!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly)※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part173
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1494572902/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part320
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497028194/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part321 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 33c0-g76I)
2017/06/28(水) 19:17:52.03ID:uU9NUFmB0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdb-ruJC)
2017/07/25(火) 02:41:08.29ID:xagugrR1M スマホ版スレがあるのに最近の定期的にこっちで話題振って来るやついるけど同じ奴?
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e0-t6T/)
2017/07/25(火) 02:59:43.93ID:aVljKFB/0 質問スレもアドオンスレもあるのに
「あっち過疎ってるから」だのと勝手な理由付けて
本スレでその話題続ける阿呆と似たタイプじゃね
「あっち過疎ってるから」だのと勝手な理由付けて
本スレでその話題続ける阿呆と似たタイプじゃね
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e757-Vgwt)
2017/07/25(火) 03:58:27.39ID:QbFaKlws0 AnkPixivアドオンが更新されないという理由で50をまだ使ってるんだけど
Pixivで絵保存する時みんなどうしてるの
Pixivで絵保存する時みんなどうしてるの
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4732-ST8/)
2017/07/25(火) 04:10:50.90ID:nceSd3SR0 普通に保存フォルダにドラッグ
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 475b-QK4i)
2017/07/25(火) 07:54:10.07ID:X9A2GbXw0 Firefox、大量のタブ処理時の史上最速&省メモリ化
http://news.mynavi.jp/news/2017/07/24/064/
1500個もタブを開いてるキチガイがいるんだな
馬鹿げている
http://news.mynavi.jp/news/2017/07/24/064/
1500個もタブを開いてるキチガイがいるんだな
馬鹿げている
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8727-dAbv)
2017/07/25(火) 08:05:48.74ID:RYcs6Rcv0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 278e-QK4i)
2017/07/25(火) 08:10:46.59ID:ZpwcdwSw0 55と56どんだけすごいんだ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273b-HRCS)
2017/07/25(火) 08:52:49.58ID:C3zgiq4O0 アドオン大量虐殺の前にいろいろ強化してくれるのは助かるな。
何事もなければ当面56に留まり続けるつもりなので...
例外的に56をESRにしたりしないんかな?
何事もなければ当面56に留まり続けるつもりなので...
例外的に56をESRにしたりしないんかな?
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72c-yXTe)
2017/07/25(火) 08:56:03.28ID:us111D9e0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-RieY)
2017/07/25(火) 08:59:43.09ID:FKFju5d00 他のタブをすべて閉じるのような大量のタブを閉じる操作も、54以前に対して早くなってるよ
裏で解放処理をしているのかもしれないけれど
裏で解放処理をしているのかもしれないけれど
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-nPgp)
2017/07/25(火) 09:17:10.03ID:GGKVTh0c0 >>607
タブの整理もできない病の自分が悪いのかと思ったけど、世の中上には上がいるじゃんw
タブの整理もできない病の自分が悪いのかと思ったけど、世の中上には上がいるじゃんw
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 475b-QK4i)
2017/07/25(火) 09:33:37.85ID:X9A2GbXw0 タブを1500個開いてすべて把握していれば疑問はないんだけど
ブックマークして検索でもしないとお目当てのページを見れないだろ?
馬鹿げているw
ブックマークして検索でもしないとお目当てのページを見れないだろ?
馬鹿げているw
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 475b-QK4i)
2017/07/25(火) 09:34:33.36ID:X9A2GbXw0 それをまたドヤ顔で言っているから笑える
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8763-wZVm)
2017/07/25(火) 09:43:41.06ID:HPazqwA60 多タブは心の病。きっと心療内科に通わないと治らない
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df85-ew6C)
2017/07/25(火) 09:57:22.99ID:xxL8AyFr0 多タブの話となるとすぐ3桁以上開くみたいな極端な話になるけどさ
実際調べ物で20〜30くらい開いたときの使い勝手をちゃんと考えてるとは思えないんだよな
Chromeは特に、またそれに追随しようとしているFirefoxも
実際調べ物で20〜30くらい開いたときの使い勝手をちゃんと考えてるとは思えないんだよな
Chromeは特に、またそれに追随しようとしているFirefoxも
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-RieY)
2017/07/25(火) 10:12:15.79ID:UeiuvY6n0 オプション-プライバシー-ロケーションバーに、
履歴やブックマークと並んで開いているタブの項目がある
運用的に必要ないので切っているけど、多タブのひとは使っているのでは
履歴やブックマークと並んで開いているタブの項目がある
運用的に必要ないので切っているけど、多タブのひとは使っているのでは
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 278e-FTC2)
2017/07/25(火) 11:40:19.68ID:XvxotBOJ0 >>607
これってマルチプロセスにしてないと意味ないやつ?
