天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねるブラウザー「Jane Style」
●前スレ
Jane Style Part133
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1494056420/
●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part55
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497503210/
●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part4
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489228936/
Jane Style for Android Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/
公式サイト(ダウンロード)
http://janesoft.net/janestyle/
2ちゃんねるプレミアムRonin
http://premium.2ch.net/
現在の最新バージョン
Version 3.84(2016年10月14日)
過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY
Jane Style Part134 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/15(土) 14:19:29.56ID:BIHr++zF0
2017/07/15(土) 14:21:03.96ID:BIHr++zF0
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/10(水) 07:49:36.41 ID:n+SFfstA0
>>38
こういう空行開けをNGにするには?
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/10(水) 10:27:11.82 ID:eBHwNMv00
>>41
ヘルプのFAQを見た?
50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/11(木) 08:39:22.76 ID:TKEqEFb40
>>42
ちょうどいい例があった
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1491726236/780
(\S+\n\n){3}
>>38
こういう空行開けをNGにするには?
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/10(水) 10:27:11.82 ID:eBHwNMv00
>>41
ヘルプのFAQを見た?
50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/11(木) 08:39:22.76 ID:TKEqEFb40
>>42
ちょうどいい例があった
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1491726236/780
(\S+\n\n){3}
2017/07/15(土) 14:22:50.82ID:BIHr++zF0
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/12(金) 07:13:41.87 ID:GcrVwsUl0
旧バージョンでスレ立てが吸われるんだけど、どうやったら立てられるようになる?
パターンとしては送信情報の中にスレ立てを吸う条件の文字列が入ってるんだと思うが
それが何なのか特定できん
3.84と完全に送信情報を同じにすればスレも立つと思うが、どうやったら旧バージョンでそれができる?
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/12(金) 09:20:29.14 ID:6A/7wmdZ0
>>55
俺もまさにこれ
V2Cでやったらスレ立てできたから規制ではないと思う
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/12(金) 13:10:35.38 ID:iygv16P10
吸い込まれる・他ブラウザならOKって規制だろうね
>>5,7 のおπ送りはスレへの書き込みが対象の話だけど
スレ立ても同じような現象・規制なら対策は同じかな
板によるし最近は3.84だとOKとは限らなくなったので
バージョンアップが正解では無いかもしれないから
方法探して両バージョン維持するとかいろいろ
送信情報を同じにする方法はこのスレ内にヒントはある
旧バージョンでスレ立てが吸われるんだけど、どうやったら立てられるようになる?
パターンとしては送信情報の中にスレ立てを吸う条件の文字列が入ってるんだと思うが
それが何なのか特定できん
3.84と完全に送信情報を同じにすればスレも立つと思うが、どうやったら旧バージョンでそれができる?
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/12(金) 09:20:29.14 ID:6A/7wmdZ0
>>55
俺もまさにこれ
V2Cでやったらスレ立てできたから規制ではないと思う
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/12(金) 13:10:35.38 ID:iygv16P10
吸い込まれる・他ブラウザならOKって規制だろうね
>>5,7 のおπ送りはスレへの書き込みが対象の話だけど
スレ立ても同じような現象・規制なら対策は同じかな
板によるし最近は3.84だとOKとは限らなくなったので
バージョンアップが正解では無いかもしれないから
方法探して両バージョン維持するとかいろいろ
送信情報を同じにする方法はこのスレ内にヒントはある
2017/07/15(土) 14:23:57.21ID:BIHr++zF0
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/13(土) 21:19:37.23 ID:W0vT3RFQ0
>>67
「janeインストールしたら」って、何でフォルダごとコピーしないの?
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/14(日) 18:21:49.23 ID:3ka4hwEC0
まさかこんなアレなソフトをシステムにインスコしてるアホがいるとは…
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/14(日) 20:54:01.14 ID:HygyhVu20
実行可能なアプリのファイルを置くだけでも広義のインストールだけどな
インストーラ使ってシステムに設置記録残し、アプリ格納場所は沈ませておくのもやり方ではある
styleはレジストリやシステムファイルいじる必要ない上フォルダの中身いじりたおすこと多いから
インスコ版はわずらわしい
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/14(日) 21:03:17.25 ID:eed/PTig0
近年は(vista以降は)UACの影響もあるから、よりややこしいよね
設定によってはC:\Program Files (x86)にインストールすると
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\Jane Style
にデータファイルができる事がある
>>67
「janeインストールしたら」って、何でフォルダごとコピーしないの?
