P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。
Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。
Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
フルインストーラーダウンロード ttp://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード ttp://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
旧バージョン ttp://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Excite & Skype ttp://skype.excite.co.jp/
Exciteのヘルプ ttp://skype.excite.co.jp/help/ (本家よりも分かり易くて使い易い!)
Skypeのヘルプ ttps://support.skype.com/ja/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/terms/tou/
Skype日本語ブログ ttp://blogs.skype.com/ja/
質問掲示板 ttp://community.skype.com/?category.id=jp
Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template
前スレ
【P2P電話】Skype 58
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1478892731/
探検
【P2P電話】Skype 59 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/12(水) 23:14:32.732017/07/31(月) 18:26:36.92ID:qkBH9e+Y0
>>102
妄想始まったww
妄想始まったww
2017/07/31(月) 18:27:33.57ID:qkBH9e+Y0
>>99
情報を出さずに人を見下げるこんなやり方も気に入らんけどww
情報を出さずに人を見下げるこんなやり方も気に入らんけどww
2017/08/01(火) 12:43:08.11ID:/XNXOpxw0
昨日遂に通話中いきなりSkype自体が落ちた・・
2017/08/01(火) 12:55:09.83ID:eMuPcVXJ0
最近チャットの遅延が多い
2017/08/01(火) 17:11:34.34ID:mv5hG3l60
tecoの電話機使えなくなってしまった。
かなり便利だったんだけどな。
かなり便利だったんだけどな。
108名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 17:48:46.77ID:ghK5qbuU0 skypeってp2pなの?
109名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/01(火) 23:25:04.59ID:7vYqrFfv0 iOS版なんだけど、通話してると1時間くらいで接続が切れて、
その人にはチャットも届かないし、通話も出来なくなるんだけど、同じような症状の方いませんかー?
その人にはチャットも届かないし、通話も出来なくなるんだけど、同じような症状の方いませんかー?
2017/08/02(水) 01:16:43.83ID:I0XFsyEH0
>>108
今は、MSのサーバー経由のクラウドだよ
今は、MSのサーバー経由のクラウドだよ
111名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/02(水) 11:55:13.00ID:t/QWdo3k02017/08/02(水) 16:22:30.34ID:I0XFsyEH0
>>111
MSに買われる前は、ログイン用のサーバーがあっただけ、チャットログは保持してない
お互いがログインして初めて送信される
だから複数で同期する仕組みはない
今はサーバーに30日保存されるから、同期と言うか多重送信みたいなものだよね
MSに買われる前は、ログイン用のサーバーがあっただけ、チャットログは保持してない
お互いがログインして初めて送信される
だから複数で同期する仕組みはない
今はサーバーに30日保存されるから、同期と言うか多重送信みたいなものだよね
2017/08/02(水) 16:26:07.98ID:I0XFsyEH0
2017/08/02(水) 23:47:50.30ID:LzgXoZP60
>>111-112
昔は端末依存だったから、PC買い換えたときのログの移行ですっげー調べた記憶がある
昔は端末依存だったから、PC買い換えたときのログの移行ですっげー調べた記憶がある
2017/08/03(木) 00:52:32.24ID:Q7SE47Hr0
すっげー調べなくてもAPPDATAにあると検討つかなかったか?
2017/08/03(木) 01:43:12.32ID:T0o0x2Z+0
>>115
APPDATAコピーで済むとは言え、UIもコマンドも用意してないから敷居は高いよね
APPDATAコピーで済むとは言え、UIもコマンドも用意してないから敷居は高いよね
2017/08/03(木) 02:14:48.31ID:Am8iH9mj0
win95当時にAPPDATAなんかディレクトリ直パスで掘らなきゃ見れなかったけどな
2017/08/03(木) 22:48:12.54ID:Q0PNbAWD0
Win95ってAPPDATAとか使ってたっけ?
というかSkype登場当時ってもうXP時代よな?
というかSkype登場当時ってもうXP時代よな?
