実況支援機能付き2ちゃんねる及び2ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live2ch」に関するスレッドです。
■■■■ 重要 ■■■■
WindowsXP(SP2)以前の古いOSは動作対象外になりました
XPの場合はSP3にアップデートが必要です。
Windows7以降向け注意
インストールする場合は、デフォルトのProgram Files配下ではなく、
別のフォルダにインスコする事を推奨します。
※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
※当然テンプレとヘルプは必ず一通り探してから質問する事。 (Ctrl+F で検索)
※FAQは http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi を参照。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part138
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1496544094/
探検
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part139 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/03(月) 18:46:36.71ID:NRofY3SP02017/07/04(火) 22:31:48.70ID:kzxLRWOa0
avasに削除されても書き込みできてるんだから実質問題なくね
2017/07/04(火) 22:37:57.08ID:EUJY5/sE0
>>176
DLしてる最中avastに蹴られたら、ショートカットも無効になって起動できなくなったが。
DLしてる最中avastに蹴られたら、ショートカットも無効になって起動できなくなったが。
2017/07/04(火) 22:50:41.17ID:CFd2ocRI0
>>175
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1494056420/l50
Janeスレ読んでる?
最新50件だけでいいから読んでみ
ちょうど今まったく同じレベルの話してるから
初心者はどこでもこんなかんじ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1494056420/l50
Janeスレ読んでる?
最新50件だけでいいから読んでみ
ちょうど今まったく同じレベルの話してるから
初心者はどこでもこんなかんじ
2017/07/04(火) 22:51:01.08ID:jTnJEegZ0
おまえらそんなに無料アンチウイルスソフトがいいのか Bitdefender の俺は高みの見物だわw
2017/07/04(火) 22:52:08.49ID:8dbTPR5u0
大多数のユーザーに見捨てられたな
昔からjaneに完敗してたのにwww
昔からjaneに完敗してたのにwww
2017/07/04(火) 22:53:34.86ID:82K+HVfK0
PCリカバリして再度入れたんだけど
お気に入りだったskin30-2L++が配布されてない
リンク先紹介じゃなくて、公式でも色んなスキン作ってほしい
お気に入りだったskin30-2L++が配布されてない
リンク先紹介じゃなくて、公式でも色んなスキン作ってほしい
2017/07/04(火) 22:56:04.65ID:EUJY5/sE0
>>179
未知のウイルスを未検知 とか、金払ってそれはそれで嫌だろw
未知のウイルスを未検知 とか、金払ってそれはそれで嫌だろw
2017/07/04(火) 23:01:48.77ID:dxWyy1KB0
今まで何ともなかったのがバージョンアップした途端にウィルス判定くらって撥ねられるって最近他のソフトでも経験した
Live2chがどうこうっていうよりアンチウイルスソフト側の反応が変わってきてるんじゃない?
Live2chがどうこうっていうよりアンチウイルスソフト側の反応が変わってきてるんじゃない?
2017/07/04(火) 23:06:31.14ID:qb/6ZHqt0
>>178
本当に同じような話してて草生えた
本当に同じような話してて草生えた
2017/07/04(火) 23:31:10.81ID:uDYMBVHy0
まあ予期せぬトラブルがあったらまずFAQやスレをざっと見て
お目当ての情報がないかどうか探せってこったね
お目当ての情報がないかどうか探せってこったね
186名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/04(火) 23:35:35.17ID:t22oHoN90 スレがなかなか読み込めないのはソフトが原因なのか2ちゃんの問題なのかどっち?
