■現在更新されているMODビルド
fbuild | nightly x64 | AVX | PGO
http://fbuild.com/
Firefox Ultimate | release | SSE2
http://sourceforge.net/projects/firefoxultimate/
cppinfo(Iceweasel) | release, release x64, nightly, nightly x64 | SSE2 | PGO | Portable
http://sourceforge.net/projects/libportable/
lawlietfox | release, release x64, esr, esr x64 | SSE2 | PGO | Portable
http://sourceforge.net/projects/lawlietfox/
Light | release, release x64 | Portable
http://sourceforge.net/projects/lightfirefox/
pcxFirefox | release, release x64 | SSE2, SSE3 ※1 | PGO | Portable
http://sourceforge.net/projects/pcxfirefox/
rayflood | esr, esr x64 | SSE2, AVX, AVX2 | PGO
http://rayflood.org/mozilla/
tete009 | release, esr | SSE2 | PGO | Portable
http://www1.plala.or.jp/tete009/
XhmikosR's Builds | release x64, beta x64 | PGO
http://xhmikosr.1f0.de/firefox/
※1.Intel CPUでSSE3版を使っている場合、SSE2/SSE3/SSSE3/SSE4.1/SSE4.2/AVX/CORE-AVX2/CORE-AVX-I/MIC-AVX512のうち
使っているCPUに対応した拡張命令へと自動的にチューニングされる
■他のMODビルド専用スレ(これらのブラウザの話題は該当スレでどうぞ)
Comodo icedragonスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1370093601/
Cyberfox Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1489328914/
Pale Moon Part11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1493184123/
探検
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド20 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/23(金) 13:40:24.36ID:b+PlOW9a0
2017/06/23(金) 13:42:48.96ID:b+PlOW9a0
■特徴
fbuild
└mozilla-centralを毎日ビルド。SDKやコンパイラは最新のものが使われている
Firefox Ultimate
└4コア以上への最適化、WebGLの最適化、画像表示の最適化
cppinfo(Iceweasel)
├Linuxで使われているIceweaselのWindows用バイナリ。インストールされていないフォントが使用できる(iniで設定)
└デフォルトが中国語。iniのオプションが豊富
lawlietfox
└インストールされていないフォントが使用できる(iniで設定)。iniのオプションが豊富
Light
└ファイルサイズが小さく、省メモリ。29でも28以前のインターフェイスが使える
pcxFirefox
└iniのオプションが豊富
rayflood
└フォントレンダリングにFreetypeが使用できる(about:configで設定)
tete009
└更新が早い
XhmikosR
└FirefoxのソースをいじらずPGOでビルド。64bit版のみ
fbuild
└mozilla-centralを毎日ビルド。SDKやコンパイラは最新のものが使われている
Firefox Ultimate
└4コア以上への最適化、WebGLの最適化、画像表示の最適化
cppinfo(Iceweasel)
├Linuxで使われているIceweaselのWindows用バイナリ。インストールされていないフォントが使用できる(iniで設定)
└デフォルトが中国語。iniのオプションが豊富
lawlietfox
└インストールされていないフォントが使用できる(iniで設定)。iniのオプションが豊富
Light
└ファイルサイズが小さく、省メモリ。29でも28以前のインターフェイスが使える
pcxFirefox
└iniのオプションが豊富
rayflood
└フォントレンダリングにFreetypeが使用できる(about:configで設定)
tete009
└更新が早い
XhmikosR
└FirefoxのソースをいじらずPGOでビルド。64bit版のみ
2017/06/23(金) 13:44:45.74ID:b+PlOW9a0
■ポータブル化の手順
cppinfo(Iceweasel)
└"Portable.ini"の"TmpDataPath"を設定する
lawlietfox
└"Portable.ini"の"Portable"を"1"に、さらに"PortableDataPath"と"TmpDataPath"を設定する
Light
├7-Zipなどでインストーラーを展開し、".\browser\custom_t.ini"を"custom.ini"にリネームする
└そして、"Path"、"TempDir"を設定する
pcxFirefox
├"tmemutil-sample.ini"または"tmemutil-3rd-sample.ini"を"tmemutil.ini"にリネーム(どちらか片方だけでOK)
├"tmemutil-sample.ini"をリネームした場合は"Portable"を"1"に、"tmemutil-3rd-sample.ini"をリネームした場合は
└"Portable"を"1"に、さらに"PortableDataPath"と"TmpDataPath"を設定する
pcxFirefoxMini
└"tmemutil-sample.ini"を"temeutil.ini"にリネームし、"Portable"を"1"に。さらに"PortableDataPath"と"TmpDataPath"を設定する
tete009
└http://www1.plala.or.jp/tete009/software/mozilla/tmemutil.ini をダウンロードし、"Portable"を"1"に設定する
※iniはメモ帳などのテキストエディタで開くことができます
※"PortableDataPath","TmpDataPath","Path","TempDir"は適当なフォルダを指定
※フォルダが存在しなくても自動的に作成されます。すべて相対パスが使えます
cppinfo(Iceweasel)
└"Portable.ini"の"TmpDataPath"を設定する
lawlietfox
└"Portable.ini"の"Portable"を"1"に、さらに"PortableDataPath"と"TmpDataPath"を設定する
Light
├7-Zipなどでインストーラーを展開し、".\browser\custom_t.ini"を"custom.ini"にリネームする
└そして、"Path"、"TempDir"を設定する
pcxFirefox
├"tmemutil-sample.ini"または"tmemutil-3rd-sample.ini"を"tmemutil.ini"にリネーム(どちらか片方だけでOK)
├"tmemutil-sample.ini"をリネームした場合は"Portable"を"1"に、"tmemutil-3rd-sample.ini"をリネームした場合は
└"Portable"を"1"に、さらに"PortableDataPath"と"TmpDataPath"を設定する
pcxFirefoxMini
└"tmemutil-sample.ini"を"temeutil.ini"にリネームし、"Portable"を"1"に。さらに"PortableDataPath"と"TmpDataPath"を設定する
tete009
└http://www1.plala.or.jp/tete009/software/mozilla/tmemutil.ini をダウンロードし、"Portable"を"1"に設定する