2017/08/04(金) 02:46:57.46ID:pbw615VJ0
Skypeリリース時はもうXPの時代だな
それより前はICQとかNetMeeting
それより前はICQとかNetMeeting
2017/08/04(金) 03:34:09.89ID:z4oXCcwR0
リリース初期頃にWin98なら使ってたが、当時周囲はメッセがメインな連中ばっかりだったんで
存在は知ってても入れる事は無かったや。XPに変えてからも暫くはメッセだのTeamSpeakがメインだった
存在は知ってても入れる事は無かったや。XPに変えてからも暫くはメッセだのTeamSpeakがメインだった
2017/08/04(金) 03:55:22.52ID:3PRUHKxX0
MSNメッセの延長としてskype使ってるのは今でもけっこういるはず
俺はVer3とか4と併用してたから、合併時に同時起動で苦労したわ
俺はVer3とか4と併用してたから、合併時に同時起動で苦労したわ
122名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/04(金) 04:43:38.74ID:wUCc5my40 すいません。教えてください。Skype for Mac使ってます。
随分前に設定した表示名を変えたいのですが、どうやっても変更できません。
https://support.skype.com/ja/faq/FA110/skype-biao-shi-ming-wobian-geng-surufang-fa-wojiao-etekudasai
ここには変更できるとなってますが、できません。
もしわかる方いらっしゃったら教えてください。
随分前に設定した表示名を変えたいのですが、どうやっても変更できません。
https://support.skype.com/ja/faq/FA110/skype-biao-shi-ming-wobian-geng-surufang-fa-wojiao-etekudasai
ここには変更できるとなってますが、できません。
もしわかる方いらっしゃったら教えてください。
2017/08/04(金) 15:36:48.93ID:3PRUHKxX0
win7Pro、skypeのVerは7.33.0.104
skypeの設定で 通話→通話設定→連絡先リストのユーザーのみ を選択
した状態で使い続けると、数日に一回強制終了される
理由は、リスト外の人間からの不在着信が一定数溜まったから。
一定数溜まると急にメモリとCPUを食い始めてフリーズしてタスクマネージャから落とすハメになる
再起動すると最近のイベントに、今まで無かった不在着信が大量に出現する
skypeの設定で 通話→通話設定→連絡先リストのユーザーのみ を選択
した状態で使い続けると、数日に一回強制終了される
理由は、リスト外の人間からの不在着信が一定数溜まったから。
一定数溜まると急にメモリとCPUを食い始めてフリーズしてタスクマネージャから落とすハメになる
再起動すると最近のイベントに、今まで無かった不在着信が大量に出現する
2017/08/04(金) 17:04:11.66ID:gvRrZJe10
なんか突然切れたんだがなんなんだ
接続されるのもすげー遅い
接続されるのもすげー遅い
125名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/04(金) 17:38:02.20ID:NLvL3gpj02017/08/04(金) 18:08:20.72ID:kkeHeww40
Skypeおかしいよね?ログインしてもオンライン状態になるまで時間かかる上にフレンド全員オフライン
2017/08/04(金) 19:29:34.86ID:ckFqjaRr0
スマホ版はそうなったことあるがデスクトップ版は一度もそんなことなったことない
スマホ版はもうまともになるのは諦めろというぐらい酷いことになってる
スマホ版はもうまともになるのは諦めろというぐらい酷いことになってる
2017/08/04(金) 21:03:55.60ID:3PRUHKxX0
2017/08/06(日) 03:37:41.93ID:g9yKyLRF0
コマンドがまともに機能してないな、最悪
2017/08/06(日) 03:44:02.92ID:/KvOqp5f0
おいおい、iOSアプリ
固定電話から着信したのに、コールキットは反応しない、留守電も録音したのにプッシュ通知なし
完全にバグだろ、Microsoftはひどい会社
ちなみにまだ旧バージョン