これってマルチプロセスにしてないと意味ないやつ?
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c73e-E/h9)
2017/07/25(火) 11:40:54.24ID:2Quntvi60 Firefoxバージョン51ではタブを開くのに8分近くを要したが、バージョン55ではたった15秒で完了した。
速度向上に加え、メモリ使用量も2Gバイトから0.5Gバイト以下へと急減した。
すげえええ
でもこの開くって未ロードタブでの起動ってことではなさそうだな
速度向上に加え、メモリ使用量も2Gバイトから0.5Gバイト以下へと急減した。
すげえええ
でもこの開くって未ロードタブでの起動ってことではなさそうだな
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5fc0-fDNv)
2017/07/25(火) 11:47:27.74ID:SL+s5Lpl0 未来が来たね(^o^)
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8727-dAbv)
2017/07/25(火) 12:30:22.39ID:RYcs6Rcv0 >>620
> でもこの開くって未ロードタブでの起動ってことではなさそうだな
デフォルトでの動作にきまっているだろう
どうしておまえらのクソ設定( browser.sessionstore.restore_on_demand = false )で確認するよ
ちゃんとソースくらい確認してくれ
Dietrich Ayala - Dietrich Ayala
https://metafluff.com/2017/07/21/i-am-a-tab-hoarder/
これはあくまで Quantum Flow による性能向上を見せるテストケースとしてやっている
(ただし、1691のタブを持つプロファイルは実際に Dietrich Ayala氏が使っていたものらしいけど)
Quantum Flow は応答性向上のためのプロジェクトだけれども、その一つである Bug 906076 による効果
未ロードのタブの従属要素を遅延生成することにより、それらのコストを限りなくゼロに近づけようというもの
> でもこの開くって未ロードタブでの起動ってことではなさそうだな
デフォルトでの動作にきまっているだろう
どうしておまえらのクソ設定( browser.sessionstore.restore_on_demand = false )で確認するよ
ちゃんとソースくらい確認してくれ
Dietrich Ayala - Dietrich Ayala
https://metafluff.com/2017/07/21/i-am-a-tab-hoarder/
これはあくまで Quantum Flow による性能向上を見せるテストケースとしてやっている
(ただし、1691のタブを持つプロファイルは実際に Dietrich Ayala氏が使っていたものらしいけど)
Quantum Flow は応答性向上のためのプロジェクトだけれども、その一つである Bug 906076 による効果
未ロードのタブの従属要素を遅延生成することにより、それらのコストを限りなくゼロに近づけようというもの
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8727-dAbv)
2017/07/25(火) 13:38:59.32ID:RYcs6Rcv0 一応、念押ししておくけど 1691のタブは Dietrich Ayala氏個人がそういうことしていただけであって
Mozilla としてこういう使い方を推奨しているわけではないからね
実際 Dietrich Ayala氏自身が「pathological tab hoarders」(病理学的なタブ保持者)という表現使ってる
Mozilla としてこういう使い方を推奨しているわけではないからね
実際 Dietrich Ayala氏自身が「pathological tab hoarders」(病理学的なタブ保持者)という表現使ってる
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 278e-FTC2)
2017/07/25(火) 13:50:36.72ID:XvxotBOJ0 >>620
マルチプロセスにしてその結果?
マルチプロセスにしてその結果?
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8727-dAbv)
2017/07/25(火) 13:52:04.59ID:RYcs6Rcv0 ちょっと勘違い
holder じゃなくて hoarder だから溜め込んでる的な方か
holder じゃなくて hoarder だから溜め込んでる的な方か
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a70e-QK4i)
2017/07/25(火) 14:02:42.60ID:DYA+7a2z0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8727-dAbv)
2017/07/25(火) 14:05:39.44ID:RYcs6Rcv0 流れもソースも読もうとしない知恵遅れだろうから放っておけばいいよ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e0-t6T/)
2017/07/25(火) 14:57:56.98ID:aVljKFB/0 病理学的ワロタ
多タブくん来たら次は少し優しくしてやるかw
多タブくん来たら次は少し優しくしてやるかw
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-pqVL)
2017/07/25(火) 15:30:30.71ID:l2b+JQ2KM >>607
650くらいしかタブ開いてない俺は普通の人だったか
650くらいしかタブ開いてない俺は普通の人だったか
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8727-dAbv)
2017/07/25(火) 15:44:32.55ID:RYcs6Rcv0 普通ではないけど病理学的ではないのだろう
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c767-ldCO)
2017/07/25(火) 16:03:46.42ID:Z3Itm+Mv0 ログインフォーム勝手にブロックするのやめてほしいんだけどどこで解除設定できるの?