2017/07/04(火) 23:44:22.60ID:p0l3ITkd0
マカフィーの俺も隔離されちゃったけどマカフィー使いの報告ないね
おれ環なんかな
おれ環なんかな
2017/07/05(水) 00:00:18.74ID:S7z02JGi0
やっと修正きたね乙
2017/07/05(水) 00:04:32.57ID:S7z02JGi0
>>187
俺もマカフィで、最初になんか警告出たけど適当に許可したらそのままLive2ch起動したわ
俺もマカフィで、最初になんか警告出たけど適当に許可したらそのままLive2ch起動したわ
2017/07/05(水) 00:05:36.47ID:vGuXC7gm0
b1やb2を導入したらなぜかchromeで一部サイトが表示されないとかのエラーが出て
どうしたものだろうとなったが (他に何も設定をいじっていない)
正式版をインストールしたら本当になぜか直った
どうしたものだろうとなったが (他に何も設定をいじっていない)
正式版をインストールしたら本当になぜか直った
2017/07/05(水) 00:15:16.36ID:z8eEanFr0
アンチウイルス(特にフリー系)で誤検知されてexe隔離とか何のソフト使ってても有り得るのにオタオタしすぎだろ
2017/07/05(水) 00:22:02.81ID:Zu8ov8Y+0
せやな
2017/07/05(水) 00:30:11.28ID:/6xDhhz00
隔離から復帰させても
何かよくわからんタイミングで、勝手にまた隔離される
なんなんだこれ
何かよくわからんタイミングで、勝手にまた隔離される
なんなんだこれ
2017/07/05(水) 00:34:29.35ID:hg9s0aQL0
ギフハブの仕業だな
ASKAが同じ被害を受けてた
ASKAが同じ被害を受けてた
2017/07/05(水) 00:34:31.81ID:/wMqDOhE0
アンチウイルスソフトの挙動の話はLive2chとまったく関係ないことに、まず気付くとこから始めよう
2017/07/05(水) 00:41:37.43ID:uk2DNJqZ0
avastのようなフリー使うぐらいならMSEやWindows Defenderで十分だろ
2017/07/05(水) 00:51:11.64ID:cWjLACw30
修正きたのか ウイルスチェストからexe戻して、アップデータかけたけど駄目だった
相変わらずブロック隔離される
相変わらずブロック隔離される
2017/07/05(水) 00:57:55.06ID:uk2DNJqZ0
exeに拘らずもうzip上書きでええやろ
199名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/05(水) 01:02:31.84ID:B7W6Ta500 >>175
JaneStyleは重くて使いづらい
JaneStyleは重くて使いづらい
2017/07/05(水) 01:09:10.50ID:8+XaDZPl0
147は隔離されないのに148は隔離される不思議
201名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/05(水) 01:11:25.10ID:B7W6Ta500 とりあえず147に戻したら問題なし
当分旧バージョンで乗り切ることにする
当分旧バージョンで乗り切ることにする
2017/07/05(水) 01:20:48.73ID:xv5136OX0
>>65 を読んでやってくれ
まあzipの解凍すらできない人もいるかもしれないけど
まあzipの解凍すらできない人もいるかもしれないけど
2017/07/05(水) 01:22:25.15ID:L2RIwy6Z0
>>197
だから先にインストールフォルダをスキャンから除外しろと
だから先にインストールフォルダをスキャンから除外しろと
204名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/05(水) 01:33:52.54ID:XlY9w2fl0 ウイルスは本当に入ってないんだよな?
205名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/05(水) 01:53:07.49ID:XMoOYgJJ0 avast使ってるのは馬鹿ばっかってよくわかるスレだなw
2017/07/05(水) 02:03:57.23ID:L2RIwy6Z0
>>205
そうやって馬鹿が他人様を馬鹿呼ばわりする様は滑稽だぞ
そうやって馬鹿が他人様を馬鹿呼ばわりする様は滑稽だぞ
2017/07/05(水) 02:16:57.05ID:PyHzC80c0
馬鹿というか騒ぎたいだけというか
2017/07/05(水) 02:20:15.68ID:7+4aAaGX0
tesuto
209名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/05(水) 02:43:17.59ID:+VRgExqI0 アップデートしようとしたらウィルスバスターが
危険なサイト判定をしたのであわてて来た
誤判定ってよくあるからそれかね
ちょっと様子待ち
危険なサイト判定をしたのであわてて来た
誤判定ってよくあるからそれかね
ちょっと様子待ち
210名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/05(水) 03:40:11.80ID:XlY9w2fl0 Defenderだけでも拒否られる
2017/07/05(水) 03:42:27.40ID:NCZu1mic0
俺も147に戻したら問題なしだった
Live2chはJaneに比べたら動作が軽いから好きだが
本音を言えば動作が更に軽かったギコナビが復活してほしい
Live2chはJaneに比べたら動作が軽いから好きだが
本音を言えば動作が更に軽かったギコナビが復活してほしい
2017/07/05(水) 04:59:38.90ID:qlsASt1v0
どうやって147に戻すの?