※iniはメモ帳などのテキストエディタで開くことができます
※"PortableDataPath","TmpDataPath","Path","TempDir"は適当なフォルダを指定
※フォルダが存在しなくても自動的に作成されます。すべて相対パスが使えます
2017/06/23(金) 13:48:22.37ID:b+PlOW9a0
■過去スレ
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1121328859/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1143256369/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1165598933/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1204467227/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214676166/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド6
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1224940506/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド7
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243314884/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド8
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1260124274/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1276387053/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1292130748/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1309091929/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1326596130/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1341835789/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1362129069/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1389489121/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1121328859/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1143256369/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1165598933/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1204467227/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1214676166/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド6
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1224940506/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド7
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243314884/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド8
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1260124274/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1276387053/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1292130748/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1309091929/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1326596130/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1341835789/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1362129069/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1389489121/
2017/06/23(金) 13:53:29.52ID:b+PlOW9a0
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1400382728/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1413799829/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド18
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1431521755/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド19
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1459314458/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1400382728/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1413799829/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド18
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1431521755/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド19
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1459314458/
2017/06/23(金) 14:52:52.43ID:sTFcOYb80
過去スレそんなにズラズラ並べる必要あんの?
いい加減やめたら?
いい加減やめたら?
2017/06/23(金) 16:01:47.86ID:zZ+oVQoL0
2017/06/23(金) 22:15:59.78ID:U9/bRKaS0
ローライトきてるね
2017/06/24(土) 05:27:49.41ID:sfSHCCbf0
2017/06/24(土) 17:30:07.35ID:yPhOOlTf0
俺が埋めたわけじゃないが
2017/06/24(土) 17:41:48.01ID:abuQ3yRq0
即死判定はどうなってる?
2017/06/25(日) 05:24:38.69ID:3Ou5B6uz0
最初の説明とかリンク多すぎてスレ立てる気にならんかった
そろそろ整理したほうがいいのではと思ったりする
そろそろ整理したほうがいいのではと思ったりする
2017/06/27(火) 15:46:04.52ID:3k/DBaHl0
57以降もレガシーアドオンが使えてuserChrome.cssでUIをゴリゴリに弄れる独自ビルドがあったら教えて下さい
2017/06/29(木) 22:44:30.38ID:BzCOIbqM0
質問なんですが、52以降のteteビルドのアップグレード時どうやってログイン情報移してます?