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8727-dAbv)
2017/07/25(火) 16:24:40.03ID:RYcs6Rcv0 Google 透明性レポート | HTTPS の使用状況
https://www.google.com/transparencyreport/https/metrics/?hl=ja
ブラジル、ドイツ、フランス、インドネシア、インド、日本、メキシコ、ロシア、トルコ、アメリカ合衆国
のうち、日本はHTTPSの普及率ダントツ最下位
https://www.google.com/transparencyreport/https/metrics/?hl=ja
ブラジル、ドイツ、フランス、インドネシア、インド、日本、メキシコ、ロシア、トルコ、アメリカ合衆国
のうち、日本はHTTPSの普及率ダントツ最下位
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a739-CBSA)
2017/07/25(火) 17:08:30.05ID:Bxn8lGU50 ファイアーフォックソ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf90-QK4i)
2017/07/25(火) 17:54:24.07ID:gwIDlywO0 Webサイトのログインをダブクリした時、複数アカウントのIDが記憶されていると
以前のFxは登録した順に表示されていたのに、今のFx(54)はアルファベット順に
IDを並び替えられてしまって使いづらい。
登録した順に表示させる事は不可能?
以前のFxは登録した順に表示されていたのに、今のFx(54)はアルファベット順に
IDを並び替えられてしまって使いづらい。
登録した順に表示させる事は不可能?
635名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! a72c-E/h9)
2017/07/26(水) 01:49:39.12ID:LAt/BzJ60FOX Firefoxってバージョン違いを二つインストールできる?
何故か新しいのだとレイアウト崩れるサイトがあるのでずっと古いの使ってるんだけど
いい加減セキュリティホールとか怖くなってきた
何故か新しいのだとレイアウト崩れるサイトがあるのでずっと古いの使ってるんだけど
いい加減セキュリティホールとか怖くなってきた
636名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! df32-ST8/)
2017/07/26(水) 01:52:32.88ID:Qd+RANkD0FOX だったらそんな古いのと併用するなんてこと考えずに更新しろよ
637名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! a763-QK4i)
2017/07/26(水) 01:58:15.45ID:Xp+j/5Wf0FOX chromeとfirefoxとieとedgeを使い分けたらいいんじゃね?w
638名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! e787-pqVL)
2017/07/26(水) 02:02:47.49ID:pxqtDrHQ0FOX >>635
インストールするフォルダ変えればいいだけ
インストールするフォルダ変えればいいだけ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! a72c-E/h9)
2017/07/26(水) 02:09:44.84ID:LAt/BzJ60FOX640名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 8727-dAbv)
2017/07/26(水) 02:20:17.70ID:9DLzmM6y0FOX641名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 8727-dAbv)
2017/07/26(水) 02:22:14.71ID:9DLzmM6y0FOX642名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! a72c-E/h9)
2017/07/26(水) 02:24:47.44ID:LAt/BzJ60FOX >>641
気付かないようなアドバイスありがと
気付かないようなアドバイスありがと
643名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 27fb-WlSj)
2017/07/26(水) 03:11:07.30ID:pTtoYHsU0FOX 2020年末にFlash Playerの更新と配布中止
Flash & The Future of Interactive Content
https://blogs.adobe.com/conversations/2017/07/adobe-flash-update.html
Flash & The Future of Interactive Content
https://blogs.adobe.com/conversations/2017/07/adobe-flash-update.html
644名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 27fb-WlSj)
2017/07/26(水) 03:22:07.40ID:pTtoYHsU0FOX Firefox Roadmap for Flash End-of-Life
https://blog.mozilla.org/futurereleases/2017/07/25/firefox-roadmap-flash-end-life/
https://blog.mozilla.org/futurereleases/2017/07/25/firefox-roadmap-flash-end-life/
645名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 673e-E/h9)
2017/07/26(水) 04:17:18.06ID:bQlAbPjJ0FOX >>382
やっぱりfirefoxが糞だったのか。もう動画関係で糞ばっかりなのはずっとだよね
やっぱりfirefoxが糞だったのか。もう動画関係で糞ばっかりなのはずっとだよね
646名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 7fa3-pqVL)