2017/07/05(水) 05:03:39.03ID:qlsASt1v0
馬鹿にも分るように誰か教えて
2017/07/05(水) 05:20:36.28ID:PyHzC80c0
とりあえずこのスレくらいは読もう?
2017/07/05(水) 06:37:17.98ID:B7W6Ta500
2017/07/05(水) 06:43:05.98ID:7+4aAaGX0
バカご用達のAvastがここでも迷惑かけてるな
217名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/05(水) 06:53:39.11ID:fxSIO/Wi0 【 バージョン 】 1.48
【 スキン 】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.413.15063.0 Flash:18,0,0,203
【 Windows 】 Windows 10 Home
【 OS詳細 】 10.0.15063 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 ZERO
【 不具合 】 前スレ807が指摘していた「書き込み中のまま書き込み動作が止まる現象が直っていない
【 エラー 】 (ステータスバーの内容、ダイアログの内容等)
【詳しい内容 】 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1496544094/807 これと同じ
いったいどうなっとるのだゲロさんよ
【 スキン 】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.413.15063.0 Flash:18,0,0,203
【 Windows 】 Windows 10 Home
【 OS詳細 】 10.0.15063 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 ZERO
【 不具合 】 前スレ807が指摘していた「書き込み中のまま書き込み動作が止まる現象が直っていない
【 エラー 】 (ステータスバーの内容、ダイアログの内容等)
【詳しい内容 】 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1496544094/807 これと同じ
いったいどうなっとるのだゲロさんよ
2017/07/05(水) 07:58:10.46ID:cAUpcHLf0
avast対応方法
avastアイコンを右クリック→「ウイルスチェスト」
リスト内のLive2ch.exeを右クリック→「ファイルを復元して除外リストに追加する」
avastアイコンを右クリック→「ウイルスチェスト」
リスト内のLive2ch.exeを右クリック→「ファイルを復元して除外リストに追加する」
2017/07/05(水) 08:47:18.26ID:5xPnCfG00
ソフトの基本的な使い方分かってない奴がavastに多すぎ
誤報対応も遅いのも分かってないし
誤報対応も遅いのも分かってないし
2017/07/05(水) 09:42:08.89ID:gD5iBC6T0
avast組はチェストから除外終わったら再起動してみ
2017/07/05(水) 10:15:06.64ID:IU40q27v0
本当に誤検出なのか?
マルウェア仕込んでねえのか?
マルウェア仕込んでねえのか?
2017/07/05(水) 10:18:23.89ID:87SLdbJh0
>>221
お前がやってるからって他人もやってると思うなよw
お前がやってるからって他人もやってると思うなよw
2017/07/05(水) 10:37:54.57ID:nN5SoaS50
げろたん今度のアプデのお知らせでavast使いの方は自己責任で更新してくださいって書き足してね
2017/07/05(水) 10:48:20.55ID:hJ5N3T2q0
147に戻した
もう告知して与DLする前に
ってここにこれないのすらいるんじゃね?
もう告知して与DLする前に
ってここにこれないのすらいるんじゃね?