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/14(日) 18:21:49.23 ID:3ka4hwEC0
まさかこんなアレなソフトをシステムにインスコしてるアホがいるとは…
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/14(日) 20:54:01.14 ID:HygyhVu20
実行可能なアプリのファイルを置くだけでも広義のインストールだけどな
インストーラ使ってシステムに設置記録残し、アプリ格納場所は沈ませておくのもやり方ではある
styleはレジストリやシステムファイルいじる必要ない上フォルダの中身いじりたおすこと多いから
インスコ版はわずらわしい
80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/14(日) 21:03:17.25 ID:eed/PTig0
近年は(vista以降は)UACの影響もあるから、よりややこしいよね
設定によってはC:\Program Files (x86)にインストールすると
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\Jane Style
にデータファイルができる事がある
2017/07/15(土) 14:25:00.78ID:BIHr++zF0
139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/23(火) 09:51:44.61 ID:RMblK1cV0
kakikomi.txt の直近10件くらいの部分を簡単に参照する方法ないんかな
メモ帳で開くと何万行も下の方までスクロールしなきゃならん
140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/23(火) 10:48:42.01 ID:8aiAZMH+0
>>139
Ctrl+Endではダメ?
141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/23(火) 12:38:27.19 ID:XMQFCvKn0
スクロールバーをSHIFT押しながらクリックすると
クリックしたとこまで一気にジャンプできるよ
153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/24(水) 01:53:23.84 ID:9anweW4j0
>>139
tail.exe
kakikomi.txt の直近10件くらいの部分を簡単に参照する方法ないんかな
メモ帳で開くと何万行も下の方までスクロールしなきゃならん
140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/23(火) 10:48:42.01 ID:8aiAZMH+0
>>139
Ctrl+Endではダメ?
141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/23(火) 12:38:27.19 ID:XMQFCvKn0
スクロールバーをSHIFT押しながらクリックすると
クリックしたとこまで一気にジャンプできるよ
153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/24(水) 01:53:23.84 ID:9anweW4j0
>>139
tail.exe
2017/07/15(土) 14:26:09.99ID:BIHr++zF0
154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/24(水) 02:06:38.71 ID:9anweW4j0
今まで判っている広告表示をそのままにしておくことで起きる不具合
1) vista or win8以降で初回起動時必ずフリーズする(2回目は正常起動)
2) レスアンカーやIDポップアップの効く位置がズレる
3) 最終レスが最後までスクローズできずに読めない
4) 何かの拍子に見ていたレス位置が数十レス手前に飛ぶ
1)は、WinInetの所為(IEレンダリングエンジンTridentと同じなのでMSのバグ?)
2)〜3)は広告表示枠でのテキストの折り返しの所為
4)は不明(広告枠と画像サムネイルあたりが怪しい)
205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/29(月) 09:50:37.86 ID:4/l/eTgg0
pc起動したら以前と違う状態に。
カスタムに戻したが返信レス表示がなく、書き込みに 自分 もない。
これの改善方法を宜しくです・・・
206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/29(月) 12:20:09.25 ID:EgN0VABw0
> 返信レス表示がなく
書き込みに「自分」がなければアンカー「返信」もつかない
レス時「末尾整形」チェック 既得ログ分の「自分」修正は手動で
以降それでも変なら
スキン、CustomSkin.iniを廃棄または内容確認
今まで判っている広告表示をそのままにしておくことで起きる不具合
1) vista or win8以降で初回起動時必ずフリーズする(2回目は正常起動)
2) レスアンカーやIDポップアップの効く位置がズレる
3) 最終レスが最後までスクローズできずに読めない
4) 何かの拍子に見ていたレス位置が数十レス手前に飛ぶ
1)は、WinInetの所為(IEレンダリングエンジンTridentと同じなのでMSのバグ?)
2)〜3)は広告表示枠でのテキストの折り返しの所為
4)は不明(広告枠と画像サムネイルあたりが怪しい)
205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/29(月) 09:50:37.86 ID:4/l/eTgg0
pc起動したら以前と違う状態に。
カスタムに戻したが返信レス表示がなく、書き込みに 自分 もない。
これの改善方法を宜しくです・・・
206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/29(月) 12:20:09.25 ID:EgN0VABw0
> 返信レス表示がなく
書き込みに「自分」がなければアンカー「返信」もつかない
レス時「末尾整形」チェック 既得ログ分の「自分」修正は手動で
以降それでも変なら
スキン、CustomSkin.iniを廃棄または内容確認
2017/07/15(土) 14:26:53.03ID:BIHr++zF0
222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 10:50:37.72 ID:9NOr1zDV0
3.84の広告が消せないんだけど
らくらくパッチにどういう文字列入れればいいの?
223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 11:12:20.39 ID:/fGOTA130
>>222
001DD98E : 72 → EB
3.84の広告が消せないんだけど
らくらくパッチにどういう文字列入れればいいの?
223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 11:12:20.39 ID:/fGOTA130
>>222
001DD98E : 72 → EB
2017/07/15(土) 14:27:49.15ID:BIHr++zF0
226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 15:07:42.84 ID:Ttga3Wro0
ここ最近、板移転の自動追尾って機能してる?