固定電話から着信したのに、コールキットは反応しない、留守電も録音したのにプッシュ通知なし
完全にバグだろ、Microsoftはひどい会社
ちなみにまだ旧バージョン
2017/08/06(日) 15:21:23.81ID:B7aAvYA50
2017/08/06(日) 16:11:23.19ID:Xv8bgGNQ0
>>130
クソUIバージョンじゃなくて古い方はなんで使えてる? ipaのパッケージ開いてバージョン偽装してもやっぱだめだったよ
クソUIバージョンじゃなくて古い方はなんで使えてる? ipaのパッケージ開いてバージョン偽装してもやっぱだめだったよ
2017/08/06(日) 16:13:13.21ID:Xv8bgGNQ0
iPadの方はアプデ来なくまだ旧UIなのにiPhone も古いバージョンをSkype classicとかで使わせて欲しい
2017/08/06(日) 16:16:49.34ID:Z8MCNzJl0
>>130だけど、アップデートをタップしてないだけ、iOSアプリはアプデは強制ではないので
旧バージョンでも使いやすいとは思わないけど
旧バージョンでも使いやすいとは思わないけど
2017/08/06(日) 16:41:54.58ID:Xv8bgGNQ0
>>134
iOSのスカイプだけど古いバージョンのスカイプは強制アップデートの画面が表示してログイン出来なくなってるよね
iOSのスカイプだけど古いバージョンのスカイプは強制アップデートの画面が表示してログイン出来なくなってるよね
2017/08/06(日) 16:54:42.29ID:Z8MCNzJl0
2017/08/06(日) 18:06:06.54ID:Xv8bgGNQ0
>>136
そうなのか、アプリ落としたり再起動するとログイン出来なくなるかもよ。俺もそのバージョンだったけど強制アプデ画面が表示されてしまい泣く泣くアプデしたんだよね。
そうなのか、アプリ落としたり再起動するとログイン出来なくなるかもよ。俺もそのバージョンだったけど強制アプデ画面が表示されてしまい泣く泣くアプデしたんだよね。
138名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/06(日) 18:38:03.88ID:VWhUCbBS02017/08/06(日) 18:53:37.99ID:Xv8bgGNQ0
iPadの古いバージョンは今でも動作してるし、なんか抜け道ないかとフォーラム見たりplistを書き換えたりして見たけどやっぱ強制アプデ表示でダメだったよ〜
2017/08/06(日) 19:27:39.21ID:QujvJxnL0
>>135
強制画面が出ない人もいる用ですけど?
強制画面が出ない人もいる用ですけど?
2017/08/06(日) 20:05:27.87ID:Xv8bgGNQ0
>>140
何が違うんだろうね、古いiOS7で動くバージョンでも強制アプデ表示でやっぱログイン出来んし、もう諦めたよ
何が違うんだろうね、古いiOS7で動くバージョンでも強制アプデ表示でやっぱログイン出来んし、もう諦めたよ
2017/08/07(月) 21:48:40.61ID:gcrsZpSx0
最近Skypeウンコだわつなげてもログインしてないことなってるし
メッセージ送るほうも送られるほうもぐるぐる
メッセージ送るほうも送られるほうもぐるぐる
2017/08/07(月) 22:03:26.35ID:q6b8U2Pw0
2017/08/07(月) 22:49:02.16ID:4oglB2FC0
Skype(Microsoft)もなんか勘違いしてるようだが競争相手はLINEじゃないんだよな
どちらかといえばDiscord
だからSkypeは迷走してる
どちらかといえばDiscord
だからSkypeは迷走してる
145名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/07(月) 22:58:26.60ID:JOmWm2oI0 >>143
韓国のはw
韓国のはw
2017/08/07(月) 23:25:28.58ID:rhvDIgBI0
両方使っとるよ
147名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/07(月) 23:52:09.82ID:7M2ULSqc0 TECO?は諦めるとしてPCからスカイプアウトできないので電話かけれんじゃないか。
貧乏で携帯電話なんて持ってないんだよ。早く復旧しておくれ!
貧乏で携帯電話なんて持ってないんだよ。早く復旧しておくれ!