2017/07/05(水) 11:02:33.28ID:OmAjYLGK0
avastを変えるべきじゃね
2017/07/05(水) 11:10:21.34ID:uk2DNJqZ0
いまだにavastに拘るのってまさかのvista使いって訳じゃないだろうねぇ
2017/07/05(水) 11:46:58.57ID:x9yqkD8U0
なんでここまで問題の切り分けができないのにフリーのウイルスソフトなんか使ってんだ
悪いことは言わないからパッケージ版を買ってサポートに頼れ
悪いことは言わないからパッケージ版を買ってサポートに頼れ
228名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/05(水) 12:22:24.40ID:IzAfqUjc0 avast10年使ってて
こんな問題になったの今回のlive2chが初めてだよ
こんな問題になったの今回のlive2chが初めてだよ
2017/07/05(水) 12:23:27.12ID:TW/7LaZm0
それはない
2017/07/05(水) 12:26:13.07ID:J3Mir9/i0
不具合がおきてる人への建設的提案
→最新版を入れない
→これくらいの短い文なら旧バージョンでも普通に書ける
これに尽きる
→最新版を入れない
→これくらいの短い文なら旧バージョンでも普通に書ける
これに尽きる
2017/07/05(水) 12:28:40.43ID:tlooXRlm0
また元に戻ってるやんか
どうなってるのさ
どうなってるのさ
2017/07/05(水) 12:29:21.45ID:tlooXRlm0
>>230
レスバトルでめっちゃ不利やな
レスバトルでめっちゃ不利やな
2017/07/05(水) 12:32:04.49ID:kNtC4/Pb0
・avast誤認識問題と対処法知ってるか
・avastとLive2chどっちを優先して信頼するか
これだけでしょ
avast信頼するなら更新控えればいいし対処法知ってるなら実行
Live2ch信頼するなら上書き
人柱から感染した!なんて報告もないしな
自分で判断して決めろ
・avastとLive2chどっちを優先して信頼するか
これだけでしょ
avast信頼するなら更新控えればいいし対処法知ってるなら実行
Live2ch信頼するなら上書き
人柱から感染した!なんて報告もないしな
自分で判断して決めろ
2017/07/05(水) 12:42:14.02ID:7cJUsBkD0
レスバトルって何?
2017/07/05(水) 12:53:28.93ID:TW/7LaZm0
おサルさん同士がどっちの鳴き声の方が長くてうるさいかを競い合うことだよ
2017/07/05(水) 13:12:30.46ID:hp2AOoGg0
2017/07/05(水) 13:33:57.64ID:tlooXRlm0
2017/07/05(水) 13:34:22.25ID:6M/uV6Wi0
更新したらアバストに除外されて
復元試したらエラー吐いて
4時間無駄にしてここ確認したら仲間がいてホっとした
旧バージョン誰かくれ(´・ω・`)
復元試したらエラー吐いて
4時間無駄にしてここ確認したら仲間がいてホっとした
旧バージョン誰かくれ(´・ω・`)
2017/07/05(水) 13:42:52.81ID:4x4ra8aV0
avastで除外してやり直せよ
2017/07/05(水) 13:47:40.65ID:I5j97RoR0
ノートンさんも、ダウンロード数が少なくて、接続数が少ないけど、大丈夫けっていうから、
大丈夫けって答えて使ってる。
大丈夫けって答えて使ってる。
2017/07/05(水) 13:57:32.69ID:75nz2VAc0
avastだけど除外設定で全然問題ないけどなぁ
適当な解凍ソフトで live2ch.exe を解凍する
念のため live2ch.exe を右クリックしてスキャンする
インストールフォルダに移動する
avastを起動して 設定→一般→スキャンからの除外 にインストールフォルダを指定
適当な解凍ソフトで live2ch.exe を解凍する
念のため live2ch.exe を右クリックしてスキャンする
インストールフォルダに移動する
avastを起動して 設定→一般→スキャンからの除外 にインストールフォルダを指定
2017/07/05(水) 14:04:43.01ID:NCZu1mic0
>>238
ググったらここにあった
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/
AVGでも同様の症状が出て埒が明かなかったが、以下の手順で無事復活
(1) まずはLive2chをアンインストール(但し、Program Filesには「Live2chのフォルダ」および「exe以外のファイル」が残ってしまう)
(2) 上記のサイトからlive2ch147.zipをダウンロードし、zipを解凍
(3) (2)で解凍して出てきたファイルをProgram Filesのある「Live2chのフォルダ」に移動(移動すると上書きされてしまうファイルも出てくるが
どれもサイズが同じファイルばかりなので上書きしても問題はない)
前回終了時に開いていたタブも復活し、ログも無事だったのでひとまず安心