key3.dbとlogins.jsonをコピーすればOKなはずなんだけど、反映されない
FEBEでやってもエラー出ないけど反映してない
ファイルが破損してるのかもと思いPasswordFoxで吸い出したら何事も無く成功。
初回起動でプロファイルフォルダが出来たの確認後firefox閉じて
コピーしてるんだけどこれだけじゃダメなんすかね
key3.dbとlogins.jsonをコピーすればOKなはずなんだけど、反映されない
FEBEでやってもエラー出ないけど反映してない
ファイルが破損してるのかもと思いPasswordFoxで吸い出したら何事も無く成功。
初回起動でプロファイルフォルダが出来たの確認後firefox閉じて
コピーしてるんだけどこれだけじゃダメなんすかね
2017/06/29(木) 22:59:38.76ID:uQzlSFoy0
そもそもコピーなんてする人はいないぞ
解凍したファイルから必要なファイルだけ上書きするだけだし
解凍したファイルから必要なファイルだけ上書きするだけだし
2017/06/29(木) 23:43:44.00ID:BzCOIbqM0
なるほど
そのほうが楽っすね
壊れる前に最新バージョンについていったほうがいいかな
特にこれからは
そのほうが楽っすね
壊れる前に最新バージョンについていったほうがいいかな
特にこれからは
2017/06/30(金) 16:19:14.73ID:hkyqVsTr0
54.0.1来たけどあんまり重要でもないね
テッテ氏忙しそうだし今回はパスしていいっすよ
テッテ氏忙しそうだし今回はパスしていいっすよ
2017/06/30(金) 22:13:25.53ID:ICK2TIQA0
勝手なことをぬかすな
2017/06/30(金) 22:16:36.44ID:t0M9myt50
じゃ、ご自由にってだけだな
2017/07/01(土) 22:58:03.83ID:suAh7khf0
おいチャイニーはよしろまだか
2017/07/02(日) 01:48:37.98ID:mzj62clL0
ここに書かないでtwitterで直で言って来いよヘタレ
2017/07/02(日) 03:02:16.24ID:znfuhBHo0
言うわけないだろ馬鹿か
2017/07/03(月) 19:33:55.66ID:HThuMRF10
サンキューテッテ
2017/07/03(月) 19:39:45.19ID:M3vcOswD0
サンキューテッテ
2017/07/03(月) 20:23:05.94ID:EjfXhd7v0
2017年7月3日
以下のビルドをアップロード。
Firefox 54.0.1 私的ビルド
以下のビルドをアップロード。
Firefox 54.0.1 私的ビルド
2017/07/03(月) 21:23:59.80ID:rZkd8bZB0
サンキュウテッテ
2017/07/11(火) 14:18:59.44ID:QyBXuUKH0
>>14 だけど報告
成功しない原因はteteビルド52が初回起動時にkey3.dbを自動生成しないのが関係してそう。
自動生成する tete45、Portableappsの52ESRには何の問題もなく移行できてます。
tete49も自動生成しないので、46以降のどれかのバージョンで変わったと思われます。
パスワード情報をを簡単に引越しさせたい方の参考になれば。
成功しない原因はteteビルド52が初回起動時にkey3.dbを自動生成しないのが関係してそう。
自動生成する tete45、Portableappsの52ESRには何の問題もなく移行できてます。
tete49も自動生成しないので、46以降のどれかのバージョンで変わったと思われます。
パスワード情報をを簡単に引越しさせたい方の参考になれば。
2017/07/11(火) 17:08:57.03ID:3hMrNQDq0
特殊な移行してる人なんて普通はいないんだが何でそんな面倒なことしてるんだろう
2017/07/15(土) 10:22:25.88ID:pGDWhY660
Recovering important data from an old profile | Firefox Help
https://support.mozilla.org/en-US/kb/recovering-important-data-from-an-old-profile#w_passwords
これが特殊な移行とは、ずいぶん変わった人がいるんだね
結局tete52.0.2の特殊な仕様が原因でFAですよ
過剰反応しないでね
https://support.mozilla.org/en-US/kb/recovering-important-data-from-an-old-profile#w_passwords
これが特殊な移行とは、ずいぶん変わった人がいるんだね
結局tete52.0.2の特殊な仕様が原因でFAですよ
過剰反応しないでね
2017/07/15(土) 10:31:42.68ID:b2pxFRz90
どっちにも言い分はあるだろうけどteteはサイトで自分はこうやってると書いてるわけで
他の方法で問題でるのが不満なら直接交渉するのが建設的じゃないの
他の方法で問題でるのが不満なら直接交渉するのが建設的じゃないの
2017/07/15(土) 17:18:23.55ID:pGDWhY660
言い分?おいおい何を言ってるんだ
俺は検証結果を誰かの役に立てばいいと思い書いただけだ。
teteに対して何も不満は言ってない。
俺は検証結果を誰かの役に立てばいいと思い書いただけだ。
teteに対して何も不満は言ってない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★7 [樽悶★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国国際航空が日本便を減便へ、春節休みも SNSでは投稿相次ぐ [七波羅探題★]
- 「二枚舌は許されない」中国外務省 高市総理の発言を批判… [BFU★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★8 [樽悶★]
- PRESIDENTオンライン「習近平は明らかに焦り始めている…高市首相が中国をぎゃふんと言わせるための4つの切り返し」 [399259198]
- 【高市悲報】中国→日本の貨物便、死ぬほど運賃が上昇してる模様。。今後大幅値上げラッシュ来るぞ [467637843]
- 恐ろしい😈のちゅちょちゅちょ・ちぇびるのお🏡
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
- 【高市悲報】日本政府、またウソがバレる。中国「撮影してたのは日本メディア」 [834922174]
- 山上妹 「この人は母親じゃない、母親の形をした統一教会信者だ」 [507895468]