2017/07/26(水) 04:34:46.10ID:65EHQAcn0FOX Firefox 55/56では極端に多くのタブを開いた状態でも高速な起動が可能に
ttp://srad.jp/story/17/07/25/0459228/
ttp://metafluff.com/2017/07/21/i-am-a-tab-hoarder/startup.png
ttp://metafluff.com/2017/07/21/i-am-a-tab-hoarder/memory.png
ttp://srad.jp/story/17/07/25/0459228/
ttp://metafluff.com/2017/07/21/i-am-a-tab-hoarder/startup.png
ttp://metafluff.com/2017/07/21/i-am-a-tab-hoarder/memory.png
647名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! df72-ix72)
2017/07/26(水) 04:50:37.60ID:N/iouZ0t0FOX うむ。
648名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!WW 7fec-1BKU)
2017/07/26(水) 05:05:28.86ID:NzPzLxVo0FOX Adobe、Flashを2020年に廃止。ChromeやFirefox、Edgeなど段階的にサポート終了
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1072470.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1072470.html
649名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 8727-dAbv)
2017/07/26(水) 05:15:36.23ID:9DLzmM6y0FOX650名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! ff89-RieY)
2017/07/26(水) 05:38:38.21ID:1KWR+Kri0FOX こういうページとか、IEだと瞬時に表示されるのにFirefoxだとやたら糞重い
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/amiami/figure-031988.html
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/amiami/figure-031988.html
651名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! c76c-b4pe)
2017/07/26(水) 05:53:00.44ID:GF5CL+rc0FOX >>650
別に瞬時に出るけど@56.0a1
別に瞬時に出るけど@56.0a1
652名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 8727-dAbv)
2017/07/26(水) 06:34:31.07ID:9DLzmM6y0FOX653名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 5fe0-QK4i)
2017/07/26(水) 06:51:59.14ID:Bphl6jhJ0FOX >>650
54.0.1でも別に重くないよ
54.0.1でも別に重くないよ
654名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! df6c-RieY)
2017/07/26(水) 06:56:47.62ID:JEgry2sk0FOX 2秒以上耐えられない(回線にもよる)という場合の誘導先
Mozilla Firefox質問スレッド Part173
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1494572902/1
Mozilla Firefox質問スレッド Part173
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1494572902/1
655名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 8727-dAbv)
2017/07/26(水) 06:58:31.60ID:9DLzmM6y0FOX656名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 5fe0-QK4i)
2017/07/26(水) 07:14:34.31ID:Bphl6jhJ0FOX >>655
ublock originは使ってるので切ってから試してみたけど
広告が出る分まあ遅くはなるけど
むだな通信が発生してるような挙動は感じないな
サイト内でいろいろクリックしたりしてみたけどどこクリックしても1秒以上かかるようなところはないかな
殆どの場合は0.5秒とかそんな感じ
まあabout:configの設定なんかでもデフォルト状態じゃない部分はあるので
そこが影響してるかもしれないけど
デフォルトにしてまで試す気はしないな・・
ublock originは使ってるので切ってから試してみたけど
広告が出る分まあ遅くはなるけど
むだな通信が発生してるような挙動は感じないな
サイト内でいろいろクリックしたりしてみたけどどこクリックしても1秒以上かかるようなところはないかな
殆どの場合は0.5秒とかそんな感じ
まあabout:configの設定なんかでもデフォルト状態じゃない部分はあるので
そこが影響してるかもしれないけど
デフォルトにしてまで試す気はしないな・・
657名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 475b-QK4i)
2017/07/26(水) 07:48:59.79ID:56dbtuTV0FOX 狐使いはこのレベルw → >>635
658名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! a7e0-t6T/)
2017/07/26(水) 07:58:32.52ID:p0yQ0mS/0FOX 粘着ちょろん♪
659名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! c73e-E/h9)