148名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/08(火) 00:27:58.05ID:yEYmcJ1S0 いまのSkypeって、同一アカウントの多重ログイン…デスクトップ+ノート+スマホみたいなのはどうなの?
以前は、デスクトップを常時起起動&常時ログインしてたら、CHATの取りこぼしは無かったんだけど、>>111,112とかみると、がっつり仕様が変わったの?
複数アカウントの同時ログイン(待ち受け)って、できなくなったんたよね?
以前は、デスクトップを常時起起動&常時ログインしてたら、CHATの取りこぼしは無かったんだけど、>>111,112とかみると、がっつり仕様が変わったの?
複数アカウントの同時ログイン(待ち受け)って、できなくなったんたよね?
2017/08/08(火) 01:17:17.38ID:x/W8ZK200
まじでSkypeの代替ソフトの登場が待たれる
かつてのSkypeの基本的な機能、チャット・通話・ビデオ通話があって、無意味な機能(スタンプ等)のない
ソフトは出てこないものか…
かつてのSkypeの基本的な機能、チャット・通話・ビデオ通話があって、無意味な機能(スタンプ等)のない
ソフトは出てこないものか…
2017/08/08(火) 01:22:13.66ID:x/W8ZK200
>>149に追加。
グループ通話・画面共有機能もほしい。
グループ通話・画面共有機能もほしい。
2017/08/08(火) 04:32:20.10ID:HsDSL0+A0
>>148
中途半端だが同時ログイン出来てる
ただ、古いアカウントだからか知らんが
IDでスマホとPCログインしてる状態で
Windows10の認証してるアドレスを登録しているのにもかかわらず、ブラウザのOutlookメールのSkypeとの同期は取れとらんな…
そこだけ違うの何でたろ?
スマホとPCはID、Outlookはメルアドで通ってるからか?
中途半端だが同時ログイン出来てる
ただ、古いアカウントだからか知らんが
IDでスマホとPCログインしてる状態で
Windows10の認証してるアドレスを登録しているのにもかかわらず、ブラウザのOutlookメールのSkypeとの同期は取れとらんな…
そこだけ違うの何でたろ?
スマホとPCはID、Outlookはメルアドで通ってるからか?
2017/08/08(火) 04:34:37.46ID:HsDSL0+A0
2017/08/08(火) 04:46:37.17ID:x/W8ZK200
>>152
おお。これは期待。
おお。これは期待。
2017/08/08(火) 06:30:30.73ID:m4Gji/Vl0
最近、ID乗っ取りが増えてるって聞いた
中国人の仕業 知人も乗っ取られたってさ
中国人の仕業 知人も乗っ取られたってさ
2017/08/08(火) 11:06:36.98ID:E8FuvVs40
直通のショートカットを置けるスマホのアプリってある?
156名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/08(火) 12:32:40.29ID:MKK+EqHr0 グループ通話でいびきかいてる奴落としたいけどスマホで落とせなくなったよな
2017/08/08(火) 13:28:11.61ID:bDAxlDgg0
やっとアプデでiOS版にオンラインかの表示が付いた
2017/08/08(火) 13:54:25.04ID:vi/qikfE0
>>157
必要性を感じないww
必要性を感じないww
2017/08/08(火) 14:44:51.13ID:bDAxlDgg0
>>158
え?オンラインのステータスが新しいバージョンで無くなったから相当数の不満がフォーラムに書かれて修正バージョン出すってプレスで発表してたんだよ
え?オンラインのステータスが新しいバージョンで無くなったから相当数の不満がフォーラムに書かれて修正バージョン出すってプレスで発表してたんだよ
2017/08/08(火) 15:04:32.18ID:vi/qikfE0
>>159
オンラインになる条件を考えたら役に立ってないのと
相手の用事ある時間を理解してる
嫁 子供 なら何時とか
勤務先なら仕事時間を外すとか
女の子にはかけていい時間を聞いてるし
携帯は使ってるけど不在の表示の時もあるし
表示が出ててもかけていい時間だとは限らないし
オンラインになる条件を考えたら役に立ってないのと
相手の用事ある時間を理解してる
嫁 子供 なら何時とか
勤務先なら仕事時間を外すとか
女の子にはかけていい時間を聞いてるし
携帯は使ってるけど不在の表示の時もあるし
表示が出ててもかけていい時間だとは限らないし
161名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/08(火) 15:06:16.67ID:bkae9/r50 >>160
で?
