Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド20 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/06/23(金) 13:40:24.36ID:b+PlOW9a0
■現在更新されているMODビルド
fbuild | nightly x64 | AVX | PGO
http://fbuild.com/
Firefox Ultimate | release | SSE2
http://sourceforge.net/projects/firefoxultimate/
cppinfo(Iceweasel) | release, release x64, nightly, nightly x64 | SSE2 | PGO | Portable
http://sourceforge.net/projects/libportable/
lawlietfox | release, release x64, esr, esr x64 | SSE2 | PGO | Portable
http://sourceforge.net/projects/lawlietfox/
Light | release, release x64 | Portable
http://sourceforge.net/projects/lightfirefox/
pcxFirefox | release, release x64 | SSE2, SSE3 ※1 | PGO | Portable
http://sourceforge.net/projects/pcxfirefox/
rayflood | esr, esr x64 | SSE2, AVX, AVX2 | PGO
http://rayflood.org/mozilla/
tete009 | release, esr | SSE2 | PGO | Portable
http://www1.plala.or.jp/tete009/
XhmikosR's Builds | release x64, beta x64 | PGO
http://xhmikosr.1f0.de/firefox/

※1.Intel CPUでSSE3版を使っている場合、SSE2/SSE3/SSSE3/SSE4.1/SSE4.2/AVX/CORE-AVX2/CORE-AVX-I/MIC-AVX512のうち
 使っているCPUに対応した拡張命令へと自動的にチューニングされる

■他のMODビルド専用スレ(これらのブラウザの話題は該当スレでどうぞ)
Comodo icedragonスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1370093601/
Cyberfox Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1489328914/
Pale Moon Part11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1493184123/
2019/09/05(木) 11:07:41.03ID:zTPBrkzn0
サンキューテッテ
フォーエバーテッテ
2019/09/05(木) 17:14:37.00ID:0yNjB1mk0
>>821
>>822
https://support.mozilla.org/ja/kb/use-firefox-interface-other-languages-language-pack
65以降、言語パックはメニューの「Option」からダウンロードするのが基本で、後は自動更新だぞ
公式無視の無用なURL催促とかテテ氏への嫌がらせとしか思えないが、画面操作できないほど英単語読めないとか?
2019/09/05(木) 22:18:11.10ID:oL5fulLH0
言語パックが公式なんだが
2019/09/05(木) 22:52:20.30ID:xNJCXTm/0
方法なんてどちらでもいいと思うんだが
2019/09/06(金) 17:15:45.82ID:tAJr6SYK0
自己解決できてるなら何も言わないけどな
2019/09/08(日) 17:59:47.97ID:16RfA7b60
lawlietfoxのsourceにtete009_v67.diffが入っているけど何なの?
2019/09/09(月) 07:44:18.42ID:da7UcQPL0
teteのだけublock origin入れると通信できなくなるんだけど何が問題なんだろう
portableappsのだと問題ないからtete固有の問題っぽいけど
2019/09/09(月) 08:02:19.05ID:UN9XGn5c0
ublock originベースのNanoAd&NanoDef入れてて通信できなくなるとかは起きてない
2019/09/10(火) 00:06:16.30ID:lklRekG20
829以外通信できていると思う
2019/09/18(水) 17:43:55.70ID:OTVBUdG+0
MozillaがFirefoxのリリースを4週ごとに早めると発表 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20190918-firefox-release-cycle/
2019/09/19(木) 09:14:22.31ID:EzOtbSHH0
teteビルドでPortable=1でも
HKEY_CURRENT_USER\Software\Mozilla\Firefox\Launcher
にレジストリ書き込まれるね
前はされなかったから、いつのバージョンからこうなんだろう?
2019/09/19(木) 19:17:53.05ID:9vkSYamf0
69.0.1だよテッテ
2019/09/20(金) 09:58:00.79ID:iUiFPQUk0
>>833
それに便乗?というか前々から気になってたんだけど
ポータブルにしてても、Cにプロファイルのフォルダが作成されるのは仕様なのかな?