2017/07/26(水) 09:55:43.07ID:gAERRNdJ0FOX タブ1600ってキチガイだな
せめて500だろ
せめて500だろ
660名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! c727-p6In)
2017/07/26(水) 10:02:00.88ID:HP1iF2rk0FOX age多タブガイジ
661名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!T Sd9f-QK4i)
2017/07/26(水) 10:19:59.40ID:ytVg5Q2YdFOX PC買い換えたらFFのホムペが前と同じにできなくて不便だった
前のPCの設定見直したらホムペに「about:newtab」を設定していた過去の俺
天才すぎだろ ググっても出ない情報なのにマジでCoolすぎるぞ俺ヤバイ
前のPCの設定見直したらホムペに「about:newtab」を設定していた過去の俺
天才すぎだろ ググっても出ない情報なのにマジでCoolすぎるぞ俺ヤバイ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-pqVL)
2017/07/26(水) 12:55:20.01ID:g7YQKlMb0 firefoxの履歴でgoogle検索履歴とかyoutubeの履歴が出なくなった誰か教えて
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 673e-FWQT)
2017/07/26(水) 13:19:33.21ID:W/6dBMwY0 Nightly使ったらAmazonで重い現象が直ってた
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-RolP)
2017/07/26(水) 18:19:24.32ID:gx0lMeiQ0 Amazon100タブに耐えられたら
KinzaからFirefoxに戻るかも
KinzaからFirefoxに戻るかも
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-RolP)
2017/07/26(水) 18:21:35.05ID:gx0lMeiQ0 >>667
SQLiteが不調なんじゃないか
SQLiteが不調なんじゃないか
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-RolP)
2017/07/26(水) 18:22:01.57ID:gx0lMeiQ0 >>662 だったw
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a79f-FWQT)
2017/07/26(水) 18:22:38.05ID:R9WBipA+0 55ヤベーな
革命だ
革命だ
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-QK4i)
2017/07/26(水) 18:35:20.67ID:0WrcLBzy0 なんかFirefoxのNVIDIA病、直ってないね、ちなみに54.0.1
Windows10のCUでNVIDIAの人限定の現象なんだけど
バグった画面が前のバージョンに戻ってた
フィードバックしといたけど・・・。
ちなみにベータとかではどうなの?
Windows10のCUでNVIDIAの人限定の現象なんだけど
バグった画面が前のバージョンに戻ってた
フィードバックしといたけど・・・。
ちなみにベータとかではどうなの?
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8727-dAbv)
2017/07/26(水) 18:40:31.27ID:9DLzmM6y0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-QK4i)
2017/07/26(水) 18:46:22.27ID:0WrcLBzy0 >>669
あ、舌足らずだと思ったら早速突っ込まれた
NVIDIAの現時点での最新ドライバ384.94が
バグった時384.76より前の382.53と同じ画面になったってこと
384.76だけが、バグった画面が違うんだよ。
あ、舌足らずだと思ったら早速突っ込まれた
NVIDIAの現時点での最新ドライバ384.94が
バグった時384.76より前の382.53と同じ画面になったってこと
384.76だけが、バグった画面が違うんだよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-pqVL)
2017/07/26(水) 19:07:32.01ID:RlJfY/+E0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4791-QK4i)
2017/07/26(水) 19:13:35.55ID:qZqGnPBw0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-QK4i)
2017/07/26(水) 19:16:44.66ID:omymvcMN0 バグった君
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-QK4i)
2017/07/26(水) 19:21:35.70ID:VzYPTXRe0 舌足らずには言葉足らずの意味もあるんやで
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-QK4i)
2017/07/26(水) 19:22:49.13ID:0WrcLBzy0 アンカは付けないけど
GeForceドライバスレがFirefoxスレでやれとか言われたり
凄く殺伐としてるんで、こっちにやってきたけど
iTunesスレ並みに可笑しなスレみたいだなおいw
煽らんといてw
同士はおらんのかのう・・・。
GeForceドライバスレがFirefoxスレでやれとか言われたり
凄く殺伐としてるんで、こっちにやってきたけど
iTunesスレ並みに可笑しなスレみたいだなおいw
煽らんといてw
同士はおらんのかのう・・・。
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e0-t6T/)
2017/07/26(水) 19:25:15.49ID:p0yQ0mS/0 スレチだし
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8727-dAbv)