で?
2017/08/08(火) 15:11:41.01ID:vi/qikfE0
>>161
理解できないなら無視したらww
理解できないなら無視したらww
2017/08/08(火) 15:16:17.33ID:Ke/wXg1s0
>>160
は?
は?
2017/08/08(火) 15:24:08.37ID:vi/qikfE0
>>163
最後にレス付けないとおさまらない人かww
最後にレス付けないとおさまらない人かww
2017/08/08(火) 17:48:09.99ID:bDAxlDgg0
>>160
あなたは必要性を感じてないようだけど大多数の人はそれに必要性を感じマイクロソフトもそのニーズに応え俺はその対応に満足してるよ
あなたは必要性を感じてないようだけど大多数の人はそれに必要性を感じマイクロソフトもそのニーズに応え俺はその対応に満足してるよ
2017/08/08(火) 17:52:54.40ID:S8izTgms0
2017/08/08(火) 21:52:59.40ID:vi/qikfE0
2017/08/09(水) 00:46:10.96ID:dV8P6TQv0
2017/08/09(水) 10:37:54.88ID:CQAPeY4o0
windows版スカイプ、最近チャットの遅延が酷くてまともに会話できんわ
2017/08/09(水) 15:31:05.81ID:lHFRnbj80
代替ソフトに移行したくても、誰も承諾してくれないから結局、Skypeのまま
171名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 17:12:34.28ID:ZCqO3ejm0 >>170
キャリアメールやLINEと同じで、自分だけじゃ意味ないよね
キャリアメールやLINEと同じで、自分だけじゃ意味ないよね
172名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 17:19:50.16ID:jZIhhN150 本気でSkype以外に移行したければ友達を説得すればいいだけのこと
そこまでしないのは本気じゃないからだろ
2ちゃんねるにただ愚痴ってるだけってことね
それもまたよし
そこまでしないのは本気じゃないからだろ
2ちゃんねるにただ愚痴ってるだけってことね
それもまたよし
2017/08/09(水) 17:32:54.03ID:xjgtuaG10
自分は人付き合いしたことありませんって言ってるようなもんだぞそれ
174名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 17:39:09.73ID:jZIhhN1502017/08/09(水) 17:48:53.56ID:3s1FETdo0
>>170
両方入れて、周囲にも両方入れさせて、新しい方で話しかけて
古い方は勧誘と移行のお知らせのためだけに残す感じだろ
移行してもらえるまで手取り足取り全部教えてやれよ、めんどくさがりが多いんだから
両方入れて、周囲にも両方入れさせて、新しい方で話しかけて
古い方は勧誘と移行のお知らせのためだけに残す感じだろ
移行してもらえるまで手取り足取り全部教えてやれよ、めんどくさがりが多いんだから
2017/08/09(水) 18:08:49.39ID:DXZ8Ugoe0
>>170-172
Skypeがたまに困った事をするので
Skypeで話している自分と家族と友達の4人全員に代替ソフトとしてbrastelも使わせている。
Skypeが使えない時に困るだろうと説得したら応じたよ。初心者だから一から世話してあげる。
Skypeがたまに困った事をするので
Skypeで話している自分と家族と友達の4人全員に代替ソフトとしてbrastelも使わせている。
Skypeが使えない時に困るだろうと説得したら応じたよ。初心者だから一から世話してあげる。
2017/08/09(水) 18:09:29.97ID:t227sLgL0
アンドロイドも7に上げたら使えるようになったわ
糞が
糞が
2017/08/09(水) 20:15:32.56ID:rkL5ed5O0
7.39.0.102
2017/08/10(木) 02:15:54.07ID:CUnOMyHx0
バックグラウンドで待機状態だろうが以前のオンライン・離席・取り込み・非表示の他者から見ての表示
フタしたら待機状態になるカバーでも着信あったら音か振動で知らせろ
この2つだけで大改善
特にフリップーカバーで着信知らせれない仕様設計者はおかしい
フタ開けてないと音ならないとか少しカバー試してみたらすぐ不便と気づくだろうに
