFinder Part19 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/17(月) 17:23:23.33ID:NIe4eOp50
※注意
現在開発が停止されているため、そのまま使用するといくつかの不具合を生じますが
>>2以降のテンプレを実行することにより解決できます

最新版は v2.1.0.2
■ハゲソフト - nFinderプロダクトページ (跡地)
http://sputnik.fuyu.gs/TOP.cgi

・必須環境
・Adobe Flash Player
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
・Microsoft .NET Framework 4
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=9cfb2d51-5ff4-4491-b0e5-b386f32c0992

・前スレ
nFinder Part18
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1488154322/
2017/10/12(木) 00:11:52.25ID:bFacibtM0
>>712
俺は見れるしおま環とだけ言っておこう
https://i.imgur.com/noojgqp.png
2017/10/12(木) 08:21:04.52ID:wFNL5vYr0
>>713
やはりおま環でしたか・・・
一度全部削除して最初っからやり直してみようかと思います
2017/10/12(木) 14:47:07.99ID:FYzG98Wq0
64bitコンバートやってみたら何故か直った事はあった
2017/10/12(木) 19:08:23.37ID:XEF8DcwS0
>>687
これ、2209行目かな?
2208行目に
this._now_videoInfo1 = this._now_videoInfo1.Replace("_blank", "");
とあってこれが間違いなさそう。
2109行目だと、
flag5 = (Microsoft.VisualBasic.Strings.InStr(array7[num16], "[TAGNAT]", CompareMethod.Text) == 0);
if (flag5){
string text14 = Microsoft.VisualBasic.Strings.Replace(array7[num16], "[TAGLOCK]", "", 1, -1, CompareMethod.Text);
タブ省略
で唐突すぎる。

なんかラムダ式で型推論すると云々出てきたけど、警告も見るとラムダ式周りっぽくはある。このくらいはもう知ってるだろうけども。
2017/10/12(木) 20:53:41.69ID:kU1zxUU30
さっき突然ノートンがinnoculatorを検出してexe消された 正直めんどい
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:18:40.34ID:te5P2/gv0
>>4
> nFinder.exeをデコンパイルする方法
> ・よく訓練されたニコ厨による、ニコ動の仕様変更対応(nFinder編) - Qiita
> http://qiita.com/ysktn/items/5db244eb4d8e73380a77

の方法使ってバイナリはいじってみた。
結果、過去再生してキャッシュフォルダに格納されてる動画ファイルは正しく再生されるようになった。

ただ、「検索」から単語を入れて検索させると

検索結果が見つかりません。あるいは何らかの通信エラーです。

と依然返される。
なお「ブラウズ」を開いてニコニコの検索窓から検索する限りは問題無い。

nFinder内蔵の検索機能ってもう使えないの?
いろいろソートできたり、過去一度視聴しているものはマークを表示してくれたりと
結構重宝してたんだが・・・
2017/10/12(木) 21:23:13.44ID:ly/+N96d0
>>718
俺は検索できてるのに
どうして君は出来ないの?
2017/10/13(金) 00:41:40.21ID:UTPgY8lg0
おまかん
2017/10/13(金) 08:19:51.82ID:Fjjr+pMx0
>>718
同じ方法で直して検索できてるけど
2017/10/13(金) 10:06:14.84ID:i/QXo2gA0
>>719
>>721
お前らが検索できるかどうかなんて聞いてない
解決策を提示してほしいんだが
2017/10/13(金) 10:19:40.49ID:EjoXeIRT0
>>6とか試してみれば?
2017/10/13(金) 12:22:06.32ID:JBIaKnv20
>>722
貴方の環境固有の問題みたいだから
当事者じゃない我々がずばり解決策を提示することはできないって暗に示されてると思うんですけど(名推理)
2017/10/13(金) 12:28:39.63ID:bIuM3c8o0
>>722
もっと情報を出せっていう意味なんだが
2017/10/13(金) 21:37:46.68ID:Fp7u1fsj0
>>722
同じ手順書を参考にして出来てる人が居るって事は何かしらやり方を間違ってるから
面倒くさがらずまっさらなバイナリ用意して最初から1ステップずつやり直してみたらどうかしらん
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 22:01:28.73ID:0N4w+i810
>>718だけど
>>6の「公式web用検索エンジンを使用」に逆にチェックを入れたら検索できるようになったわ
ちなみにver2.1.0.2(x86)
>>4のバイナリ逆アセンブリ改造は施設済み