ググったらここにあった
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/
AVGでも同様の症状が出て埒が明かなかったが、以下の手順で無事復活
(1) まずはLive2chをアンインストール(但し、Program Filesには「Live2chのフォルダ」および「exe以外のファイル」が残ってしまう)
(2) 上記のサイトからlive2ch147.zipをダウンロードし、zipを解凍
(3) (2)で解凍して出てきたファイルをProgram Filesのある「Live2chのフォルダ」に移動(移動すると上書きされてしまうファイルも出てくるが
どれもサイズが同じファイルばかりなので上書きしても問題はない)
前回終了時に開いていたタブも復活し、ログも無事だったのでひとまず安心
2017/07/05(水) 14:09:36.22ID:jicO/SkH0
実況してたらレス番がどんどんおかしくなる
ログを破棄して強制リロードしたら直る
アンカーつけてレスしなきゃどうでも良いんだけど
って事で独り言
ログを破棄して強制リロードしたら直る
アンカーつけてレスしなきゃどうでも良いんだけど
って事で独り言
2017/07/05(水) 14:15:44.66ID:6M/uV6Wi0
2017/07/05(水) 14:24:25.70ID:foVmWBJF0
>>243
スレのURLくらい出そうよ
スレのURLくらい出そうよ
2017/07/05(水) 15:50:48.67ID:5ber0Srn0
2017/07/05(水) 17:10:43.26ID:xv5136OX0
2017/07/05(水) 18:27:37.60ID:pRKZPlOf0
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1455385394/234
2017年7月5日 移転
(hitomi -> leia)
https://leia.2ch.net/_service/bbslist.txt
http://leia.2ch.net/poverty/ ニュー速(嫌儲)
2017年7月5日 移転
(hitomi -> leia)
https://leia.2ch.net/_service/bbslist.txt
http://leia.2ch.net/poverty/ ニュー速(嫌儲)
2017/07/05(水) 18:32:57.32ID:eYzwFbW10
アバストアプデで元に戻ったわ
2017/07/05(水) 18:39:07.40ID:ZeT6SZt2O
アバストで除外リスト云々やったら再起動しないと適用されないのね
再起動してLive2chを再インストールしたら普通に行けた
再起動してLive2chを再インストールしたら普通に行けた
2017/07/05(水) 18:43:24.89ID:/wMqDOhE0
うん、ここではどうでもいい話だね
2017/07/05(水) 19:48:54.45ID:23Wj9uvO0
>>248
お気に入りに対象スレなし
お気に入りに対象スレなし
2017/07/05(水) 20:17:01.16ID:iM0MJEnR0
すっかりアバストスレになっててワロタ
2017/07/05(水) 20:22:50.85ID:M7tWZAPD0
AVG一時無効にして147インスコしてlive2ch.exeを例外にしたらいけたぽい
あれ、てことは無効にして148インスコすればいいのか
あれ、てことは無効にして148インスコすればいいのか
2017/07/05(水) 20:27:31.14ID:/wMqDOhE0
うん、最初からそう言われてるね
2017/07/05(水) 20:30:37.15ID:RcbmkG+x0
アバストスレでやれ
2017/07/05(水) 20:56:45.56ID:3LJmsSxV0
2017/07/05(水) 21:00:57.32ID:TtQOCRyY0
147に戻しましたありがとう、XPでまだ使えてるのは助かるし
janeだとおっπ送りだし、AVGもまだありがとう
janeだとおっπ送りだし、AVGもまだありがとう
2017/07/05(水) 21:14:20.02ID:ZYl//6k/0
流れを無視してw
レスアンカーが1000超えに対応するようになってた。
今までは1000を超えたレスアンカーにマウスオンすると
レス番号から1000を引いたレス番号のレスを表示していたが
正しいレスを表示するようになった。
ありがとう。
レスアンカーが1000超えに対応するようになってた。
今までは1000を超えたレスアンカーにマウスオンすると
レス番号から1000を引いたレス番号のレスを表示していたが
正しいレスを表示するようになった。
ありがとう。
260名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/05(水) 21:15:38.36ID:XlY9w2fl0 Avast利用者が多いだけでAVGでもDefenderでも出るって
2017/07/05(水) 21:38:19.42ID:/wiWUR0i0
TrendMicroでも引っかかるわけだが・・・
更新しなくても問題なさそうだし、
しばらく様子見した方がよさそう?