前回 hayabusa8.2ch.net -> hayabusa9.2ch.net のときはたまたまかと思ったけれど
今日の tamae.2ch.net -> medaka.2ch.net も自動追尾してくれなかった
板一覧の更新をすれば良いんだけど
227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 15:43:35.51 ID:XRvL8nj80
板一覧の更新しても前の鯖が表示されてしまう
228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 16:02:55.22 ID:r/tGnW3f0
板一覧の更新した後板タブのリロードをする
235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 16:44:25.12 ID:6ZQevwpb0
板一覧の更新をしても「ボード一覧更新無し」と出る場合はどうしたらいいですか?
medaka.2ch.netのURLを直打ちしてもtamae.2ch.netを読みに行ってしまう
ここ最近、板移転の自動追尾って機能してる?
前回 hayabusa8.2ch.net -> hayabusa9.2ch.net のときはたまたまかと思ったけれど
今日の tamae.2ch.net -> medaka.2ch.net も自動追尾してくれなかった
板一覧の更新をすれば良いんだけど
227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 15:43:35.51 ID:XRvL8nj80
板一覧の更新しても前の鯖が表示されてしまう
228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 16:02:55.22 ID:r/tGnW3f0
板一覧の更新した後板タブのリロードをする
235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 16:44:25.12 ID:6ZQevwpb0
板一覧の更新をしても「ボード一覧更新無し」と出る場合はどうしたらいいですか?
medaka.2ch.netのURLを直打ちしてもtamae.2ch.netを読みに行ってしまう
2017/07/15(土) 14:28:29.96ID:BIHr++zF0
236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 17:27:16.16 ID:7Tr7p+i50
>>235
2chのbbsmenuじゃないのを使ってたら元に戻してからctrl+板一覧の更新(2chのを使ってるなら以下を実行)
次に、板を開いてスレ一覧更新(板タブダブルクリックでもいい)
237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 17:33:41.42 ID:7Tr7p+i50
オススメの使い方としては
設定-その他で「起動時に板一覧を更新する」にチェック
ボード一覧取得URLは、http://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlにしておく
巡回スレは全部お気に入りに登録して、更新チェックで巡回
これなら、板移転は全く気にすることはなくなる
240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 17:41:33.58 ID:7Tr7p+i50
スレタブを開きっぱなしにする運用の場合は
「すべてのタブの新着チェック」ではなく
「すべてのタブの更新チェック」を使えば同じく移転問題に遭遇することは無くなると思う
241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 17:48:06.12 ID:7Tr7p+i50
更新チェックには、リロード制限があるから
設定-操作-リロード制限(更新チェック)の値を0にしておく
>>235
2chのbbsmenuじゃないのを使ってたら元に戻してからctrl+板一覧の更新(2chのを使ってるなら以下を実行)
次に、板を開いてスレ一覧更新(板タブダブルクリックでもいい)
237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 17:33:41.42 ID:7Tr7p+i50
オススメの使い方としては
設定-その他で「起動時に板一覧を更新する」にチェック
ボード一覧取得URLは、http://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlにしておく
巡回スレは全部お気に入りに登録して、更新チェックで巡回
これなら、板移転は全く気にすることはなくなる
240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 17:41:33.58 ID:7Tr7p+i50
スレタブを開きっぱなしにする運用の場合は
「すべてのタブの新着チェック」ではなく
「すべてのタブの更新チェック」を使えば同じく移転問題に遭遇することは無くなると思う
241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 17:48:06.12 ID:7Tr7p+i50
更新チェックには、リロード制限があるから
設定-操作-リロード制限(更新チェック)の値を0にしておく
2017/07/15(土) 14:29:23.75ID:BIHr++zF0
292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/06/02(金) 20:13:29.55 ID:uXrMg6rT0
バイナリエディタでUEのところのJaneStyleと3.84のところを全部 . で消したら
ニュース系の板に書き込めた
294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/06/02(金) 20:22:30.85 ID:uXrMg6rT0
LOGIN FAILED...JaneStyle.../...3.84...Windows/...Monazilla/
~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑
この部分
305 名前:づら[sage] 投稿日:2017/06/02(金) 22:35:00.77 ID:6cCa5pa70
ID:uXrMg6rT0の方法はPCに詳しくないづらけどこれづら
:00253A48 33 2E 38 34 -> 2E 2E 2E 2E
バイナリエディタでUEのところのJaneStyleと3.84のところを全部 . で消したら
ニュース系の板に書き込めた
294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/06/02(金) 20:22:30.85 ID:uXrMg6rT0
LOGIN FAILED...JaneStyle.../...3.84...Windows/...Monazilla/
~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑
この部分
305 名前:づら[sage] 投稿日:2017/06/02(金) 22:35:00.77 ID:6cCa5pa70
ID:uXrMg6rT0の方法はPCに詳しくないづらけどこれづら
:00253A48 33 2E 38 34 -> 2E 2E 2E 2E
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 「韓国人の高市早苗評」、限界突破。 [592058334]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- アラサーのニューハーフがお酒飲みながら全レスする
- >>3と>>5のワードを使ってai生成する