>>6の真逆の設定にしたら検索できるようになるとか全く意味がわからん(´・ω・`)
2017/10/14(土) 23:56:53.34ID:5hKO+WtL0
>>716
続報
ユーザーニコ割からはnFinderの方に行けたわ。
IE立ち上がらなかった。
2017/10/15(日) 03:19:03.48ID:LCmF5Ay30
>>712なんですが
改めてzipから解凍して>>4の作業をしてみた所
編集確定するためにコンパイルを行うと
code:CS1674
Descrition:"IEnumerator"type used in a using statement must be implicitly convertible to "System.IDisposable"
とエラー吐くんですがこれどういう意味なんでしょう?試しに何も編集せずにコンパイルしても同じようなエラー吐くので
恐らくヴァージョン由来のものだと考えているのですが・・・(ver2.1.0.1)
2017/10/15(日) 07:51:30.05ID:SuC6A9qh0
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/csharp/language-reference/compiler-messages/cs1674
2017/10/15(日) 09:01:27.22ID:CqMV5b+r0
なるほどね
2017/10/15(日) 10:21:59.52ID:gVvEUWGO0
usingを使わないように改造すればいい
2017/10/15(日) 10:30:41.57ID:CqMV5b+r0
そういうことですわ
2017/10/15(日) 18:56:08.92ID:LCmF5Ay30
>>729です
とりあえず>>730は理解できなかったので
>>732を元に、>>4で書き替え指示されてる近辺のコードを全部見えてる分写経した所動きました
ただコメントの取得はできない状態なのです(もしかしたらおま環や修正漏れじゃなくて鯖の問題?)
これと言って今の所は問題はないのですが、ひとまずは解決したと言う事で
アドバイスをくれた方々にお礼を申し上げます

どうもありがとうございました m(_)m
2017/10/16(月) 11:12:07.87ID:MJzbHfnu0
ハゲが|゚Д゚)))コソーリどっかにソースあげてくれないかなあ…
そしたらこのスレの連中、勝手にメンテして自力でコンパイルもするだろうに。
2017/10/16(月) 18:09:22.14ID:O0wgUAdi0
2.1.0.2でクッキー使えなくなったら
2.0.3.1を一旦起動すればクッキー更新できてるみたいで
2.1.0.2も使えるようになってたんだけど
起動してから暫くすると左ペインの他の項目に切り替えられないって障害が出てる。
例えばランキングから検索に切り替えとか@viewからランキングに切り替えみたいなのが
出来なくなる。アプリ再起動すれば直る。
流石に俺環だと思うけど今のところ原因不明なのでとりあえずナレッジとしてメモしとく
2017/10/16(月) 19:13:16.90ID:3iXqsZS90
>>722
で、何で問題が起きたの?
2017/10/17(火) 14:02:36.06ID:nx1vcU9f0
>>736
自分のメモ帳に書いとけやカス
2017/10/19(木) 20:45:42.90ID:K6EZ3qIp0
ココまで読んだ
2017/10/19(木) 20:55:46.69ID:Ittbm3jR0
嘘つけ
2017/10/22(日) 04:49:11.03ID:sInRr8Cl0
ごめんなさい
2017/10/22(日) 21:14:31.66ID:/aPDb0Hq0
俺も >>712 と同じ状態なんだよな
無念だ
2017/10/23(月) 00:43:49.38ID:BufE607Q0
>>742
>>712だけど、もし本体のzipがあるならば
今使ってる奴をどこかにバックアップして、もう一度解凍して>>4をすると解決するかも
私はそれで無理やり見れるようにしたよ。ただ、余計なところ弄ってしまったのかコメントを取得できないでいる