フタしたら待機状態になるカバーでも着信あったら音か振動で知らせろ
この2つだけで大改善
特にフリップーカバーで着信知らせれない仕様設計者はおかしい
フタ開けてないと音ならないとか少しカバー試してみたらすぐ不便と気づくだろうに
2017/08/10(木) 02:16:26.33ID:3DFRLgeC0
>>168
また書いてるww
また書いてるww
2017/08/11(金) 23:18:39.11ID:69cLv7kc0
なんかログインできんくなったんだが
Win版
ID入れるとそのまま白い画面のまま進まない
パスワード画面にもいけないんだ
Win版
ID入れるとそのまま白い画面のまま進まない
パスワード画面にもいけないんだ
2017/08/11(金) 23:23:37.39ID:JeoSF5iC0
OSとskypeのバージョンすら書かないならおま環
再インストールすらしてないなら
板名を100回復唱の上でそのPCを窓から投げ捨てろ
再インストールすらしてないなら
板名を100回復唱の上でそのPCを窓から投げ捨てろ
2017/08/11(金) 23:34:46.63ID:MCsxnE9k0
同じくログインできんくなったw
win バージョン7.33.0.104
win バージョン7.33.0.104
2017/08/12(土) 01:01:18.65ID:yIlRdWJ20
ここ数日ログアウトされたりするな
2017/08/12(土) 01:50:03.62ID:4jKOSXq00
改悪ばっかのSkype使い続けてるやつってドMかなんか?
もう周りみんなSkype誰も使ってないわ
もう周りみんなSkype誰も使ってないわ
2017/08/12(土) 02:21:50.83ID:tmO5i08e0
Windows 10 で録音ソフトのお勧めはありますか。
187名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 02:49:24.29ID:1ZcssYP/0 >>186
サウンドレコーダー
サウンドレコーダー
2017/08/12(土) 10:14:17.39ID:pBjvL+RR0
スマホ版でアカウント登録にキャリアメール使っててそのまま機種変更しちゃったんですけど復旧は難しいですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 13:53:35.05ID:1ZcssYP/0 >>188
何が問題なの?
何が問題なの?
2017/08/12(土) 15:56:35.94ID:MX9qvfFA0
前から突然接続切れることはあったがログインできなくなったのは初めてだ
191181
2017/08/12(土) 17:17:15.81ID:sjNMRsvu0 >>182
すまない、同じ症状の人いないかな?と思ったんで省略した
再インスコしてから質問した
ちなバージョンは7.36
結局スカイプのログイン鯖の問題のだったらしく
今日はログインできた
最近ルーター再起動でIP変わっただけでワンタイムパスを求めてくるからいろいろかわったんだろう
すまない、同じ症状の人いないかな?と思ったんで省略した
再インスコしてから質問した
ちなバージョンは7.36
結局スカイプのログイン鯖の問題のだったらしく
今日はログインできた
最近ルーター再起動でIP変わっただけでワンタイムパスを求めてくるからいろいろかわったんだろう
192名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/13(日) 09:57:00.73ID:pJJOGGU10 qwqwq
2017/08/13(日) 10:47:23.43ID:tWuHuhnj0
>>189
言葉足らずですみません
違うキャリアの機種に変更したので登録していたメールアドレスが使えなくなってしまっていて、その上パスワードも忘れてしまいにっちもさっちもいかない状況なのです
あれから覚えている情報で公式に復元依頼してみましたけどダメでした
以上、情報管理を怠ったアホの末路でした
言葉足らずですみません
違うキャリアの機種に変更したので登録していたメールアドレスが使えなくなってしまっていて、その上パスワードも忘れてしまいにっちもさっちもいかない状況なのです
あれから覚えている情報で公式に復元依頼してみましたけどダメでした
以上、情報管理を怠ったアホの末路でした
2017/08/13(日) 15:34:35.18ID:DVJGBVK50
SkypeとLINEってLINEの方が個人的だよね?