2017/07/26(水) 19:27:06.69ID:9DLzmM6y0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5fc0-fDNv)
2017/07/26(水) 19:31:38.08ID:/IrbT0Cz0 引き篭もりは普段人と接しないから説明する能力も退化している
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-QK4i)
2017/07/26(水) 19:35:32.21ID:0WrcLBzy0 >>677
同じ症状が出てる人にはピンとくるんだよ
NVIDIAの公式は登録式で英語だから敷居が高いし
(ちなみに公式では「真っ黒の画面」とか、恐らく
YOUTUBEフルスクリーンの現象みたいだが)
英語で矩形の青の模様と黒の画面なんてめんどくさくて
書けないよ、いくらグーグル先生が優秀でも。
同じ症状が出てる人にはピンとくるんだよ
NVIDIAの公式は登録式で英語だから敷居が高いし
(ちなみに公式では「真っ黒の画面」とか、恐らく
YOUTUBEフルスクリーンの現象みたいだが)
英語で矩形の青の模様と黒の画面なんてめんどくさくて
書けないよ、いくらグーグル先生が優秀でも。
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-QK4i)
2017/07/26(水) 19:37:43.21ID:VzYPTXRe0 一瞬ワッチョイがかぶっているように見えてビビったがそんなことはなかった
それは置いておいてFirefoxスレでもGeForceスレ行けってなりそうな話題
それは置いておいてFirefoxスレでもGeForceスレ行けってなりそうな話題
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2702-kCZ6)
2017/07/26(水) 19:54:12.06ID:EqvxnV0n0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c73e-E/h9)
2017/07/26(水) 20:12:11.41ID:gAERRNdJ0 500タブの私も楽しみです
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8727-dAbv)
2017/07/26(水) 20:13:29.55ID:9DLzmM6y0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c1-QK4i)
2017/07/26(水) 20:14:49.35ID:rcHNeW+z0 普段6タブしか使わないんだけどそれでも効果は実感できますか?
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-dw5s)
2017/07/26(水) 20:40:07.80ID:tSxByMQq0 やっぱりSamsungの技術力ってスゲェよなぁ
格段に良くなった
格段に良くなった
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-RieY)
2017/07/26(水) 22:03:43.78ID:JEgry2sk0 このたらい回し状態は解消されてほしいものだけど
>>426 >>430
56.0a1 (2017-07-25) 現在 デバイスリセットがあっても再起動なしで描画が戻るようにはなってる
トラブルシューティング情報や信頼性モニターに痕跡は残る
failures CP+[GFX1-]: (gfxWindowsPlatform) Detected device reset: 1
決定ログ
WEBRENDER
opt-in by default: WebRender is an opt-in feature
失敗ログ
(#0) CP+[GFX1-]: (gfxWindowsPlatform) Detected device reset: 1
(#1) CP+[GFX1-]: (gfxWindowsPlatform) scheduled device update.
(#2) CP+[GFX1-]: LayerManager::EndTransaction skip RenderLayer().
(#3) CP+[GFX1-]: A content-only TDR is detected.
(#4) CP+[GFX1-]: [D3D11] 2 CreateTexture2D failure Size: Size(92,45)texture11: false Code: 0x887a0005
(#5) CP+[GFX1-]: (gfxWindowsPlatform) Detected device reset: 1
(#6) CP+[GFX1-]: (gfxWindowsPlatform) scheduled device update.
(#7) CP+[GFX1-]: LayerManager::EndTransaction skip RenderLayer().
(#8) CP+[GFX1-]: A content-only TDR is detected.
(#9) CP+[GFX1-]: [D3D11] 2 CreateTexture2D failure Size: Size(107,53)texture11: false Code: 0x887a0005
(#10) CP+[GFX1-]: (gfxWindowsPlatform) Detected device reset: 1
(#11) CP+[GFX1-]: (gfxWindowsPlatform) scheduled device update.
(#12) CP+[GFX1-]: LayerManager::EndTransaction skip RenderLayer().
(#13) CP+[GFX1-]: A content-only TDR is detected.
>>426 >>430
56.0a1 (2017-07-25) 現在 デバイスリセットがあっても再起動なしで描画が戻るようにはなってる
トラブルシューティング情報や信頼性モニターに痕跡は残る
failures CP+[GFX1-]: (gfxWindowsPlatform) Detected device reset: 1
決定ログ
WEBRENDER
opt-in by default: WebRender is an opt-in feature
失敗ログ
(#0) CP+[GFX1-]: (gfxWindowsPlatform) Detected device reset: 1
(#1) CP+[GFX1-]: (gfxWindowsPlatform) scheduled device update.