まぁとりあえず最初っからやり直してみるといいよ!
2017/10/24(火) 20:58:57.02ID:kilbsWHN0
>>743
重い腰を上げてもう一回>>4やったら直ったわ
コメも取得できるw
ありがとさん
2017/10/24(火) 21:36:02.84ID:aDGl2xWT0
>>744
おめでとう!

しかしコメント見れるのか・・・
やっぱなんかまずいことしちったかなぁ・・・
2017/10/24(火) 21:38:11.26ID:1GIF0M3l0
見れなかったのってクッキーが壊れてただけじゃないの?
2017/10/24(火) 23:45:05.34ID:aDGl2xWT0
いや新しく読み込んだ動画もコメント取得失敗してるから
多分なんかやらかしてると思うんだよなぁ・・・
2017/10/26(木) 06:22:01.04ID:7KSHYCFb0
nfinderが夏以降まともに使えなくなった影響で
ニコ会員が激減したのかね?
2017/10/26(木) 06:24:12.92ID:Tx6Vyfa60
いくらなんでも幻想抱き過ぎでは
2017/10/26(木) 08:31:45.36ID:NlYky0yg0
公式サイトが視聴の邪魔にしかならんゴミデザインなのは確かだが
別にこれ以外にも専ブラはあるしな
2017/10/26(木) 09:45:06.51ID:xQsAchyK0
hddとんで2.1.0.2が消えてアーカイブから回収できる2.0.3.1使い始めたんだが
検索が死んでるのはテンプレにあるとしてコメント取得エラーになるのも修正無理?
2017/10/26(木) 10:10:24.37ID:0AixHXVQ0
やむをえぬ事情で出先でニコニコ動画をブラウザで視聴したのだが
@ジャンプって公式の機能じゃいまだに無効化出来ないんだなwwwww

クソすぎを超えて別の次元だわ
2017/10/26(木) 11:46:42.95ID:JjKzbssD0
今のnfinderの不満はマイリストがIEで開かれるのと
画質がクソ化することぐらいやなー
ワイは検索できるし

@ジャンプってなんや 公式またいらん機能ぶっこんでるんか?
2017/10/26(木) 12:26:32.51ID:WUHvfyq10
昔からあっただろう
再生が終わったら自動で別の動画に飛ぶアレ
2017/10/26(木) 17:45:58.81ID:x8JZNEwd0
niconico(く)とやらでまたnfinderにも影響が出そうで面倒だなあと思ってたらもうそろそろ十月も終わるのに何も変わらないという
どうせろくなアプデにはならないんだろうけど半年前から公言していたアプデをすっぽかすとはさすが予想の斜め下を行く糞運営
2017/10/26(木) 17:52:29.95ID:ILNwvNnT0
する必要の無いことはしない必要がある、の意味を実感できる優秀な反面教師
2017/10/26(木) 20:41:43.67ID:lYNApIaM0
nfinder瀕死で今も使い続けてるけどいつからか投稿者コメントが見えなくなってるの不便すぎて頭抱えてる
2017/10/26(木) 20:45:31.62ID:x4Rqsqt10
それはバグだからFlash側の対処すれば見れるようになるべ
>>4のサイト参考に弄るんだ
2017/10/26(木) 22:48:47.55ID:0AixHXVQ0
nikoniko(苦)
2017/10/31(火) 02:08:38.69ID:MvdGHY9T0
公式ダントツのゴミくず機能たる時報が流れないだけで価値がある
くっせえ連中の低能ボイスで「なんちゃら会議まで〜〜」っのが流れてくるだけで殺意が湧くわ
2017/10/31(火) 09:37:02.00ID:GH05+mLG0
もう10月終わるけど何か変わったのかな
2017/10/31(火) 13:11:38.12ID:SQC1EJOv0
<ニコニコインフォ>