2019/09/20(金) 18:45:10.79ID:WGBUKJpJ0
2019年9月20日
Firefox 69.0.1 私的ビルドをアップロード。
2019/09/20(金) 18:54:06.08ID:cJ8qpcvY0
サンキューテッテ
2019/09/21(土) 12:07:17.49ID:7Ud5OJiK0
teteさんのポータブルが他所にフォルダ作っていたって?
2019/09/21(土) 15:24:30.03ID:kQEQcs5w0
昔からプラグイン系は入れたらフォルダは作られてるけどな
2019/09/22(日) 20:16:11.24ID:Bfc3k2EQ0
サンキューテッテ
フォーエバーテッテ
2019/09/23(月) 07:12:29.08ID:de0FABY90
searchバーっていうのかな、入力後に検索エンジンの一覧が出るの。
あれって、オプションで並べ替えてもいつの間に変なふうに並び変わるんだけど
なんとかならんもんかの?
2019/09/23(月) 07:13:45.93ID:de0FABY90
あ、ごめん。書き込むスレ間違っちゃった。
けど知ってたら教えて欲しい。
2019/10/05(土) 10:51:37.17ID:g2C54qaH0
2019年10月5日
Firefox 69.0.2 私的ビルドをアップロード。
2019/10/05(土) 11:38:12.09ID:eri4yE6J0
サンキューテッテ
フォーエバーテッテ
2019/10/05(土) 21:35:42.76ID:8KHXcn+V0
テテさん、ホームからだと更新内容がアップされてないから気付かなかったよ
2019/10/05(土) 23:25:17.54ID:dl5qGYSN0
なに言ってんだこいつ
2019/10/05(土) 23:51:43.98ID:Afi2XR5T0
てか、わざわざホームに行って更新確認してたのかよ
2019/10/12(土) 08:43:48.30ID:LHQz62yN0
2019年10月12日
Firefox 69.0.3 私的ビルドをアップロード。
2019/10/12(土) 16:07:29.72ID:mVTnyAUj0
サンキューテッテ
フォーエバーテッテ
2019/10/21(月) 09:34:59.85ID:h4rkeNbj0
cppinfo(Iceweasel) 70.0
2019/10/22(火) 23:46:31.72ID:uI5D2Ypt0
興味本位でIceweaselをインストール。あ、Windows10。
日本語化に挫折。ほかは問題なし。
以前の書き込みを参考にしたけどできなかった・・・
ja.xpiを書き換えたあとIceweaselに放り込んでもextensionsに置いても
だめで、おてあげ〜。
教えて〜、手順をよく知る人よ。
2019/10/23(水) 09:23:45.74ID:PPusH7kH0
そうまでして使う理由もなかろうて
2019/10/23(水) 20:26:20.61ID:3+pFv1XN0
2019年10月23日
Firefox 70.0 私的ビルドをアップロード。
2019/10/23(水) 20:29:27.35ID:5xJr3GoH0
サンキューテッテ
フォーエバーテッテ
2019/10/24(木) 00:32:01.21ID:80avMAYx0
>>852
日本語UIで使いたいっす。
2019/10/24(木) 09:12:14.18ID:O7sJHtLm0
いやだからIceを使う意味ないだろって
2019/10/24(木) 09:15:58.26ID:hmBt6QcB0
Iceweaselって中国?