(#2) CP+[GFX1-]: LayerManager::EndTransaction skip RenderLayer().
(#3) CP+[GFX1-]: A content-only TDR is detected.
(#4) CP+[GFX1-]: [D3D11] 2 CreateTexture2D failure Size: Size(92,45)texture11: false Code: 0x887a0005
(#5) CP+[GFX1-]: (gfxWindowsPlatform) Detected device reset: 1
(#6) CP+[GFX1-]: (gfxWindowsPlatform) scheduled device update.
(#7) CP+[GFX1-]: LayerManager::EndTransaction skip RenderLayer().
(#8) CP+[GFX1-]: A content-only TDR is detected.
(#9) CP+[GFX1-]: [D3D11] 2 CreateTexture2D failure Size: Size(107,53)texture11: false Code: 0x887a0005
(#10) CP+[GFX1-]: (gfxWindowsPlatform) Detected device reset: 1
(#11) CP+[GFX1-]: (gfxWindowsPlatform) scheduled device update.
(#12) CP+[GFX1-]: LayerManager::EndTransaction skip RenderLayer().
(#13) CP+[GFX1-]: A content-only TDR is detected.
687名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-/uhd)
2017/07/27(木) 00:27:35.94ID:ewLiBsW+a 人間の目で見抜けないURL偽装がフィッシング詐欺に悪用される可能性、Firefoxでの対策はコレ
http://gigazine.net/news/20170418-fake-domain-homograph-attack/
https://eset-info.canon-its.jp/malware_info/special/detail/151001.html
http://gigazine.net/news/20170418-fake-domain-homograph-attack/
https://eset-info.canon-its.jp/malware_info/special/detail/151001.html
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3727-ekrn)
2017/07/27(木) 00:41:02.07ID:nxu//B/c0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9d-V1Wy)
2017/07/27(木) 01:31:06.37ID:KNLeX+Xn0 >>683
573 返信:Socket774 (ワッチョイ 6a63-ZO1u)[sage] 投稿日:2017/07/27(木) 01:04:45.82 ID:611nvbTS0 [2/2]
あんた、コミュ障って使いただけだろ?
Firefoxスレがあまりにも低レベルだったんで上から目線にもなりたくなるわって話
これで去ろうと思ったけどたまたま目についたんでレスっとく
あとは何とでも言ってくれよ。
573 返信:Socket774 (ワッチョイ 6a63-ZO1u)[sage] 投稿日:2017/07/27(木) 01:04:45.82 ID:611nvbTS0 [2/2]
あんた、コミュ障って使いただけだろ?
Firefoxスレがあまりにも低レベルだったんで上から目線にもなりたくなるわって話
これで去ろうと思ったけどたまたま目についたんでレスっとく
あとは何とでも言ってくれよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6a2-1i8l)
2017/07/27(木) 01:49:09.56ID:oegKW8In0 池沼はどのスレに行っても揉め事起こすんだな
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3727-ekrn)
2017/07/27(木) 01:50:05.93ID:nxu//B/c0 http://hissi.org/read.php/jisaku/20170727/NjExbnZiVFMw.html
ちょっと抽出してみたがこれはひどい
自分のコミュ障を棚に上げて上から目線で周り全てに喧嘩売ってるスタイル?
質問スレにフォント絡みで来ていた人もそうだが
物を尋ねたり、相談持ちかけてるのに何故か上から目線の人って人格障害ってやつか?
ちょっと抽出してみたがこれはひどい
自分のコミュ障を棚に上げて上から目線で周り全てに喧嘩売ってるスタイル?
質問スレにフォント絡みで来ていた人もそうだが
物を尋ねたり、相談持ちかけてるのに何故か上から目線の人って人格障害ってやつか?