niconico(く) サービス発表会を、2017年11月28日(火)18時より開催します。

だってさ
2017/10/31(火) 14:22:02.46ID:7mB0jRpv0
延期かYO
2017/10/31(火) 15:18:33.70ID:pYthaDTm0
開始じゃなくて発表会なのか
発表するだでさらに延期してくれればいいのに
2017/10/31(火) 15:47:44.38ID:dscK+HaX0
公式がハゲを雇用してブラウザ作らせろや
2017/10/31(火) 16:28:35.25ID:rpMGyAPB0
仕様大幅変更になったら今度こそnFinderも終わりかな…
まだ誰か改善してくれるかな…
2017/10/31(火) 17:17:41.37ID:jOVHmII10
何度も余命宣告をされては生き残ってきた
2017/10/31(火) 18:03:17.90ID:zqfOxF4e0
とっくに死んでるのを死霊魔術でゾンビ化して使役してる状態だからな

大幅仕様変更きたらさすがに作者じゃないとどうにもできぬ
2017/11/01(水) 00:10:53.09ID:EpFAlkXa0
smileサーバ廃止だと致命的だな
2017/11/01(水) 01:49:54.29ID:0Dyz+8bq0
はげ様どうかソースを
2017/11/01(水) 01:57:43.12ID:vtzH0eKu0
さすがにもう駄目か
プロキシでアドレス差し替える程度で済むはすもなし
2017/11/01(水) 02:01:38.38ID:2XEFmhhD0
これ終わったらPCでニコニコ見る機会無くなるな
最終手段としてはあらかじめ動画をDLしてこれで再生するとかあるけど…
2017/11/01(水) 07:55:37.96ID:zX6K5Zcn0
>>766
とっくに終わってる
2017/11/01(水) 09:33:24.19ID:aGRDr8Tc0
今vbaの勉強始めた
お前ら待っててくれ
2017/11/01(水) 11:08:37.16ID:7PVQ/blL0
>>774
期待してるぞ
2017/11/01(水) 12:44:01.76ID:XlYfHvKv0
vbaが笑いどころダゾ
2017/11/01(水) 13:09:51.98ID:4huWDJcL0
7777777
2017/11/01(水) 14:03:37.10ID:fIsuM0NX0
エクセルでnFinder同等の機能が再現されたら感動するな使わないけど
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 23:18:21.96ID:ksgxGSno0
>>769
翻訳してくれ
2017/11/03(金) 04:53:06.71ID:jroq5a+s0
>>765
海外メーカーとかサービスだと第三者がこういう有用なツールとかMOD作ったらさっさと雇用したり買収して取り込んで使うのに
日本メーカーでそういう事例って全然見ないよな
そりゃ海外に負けまくるわけだわ
2017/11/03(金) 05:14:39.01ID:XrVIVbU50
メンツがすべてだからな
2017/11/03(金) 05:20:17.37ID:7/hbuOmr0
プレミアで読み込み遅いと思いつつ使ってたが一般になったらより遅くなって笑った
同じような動画探すのにtube使うようになったわ
2017/11/03(金) 07:55:50.36ID:K+paHefd0
一般回線は読み込み停止が当たり前だし
動画サイトとしてほんと最低限ギリギリの機能しかないと言う
プレミア入っても専ブラじゃないとまともな機能ないが
2017/11/03(金) 09:02:13.76ID:0+yhSmpC0
要はコメント付き動画が見たいだけなのだが、余計な枝葉の部分が邪魔すぎる
2017/11/03(金) 14:37:04.61ID:8Zoudh1G0
>>780
日本を貶すなよ糞パヨク
2017/11/03(金) 18:47:01.32ID:D/ZIMSf70
とりあえずスレチだからな
2017/11/03(金) 22:49:08.64ID:TB8otERJ0
>>785