2019/10/24(木) 17:41:09.49ID:80avMAYx0
だって、なんだかキビキビ動くんだもん。
プロファイルは69.0.3のtete版でのを流用。
2019/10/24(木) 23:11:11.91ID:O7sJHtLm0
テキトーなこと言うなよw
2019/10/24(木) 23:33:55.02ID:80avMAYx0
テキトーじゃないよ。
プロファイルはコピーしてuserchromを70用に変えただけ。
速度は体感だから証明のしようがない。
2019/10/24(木) 23:45:43.29ID:hmBt6QcB0
それteteビルドで同じようにプロファイルだけコピーしたら同じ動作になりそう
2019/10/25(金) 00:22:33.67ID:zhMpAuAr0
した。アイコンリソースは公式のに書き換えた。
なんとなく、なんだよね。
2019/10/25(金) 00:31:56.51ID:47DENQzk0
結局ねw
2019/10/25(金) 00:56:46.63ID:zhMpAuAr0
でも常用してみたいから教えて
2019/10/25(金) 23:56:25.53ID:Stxfik4d0
>>851
以前に書かれていた browser.dtd に2行追加して、元に戻した言語ファイルで今の70も日本語化出来てるよ
2019/10/26(土) 23:30:45.64ID:QN63D2/O0
そっかぁ。
2019/10/26(土) 23:31:16.51ID:QN63D2/O0
自分の環境の問題なんだね。
2019/11/01(金) 10:41:49.11ID:anypxrBS0
Iceweasel-v70.0.1
2019/11/02(土) 08:00:35.07ID:EOZC0Ntp0
2019年11月2日
Firefox 70.0.1 私的ビルドをアップロード。
2019/11/02(土) 08:58:10.53ID:sAYpQV130
サンキューテッテ
フォーエバーテッテ
2019/11/02(土) 18:55:18.19ID:7cp3XiYs0
ちょっと前に日本語化できないって書いてたもの。
Iceweasel-v70.0.1、日本語化できた。
jaってディレクトリごと圧縮してたからだった。
2019/11/03(日) 21:39:29.98ID:hX/PgaYO0
テテ70.0.1、言語拡張も入れてabout:configでもja、オプションでもちゃんと日本語なんだけど
サイトで英語の方に飛んだりよくするんだけどみなさんどうですか
そもそもステータスパネルが翻訳されてないのが気になるところ接続の具合のとか
今度のというか、70になってからな気がするが
2019/11/05(火) 00:02:14.90ID:6Tb4QtbG0
tete関係ない気がする
2019/12/01(日) 12:27:42.75ID:BlmOWi3R0
3R TKO負け
2019/12/02(月) 10:50:51.13ID:knPCGeSJ0
Iceweasel-v71.0
2019/12/02(月) 23:06:34.27ID:NwXozcnO0
本家は build5 が出たけど、何が変わったんだろうね
2019/12/03(火) 23:23:59.00ID:+yeTNUSy0
2019年12月3日
Firefox 71.0 私的ビルドをアップロード。
2019/12/05(木) 18:38:03.43ID:pIgquipZ0
サンキューテッテ
フォーエバーテッテ
2020/01/01(水) 10:21:44.90ID:qUt8tKB40
今年もよろしくテッテ
2020/01/01(水) 15:29:37.19ID:Vfy0a14E0
あけおめことよろ
Firefoxがマシになる年になりますように
2020/01/03(金) 11:01:54.16ID:7egTxjbs0
Iceweasel-v72.0
2020/01/03(金) 18:08:49.77ID:n6uPrWhq0
72.0-candidates build3 が2日にビルドされてるようですが、1日付けの
Iceweasel-v72.0 は build3 が反映されてるのでしょうかねぇ
build2とbuild3の違いを見たわけじゃないですけど…
2020/01/06(月) 03:03:17.32ID:fG+4oqF90
たぶん反映されて無いだろうね
2020/01/06(月) 19:37:59.81ID:Ij125Nuk0
Iceweasel-v72.0 ビルドしなおした? のが来ましたね。
2020/01/06(月) 20:07:11.47ID:xU5x3Yae0
アイコンが変わっていることに今気が付いた
2020/01/08(水) 14:11:00.96ID:gTltLyQl0
2020年1月8日
Firefox 72.0 私的ビルドをアップロード。
2020/01/08(水) 20:55:14.75ID:7uUS0Wr80
サンキューテッテ
フォーエバーテッテ
2020/01/08(水) 21:27:38.35ID:VkRjebZ40
88888888
2020/01/09(木) 10:32:48.02ID:ZuIK26uV0
Iceweasel-v72.0.1
2020/01/09(木) 15:01:19.38ID:kzaYI4un0
2020年1月9日
Firefox 72.0.1 私的ビルドをアップロード。