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-HJpE)
2017/07/27(木) 03:07:17.24ID:tICNbDJX0 最近ブラウザを立ち上げなおしても軽くならないんだよな
放っておくと数日で激重になる
CCleaner必須ブラウザになってしまった
放っておくと数日で激重になる
CCleaner必須ブラウザになってしまった
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af4-9qBD)
2017/07/27(木) 03:16:53.17ID:GLwz/2Nd0 この間のアプデからだと思うけど本当に重い
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe0-7WXr)
2017/07/27(木) 03:30:04.38ID:A0wr/Jwp0 ※定期的に湧くけど嘘です
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a63-ZO1u)
2017/07/27(木) 03:40:56.70ID:+tUNVpb+0 ちょっと気になって来てみたが
>>691
わざわざ抽出までしてご苦労なこった
軽いストーカーまがいのことしてくれちゃってんの
まあキモイことで、おっかないな。
おまえらのこと散々ディスっといたからな
まあ、その何倍も罵倒されたが
こんなの声優スレに比べたら顔にそよ風が吹いたようなもの
モジラの本スレがあるのに、こんなとこ要らんわ、二度とこねえ。
>>691
わざわざ抽出までしてご苦労なこった
軽いストーカーまがいのことしてくれちゃってんの
まあキモイことで、おっかないな。
おまえらのこと散々ディスっといたからな
まあ、その何倍も罵倒されたが
こんなの声優スレに比べたら顔にそよ風が吹いたようなもの
モジラの本スレがあるのに、こんなとこ要らんわ、二度とこねえ。
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe0-7WXr)
2017/07/27(木) 03:43:20.15ID:A0wr/Jwp0 本当に酷いな
この子
この子
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea3-HJpE)
2017/07/27(木) 03:53:12.01ID:9de3F8040 こんなの声優スレに比べたら顔にそよ風が吹いたようなもの(ドヤ
声豚ワロタ
声豚ワロタ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a63-ZO1u)
2017/07/27(木) 04:03:25.05ID:+tUNVpb+0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea3-HJpE)
2017/07/27(木) 04:08:11.21ID:9de3F8040 586 名前:Socket774 (ワッチョイ 6a63-ZO1u) 投稿日:2017/07/27(木) 01:56:13.11 ID:611nvbTS0
なんとかの一つ覚え
取りあえず自分の理解を超えているものに出会ったら
キチガイ、池沼、アスペ、コミュ障
といって騒ぎ出すのがチャンコロ。
はい、チャンコロって単語知っている時点で >>698 もチャンコロだってことが確定〜。
なんとかの一つ覚え
取りあえず自分の理解を超えているものに出会ったら
キチガイ、池沼、アスペ、コミュ障
といって騒ぎ出すのがチャンコロ。
はい、チャンコロって単語知っている時点で >>698 もチャンコロだってことが確定〜。
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a63-ZO1u)
2017/07/27(木) 04:13:16.73ID:+tUNVpb+0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfdc-8By3)
2017/07/27(木) 04:17:08.55ID:lCrCpWFJ0 .γ ⌒ ヾ
(´・ω・`) .。oO(夏の子供は元気がいいなぁ・・・ )
(´・ω・`) .。oO(夏の子供は元気がいいなぁ・・・ )
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a63-ZO1u)
2017/07/27(木) 04:29:02.86ID:+tUNVpb+0 >>691
ちょっと弁明させてもらいたいのだが
その状況は俺を罵倒してくるやつばかりだったの
味方なんかいるわけないじゃないか
差別用語使ってくる相手にへこへこしなくちゃならないのか?
反吐が出るよ。
ちょっと弁明させてもらいたいのだが
その状況は俺を罵倒してくるやつばかりだったの
味方なんかいるわけないじゃないか
差別用語使ってくる相手にへこへこしなくちゃならないのか?
反吐が出るよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【足立区ひき逃げ事故】意識不明の20代女性が死亡 死者2人に [Ailuropoda melanoleuca★]
- ■緊急地震速報 熊本など [人気者★]
- 足立区11人ひき逃げ・37歳男逮捕 取り調べ中に暴れたり、会話がかみ合わないなど“異常行動“か [Hitzeschleier★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」 [muffin★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★8 [BFU★]
- 「ごまかして逃れようとしている」中国外務省報道官 [どどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪
- 【モンスト】モンスターストライク総合11/25【クソ浪人立てる時コマンドの補充をしろ🏡】
- 政府、高市さんの答弁は従来の政府見解を完全に維持していると閣議決定。特定野党、完全敗北 [519511584]
- 【安倍晋三】山上徹也は暴力を使った。お前らはそれを認め許すの? [201193242]
- 【悲報】韓国警察、日本のネトウヨ向け動画で虚偽情報を発信した韓国人YouTuberを取り調べwwwwwwwwww [834922174]
- 小林源文(74)「実際に日中戦争になったら先の大戦の沖縄、硫黄島での戦闘のように日本人の恐ろしさを教えてあげるよw」 [237216734]