でたゴミウヨwww
2017/11/03(金) 23:05:44.81ID:MJBUjqv30
ネトウヨきめえ
お前ら5chではマイノリティのゴミだぞ
2017/11/03(金) 23:23:53.54ID:XrVIVbU50
煽り保守はやめろ
むなしい
2017/11/04(土) 01:18:07.53ID:dL7wvxBH0
ぱよぱよちーん
2017/11/04(土) 09:34:20.48ID:ejd52GaG0
パヨクが発狂してて草
日本から出ていって、どうぞ
2017/11/04(土) 10:17:46.24ID:WSagsn8t0
北朝鮮かな?
2017/11/04(土) 11:17:13.07ID:vNhjjVv30
ここがかの5ちゃんねるでつか…?
2017/11/04(土) 13:02:03.85ID:In9nYxiv0
>>765>>780
そもそも専ブラなんてボリュームゾーンに訴求しねーもんに投資するわけねーよ
2017/11/04(土) 13:23:18.30ID:8t+xDvpT0
@viewないと見る気なくなっちゃう
2017/11/04(土) 15:04:02.59ID:h30PF3380
>>794
既に出来てるもんを買収するのが投資とかアホか
2017/11/04(土) 21:05:25.85ID:In9nYxiv0
>>796
買収??文盲か??
>>765を百回音読しとけ
2017/11/04(土) 21:08:59.10ID:JQcuictK0
そもそもPCで見てるのが少数派なんだよなあ
2017/11/04(土) 21:13:43.77ID:In9nYxiv0
それ以前に買収≠投資ってどんな理屈だ?
2017/11/04(土) 22:18:50.26ID:ylky1Wxi0
スマホだとiNico2で見てるな
林檎が禁止してるキャッシュ機能をこっそり残してる唯一のアプリだし
2017/11/04(土) 22:26:47.94ID:4hGDZBKP0
スマホで見るのが9割だがやっぱPCでも見れないと不便
2017/11/05(日) 00:16:23.28ID:+d3u2xxL0
小さい液晶で動画見るとか出先でもない限り論外
2017/11/05(日) 00:20:32.86ID:U2YO/U3O0
そんな小さいスマホ使う方が悪い
2017/11/05(日) 02:47:45.51ID:ze17SeU90
スマホはでかくてもせいぜい6inでしょ
最低でも13inはほしいわ
2017/11/05(日) 03:07:56.75ID:lqfHhl+z0
>>802
普通に働いてたら生活の大半は出先だと思うんだが
在宅勤務か何か?
2017/11/05(日) 06:50:03.36ID:8ALaljE/0
別におかしくはないと思うけどな…自分も外でわざわざ動画見る事ってあまり無いよ
出先でやることの大半は仕事や他の用事だし、音出るし、時間も5分とか10分とかまとまってかかるし
外ではネットや電子書籍で暇つぶして、帰ったらお茶飲みながら腰を据えて動画チェックする生活だ
2017/11/05(日) 09:35:54.36ID:sGa4ZZrL0
さすがに人によるやろ
2017/11/05(日) 10:01:44.08ID:lqfHhl+z0
まぁスマフォもipadも画面小さいなと感じるのは確か
ミラーリングという手もなくはないが
wifiミラーリングするくらいならPCで見たほうがいいんだよなぁ

24インチのipad出たら動画視聴専用で買うのに(売れないだろうが)
2017/11/05(日) 12:57:17.71ID:4k9MjAxI0
普通に働く人間は出先で動画の事なんか考えないんだよなあ
2017/11/05(日) 13:45:33.13ID:5tAwJlvu0
普通の人なら理論きらい
2017/11/05(日) 14:20:39.48ID:DL1eE93U0
理論以前にnFinderの話から少しずれてるからやめろ
2017/11/05(日) 14:53:25.81ID:fnTFu8lb0
出先でニコニコとかガイジかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況