2020/01/21(火) 17:11:53.64ID:FmbQRY+d0
2020年1月21日
Firefox 72.0.2 私的ビルドをアップロード。
2020/01/21(火) 17:21:20.63ID:UYdfLMyU0
サンキューテッテ
2020/01/21(火) 19:18:16.51ID:OTDoRXad0
サンキューテッテ
フォーエバーテッテ
2020/01/22(水) 11:10:27.93ID:oJ1VvluE0
Iceweasel-v72.0.2
2020/02/12(水) 20:44:04.70ID:CDe8BLyL0
2020年2月12日
Firefox 73.0 私的ビルドをアップロード。
2020/02/12(水) 20:45:30.31ID:yeavLgyo0
サンキューテッテ
フォーエバーテッテ
2020/02/19(水) 13:59:57.77ID:i6MxKPXi0
2020年2月19日
Firefox 73.0.1 私的ビルドをアップロード。
2020/02/19(水) 14:47:59.72ID:jfcdEixP0
サンキューテッテ
フォーエバーテッテ
2020/02/19(水) 19:35:56.03ID:MWdfNkMO0
サイトの読み込みはじめにロケーションバーに一瞬表示されるブツブツの〇のアイコンって何なんだろう?と思ってたけど
これってヘルプのFirfoxについてで大きく見える三角形を集めて球にしたナイトリのアイコンの白黒なんだね
ずっとキモイなぁって思ってたからomni.ja掘って場所見付けて純正の狐のやつに取り換えたよ
2020/02/19(水) 22:02:07.53ID:AL7ZGQbn0
900
2020/02/20(木) 11:36:33.18ID:/yGrp/Ns0
Iceweasel-v73.0.1
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 03:41:35.32ID:LQBKhPdh0
74.0
2020/03/10(火) 09:45:38.55ID:X7HjN30o0
Iceweasel-v74.0
2020/03/11(水) 00:07:31.25ID:F3wpgUzK0
2020年3月10日
Firefox 74.0 私的ビルドをアップロード。
2020/03/11(水) 21:28:12.88ID:DZvYjyit0
サンキューテッテ
フォーエバーテッテ
2020/04/05(日) 19:00:10.47ID:eSfqv+DQ0
74.0.1サンキューテッテ
2020/04/05(日) 19:10:14.56ID:AoPVrdsv0
teteいれたらVCRUNTIME140_1dllが見つからないとかえらーが出るんだけど?
2020/04/05(日) 19:39:54.91ID:nVJyL1AL0
ほんとや
2020/04/05(日) 23:22:28.70ID:4/3kTxbe0
Teteさん、いつの間にかツイッターのアカウント消えてるんだね
2020/04/05(日) 23:25:59.47ID:AoPVrdsv0
teteの74.0.1みな使えてるん?
2020/04/06(月) 00:20:07.49ID:sZjn7Cgb0
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2977003/the-latest-supported-visual-c-downloads
のVisual Studio 2015、2017 および 2019のやつインストールしてあるから使えてる
VSのマイナーバージョンアップで増えたファイルみたいだから入れ忘れだろうね
2020/04/06(月) 00:49:55.28ID:kl5yE/ip0
>>911
ありがとう
Visual Studio 2015を入れようとしたら前に入れていたのかそっちも入らなかったから困ってた
2020/04/06(月) 01:11:44.12ID:g3Bap//g0
2020年4月6日
Firefox 74.0.1 私的ビルド (x64)を更新。vcruntime140_1.dllを添付。

Teteさんの掲示板に理由が載ってたよ
2020/04/07(火) 14:49:17.80ID:9XbhPNfd0
74.0.1拾いに行ったら75.0が出てたサンキューテッテ
2020/04/07(火) 15:02:59.11ID:v7Cqml1p0
サンキューテッテ
フォーエバーテッテ
2020/04/07(火) 15:14:19.95ID:CFRq48K80
ありがテッテ
2020/04/08(水) 09:31:43.76ID:6YhY5wQT0
Iceweasel-v75.0
2020/04/19(日) 17:45:02.10ID:YwzGfZ+k0
fbuild.com
死んだか?
2020/05/05(火) 11:32:28.34ID:q/ExJhib0
Iceweasel-v76.0
2020/05/06(水) 08:51:35.97ID:j9fN3tHl0
76だよテッテ
2020/05/07(木) 19:28:44.68ID:KXfrPyHQ0
teteさんTwitter消えてるけど大丈夫かね
2020/05/08(金) 22:39:29.08ID:R6dTanNk0
サンキューテッテ
フォーエバーテッテ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況