更新しなくても問題なさそうだし、
しばらく様子見した方がよさそう?
262名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/05(水) 21:49:39.95ID:Ey5F3TmB0 sc用のやつも出してよ〜。
2017/07/05(水) 21:51:35.09ID:6M/uV6Wi0
1.47安定
前は過去バージョンダウンできる仕様だったのにな
不具合出る可能性もあるし1個前のバージョンはダウンできるようにしておいてほしい
前は過去バージョンダウンできる仕様だったのにな
不具合出る可能性もあるし1個前のバージョンはダウンできるようにしておいてほしい
2017/07/05(水) 22:00:28.52ID:/wMqDOhE0
なんかかわいそうになってきた
2017/07/05(水) 22:07:35.85ID:zBWMyZLq0
Windows Defender Part5
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/sec/1474172565/
自分はこれしか使ってませんが
今のところは特に誤検出はありませんね
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/sec/1474172565/
自分はこれしか使ってませんが
今のところは特に誤検出はありませんね
2017/07/05(水) 22:39:34.80ID:L2RIwy6Z0
2017/07/05(水) 23:08:59.16ID:OCskf9Da0
whb endって何さ?
2017/07/05(水) 23:41:15.20ID:+9kOxp600
とうとうウイルスって判定されてショートカットが消えたw
2017/07/05(水) 23:54:58.19ID:TaKigGSc0
>>159
ノートンでもファイルインサイトだとv1.47のLive2ch.exeは不正なファイル扱いになるが、起動はできる
v1.48のLive2ch.exeは平気
インストーラーは嫌いだからzip版しか使ってないけど両方ともzip版
ノートンでもファイルインサイトだとv1.47のLive2ch.exeは不正なファイル扱いになるが、起動はできる
v1.48のLive2ch.exeは平気
インストーラーは嫌いだからzip版しか使ってないけど両方ともzip版
2017/07/06(木) 00:38:10.65ID:JZirUDAb0
通信エラーでまくって使いづらい
2017/07/06(木) 00:39:47.49ID:M8v5hAME0
何を仕込んだんや
2017/07/06(木) 00:43:28.68ID:keCCUkgC0
アップデータを更新しようとしたらウイルスバスターに拒否られたで
2017/07/06(木) 00:50:26.72ID:SuaLPZG90
なんとか旧バージョンに戻したけど、Win10だとアプリが起動できませんとなって、どうにもならないよ。
2017/07/06(木) 01:40:31.70ID:hgSuD9000
2017/07/06(木) 03:31:58.86ID:FXobx8ea0
アバストだけならご検出だと思うけど、複数のアンチウイルスで同様の判定なら、Live2ch側になんらかの疑わしき点があるってことなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- ㊗157円 [194819832]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 【疑問】国政選挙義務投票制議論ってなんで無いの?
- なんだかんだドラクエはまだ面白い。FFはオワコン
- B型のハゲが一番ヤバイ
- 実写版ゼルダの伝説、イメージが公開。パヨモメンがなぜ黒人じゃないのかと怒り😡白人ガー [776365898]