でもチャットだけならLINEでよくね?ってなる
でもチャットだけならLINEでよくね?ってなる
2017/08/13(日) 16:06:27.70ID:nS70lWcJ0
2017/08/13(日) 16:10:15.05ID:c/kNOx6q0
既読かどうかチェックされるLINEの方がいいという精神を疑う
2017/08/13(日) 17:11:58.28ID:3T9KnTyF0
2017/08/13(日) 17:15:48.15ID:wbno6yi10
オンラインのままメッセンジャーにログインされるのも嫌がる人がいたくらいだからな
日本人の気質に合ってないんだけど、結局それしか知らない人はそれを使うしか無いからね
日本人の気質に合ってないんだけど、結局それしか知らない人はそれを使うしか無いからね
2017/08/13(日) 18:55:50.63ID:bFMMip5t0
>>194
skypeなら全部できて汎用性があるし一番無難。
1.チャット
2.一般電話へ発信着信、SMS
3.テレビ電話、数人でテレビ電話会議
それにskype利用者は多いし、音質も良い、あとは腐ってもMicrosoftだし、ビジネスでも信頼されている。
https://time-space.kddi.com/digicul-column/digicul-joho/20160711/
> LINEで連絡を取り合うことに抵抗がある人も多いようだ。そんななか、ビジネスの世界でも広く利用されているのがSkypeだ。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1603/15/news038.html
> 〈世界のアクティブユーザー数ランキング〉
> ※2016年1月時点、Statista調べ。()内はアクティブユーザー数
> 5位 Skype(3億人)
> 7位 LINE(2億1200万人)
skypeなら全部できて汎用性があるし一番無難。
1.チャット
2.一般電話へ発信着信、SMS
3.テレビ電話、数人でテレビ電話会議
それにskype利用者は多いし、音質も良い、あとは腐ってもMicrosoftだし、ビジネスでも信頼されている。
https://time-space.kddi.com/digicul-column/digicul-joho/20160711/
> LINEで連絡を取り合うことに抵抗がある人も多いようだ。そんななか、ビジネスの世界でも広く利用されているのがSkypeだ。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1603/15/news038.html
> 〈世界のアクティブユーザー数ランキング〉
> ※2016年1月時点、Statista調べ。()内はアクティブユーザー数
> 5位 Skype(3億人)
> 7位 LINE(2億1200万人)
2017/08/13(日) 19:17:47.41ID:7tHjd8Gp0
LINEの利用者はアジアに偏ってるから、日本では利用者ダントツでしょ。
ここには海外と連絡をとりまくるビジネスマンしかいないようですけど。
ここには海外と連絡をとりまくるビジネスマンしかいないようですけど。
2017/08/13(日) 20:33:54.71ID:3T9KnTyF0
2017/08/13(日) 21:13:09.96ID:nS70lWcJ0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★8 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【お米】夫婦(61)と(58)で万引きした疑い 盗まれたのは5300円のコメ 三重 [1ゲットロボ★]
- 石丸伸二氏が告白「今、滋賀県民なんですけど来月のには福岡県民になります」12月の移住発表 [バイト歴50年★]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 【高市悲報】WSJ訂正。誤「トーンを和らげろ」→正「黙れ」 [663382246]
- 東京の高校生(17) 親に借りた車で法面にぶつかり死亡😭   無免許    [546716239]
- 報道の自由度ランキング2025、日本が66位に急落「主要メディアと政府・企業が癒着し都合の悪い情報が出回らないようにしている」 [329329848]
- ワイが彼女から言われてクソ腹立った言葉ベスト3
- ほんこん さん「中国に依存しない国を作るのが政治の役目です」⇐いや、無理じゃね? [201193242]
